P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 57
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1471652257/
【P2P電話】Skype 58 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/12(土) 04:32:11.15ID:ivWYdxXL0
2017/02/05(日) 15:09:36.00ID:XBM5diqI0
リクエスト認証がずっと解決しないままでどうにもならんなこりゃ
2017/02/05(日) 15:50:52.40ID:jRsPDtiE0
Win10ならSkypeプレビューの方が快適に使えてる。
細かい設定はできないけど。
細かい設定はできないけど。
2017/02/05(日) 22:42:24.44ID:JhSFu2Z50
Skypeクレジットの残高が突如として49億円に増加、ユーザーがサポート窓口に助けを求めた結果は?
http://gigazine.net/news/20170203-skype-42-million-dollar-balance/
http://gigazine.net/news/20170203-skype-42-million-dollar-balance/
2017/02/06(月) 02:26:33.44ID:PDUcpyw50
勝手にログアウトされてるときあるんだけど
2017/02/06(月) 07:24:00.02ID:7DA1OJiO0
金返せ
2017/02/06(月) 12:59:34.26ID:I5tzTvht0
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧版が3月1日以降ログイン不能に
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1042617.html
米Microsoft Corporation傘下のSkypeは3日(現地時間)、公式ブログ“Skype Blogs”で、
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧バージョンが、
3月1日以降ログイン不能になることを明らかにした。
対象となるのは、「Skype for Windowsデスクトップ」v7.16およびそれ以前のバージョンと、
「Skype for Mac」のv7.0からv7.18まで。
同社は「Skype」のアーキテクチャーの近代化を進めており、従来のピア・ツー・ピア(P2P)から
モバイル端末との親和性の高いクラウドへの移行が進められている。今回の措置は、それに伴うものであるようだ。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1042617.html
米Microsoft Corporation傘下のSkypeは3日(現地時間)、公式ブログ“Skype Blogs”で、
Windows デスクトップ版およびMac版「Skype」の旧バージョンが、
3月1日以降ログイン不能になることを明らかにした。
対象となるのは、「Skype for Windowsデスクトップ」v7.16およびそれ以前のバージョンと、
「Skype for Mac」のv7.0からv7.18まで。
同社は「Skype」のアーキテクチャーの近代化を進めており、従来のピア・ツー・ピア(P2P)から
モバイル端末との親和性の高いクラウドへの移行が進められている。今回の措置は、それに伴うものであるようだ。
2017/02/06(月) 13:08:35.98ID:Jqr77ESy0
マジかよこれ
その前にLINEみたいな表示効率の悪いクソUIの強制やめろや
その前にLINEみたいな表示効率の悪いクソUIの強制やめろや
2017/02/06(月) 14:10:17.12ID:LWNO3bzz0
もう全然慣れたわ
いまだに頑固にWindows XPが最高とか言ってるのと変わらんな
いまだに頑固にWindows XPが最高とか言ってるのと変わらんな
2017/02/06(月) 14:21:40.74ID:vE/4GZ3S0
俺も慣れたけど、こっちのほうがいいとは一ミリも思わん糞なものは糞だわ
2017/02/06(月) 14:46:57.82ID:Jqr77ESy0
慣れる慣れないの話じゃなくて情報の表示密度が低くて「不便」なんだが
2017/02/06(月) 16:35:31.60ID:eCoDjOT50
スカイプ録音できるツールないの?パソコンで。
2017/02/06(月) 17:13:09.61ID:5lJHctF30
2017/02/06(月) 17:46:12.25ID:fuv1X3HN0
なんなんだ定期的に湧いて来る録音ツール厨
2017/02/06(月) 22:33:30.14ID:ngOd3Pl00
録音ツールなんていくらでもあるじゃん
2017/02/06(月) 22:43:18.86ID:EIsaE27T0
2017/02/07(火) 09:15:37.63ID:PgCXSjfs0
Skypeユーザーは3月から最新版にしないとログイン不能になる
http://gigazine.net/news/20170206-skype-old-version-stop/
http://gigazine.net/news/20170206-skype-old-version-stop/
115名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 13:42:48.87ID:bJXF/PIs0 ログインが不能になる対象は、「Skype for Macのv7.0〜v7.18」
↑7.0より古いSkype for Macは、不能にならないの?
