!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレッドは「radiko.jp」とCSRA方式採用の「コミュニティーFM」の聴取・録音ができるフリーソフト「Radika」のスレです。
Radika本体(最新版1.71β、更新停止中、要改変)
http://koukaijo.seesaa.net/
radiko 公式 http://radiko.jp/
IPサイマルラジオ公式 http://www.simulradio.info/
radiko まとめ Wiki http://wikiwiki.jp/radiko/
関連スレ
radiko関連ソフト総合 Part23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1446241953/
前スレ
【radiko】Radikaβ 8β【CSRA】 ワッチョイ有いまここ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/
【注意事項】
1、スレと関係ない煽りや独りよがりな書き込みはしない、書き込まれても反応せずスルーする癖をつける。
2、サポートを必要とする質問はageで書き込み、回答などはsageで書くこと
3、基本、雑談などは極力避けsage書き推奨。
4、テンプレ>>2-10付近も熟読の上使用してください (大幅に変更しました)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【radiko】Radikaβ10【CSRA】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e799-KmCI)
2016/11/13(日) 00:50:40.17ID:+I0Njns4011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e788-WVKM)
2016/11/14(月) 21:43:05.50ID:YeF/Qx2X0 RDPC-101とURA-0803がある限りRadikaも安泰
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd3-teht)
2016/11/15(火) 02:07:06.80ID:6gMnYlXM013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70f-WVKM)
2016/11/15(火) 02:58:19.47ID:stlDBcF00 >>1
山元司さんこんにちわぁ!お久しぶりです〜
山元司さんこんにちわぁ!お久しぶりです〜
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70f-WVKM)
2016/11/15(火) 03:19:08.35ID:stlDBcF0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa0-4jza)
2016/11/15(火) 03:34:09.10ID:vDTW9NQP016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f40-kxPv)
2016/11/15(火) 16:04:26.81ID:3T+cPpEc0 広告収入が欲しいアフェリエイト野郎なんだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6e-iUf6)
2016/11/16(水) 00:14:35.98ID:48o8lGiQ0 ラジオ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-DGos)
2016/11/17(木) 04:32:34.87ID:zHN9W8n70 radika専用機としてEEEPC中古で買って、というのはやめといたほうがいい?
余計なこと一切しなければウィルスにもかからないんでしょ
消費電力小さくてありがたい
余計なこと一切しなければウィルスにもかからないんでしょ
消費電力小さくてありがたい
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73b-XpIe)
2016/11/17(木) 11:44:26.33ID:g0lz50qz0 相変わらず、スクリプトエラーで初期設定ができない
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/17(木) 13:38:52.63ID:0YOJ07a50 エラー出てもそのまま続けて設定出来てるけど、出来ない?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-Q7kk)
2016/11/17(木) 20:31:02.94ID:kfsFf+uar ieが古ーい
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-DGos)
2016/11/17(木) 22:07:56.56ID:zQhiowYr0 日曜日
昼12時から「日曜のへそ」(LF)を録音開始(14時まで)。
1時間後「日曜サンデー」(TBS)の録音にエラー。
ここ2週ほど失敗してる。
同じような人いませんか?
昼12時から「日曜のへそ」(LF)を録音開始(14時まで)。
1時間後「日曜サンデー」(TBS)の録音にエラー。
ここ2週ほど失敗してる。
同じような人いませんか?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5742-RUi6)
2016/11/17(木) 22:09:39.02ID:oTl5mIeO0 IE 11でも、エラー出る
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f06-XpIe)
2016/11/17(木) 22:20:30.44ID:0U2QpO+y0 >>22
エラーってどんなの?
エラーってどんなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-DGos)
2016/11/17(木) 22:31:10.61ID:zQhiowYr0 >>24
開始時間になったら、キー取得ができませんでした のメッセージが出て、
タスクでも、ファイル名が確定していません、となって00:00:00のまま。
で、録音できず、という感じです。
「日曜のへそ」は録音できています。
3週間前は、どちらもできたのに……
開始時間になったら、キー取得ができませんでした のメッセージが出て、
タスクでも、ファイル名が確定していません、となって00:00:00のまま。
で、録音できず、という感じです。
「日曜のへそ」は録音できています。
3週間前は、どちらもできたのに……
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71d-tQqt)
2016/11/17(木) 22:47:11.85ID:N0fMGU240 プロバイダが帯域絞ってるとか
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/18(金) 00:22:25.10ID:04O9y3I50 他の時間の番組は録音できてるのかどうか
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd3-XpIe)
2016/11/18(金) 01:58:58.03ID:nffGOxxs029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-DGos)
2016/11/18(金) 08:38:47.03ID:3LVISCC5030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e5-xtkx)
2016/11/18(金) 09:08:21.26ID:Mhf6LwNZ0 さっきから急にエラー出して聞けなくなった
radikoでまたなんかやらかしたのか
radikoでまたなんかやらかしたのか
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77c-XpIe)
2016/11/18(金) 09:11:31.63ID:61yVcRKG0 ウチは何ともないで
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5b-Eidk)
2016/11/18(金) 09:43:08.04ID:u6P7e/yy0 うちは一切問題ない 日曜昼
安住 爆笑 土田 鶴瓶 等 失敗なし
安住 爆笑 土田 鶴瓶 等 失敗なし
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd3-XpIe)
2016/11/18(金) 11:28:27.83ID:nffGOxxs034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e5-DGos)
2016/11/18(金) 19:25:42.28ID:3LVISCC5035名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd87-bE9u)
2016/11/18(金) 19:31:56.58ID:zdA/Kyatd 2番組録音、2番組目を聴取と録音両方にチェック入れてると失敗する場合はあるな。
聴取と録音の両方キー取得しに行ってダメになる。
聴取と録音の両方キー取得しに行ってダメになる。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-cipv)
2016/11/18(金) 19:39:22.76ID:Ecv8J9z00 前はエラー防止で前の枠に聴取予約したもんだけどな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd87-bE9u)
2016/11/18(金) 19:50:36.61ID:zdA/Kyatd 聴取と録音のキー取得タイミングをずらしておくのは今でもベストやね。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd47-N7ik)
2016/11/18(金) 20:09:41.03ID:mpfrjUGed 接続数2が上限じゃなかったっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-DGos)
2016/11/18(金) 21:13:07.64ID:yS4YOn8Z0 不人気番組はネットが空いていて成功するのかも
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b5-XpIe)
2016/11/19(土) 01:32:37.11ID:TVh4GKPF0 俺は深夜の不人気番組でもエラー出て失敗してしまう
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-NvH1)
2016/11/19(土) 08:52:35.28ID:hgvXFr8v042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd3-XpIe)
2016/11/19(土) 11:35:03.73ID:SjSsXSnk043名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e799-NvH1)
2016/11/20(日) 05:21:59.19ID:EqFB+lts0HAPPY 何となくだけど、最近キーの取得にほとんど失敗してる。
初期設定ウィザードを一からやり直しても同じ なんでだろう
こんな状態でオミトロン入れても意味ないよな・・・な!
初期設定ウィザードを一からやり直しても同じ なんでだろう
こんな状態でオミトロン入れても意味ないよな・・・な!
