基本的にはゲームキャプチャの話題が多いけどなんでもOK。
質問する時は必ずキャプチャソフトとゲーム名とPCスペックを書いてね。
前スレ
動画キャプチャソフトについて語るスレ (実質Part9)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1464494362/
探検
動画キャプチャソフトについて語るスレPart10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/30(日) 00:09:31.21ID:5YCpYF1R0
2017/03/06(月) 14:45:51.29ID:F3t7A0MV0
2017/03/06(月) 15:23:54.92ID:S5dYkKHY0
>>497
ありがとうございます。勉強になりました
ゲームのついでに録画してアップを考えていたのですが生半可な気持ちでは挑めませんね
今はなるべくノーカットでそのまま上げられるよう録画して、いつかCPUを新調したときにまた挑戦してみます
ありがとうございます。勉強になりました
ゲームのついでに録画してアップを考えていたのですが生半可な気持ちでは挑めませんね
今はなるべくノーカットでそのまま上げられるよう録画して、いつかCPUを新調したときにまた挑戦してみます
2017/03/06(月) 15:50:09.66ID:S5dYkKHY0
UniteMovieというソフトで録画をカットすることによって解決しました(^^)v
GEの音ズレはバグなのでしょうかね
GEの音ズレはバグなのでしょうかね
2017/03/06(月) 16:56:20.91ID:hxMmiLO40
2017/03/06(月) 18:23:08.44ID:lVLdw/WA0
God Eater
2017/03/06(月) 18:56:23.38ID:kf/9P5zS0
4亀ではGFEって略してたな
割とわかりやすいと思う
割とわかりやすいと思う
2017/03/06(月) 19:01:32.46ID:F3t7A0MV0
正式名称がGeForce ExperienceでF大文字だからね
4亀に限らずGFEの略し方が一般的
4亀に限らずGFEの略し方が一般的
2017/03/07(火) 08:13:36.21ID:zM6VhZqE0
>>499
UniteMovieでカットして、それをまた繋げたりするとAVIUTLや他のツールで
繋げたはずの二番目の映像を認識してくれなかったりして詰んだ事あったからそのへん要注意
どうも不安定さのあるツールのようなので、MP4コンテナに関しては念のためYambで再編集しておく方がより安心かも
まぁ基本的にはVFRに対応した他の動画編集ソフト(自分はAnyVideoEncoderを使ってる)で中間ファイルを作ってから
AVIUTLで画質補正フィルタかけて最終カット編集してやるのが基本かなとは思う
L-SMASH WorksでVFRにチェック入れると自分の環境だと読み込みやシークが激重になって、ついでにエンコ時間もかなり延びてしまうので
最近はとくに長時間の動画編集ではあまり使わなくなってしまったんだよね
どうしても音ズレの問題がが解決しなかった場合、最終手段で手間もかかってしまうけど
面倒だけどAVIUTLで読み込んで5分とか10分ずつとかに分割して編集し
それぞれに対して設定>音声位置の調整で音ズレを調整してやって(当然後の方になるほど音声位置の調整幅は大きくなっていく)
最後にそれらを一つにまとめるという強引かつアナログ的なやり方もあるにはあるけど
UniteMovieでカットして、それをまた繋げたりするとAVIUTLや他のツールで
繋げたはずの二番目の映像を認識してくれなかったりして詰んだ事あったからそのへん要注意
どうも不安定さのあるツールのようなので、MP4コンテナに関しては念のためYambで再編集しておく方がより安心かも
まぁ基本的にはVFRに対応した他の動画編集ソフト(自分はAnyVideoEncoderを使ってる)で中間ファイルを作ってから
AVIUTLで画質補正フィルタかけて最終カット編集してやるのが基本かなとは思う
L-SMASH WorksでVFRにチェック入れると自分の環境だと読み込みやシークが激重になって、ついでにエンコ時間もかなり延びてしまうので
最近はとくに長時間の動画編集ではあまり使わなくなってしまったんだよね
どうしても音ズレの問題がが解決しなかった場合、最終手段で手間もかかってしまうけど
面倒だけどAVIUTLで読み込んで5分とか10分ずつとかに分割して編集し
それぞれに対して設定>音声位置の調整で音ズレを調整してやって(当然後の方になるほど音声位置の調整幅は大きくなっていく)
最後にそれらを一つにまとめるという強引かつアナログ的なやり方もあるにはあるけど
2017/03/07(火) 08:21:06.88ID:nKswkeZt0
そもそもVFRで録画しなければいいんじゃね?