↑7.0より古いSkype for Macは、不能にならないの?
2017/02/07(火) 14:04:10.93ID:uxpz1ZcX0
それより古いのはすでにログインできないと思わないのか?w
117名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/07(火) 15:05:52.59ID:bJXF/PIs0 6.15を使ってるのよ。
普通に使えてるので、そのままで問題ないのかな?
OSも古いから、ダメならmacOSごと上げる必要がある
普通に使えてるので、そのままで問題ないのかな?
OSも古いから、ダメならmacOSごと上げる必要がある
2017/02/07(火) 15:44:50.50ID:qNNApnE00
>>117
3月1日以降はって書いてあるやん…実際はどうなるかわからんけど、その時になれば判るでしょ
3月1日以降はって書いてあるやん…実際はどうなるかわからんけど、その時になれば判るでしょ
2017/02/07(火) 15:59:23.05ID:Tg1IxMU6O
>>98
Skypeがもうすぐより(開発にとって都合の)良いものになります
Skypeがもうすぐより(開発にとって都合の)良いものになります
2017/02/07(火) 17:50:22.11ID:/KL4yp8+0
>>119
正解!
正解!
2017/02/07(火) 23:20:41.42ID:hQaGC0MN0
移行先はDiscordでいいんか?
2017/02/07(火) 23:44:02.22ID:Aa4jIbIy0
ipad版どうなるんだろう?
mac版と同じで使えなくなるんだろうか?
うちのipad古いんで、今更iOSバージョンアップはきついんだけど
mac版と同じで使えなくなるんだろうか?
うちのipad古いんで、今更iOSバージョンアップはきついんだけど
2017/02/08(水) 02:12:36.67ID:Li+M2KEr0
大容量ファイル送り合うのにオススメある?スカイプ使えなくて困ってる。
2017/02/08(水) 03:08:27.94ID:zhZa4M3Z0
ギガファイル
2017/02/08(水) 08:14:04.16ID:t8rzxS2K0
>>123
skypeが使えないのになぜこのスレにいるの…
skypeが使えないのになぜこのスレにいるの…
2017/02/08(水) 14:42:40.05ID:EX+80LXd0
>>123
斧
斧
127名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/08(水) 18:47:18.24ID:os6QSzPP0 Android版Skypeですが、連絡先を参照する設定にしてしまいました。
これを、参照しないようにするにはどうやればいいのでしょうか?
これを、参照しないようにするにはどうやればいいのでしょうか?
2017/02/08(水) 19:41:59.76ID:wr4Ytw0D0
スカイプってtapur以外に録音できるつーるある?
2017/02/08(水) 20:21:43.42ID:pgalTXIR0
130127
2017/02/08(水) 20:35:10.02ID:os6QSzPP0 再インストールしときました。
2017/02/08(水) 22:44:44.16ID:S9SSkfDk0
マジレスすると内部音声はAudacityの録音機能で全部完結する
2017/02/09(木) 09:35:11.45ID:5Jx3NAmp0
>>117
問題ないわけないだろ
問題ないわけないだろ
2017/02/09(木) 18:38:25.89ID:5G/eRpV/0
どのOSでも最新版以外はすべてログインできなくなる
2017/02/09(木) 18:45:42.40ID:g2hlCP0q0
泥は古いOSで運用してる人も多いから放ったらかしっぽいね
2017/02/10(金) 17:10:29.49ID:pysNK7iW0
Skype 7.32.0.104
136名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/10(金) 21:50:49.72ID:yhI042x70 質問なんですが
スマホでスカイプアプリ取得したんですが
スカイプIDはどこで確認すれば良いんですか?
誰かわかる方教えて下さい
スマホでスカイプアプリ取得したんですが
スカイプIDはどこで確認すれば良いんですか?
誰かわかる方教えて下さい
2017/02/11(土) 07:45:28.39ID:7Au5Wdl70
>>129
skyperecorder相手側の声は左右はっきりと同じレベルで録音できるんだけど、
こちら側のマイクは左側だけが音声ゲージが上下して、右側は動かない感じになる
モノラル録音はできないの?
Tapurのときは、モノラル録音できたから、こっちと相手側の声がはっきりくっきり同じ品質で録音できたんだが
skyperecorder相手側の声は左右はっきりと同じレベルで録音できるんだけど、
こちら側のマイクは左側だけが音声ゲージが上下して、右側は動かない感じになる
モノラル録音はできないの?