44名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e7e5-DGos)
2016/11/20(日) 07:32:58.97ID:uKY5xqOz0HAPPY 俺環境だと「radika.TunerDeviceException: キーを取得できませんでした。」エラー(録音ファイルができていない)で録音が不安定だから3台でやってるけど
録音が問題なく終わるのは2/3か1/3
どのパソコンが当たるかはその日次第
あと上のエラーとは関係ないかもしれんけれども接続試行数が1でなく2になってしまうのが増えた気がするが、定かではない
録音が問題なく終わるのは2/3か1/3
どのパソコンが当たるかはその日次第
あと上のエラーとは関係ないかもしれんけれども接続試行数が1でなく2になってしまうのが増えた気がするが、定かではない
45名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6f91-ke/V)
2016/11/20(日) 10:49:12.14ID:tNwRCuBd0HAPPY なんとかしてTempolaly Internet Filesに
player_2.0.1.00.swf player_4.1.0.00.swfを戻す方法ないかな
player_2.0.1.00.swf player_4.1.0.00.swfを戻す方法ないかな
46名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6f64-uENY)
2016/11/20(日) 11:22:33.73ID:mxMh/r/80HAPPY47名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! bfcf-DGos)
2016/11/20(日) 14:30:02.88ID:lMvq11Rt0HAPPY >>46
マージン大きくすると録音したファイル名が前の番組名になっちゃう問題
マージン大きくすると録音したファイル名が前の番組名になっちゃう問題
48名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6f64-uENY)
2016/11/20(日) 14:36:19.10ID:mxMh/r/80HAPPY >>47
ファイル名もタグも予約番組のに設定出来るでしょ
ファイル名もタグも予約番組のに設定出来るでしょ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W bf99-N7ik)
2016/11/20(日) 15:22:04.21ID:3kqdbgWm0HAPPY どう言う環境にしててキー取得が失敗するのか書いてくれないと。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6f91-uENY)
2016/11/20(日) 19:21:02.22ID:5XjPF0kE0HAPPY 俺もradikoの録音を立て続けに失敗している
毎度キー取得に失敗して3424バイトや4448バイトみたいな短い録音ファイルが残る
バイナリ書き換え、hosts書き換え、非プレミア用alt上書きはやった
Win10なのでエラーメッセージがすぐ引っ込んでしまう
毎度キー取得に失敗して3424バイトや4448バイトみたいな短い録音ファイルが残る
バイナリ書き換え、hosts書き換え、非プレミア用alt上書きはやった
Win10なのでエラーメッセージがすぐ引っ込んでしまう
51名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! bf4e-y/GK)
2016/11/20(日) 20:49:13.33ID:St0t6xMa0HAPPY 昨日初めて視聴しながらで1回リトライ出て頭削れた
52名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W bf99-N7ik)
2016/11/20(日) 21:39:27.50ID:3kqdbgWm0HAPPY >>50
バイナリ書き換えとhostsは同じことだからどちらかでいいと思うけど、同時にした場合の挙動はやったことないのでわかりません。
alt1に差し替えたということなので、もともとalt1を使っていたと思われるけれど、swfext〜は入っているか、とか、いつから聴けなく(キーの取得ができなく)なったのかとか。
それを聞いて解決策を書けるかわからないけど。
バイナリ書き換えとhostsは同じことだからどちらかでいいと思うけど、同時にした場合の挙動はやったことないのでわかりません。
alt1に差し替えたということなので、もともとalt1を使っていたと思われるけれど、swfext〜は入っているか、とか、いつから聴けなく(キーの取得ができなく)なったのかとか。
それを聞いて解決策を書けるかわからないけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 3f06-XpIe)
2016/11/20(日) 21:49:29.99ID:At4OQO3d0HAPPY >>50
logファイルにはエラーの記録残ってないの?
logファイルにはエラーの記録残ってないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 0f6e-Am8n)
2016/11/20(日) 21:50:53.53ID:ptwwQfKd0HAPPY55名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 5790-hkLf)
2016/11/20(日) 21:55:58.22ID:Yf/rlwAa0HAPPY 非プレミアなら導入手順の通りにやれば普通に録取できるはずだけどなあ
しかも大して難しくない
手順のどこかで手抜きしてるに1票
しかも大して難しくない
手順のどこかで手抜きしてるに1票
5650 (HappyBirthday! 6f91-uENY)
2016/11/20(日) 22:24:28.07ID:5XjPF0kE0HAPPY >>52-53
ありがとう
err.logを見たら「swfextract.exeがありません」とあって
フォルダを見たら何故か"swfextract.exe.old"だけがあった
これをswfextract.exeにリネームしたら一発でキー取得するようになったし
聴取も録音も問題なくなった
現在テスト動作中
>>50の現象は6日前に発生した記憶は明確にあるが、多分それより数日前から発生している
hosts書き換えその他をやったのが7日前、この時置換済みの"swfextract.exe"をリネームしたかもしれない
バイナリ書き換えは昨年
swfextract.exeなしでもたまたま動作することがあったということかな
ありがとう
err.logを見たら「swfextract.exeがありません」とあって
フォルダを見たら何故か"swfextract.exe.old"だけがあった
これをswfextract.exeにリネームしたら一発でキー取得するようになったし
聴取も録音も問題なくなった
現在テスト動作中
>>50の現象は6日前に発生した記憶は明確にあるが、多分それより数日前から発生している
hosts書き換えその他をやったのが7日前、この時置換済みの"swfextract.exe"をリネームしたかもしれない
バイナリ書き換えは昨年
swfextract.exeなしでもたまたま動作することがあったということかな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e799-NvH1)
2016/11/20(日) 22:25:42.39ID:EqFB+lts0HAPPY >>49
それ、例えばどういう環境で?