2017/03/07(火) 08:45:15.71ID:pdR7tHEP0
GFEがCFRに対応してくれればなぁ
2017/03/07(火) 12:12:41.03ID:6rVZ7sYT0
ゲームの録画に限って言えばVFRの方が都合が良いんだよ
ゲームのフレーム書き換えタイミングに追随出来るのでCFRよりヌルヌルで撮れる
ゲーム側が60fps安定してればVFR動画側もフレームレートほとんどヨレないしね
ゲームのフレーム書き換えタイミングに追随出来るのでCFRよりヌルヌルで撮れる
ゲーム側が60fps安定してればVFR動画側もフレームレートほとんどヨレないしね
2017/03/07(火) 12:33:20.48ID:nKswkeZt0
ゲームのフレームレートと録画のフレームレートって非同期じゃね?
2017/03/07(火) 16:11:42.31ID:pJFw4WnR0
>>504
詳しく教えて下さりありがとうございました
詳しく教えて下さりありがとうございました
2017/03/07(火) 21:49:07.44ID:uBilBn080
2017/03/07(火) 21:52:49.76ID:nKswkeZt0
非同期なのに滑らかになるわけ無くね?
2017/03/07(火) 21:59:02.79ID:uBilBn080
使ってみれば分かるよ
ゲーム以外のものを30fpsとかで撮るならなんでもいいけどね
ゲーム以外のものを30fpsとかで撮るならなんでもいいけどね
2017/03/07(火) 22:03:42.90ID:nKswkeZt0
あー使ったことあるから言ってる
俺の時は明らかにフレームレートが低下する時と同じフレームが連続する時に不自然な状態に見えたが
俺の時は明らかにフレームレートが低下する時と同じフレームが連続する時に不自然な状態に見えたが
2017/03/07(火) 22:07:59.07ID:uBilBn080
それ単純にゲームFPSが60FPSを維持できてないだけやね
2017/03/07(火) 22:10:29.68ID:nKswkeZt0
それは無いね
そもそも120Hzのモニタだから120fpsに張り付かせてるタイトルだったし他のキャプチャソフトでCFRで録画したほうが不自然さや変な挙動も起こらなかった
そもそも120Hzのモニタだから120fpsに張り付かせてるタイトルだったし他のキャプチャソフトでCFRで録画したほうが不自然さや変な挙動も起こらなかった
2017/03/07(火) 22:15:54.07ID:tqb5vZiP0
2017/03/07(火) 22:20:16.46ID:uBilBn080
まあうちではいくつか試した結果GFEでキャプチャするのが一番滑らかになるんで
2017/03/08(水) 00:46:38.19ID:1EVjs8140
>>515
何使ってるのか聞かれると急にだんまり
何使ってるのか聞かれると急にだんまり
2017/03/14(火) 00:04:57.01ID:rNZGvKQV0
最近有料Bandicam停止するようになってまともに使えん
録画ボタン押したら止まる ソフト落ちる
静止画はシャッター音ならずキャプできないがソフトは落ちない
録画ボタン押したら止まる ソフト落ちる
静止画はシャッター音ならずキャプできないがソフトは落ちない
2017/03/14(火) 01:28:01.83ID:1KPuAkZ00
Bandiとかいう朝鮮ウイルスを使うやつなんていたんだ
2017/03/14(火) 13:44:26.61ID:wbBHLFx50
>>519
Bandicamのバージョンは?
Bandicamのバージョンは?