Tapurのときは、モノラル録音できたから、こっちと相手側の声がはっきりくっきり同じ品質で録音できたんだが
2017/02/11(土) 10:12:55.97ID:NYWXu1Lp0
ナビのハンズフリー使う時、発信はスマホアプリからかければあとはハンズフリーで喋れるんだけど、着信はスマホで取らないとハンズフリーにならない。
050 plusとかSkyPhoneは、発信はアプリから、着信はナビで取れるんだけどな…
050 plusとかSkyPhoneは、発信はアプリから、着信はナビで取れるんだけどな…
2017/02/11(土) 20:14:53.60ID:1eu8VKb70
skype wifi phoneとかも来月までで終わり?
2017/02/12(日) 10:03:36.93ID:OinfonqH0
モシモシくんたちは専用スレに行ってくれないかな
2017/02/12(日) 10:32:56.02ID:DEAZNgxy0
>>140
専用すれなんてねえだろ
専用すれなんてねえだろ
2017/02/13(月) 10:33:36.71ID:4ccH2/yG0
質問です
現在iPadでスカイプを使用しています
別のアカウントでログインしたいんだけど
前のアカウントしか表示されなくて困ってる
新しいアカウントって項目はあるんだけど、それは新しく作るって事みたいで
現在iPadでスカイプを使用しています
別のアカウントでログインしたいんだけど
前のアカウントしか表示されなくて困ってる
新しいアカウントって項目はあるんだけど、それは新しく作るって事みたいで
2017/02/13(月) 18:25:02.76ID:brEQsAuB0
iphoneだと、自分の情報ーサインアウト だよ
2017/02/13(月) 19:17:24.66ID:4bVT21610
skyperecorderちゃんと録音できなくね?
2017/02/13(月) 20:17:14.81ID:ylNHenVbO
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/6/4/6495f8d7.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 04:11:23.68ID:VimjzElj0 今のskypeって既読あるの?
2017/02/14(火) 14:06:57.94ID:j5gAaCY+0
録画は有料ソフトじゃなきゃ使い物にならんな
録音だけなら無料ソフトで十分だけど
録音だけなら無料ソフトで十分だけど
2017/02/14(火) 14:08:38.98ID:KqPqqBJ80
>>145
開発者のエゴと妄想の縮図
開発者のエゴと妄想の縮図
2017/02/14(火) 15:12:47.35ID:aE1iBtY60
150名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 15:39:12.26ID:S42E3MIJ0 なんか気が付いたらタブメニューで表示される文字が大きくなってない?
あと、相手のプロフィールで(公開してる人の場合)見れてた
コンタクト数の欄がみんな消えてるし自分の垢でも表示されてない模様・・・
あと、相手のプロフィールで(公開してる人の場合)見れてた
コンタクト数の欄がみんな消えてるし自分の垢でも表示されてない模様・・・
2017/02/14(火) 21:31:43.36ID:8hMLhjrw0
>>150
32でまたバグが増えた
32でまたバグが増えた
152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/14(火) 22:00:42.52ID:VimjzElj0 オレンジ色の数字が消えた時点で向こうに読んだことバレる?
2017/02/15(水) 00:02:45.24ID:f+VAKDUT0
>>150
コンタクト数公開してる人32でもちゃんと見れてるし
コンタクト数公開してる人32でもちゃんと見れてるし
2017/02/15(水) 00:31:40.97ID:8HqfZRlm0
SkypeRecorderを使ってみたのですが、スカイプの通話と一緒にプレイしていたゲームの音まで録音してしまいます
スカイプの音声だけの録音はできるのでしょうか?
スカイプの音声だけの録音はできるのでしょうか?