つか、俺の場合コミュニティFMにも同じようなエラーが出てきたのでそろそろradika.exeそのものをどうにかしないとダメなレベルだと思う
つまり、キー取得そのものに失敗するわけだから
・キー取得方法を変えたのか
・キー取得タイミングが意図的に変わったのか
・同時キー取得数に制限をかけ始めたのかその辺の仕様変更について細かく解析しないとダメだと思う
rtmpdump.exeで直接ファイルを取得できるのかどうか
同じくキー取得タイミングが遅くなったのかなども細かく確認しないとダメかな
それ、例えばどういう環境で?
つか、俺の場合コミュニティFMにも同じようなエラーが出てきたのでそろそろradika.exeそのものをどうにかしないとダメなレベルだと思う
つまり、キー取得そのものに失敗するわけだから
・キー取得方法を変えたのか
・キー取得タイミングが意図的に変わったのか
・同時キー取得数に制限をかけ始めたのかその辺の仕様変更について細かく解析しないとダメだと思う
rtmpdump.exeで直接ファイルを取得できるのかどうか
同じくキー取得タイミングが遅くなったのかなども細かく確認しないとダメかな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! e799-NvH1)
2016/11/20(日) 22:29:47.07ID:EqFB+lts0HAPPY >>55 プレミア民の俺がこの意見出すのもどうかとは思うけど、こんなエラーログを抜粋してみた
2016/11/20 20:02:49:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: timeout ---> radika.IOTimeoutException: timeout
2016/11/19 20:08:43:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。
2016/11/19 20:00:15:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed: Application rejected connection.,clientid=665148076,}
2016/11/19 19:59:56:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed: Application rejected connection.,clientid=862242783,}
2016/11/13 19:03:42:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。
ずいぶんとこの手のエラー多いわけだが
2016/11/20 20:02:49:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: timeout ---> radika.IOTimeoutException: timeout
2016/11/19 20:08:43:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。
2016/11/19 20:00:15:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed: Application rejected connection.,clientid=665148076,}
2016/11/19 19:59:56:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: {level=error,code=NetConnection.Connect.Rejected,description=Connection failed: Application rejected connection.,clientid=862242783,}
2016/11/13 19:03:42:radikaβ Ver.1.71.0.0
radika.AMFReaderException: エラーが発生しました。System.Exception: タイムアウトしました。
ずいぶんとこの手のエラー多いわけだが
5950 (HappyBirthday! 6f91-uENY)
2016/11/20(日) 22:43:05.53ID:5XjPF0kE0HAPPY >>55
swfextract.exe置換は以前のトラブル祭りの時にやったと思うからしなくていいか
それとも一応置換し直すかと迷いながらとりあえずファイルリネームだけして後回しにして
先にhosts書き換え他をやって動作テストをしたら動いちゃったものだから忘れちゃったんだね
手抜きのしそこない
レアケースだと思うけど
swfextract.exe置換は以前のトラブル祭りの時にやったと思うからしなくていいか
それとも一応置換し直すかと迷いながらとりあえずファイルリネームだけして後回しにして
先にhosts書き換え他をやって動作テストをしたら動いちゃったものだから忘れちゃったんだね
手抜きのしそこない
レアケースだと思うけど
60名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W bf99-N7ik)
2016/11/20(日) 22:43:10.29ID:3kqdbgWm0HAPPY61名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 7fcf-T/6N)
2016/11/20(日) 23:57:48.83ID:z/XQoqU70HAPPY >>58
おいらも一時期そうなったが(上の方か前スレに書いてある)、どなたかの助言通りにIEキャッシュ削除や
アドオン削除などをしたらそれ以来、出てない。俺環の可能性もあるが。
IEはradikoの聴取試験用にしか使わなくなった。
おいらも一時期そうなったが(上の方か前スレに書いてある)、どなたかの助言通りにIEキャッシュ削除や
アドオン削除などをしたらそれ以来、出てない。俺環の可能性もあるが。
IEはradikoの聴取試験用にしか使わなくなった。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-NvH1)
2016/11/21(月) 10:41:00.26ID:xpmFPxqS0 flash板AdobeFlashPlayerスレより
257 :Now_loading...774KB 2016/11/16(水) 18:32:53.50 ID:JTI73oam
ラジコって一見Flash使ってないように見えるけど再生にフラッシュ使ってるのな(昔のツイッチみたいな)
せっかくなら全部Flashなしにすればいいのに
258 :Now_loading...774KB 2016/11/16(水) 20:40:05.70 ID:LR9NL642
>一見Flash使ってないように見える
そうか?