2017/03/14(火) 21:09:49.96ID:rNZGvKQV0
バージョンというか、一回消してインストールしなおしたから最新
調子いい時は録画できるんだが
ocamを起動しながらBandicamで録画するとocamのFPS表示も一緒に録画されるという謎現象も発生する
調子いい時は録画できるんだが
ocamを起動しながらBandicamで録画するとocamのFPS表示も一緒に録画されるという謎現象も発生する
2017/03/14(火) 21:14:02.25ID:rNZGvKQV0
Bandicamいじってたらオーバーウォッチとかのブリザードのクライアント落ちたりするから
コピーガード的なやつかもしれん
コピーガード的なやつかもしれん
2017/03/14(火) 21:15:32.16ID:f/oYHuKh0
何も謎じゃないけど
2017/03/14(火) 22:11:51.64ID:8fDV2rHx0
ソシャゲ(モンスト等)をYouTubeへアップしたいのですが、
泥スマホ→win10へMoracast接続
Bandicam(無料版)で指定範囲キャプチャ
AviUtlで編集
だと、Bandicamの制限があってキツイです。
指定範囲をマイク音声を入れながらキャプチャ出来るフリーか格安キャプチャないですか?
oCamができるらしいけど広告って耐えられますか?
泥スマホ→win10へMoracast接続
Bandicam(無料版)で指定範囲キャプチャ
AviUtlで編集
だと、Bandicamの制限があってキツイです。
指定範囲をマイク音声を入れながらキャプチャ出来るフリーか格安キャプチャないですか?
oCamができるらしいけど広告って耐えられますか?
2017/03/14(火) 22:13:24.71ID:8fDV2rHx0
Miracastの間違いです
2017/03/14(火) 23:09:17.97ID:f/oYHuKh0
>>525
任意の範囲指定録画ならアマレコTV3+x264VFWが良いよ
任意の範囲指定録画ならアマレコTV3+x264VFWが良いよ
2017/03/14(火) 23:44:24.71ID:FMRL24Xq0
スマホ特化だからスレ違いになりそうだけど、Androidなら「AZスクリーンレコーダー」を使ったほうが楽だと思うよ
PC使うなら「MirrorGo」「Mobizen」「Apower Mirror」なんかもある
PC使うなら「MirrorGo」「Mobizen」「Apower Mirror」なんかもある
2017/03/14(火) 23:44:57.46ID:8fDV2rHx0
2017/03/14(火) 23:52:42.07ID:8fDV2rHx0
2017/03/15(水) 00:23:25.88ID:alsxg+d40
アマレコTV3+x264VFWでやりたいことができそうです。
設定に時間がかかりそうなので明日試しますね。
MirrorGoとApower は良さそうだけど有料なので諦めました。
Reflectorケチったくらいなので紹介して頂いたのにごめんなさい。
設定に時間がかかりそうなので明日試しますね。
MirrorGoとApower は良さそうだけど有料なので諦めました。
Reflectorケチったくらいなので紹介して頂いたのにごめんなさい。
2017/03/15(水) 00:53:46.55ID:0+00/1L90
アマレコ310、PC初期化したから残ってたファイルから一からセッティングしたらえらい手間がかかった
AMV4落としてインスコするのは覚えてたが
アマレコフォルダ内のZIPからなんか入れるのなんて完全に忘れてたわ
AMV4落としてインスコするのは覚えてたが
アマレコフォルダ内のZIPからなんか入れるのなんて完全に忘れてたわ
2017/03/16(木) 02:21:08.59ID:nAXZ2XHX0
そういやスーパーアマレココなるものが配信されてるようだけど誰か使ってみた人いる?
2017/03/16(木) 09:21:58.20ID:gHXD6c0Z0
使ったけど金入れないと外部コーデックでもマークが消せないやつやろ?