2017/02/15(水) 09:19:47.94ID:s92/CRlg0
2017/02/15(水) 13:18:27.89ID:MCQxbuC70
>>149
SkypeRecorderはオレのパソコンではまともに動作しなかったから知らん
Free Video Call Recorder for Skypeなら録音はできた
使ったことないが録音だけならAmolto Call Recorder for Skypeの無償版もある
他にこれもうちのパソコンじゃ正常に動作しなかったがCallnoteの無償版が1ヶ月毎に30回の録画ができる
録画である程度まともに動いたのがTalkHelperとPamela for Skype
SkypeRecorderはオレのパソコンではまともに動作しなかったから知らん
Free Video Call Recorder for Skypeなら録音はできた
使ったことないが録音だけならAmolto Call Recorder for Skypeの無償版もある
他にこれもうちのパソコンじゃ正常に動作しなかったがCallnoteの無償版が1ヶ月毎に30回の録画ができる
録画である程度まともに動いたのがTalkHelperとPamela for Skype
2017/02/15(水) 20:40:18.73ID:HTAVbyKJ0
>>155
pc版で録音するんだろうがあほか
pc版で録音するんだろうがあほか
2017/02/17(金) 02:21:05.02ID:TPo0az3D0
2017/02/17(金) 07:28:15.24ID:LnFYLprD0
今は安定Verが無くてみんな困ってる
2017/02/17(金) 19:13:09.69ID:TPo0az3D0
>>159
ありがとう。MSに買収されてからホント糞...
ありがとう。MSに買収されてからホント糞...
2017/02/18(土) 15:44:29.80ID:6FOwgd3O0
Skyperecorderアップデートされてた
162名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/18(土) 21:26:19.59ID:QECHTy3v0 何か悪いことしてないのに最近2回もバンみたいな感じになったけどそういう人居ます?
パスワード入れるとアカウントに問題がありますみたいなのがでる、これってバンだよね?
パスワード入れるとアカウントに問題がありますみたいなのがでる、これってバンだよね?
2017/02/18(土) 21:29:45.82ID:75M4LQJy0
複垢だろどうせ
2017/02/21(火) 02:27:36.56ID:gPtQVmYA0
複垢をBANする機能がついたの?
2017/02/21(火) 04:45:49.57ID:j3Qg2nZj0
>>155
なんで年寄りはモシモシっていうの?
なんで年寄りはモシモシっていうの?
2017/02/21(火) 05:15:55.51ID:SSWRCgt/0
2005からのスレまだ使ってるのか
いろいろすごいな
いろいろすごいな
2017/02/21(火) 06:50:37.04ID:QecxqIWE0
>>164
同じIP、同じツールで同時に別垢インをしてるとそのうちインできなくなる
これは垢自体をBANされるわけではない
例えばWindows用ソフトのスカイプを多重起動して2垢で同時インをすると、そのうちそのスカイプソフト自体が使用できなくなる
同時インに使用していない3つめの垢でもイン不可になる
だが別の、例えばSkype for WEBやスマホのスカイプなどでなら、先述の3垢どれもインできる
つまりもし複垢を使いたいとしても何かしらの違う環境でインしないとダメってこと
こういうのを何BANと言えば分からないけど垢BANではないね
ソフトからWEBに変えてもOKなのでIPBANでもない
ちなみに同じブラウザでスカイプWEB使って同時インしても、いずれ使えなくなる
火狐とChromeのようにブラウザを変えて垢によって使い分けてれば今のとこ大丈夫みたい
長文すまんね
同じIP、同じツールで同時に別垢インをしてるとそのうちインできなくなる
これは垢自体をBANされるわけではない
例えばWindows用ソフトのスカイプを多重起動して2垢で同時インをすると、そのうちそのスカイプソフト自体が使用できなくなる
同時インに使用していない3つめの垢でもイン不可になる
だが別の、例えばSkype for WEBやスマホのスカイプなどでなら、先述の3垢どれもインできる
つまりもし複垢を使いたいとしても何かしらの違う環境でインしないとダメってこと
こういうのを何BANと言えば分からないけど垢BANではないね
ソフトからWEBに変えてもOKなのでIPBANでもない
ちなみに同じブラウザでスカイプWEB使って同時インしても、いずれ使えなくなる
火狐とChromeのようにブラウザを変えて垢によって使い分けてれば今のとこ大丈夫みたい
長文すまんね
2017/02/21(火) 11:36:02.28ID:5560lLZf0
2017/02/21(火) 16:34:30.38ID:bVraiyrk0
今回のアップデートおかしいんで
前のにもどしといた。
前のにもどしといた。
2017/02/21(火) 16:58:56.88ID:m6qwZ37j0
なんか起動時にJavascriptのエラー出てね?