259 :Now_loading...774KB 2016/11/16(水) 23:11:29.83 ID:QZh1KON8
携帯用のラジ子のアプリって
AdobeAirで開発されてるんじゃないかな。
ライブストリーミング分野では
まだまだFlashの独壇場かも。
↑だってさ。再生にadobe使ってたんかよ
257 :Now_loading...774KB 2016/11/16(水) 18:32:53.50 ID:JTI73oam
ラジコって一見Flash使ってないように見えるけど再生にフラッシュ使ってるのな(昔のツイッチみたいな)
せっかくなら全部Flashなしにすればいいのに
258 :Now_loading...774KB 2016/11/16(水) 20:40:05.70 ID:LR9NL642
>一見Flash使ってないように見える
そうか?
259 :Now_loading...774KB 2016/11/16(水) 23:11:29.83 ID:QZh1KON8
携帯用のラジ子のアプリって
AdobeAirで開発されてるんじゃないかな。
ライブストリーミング分野では
まだまだFlashの独壇場かも。
↑だってさ。再生にadobe使ってたんかよ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f40-QVFJ)
2016/11/21(月) 11:21:29.78ID:0ouRMUt70 ブラウザーの再生にフラッシュ使ってるだけで
実際の再生はフラッシュ無しても再生できるよ
HTML5が主流になったらHTML5で再生するだけ
実際の再生はフラッシュ無しても再生できるよ
HTML5が主流になったらHTML5で再生するだけ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f56-QVFJ)
2016/11/21(月) 11:31:52.26ID:qp6kLABQ0 2^6
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf3-UHAv)
2016/11/21(月) 11:50:17.25ID:2pkA3dxAp 隠語?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-NvH1)
2016/11/21(月) 13:32:30.55ID:xpmFPxqS067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-Sd4e)
2016/11/21(月) 15:52:07.11ID:JJeooym70 今日になって急にキー取得できなくなった
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/21(月) 15:54:39.52ID:d+63ubLA0 お客様の中でエスパーさん(ry
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-tQl/)
2016/11/21(月) 16:06:02.48ID:+asjCYEX0 ここはサポセンですか。。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-Sd4e)
2016/11/21(月) 16:23:46.19ID:JJeooym70 緊急事態なので追って沙汰する 汗
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-NvH1)
2016/11/21(月) 19:59:51.97ID:xpmFPxqS0 >>69
事実上のサポセンw
事実上のサポセンw
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-Sd4e)
2016/11/21(月) 22:35:36.05ID:JJeooym70 Ver 1.17.0
WIN7 32
番組表とかは正常に表示されるけど
Form1の小さい窓が開いて 404 Not Found ってなる
そしてキーを取得できませんでしたとか
要求した名前は有効ですが〜とか
level=error,code=NetConnection.connect.Rejected,description=Connection falled: Application rejected connection,
clientid=977236519
とかのメッセージが出るんですけど
WIN7 32
番組表とかは正常に表示されるけど
Form1の小さい窓が開いて 404 Not Found ってなる
そしてキーを取得できませんでしたとか
要求した名前は有効ですが〜とか
level=error,code=NetConnection.connect.Rejected,description=Connection falled: Application rejected connection,
clientid=977236519
とかのメッセージが出るんですけど
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f91-ke/V)
2016/11/21(月) 23:04:24.67ID:DytKIp3A0 Tempolaly Internet Filesに今まで
player_2.0.1.00.swf player_4.1.0.00.swfが残ってたんだな?