2017/03/17(金) 18:58:41.91ID:VVNbDTty0
http://wikiwiki.jp/kbctapioka/
上条当麻は僕のキャラです使う時は僕の許可をとって下さい。 -- ディーンproducer 2017-03-11 (土) 19:26:00
効果音、bgm素材のページはまだですか?(無視せずに) -- にもり 2017-03-11 (土) 22:38:10
まだわかりません -- えるざ 2017-03-11 (土) 22:40:42
コードギアスのルルーシュは使用可能でしょうか? -- khaos支配者? 2017-03-12 (日) 19:57:52 New
リバイバルゲーム対決や1vs1のサドンデスゲーム対決はいつ始まるのでしょうか。(無視せずに) -- NNC949? 2017-03-12 (日) 20:11:22 New
入りました!!同じキーボードクラッシャー動画製作者として仲良くしましょう!! -- さんなかチノ? 2017-03-12 (日) 21:55:26 New
ごめんなさい同じコメント二つも入っちゃった・・・(ちなみに僕はキボクラ以外の動画も出してます。) -- さんなかチノ? 2017-03-12 (日) 21:56:59 New
マサトの伝言「調子に乗るなよ...」 -- デルタ 2017-03-13 (月) 16:15:31 New
効果音、bgm素材のページはどうなりましたか?(無視せずに) -- にもり 2017-03-13 (月) 17:56:52 New
↑僕のコメントを無視しないでください! -- にもり 2017-03-13 (月) 18:23:56 New
↑僕のコメントを無視するのはダメです! -- にもり 2017-03-13 (月) 20:01:29 New
まだです。 -- えるざ 2017-03-13 (月) 20:02:24 New
いけのおうさんが制作者一覧から消えていますが、いけのおうさんに何があったのでしょうか? -- 特急マイドリーム 2017-03-14 (火) 21:38:48 New
そろそろ素材のページを作ってください!(無視せずに) -- にもり 2017-03-14 (火) 22:02:25 New
↑僕のコメントを無視せずに! -- にもり 2017-03-14 (火) 23:36:02 New
↑えるざさん、僕のコメントを無視するのはダメです! -- にもり 2017-03-15 (水) 23:43:10 New
+特急マイドリーム 制作者一覧だけではありません。中村いけのおうさんの動画、wikiも消えていました。本当に何があったんだ? -- イカさんさん? 2017-03-16 (木) 13:42:39 New
↑何度もすみませんが、僕のコメントを無視しないでください!そろそろ素材のページを作ってくれませんか?(絶対に無視せずに) -- にもり 2017-03-17 (金) 10:23:53 New!
;(;゙゚'ω゚');
上条当麻は僕のキャラです使う時は僕の許可をとって下さい。 -- ディーンproducer 2017-03-11 (土) 19:26:00
効果音、bgm素材のページはまだですか?(無視せずに) -- にもり 2017-03-11 (土) 22:38:10
まだわかりません -- えるざ 2017-03-11 (土) 22:40:42
コードギアスのルルーシュは使用可能でしょうか? -- khaos支配者? 2017-03-12 (日) 19:57:52 New
リバイバルゲーム対決や1vs1のサドンデスゲーム対決はいつ始まるのでしょうか。(無視せずに) -- NNC949? 2017-03-12 (日) 20:11:22 New
入りました!!同じキーボードクラッシャー動画製作者として仲良くしましょう!! -- さんなかチノ? 2017-03-12 (日) 21:55:26 New
ごめんなさい同じコメント二つも入っちゃった・・・(ちなみに僕はキボクラ以外の動画も出してます。) -- さんなかチノ? 2017-03-12 (日) 21:56:59 New
マサトの伝言「調子に乗るなよ...」 -- デルタ 2017-03-13 (月) 16:15:31 New
効果音、bgm素材のページはどうなりましたか?(無視せずに) -- にもり 2017-03-13 (月) 17:56:52 New
↑僕のコメントを無視しないでください! -- にもり 2017-03-13 (月) 18:23:56 New
↑僕のコメントを無視するのはダメです! -- にもり 2017-03-13 (月) 20:01:29 New
まだです。 -- えるざ 2017-03-13 (月) 20:02:24 New
いけのおうさんが制作者一覧から消えていますが、いけのおうさんに何があったのでしょうか? -- 特急マイドリーム 2017-03-14 (火) 21:38:48 New
そろそろ素材のページを作ってください!(無視せずに) -- にもり 2017-03-14 (火) 22:02:25 New
↑僕のコメントを無視せずに! -- にもり 2017-03-14 (火) 23:36:02 New
↑えるざさん、僕のコメントを無視するのはダメです! -- にもり 2017-03-15 (水) 23:43:10 New
+特急マイドリーム 制作者一覧だけではありません。中村いけのおうさんの動画、wikiも消えていました。本当に何があったんだ? -- イカさんさん? 2017-03-16 (木) 13:42:39 New
↑何度もすみませんが、僕のコメントを無視しないでください!そろそろ素材のページを作ってくれませんか?(絶対に無視せずに) -- にもり 2017-03-17 (金) 10:23:53 New!