2017/02/22(水) 07:54:02.32ID:60qVnCxS0
2017/02/22(水) 14:09:50.88ID:6REy/q850
microsoft IDじゃなくてskypeのIDって今でも作れる方法ありますか?
古いバージョンでの作成はエラーが出るようになってました
古いバージョンでの作成はエラーが出るようになってました
2017/02/22(水) 14:15:44.64ID:3k/UsQOq0
エロイプしようと思ってるでしょ?
2017/02/22(水) 14:56:22.82ID:zSYJE38O0
Windows10で標準で入ってるSkypeプレビューで通話試そうとして、デスクトップPC+Bluetoothアダプター+
Bluetoothヘッドセットでやってみたんだけど、ヘッドセットから声を拾ってくれないんだな
(通話中にマイクが接続されてませんという表示が出る)
もしかしてマイクとしてWindowsが認識してないと、ダメって事はある?コントロールパネルで見ると、
ヘッドセットとしてはBluetoothヘッドセットが表示されてるけど、マイクは接続されてませんとなってる。
Skypeプレビューのマイクの設定ではBluetoothヘッドセットが選択できるんだけど、それをしてもダメ。
ちなみにスマホで使うと問題なかったので、ヘッドセットの不具合という線はないと思う
Bluetoothヘッドセットでやってみたんだけど、ヘッドセットから声を拾ってくれないんだな
(通話中にマイクが接続されてませんという表示が出る)
もしかしてマイクとしてWindowsが認識してないと、ダメって事はある?コントロールパネルで見ると、
ヘッドセットとしてはBluetoothヘッドセットが表示されてるけど、マイクは接続されてませんとなってる。
Skypeプレビューのマイクの設定ではBluetoothヘッドセットが選択できるんだけど、それをしてもダメ。
ちなみにスマホで使うと問題なかったので、ヘッドセットの不具合という線はないと思う
2017/02/22(水) 18:12:59.64ID:zSYJE38O0
やっと自己解決ぅっー!
Windowsのプライバシー設定で、アプリがマイクを使うことを許可しとかないといけない
というオチ。まったくもう、だったらそういうアラーム出せよ!!
Windowsのプライバシー設定で、アプリがマイクを使うことを許可しとかないといけない
というオチ。まったくもう、だったらそういうアラーム出せよ!!
2017/02/22(水) 22:24:21.27ID:ECkNAgew0
いつになったらMSアカウントのリンク解除出来るんだよ
いまみたらリンク解除のリンク自体消えてるんだが
いまみたらリンク解除のリンク自体消えてるんだが
2017/02/22(水) 22:24:34.92ID:boR+2/pa0
178名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 00:40:06.74ID:ZY5WZ5So0 スカイプは本当にカス スカイプから固定電話にかけてて、前触れもなくイキナリ切れるってことが多発
君らも大切な話しをする時は、スカイプなんぞからはやめておくべき
マイクロソフト潰れろよ
君らも大切な話しをする時は、スカイプなんぞからはやめておくべき
マイクロソフト潰れろよ
2017/02/23(木) 07:27:25.73ID:XBDrc3gq0
それおまかん
2017/02/23(木) 12:44:52.50ID:sIyG/JSG0
マジSkypeがMicrosoftに買収されてからろくな事が無いよな
2017/02/23(木) 12:51:30.76ID:KVvf9zS/0
買収される前はろくな事があったような印章操作はやめなさい
2017/02/23(木) 12:51:59.25ID:qCwLvnP70
普通に使えてるけど?
2017/02/23(木) 13:25:47.47ID:c2gfZ++N0
>>181
P2Pは使えたよね
P2Pは使えたよね
2017/02/23(木) 19:29:05.14ID:yIOrBSs/0
最新版糞すぎて身内だけ7.27.0.101にしたらとりあえずは安定してる
MS製Skypeマジ糞
MS製Skypeマジ糞
2017/02/23(木) 21:27:40.58ID:8VXPmWqM0
>>180
MSNは安定してたな〜たしかに。
MSNは安定してたな〜たしかに。
2017/02/23(木) 21:57:57.94ID:7YXLBgeF0
ver4がピークでその後は改悪に次ぐ改悪
187名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/23(木) 22:04:02.71ID:IEtj/Swr0 急に過疎ったなスカイプ
2017/02/23(木) 22:41:38.92ID:2b/+DDMI0
最新版を強制したいならせめてLINE風クソUIの強制をやめてクラシックスタイルを選択できるようにしてほしい
2017/02/24(金) 13:02:26.12ID:0daWyDC90
Line風って言うのがいまいち分からんから画像が欲しい
それと掲示板で募集してもリクエスト申請来ないのも1ヶ月前くらいからだよな?