player_2.0.1.00.swf player_4.1.0.00.swfが残ってたんだな?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-Sd4e)
2016/11/21(月) 23:31:14.16ID:JJeooym7075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-Sd4e)
2016/11/22(火) 00:01:56.43ID:ahzQJVq80 845 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 17:52:22.64 ID:ONMyEALS0
新たにradikaをダウンロードして、AYTHKeyGetを今使ってるradikaに入れる(今までのは削除)。
IEの履歴項目すべて削除。
それだけ。
↑↑↑
過去スレ読んでもちんぷんカンプンだったので
とりあえずコレやったら聞けるようになりました
新たにradikaをダウンロードして、AYTHKeyGetを今使ってるradikaに入れる(今までのは削除)。
IEの履歴項目すべて削除。
それだけ。
↑↑↑
過去スレ読んでもちんぷんカンプンだったので
とりあえずコレやったら聞けるようになりました
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5790-hkLf)
2016/11/22(火) 06:04:19.45ID:idjPsRng0 >>4
> 導入方法 プレミアム非加入者用
> https://www41.atwiki.jp/radika/pages/8.html
これswfextract.exe入れないと聴けないだろ
ちゃんと自分で検証した?
> 導入方法 プレミアム非加入者用
> https://www41.atwiki.jp/radika/pages/8.html
これswfextract.exe入れないと聴けないだろ
ちゃんと自分で検証した?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/22(火) 10:15:22.46ID:o8g9VXUi0 また聞けなくなったいうて来るんでね?
7875 (ワッチョイ e799-Sd4e)
2016/11/22(火) 12:26:08.83ID:ahzQJVq80 聞けるようになったけど
再生ボタン押して音が出るまでの時間が20秒以上〜になった・・・
たまにキー取得できないし
ソフトは立ち上がってるけど
長時間再生してないとそうなる確立が高いみたい
再生ボタン押して音が出るまでの時間が20秒以上〜になった・・・
たまにキー取得できないし
ソフトは立ち上がってるけど
長時間再生してないとそうなる確立が高いみたい
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5790-hkLf)
2016/11/22(火) 12:50:10.15ID:idjPsRng0 >>78
-プレミア未加入者(地域内聴取のみ)-
導入手順
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/557
NHK(らじる★らじる)を聴くためには
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/674
-プレミア加入者(エリアフリー聴取)-
導入手順
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/558
キーの取得に時間がかかりタイムアウトしてしまうことへの対処方法
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/655
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/660
-プレミア未加入者(地域内聴取のみ)-
導入手順
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/557
NHK(らじる★らじる)を聴くためには
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/674
-プレミア加入者(エリアフリー聴取)-
導入手順
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/558
キーの取得に時間がかかりタイムアウトしてしまうことへの対処方法
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/655
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/660
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5790-hkLf)
2016/11/22(火) 12:57:16.27ID:idjPsRng0 >>79の
> キーの取得に時間がかかりタイムアウトしてしまうことへの対処方法
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/655
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/660
はプレミア加入者用だから間違えんなよ
非プレミアの奴がそれだけやっても意味ないからな
> キーの取得に時間がかかりタイムアウトしてしまうことへの対処方法
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/655
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456664876/660
はプレミア加入者用だから間違えんなよ
非プレミアの奴がそれだけやっても意味ないからな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-Sd4e)
2016/11/22(火) 18:38:36.12ID:ahzQJVq8082名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd87-N7ik)
2016/11/22(火) 18:56:54.46ID:F3Zf2cWCd 改善したようで何より。
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af79-XpIe)
2016/11/22(火) 20:01:14.03ID:gvR3RKP50 DNSをGoogleからISPのに戻したら、AYTHKeyGetが即起動されるようになって、再生ボタン押してから音が出るまでの時間が短くなったよ!