;(;゙゚'ω゚');
536名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 17:05:24.23ID:Vq9gvvpc0 dmm動画をキャプチャするのに最適なキャプチャソフトとコーデックをおしえてください
2017/03/24(金) 18:40:58.40ID:UIuJwgOp0
>>536
何が最適かはあなた次第
何が最適かはあなた次第
538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/24(金) 19:00:42.98ID:Vq9gvvpc0 >>537
見放題chを片っ端からキャプチャしたいんですが最初の選択を間違えると面倒なことになりそうなので。
容量が巨大にならず画質最高でおすすめのコーデックとソフトありますか?
フリー/有料問わずで。とりあえず動画キャプチャ以外考えてません
見放題chを片っ端からキャプチャしたいんですが最初の選択を間違えると面倒なことになりそうなので。
容量が巨大にならず画質最高でおすすめのコーデックとソフトありますか?
フリー/有料問わずで。とりあえず動画キャプチャ以外考えてません
2017/03/24(金) 19:25:41.92ID:UIuJwgOp0
超低スぺPCでもなければコーデックはH.264で良いだろう
ソフトはとりあえず面倒なのがイヤなら手っ取り早く簡単に扱えるBandicamで良いんじゃね
ソフトはとりあえず面倒なのがイヤなら手っ取り早く簡単に扱えるBandicamで良いんじゃね
540名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 04:33:14.90ID:T9UokyOr0 最終的にShadowPlayとWin10のDVRしか使わなくなった
2017/03/29(水) 04:44:14.88ID:Oa2l08nG0
画質おだわらなければ直接MP4で記録しちゃった方が早いしお手軽なんだよね
その二つはグラボのハードエンコ使うからそんなに重たくならないし
その二つはグラボのハードエンコ使うからそんなに重たくならないし
2017/03/29(水) 08:51:48.68ID:w1rh/2500
設定弄ることが出来る知識があるならx264も相当軽くできるけどな
2017/03/29(水) 11:12:57.63ID:RfgLASAS0
設定よくわからんがプリセットultrafastにでもすれば軽くなるのかな
現状で特に重さ感じないから別に軽くしようとは思ってないが
現状で特に重さ感じないから別に軽くしようとは思ってないが
2017/03/29(水) 13:50:33.34ID:QG64ooJR0
さすがにWin10DVRは使い道ねえわ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 15:32:09.65ID:xDs5rB5n0 国産人気No.1と海外人気No.1のAGとBandicamで迷ってます
動画サイトで数分から1時間程度の動画を公開するのが目的ですが
どちらがおすすめですか?
ソフトの決定をいじって遊ぶことが目的じゃないので
直感的な簡単操作で一発録画出来るのがいいんですが
動画サイトで数分から1時間程度の動画を公開するのが目的ですが
どちらがおすすめですか?
ソフトの決定をいじって遊ぶことが目的じゃないので
直感的な簡単操作で一発録画出来るのがいいんですが
2017/03/29(水) 15:37:44.18ID:cU7N3G0O0
2017/03/29(水) 19:45:17.62ID:0iNxFJzW0
Bandicamはフリー版はしょせん体験版みたいなものでしかなく
10分しか撮れない上にロゴマークまできっちり入ってしまうという
一番使えない類に属するフリーソフトだろ、そのこともちゃんと書いておかないと詐欺だわ
10分しか撮れない上にロゴマークまできっちり入ってしまうという
一番使えない類に属するフリーソフトだろ、そのこともちゃんと書いておかないと詐欺だわ
2017/03/29(水) 19:57:44.49ID:J7HhDwim0
ちょっと前までならoCamの広告もそんな酷くなくてその用途だとピッタリなんだけど
今はちょっと録画を終了させたりするたび広告が表示されるようになって広告がウザくなってしまったし
広告っていってもべつにウイルスとかじゃないし我慢しようと思えば出来るんじゃとも思うけど
逆に終了したりするたび表示される広告を我慢できるなら録画時間の制約がなく
ロゴも一切入らないフリーのoCamが一番自由度高くておすすめだけどね