不便で仕方ない
それと掲示板で募集してもリクエスト申請来ないのも1ヶ月前くらいからだよな?
不便で仕方ない
2017/02/24(金) 14:54:44.38ID:T7O0N2bi0
UIっていうかチャットログでしょ
あれはLINEというかiPhoneのパクリだと思うが
あれはLINEというかiPhoneのパクリだと思うが
2017/02/25(土) 20:03:09.83ID:R3ldZT3W0
おいなんなんだよ
昨日作ったアカウントがインしてる最中に落とされてサインインしようとしたらインできねえぞ
またBANか???
色んな人にコンタクト送りまくりが原因か?
ふざけるなよ
昨日作ったアカウントがインしてる最中に落とされてサインインしようとしたらインできねえぞ
またBANか???
色んな人にコンタクト送りまくりが原因か?
ふざけるなよ
2017/02/25(土) 20:12:06.68ID:OkQctL1T0
>>189
チャットログの発言が吹き出しになってて、左右から発言が分かれてるやつだよ
以前はもっとシンプルに名前と発言内容がスリムに効率よく表示されてた
今は表示効率が悪すぎて無駄が多い
今のところ俺は古いバージョンで対応してるから、申し訳ないけど自分で持ってる画像は無い
最新版に移行しない人がいるのはこのクソ仕様のせいだと思うんだけどね
クラシックスタイルが使えたらすんなり最新版に移行する人が多いだろうに
チャットログの発言が吹き出しになってて、左右から発言が分かれてるやつだよ
以前はもっとシンプルに名前と発言内容がスリムに効率よく表示されてた
今は表示効率が悪すぎて無駄が多い
今のところ俺は古いバージョンで対応してるから、申し訳ないけど自分で持ってる画像は無い
最新版に移行しない人がいるのはこのクソ仕様のせいだと思うんだけどね
クラシックスタイルが使えたらすんなり最新版に移行する人が多いだろうに
2017/02/25(土) 20:18:47.46ID:b71oGy3R0
あと7.2xのどこからか音声が時々しかこっちにもあっちにも聞こえないようになったのと
最近300MB以上のファイルが送れなくなったのと
6.xぐらいからウインドウサイズが一定以上小さくできなくなったのと
5.xから画面共有で任意の領域を指定することができなくなったのを
戻してほしい
最近300MB以上のファイルが送れなくなったのと
6.xぐらいからウインドウサイズが一定以上小さくできなくなったのと
5.xから画面共有で任意の領域を指定することができなくなったのを
戻してほしい
2017/02/25(土) 20:36:05.88ID:m/BbAPNy0
ステレオミキサーが効かないのもどうにかしてほしい
2017/02/26(日) 02:43:51.28ID:0wa6MP5I0
全く効かないわけでもないんだなぁ
DAW通したらどうやら聞こえるようだ
DAW通したらどうやら聞こえるようだ
2017/02/26(日) 03:02:01.72ID:JsrGChJp0
Skypeの050って着信の為だけにあるのかな?
2017/02/26(日) 03:26:52.15ID:il3vcgRs0
2017/02/26(日) 05:10:18.09ID:DaWrIBcz0
国の識別コードと電話番号入れろって出たw
2〜3回再起動したら今までどおりログインできたんだけど
Skype利用に電話番号入れろとか勘弁だよなあSNSかよ
2〜3回再起動したら今までどおりログインできたんだけど
Skype利用に電話番号入れろとか勘弁だよなあSNSかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- オールドメディア、「高市はトランプから中国を刺激するなとは言われたけど、撤回や自制を求めるものじゃなかった!」とことさら強調 忖度か [597533159]
- 映画館で一人でポップコーン食べてるバカ、ガチで嫌われ始める [329329848]
- スマホ2台持ちにしようか迷ってるんだが、実際スマホ2台持つ意味ってある? [957955821]