…そんな気がする
…そんな気がする
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af79-XpIe)
2016/11/22(火) 20:02:07.70ID:gvR3RKP50 あ、非プレミア環境ね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-NvH1)
2016/11/22(火) 20:28:47.34ID:bwLgD32E0 >>80ヲイクズ!
オミトロン導入だろそれ。
確実な検証にはなっていないはずだからな
それ入れてもタイムアウトでキー取得失敗するド阿呆が多い
その対策になってないと意味ねぇぞ。
つか@wikiとっとと書き直せ人間の屑!
オミトロン導入だろそれ。
確実な検証にはなっていないはずだからな
それ入れてもタイムアウトでキー取得失敗するド阿呆が多い
その対策になってないと意味ねぇぞ。
つか@wikiとっとと書き直せ人間の屑!
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/22(火) 21:27:02.70ID:o8g9VXUi0 おまえ、もう来ないって言ってたやつ?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/22(火) 21:28:41.67ID:o8g9VXUi0 まあwikiの人も>>8の時点でもう来れないと思うが。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/22(火) 21:34:59.54ID:o8g9VXUi0 0934 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-Wbpm) 2016/11/12 04:45:32
AYTHKeyGet.exeを直で実行することになぜ意味が無いか
俺は説明も証明もするつもりは無い。
おまえらに余計なヒントを与えるだけだからな。
ま、これからはせいぜいおまえらが右往左往するのをニヤニヤしながら眺めさせてもらうよ。
0938 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-Wbpm) 2016/11/12 05:02:23
俺の出番はここまでだ。
あとは君たちで右往左往してくださいwwwww
返信 ID:VQnh9PDd0(10/10)
AYTHKeyGet.exeを直で実行することになぜ意味が無いか
俺は説明も証明もするつもりは無い。
おまえらに余計なヒントを与えるだけだからな。
ま、これからはせいぜいおまえらが右往左往するのをニヤニヤしながら眺めさせてもらうよ。
0938 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-Wbpm) 2016/11/12 05:02:23
俺の出番はここまでだ。
あとは君たちで右往左往してくださいwwwww
返信 ID:VQnh9PDd0(10/10)
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af79-XpIe)
2016/11/22(火) 22:30:23.70ID:gvR3RKP5090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fd3-XpIe)
2016/11/22(火) 23:54:29.14ID:7iZyriTi0 FM-FUJIの聴取・録音方法ってありますか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af79-XpIe)
2016/11/22(火) 23:58:59.10ID:gvR3RKP50 >>90
Radikoolで
Radikoolで
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-V0B8)
2016/11/23(水) 00:51:51.04ID:k1ZpIkcm0 オミトロンなしでも失敗せず使えるね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/23(水) 03:30:13.81ID:9E/eehea0 失敗多発する人用なので。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-NvH1)
2016/11/23(水) 05:51:57.03ID:3YCFaQG90 >>92-93
オミトロン入れようが入れるまいが関係ないと思うんだが
オミトロン入れようが入れるまいが関係ないと思うんだが
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f70f-ol/I)
2016/11/23(水) 10:36:33.04ID:UuhkksyO096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73b-XpIe)
2016/11/23(水) 12:52:58.37ID:9PtaR5kv0 少し前に、コミュニティFMのリストあげてくれた方へ
無事更新できました、ありがとうございました。
今回は、HONEY FMと、配信が復活したFMたちかわ
が聞けるようになったのがうれしいです。
FMサルースは、相変わらずNGですが、これは自分では
対応できません。
どなたか、分かる方が居たら、教えてください。
無事更新できました、ありがとうございました。
今回は、HONEY FMと、配信が復活したFMたちかわ
が聞けるようになったのがうれしいです。
FMサルースは、相変わらずNGですが、これは自分では
対応できません。
どなたか、分かる方が居たら、教えてください。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd7-rbBn)
2016/11/23(水) 15:07:50.55ID:Y5CH1m4qM えーっと、>>85=94 かな?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-NvH1)
2016/11/23(水) 20:32:56.04ID:3YCFaQG90 >>95
そのオミトロンを導入した結果がこれなんだわ。
だから、オミトロンは俺的に「意味はないよ」と書いたまで。
結果には個人差が強めに発生する模様。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1070979.png
そのオミトロンを導入した結果がこれなんだわ。
だから、オミトロンは俺的に「意味はないよ」と書いたまで。
結果には個人差が強めに発生する模様。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1070979.png
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf99-N7ik)
2016/11/23(水) 21:47:04.18ID:9E/eehea0 じゃあもう他のソフトに変えた方がいいね。
やりようないから。
やりようないから。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f74b-ol/I)
2016/11/23(水) 21:53:10.96ID:dOThTpyY0 >>98
> そのオミトロンを導入した結果がこれなんだわ。
なんか全てオミトロンが悪いみたいに書いてるけど
そもそもそれはオミトロンが原因なのか?