まあフリーだし一回どの程度なのか実際に使ってみてから考えてみるといいよ、ベクターにもあるしoCam
その用途(一時間程度録画したい)だとフリー版が10分しか撮れないバンディカムは論外かなぁ
今はちょっと録画を終了させたりするたび広告が表示されるようになって広告がウザくなってしまったし
広告っていってもべつにウイルスとかじゃないし我慢しようと思えば出来るんじゃとも思うけど
逆に終了したりするたび表示される広告を我慢できるなら録画時間の制約がなく
ロゴも一切入らないフリーのoCamが一番自由度高くておすすめだけどね
まあフリーだし一回どの程度なのか実際に使ってみてから考えてみるといいよ、ベクターにもあるしoCam
その用途(一時間程度録画したい)だとフリー版が10分しか撮れないバンディカムは論外かなぁ
2017/03/29(水) 20:11:52.85ID:UiItUSnu0
自由度ならOBS Studioだろ
簡単に使いたいならエンコ設定をプリセットで選べばいいし
簡単に使いたいならエンコ設定をプリセットで選べばいいし
2017/03/29(水) 20:18:31.84ID:XOzqPR/H0
2017/03/29(水) 20:24:30.34ID:DI2khfWQ0
2017/03/29(水) 20:28:32.98ID:cU7N3G0O0
2017/03/29(水) 20:37:00.95ID:UiItUSnu0
ロイロも他のコーデック選べりゃシンプルで良かったんだがMotionJPEGェ…
色味も何かおかしいし
色味も何かおかしいし
2017/03/29(水) 20:45:50.09ID:zosZzxol0
キャプチャソフトの邪魔なロゴ入りの動画公開してる奴って恥ずかしくないんかな
そういう情弱に限ってカクカクだったり低画質だったりで見れたもんじゃない
そういう情弱に限ってカクカクだったり低画質だったりで見れたもんじゃない
2017/03/30(木) 01:00:28.23ID:0if8bkur0
>>545
AGDRECが国産人気No.1?どこでそんなデマを吹き込まれた?
それとも作者の自演ステマか?
キャプチャスレでも撮影領域をドラッグで変えられないゴミとの評価だし
ランキングに出てきたとこも見たこと無い
AGDRECが国産人気No.1?どこでそんなデマを吹き込まれた?
それとも作者の自演ステマか?
キャプチャスレでも撮影領域をドラッグで変えられないゴミとの評価だし
ランキングに出てきたとこも見たこと無い
2017/03/30(木) 01:08:32.47ID:MgCpdbnd0
怪しいソフトなんてDLしたくない!でもゲームやブラウザ撮影したい!って人はほんとにWin10DVRで十分だな
Win10ユーザー限定だけど。
Win10ユーザー限定だけど。
2017/03/30(木) 01:09:57.46ID:8MstUQ720
>ソフトの決定をいじって遊ぶことが目的じゃないので
「設定」の間違いでした訂正します(^^;
ごちゃごちゃと設定項目が暗記できないほどあるものはいりません
「設定」の間違いでした訂正します(^^;
ごちゃごちゃと設定項目が暗記できないほどあるものはいりません
2017/03/30(木) 01:16:41.96ID:0if8bkur0
有料ソフトを買う前に人に評価を聞く ←わかる
無料ソフトを 〃 ←無料なんだから自分で試せや
無料ソフトを 〃 ←無料なんだから自分で試せや
2017/03/30(木) 19:43:23.56ID:3CsBBdTz0
AB_Capture_Free 1.241
2017/04/01(土) 05:27:25.02ID:UaL7Kea00
Dxtoryの録画が使い物にならない
音は録画されないわ画面が180度回転してて上下反転してるわ
もうDirectShow専用ツールだな
なんかUtVideo使えるいい感じのソフトねーかなー有料でも構わんのだけど
音は録画されないわ画面が180度回転してて上下反転してるわ
もうDirectShow専用ツールだな
なんかUtVideo使えるいい感じのソフトねーかなー有料でも構わんのだけど
2017/04/01(土) 05:50:14.54ID:twgSWAPA0
Dxtory+UtVideo何の問題もなく使えてるぞ
音も録れてるし
音も録れてるし
2017/04/01(土) 10:35:58.98ID:UaL7Kea00
2017/04/01(土) 18:48:23.43ID:cKDKaTy20
2017/04/02(日) 10:13:24.43ID:hlR0bKhh0
元レスもどのレスに対してのことだかなんて問わんが
「ほんこれ」はねーわなw
「試用前の評価うかがいの話題は厳禁」
ってテンプレに入れたいって事と同様のこと言ってんだろ?アホばっかだなw
「ほんこれ」はねーわなw
「試用前の評価うかがいの話題は厳禁」
ってテンプレに入れたいって事と同様のこと言ってんだろ?アホばっかだなw
2017/04/02(日) 10:24:05.08ID:lo1jGxFb0
相談者の姿勢にもよると思うな
「オススメを教えてください!」みたいな丸投げは嫌われる傾向がある気がする
「こういう目的で使いたくて、こういう機能が欲しいので、
自分なりに調べて、○○というソフトと△△というソフトを見つけたのですが、
どちらが私の使用目的に合致するでしょうか
また、もし他にもっと良いソフトがあれば紹介していただきたいです」
みたいな相談には、レスが付きやすい気がする
「オススメを教えてください!」みたいな丸投げは嫌われる傾向がある気がする
「こういう目的で使いたくて、こういう機能が欲しいので、
自分なりに調べて、○○というソフトと△△というソフトを見つけたのですが、
どちらが私の使用目的に合致するでしょうか
また、もし他にもっと良いソフトがあれば紹介していただきたいです」
みたいな相談には、レスが付きやすい気がする
2017/04/02(日) 11:12:45.04ID:NJdWh0ik0
オススメのソフトを教えてください!
2017/04/02(日) 11:15:05.46ID:a+hGA7rL0
>>565
ほんこれ
ほんこれ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 11:15:59.43ID:Cvfv+K7W0 会津若松駅ライブカメラを長時間キャプチャーしたいんですがその間、音楽を聴いたりキャプチャー画面に他の動画やブラウザーが株さっても
キャプチャー動画にそれら余計なものが映りこんだりしないように出来るソフトありますか?
キャプチャー動画にそれら余計なものが映りこんだりしないように出来るソフトありますか?
2017/04/02(日) 12:21:46.27ID:AZhm1LCA0
OBSのウィンドウキャプチャ
2017/04/02(日) 12:42:59.52ID:11vTSKjs0
質問テンプレ作れば解決するんじゃ
571名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/02(日) 12:46:55.84ID:Cvfv+K7W02017/04/02(日) 14:15:38.63ID:RjjJ2b910
>>555
たぶんベクターのランキングとかじゃね
たぶんベクターのランキングとかじゃね
2017/04/02(日) 16:39:00.53ID:e2qLEKuO0
リコメ?
2017/04/02(日) 16:57:11.61ID:AZhm1LCA0
2017/04/03(月) 10:42:34.34ID:KX6FwvrM0
Mirillis Action 2.3.0 Full + key つべで見て
2017/04/03(月) 11:03:28.52ID:KX6FwvrM0
Bandicamも体験版解除方法をつべで見た
2017/04/03(月) 14:09:13.25ID:1Vr0COCJ0
2017/04/04(火) 20:25:11.63ID:99vglGpp0
Bandicam試してみたけどAG以下の画質やん
録画時間指定とリアルタイムエンコできるAGの上位互換ないんすかね
録画時間指定とリアルタイムエンコできるAGの上位互換ないんすかね
2017/04/04(火) 20:44:20.41ID:FvFw3WS80
2017/04/04(火) 20:51:50.70ID:VfQDmByl0
>>578
コーデックもわからんガイジ乙
コーデックもわからんガイジ乙
2017/04/04(火) 20:57:49.30ID:tXDspYQy0
なんでアマレコ使わねぇの?初期設定できる自信がないから?
2017/04/04(火) 21:07:06.90ID:99vglGpp0
アマレコ使ってみたけど自分の知識では上手くできんかったんだ
AGではFullHD30fpsをH.264画質30%でまぁまぁ綺麗に撮れてると思う
Bandicamはプリセット?のH.264(CPU)とMPEG4しか選択しなかったけど追加できるのか
AGではFullHD30fpsをH.264画質30%でまぁまぁ綺麗に撮れてると思う
Bandicamはプリセット?のH.264(CPU)とMPEG4しか選択しなかったけど追加できるのか
2017/04/05(水) 12:24:59.48ID:Cejssixr0
>>582
プリセットは何を選んだんだ?