> 結果には個人差が強めに発生する模様。
個人差?
なぜオミトロンを導入するに至ったのかを理解していれば
そのようなレスをすることはありえないですね
> そのオミトロンを導入した結果がこれなんだわ。
なんか全てオミトロンが悪いみたいに書いてるけど
そもそもそれはオミトロンが原因なのか?
> 結果には個人差が強めに発生する模様。
個人差?
なぜオミトロンを導入するに至ったのかを理解していれば
そのようなレスをすることはありえないですね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e799-XMFv)
2016/11/23(水) 22:47:13.50ID:4b0B1F2u0 オミトロンとミステロンはどう違いますか
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517c-lM3r)
2016/11/24(木) 00:10:39.46ID:T0YbabMZ0 デストロンとサイバトロン
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b99-qjBS)
2016/11/24(木) 07:01:24.01ID:L+BTUePx0 >>96
rtsp非対応になったかもしれません
rtsp非対応になったかもしれません
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d99-P+BS)
2016/11/24(木) 08:30:12.35ID:bYPM80l/0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d99-P+BS)
2016/11/24(木) 09:11:17.13ID:bYPM80l/0 とりあえず書き換えてみました。
プレミアム非加入者用
https://www41.atwiki.jp/radika/pages/8.html
プレミアム加入者用
https://www41.atwiki.jp/radika/pages/10.html
Proxomitron導入編
https://www41.atwiki.jp/radika/pages/6.html
プレミアム非加入者用
https://www41.atwiki.jp/radika/pages/8.html
プレミアム加入者用
https://www41.atwiki.jp/radika/pages/10.html
Proxomitron導入編
https://www41.atwiki.jp/radika/pages/6.html
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1e3-2mFB)
2016/11/24(木) 10:00:54.03ID:VFDUXdLP0 >>104
前スレ読んでも分からなければ一生分からないから諦めろ
前スレ読んでも分からなければ一生分からないから諦めろ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c3-sTmH)
2016/11/24(木) 11:45:00.36ID:OfY0oBHs0 >>98
成功してる方だと思います。
成功してる方だと思います。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b99-JQwj)
2016/11/24(木) 13:47:03.66ID:1F5eQEj90 意味がわからなきゃ使わなきゃいいだけ。
オミトロンでやってることはトップページのキー取得に不要なjsを弾いてるだけだから、それを聞いて、おお!って思う人だけ入れればいい。
ちなみにaltanative2では恩恵大。
オミトロンでやってることはトップページのキー取得に不要なjsを弾いてるだけだから、それを聞いて、おお!って思う人だけ入れればいい。
ちなみにaltanative2では恩恵大。
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b99-JQwj)
2016/11/24(木) 13:52:55.39ID:1F5eQEj90 不要なjs弾く→読み込み時間が短くなる→タイムエラーが減る
ってことね。
ってことね。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d99-P+BS)
2016/11/24(木) 16:27:16.64ID:bYPM80l/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★2 [蚤の市★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪★2
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- 日本人が中国と戦争したがってる理由がわからない [931948549]
- 「た→ま→ご→か→け→ご→は→ん」みたいに完成したの昼ごはんにするwwwwwwwwwwwwwwwwww😋🍽
- 高市内閣支持率75.2%、台湾有事発言適切6割越え [931948549]