FHD30fpsならプリセットの中に「Youtube動画(1080p)」を選べばいい
あとゲームを録るならデスクトップ画面録画モードよりゲーム録画モードの方が綺麗に録れる
プリセットは何を選んだんだ?
FHD30fpsならプリセットの中に「Youtube動画(1080p)」を選べばいい
あとゲームを録るならデスクトップ画面録画モードよりゲーム録画モードの方が綺麗に録れる
584名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 11:02:00.20ID:zp8E3avJ0 リアルタイムでマーカー(コメントマーカー?チャプターマーカー?)をつけることができる動画キャプチャソフトを探しています。
どなたか知っている人いませんか?
やりたいことは、PC上でCADの操作してるのをずーーっと撮りつつ、
後で作業の確認をするときに目的の作業をやっていたところに
素早く飛べるようにしたいというものです。
理想は動画撮りつつ、CADで新しいオブジェクト作ったときに
動画ソフトのショートカットとかを入れるとその場で「オブジェクト001」とかコメントできて、
あとでその動画を見るとき目次みたいに「オブジェクト001」「オブジェクト002」
みたいなのがあってそこクリックするとオブジェクト作った位置から再生されるみたいな。
現状短くとってファイル名で記録してみているけど、そんなに順序良く作業が進むわけでもないので
きれいに動画分けられなくてわからなくなるし、とにかくめんどくさい。
画質はそんなになくて大丈夫で、音声も取れなくてよい。
windowsかMacのどっちでも。
探してみたんだけど門外漢なせいか全然見つからなくて。。。
なんか変だったらごめん。
どなたか知っている人いませんか?
やりたいことは、PC上でCADの操作してるのをずーーっと撮りつつ、
後で作業の確認をするときに目的の作業をやっていたところに
素早く飛べるようにしたいというものです。
理想は動画撮りつつ、CADで新しいオブジェクト作ったときに
動画ソフトのショートカットとかを入れるとその場で「オブジェクト001」とかコメントできて、
あとでその動画を見るとき目次みたいに「オブジェクト001」「オブジェクト002」
みたいなのがあってそこクリックするとオブジェクト作った位置から再生されるみたいな。
現状短くとってファイル名で記録してみているけど、そんなに順序良く作業が進むわけでもないので
きれいに動画分けられなくてわからなくなるし、とにかくめんどくさい。
画質はそんなになくて大丈夫で、音声も取れなくてよい。
windowsかMacのどっちでも。
探してみたんだけど門外漢なせいか全然見つからなくて。。。
なんか変だったらごめん。
2017/04/06(木) 11:50:33.40ID:2zzdpghd0
2017/04/06(木) 12:56:26.55ID:KoQCXORK0
>>584
海外youtuberのメイキング見たことあるけど録画時にはノートを手元に用意して時間と内容を書いてたよ
585氏の言う無劣化なら変換を挟まない分すぐできるし少しの後手間を許容できるなら適当なソフトでキャプチャして編集が良さそう
海外youtuberのメイキング見たことあるけど録画時にはノートを手元に用意して時間と内容を書いてたよ
585氏の言う無劣化なら変換を挟まない分すぐできるし少しの後手間を許容できるなら適当なソフトでキャプチャして編集が良さそう
588名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 16:13:11.06ID:+tBxv5Sr0 こんなスレあったのか。。
AGレコーダーってどうですか?
知恵袋でカテゴリーマスターにこれを勧められたんだが
AGレコーダーってどうですか?
知恵袋でカテゴリーマスターにこれを勧められたんだが
2017/04/06(木) 16:18:32.11ID:pdAS+fVB0
590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 16:19:40.05ID:NR5NZylT0 よくわからない
それも知恵袋で聞いたらいいと思う
それも知恵袋で聞いたらいいと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 16:21:50.06ID:Y1X43RB902017/04/06(木) 16:25:40.21ID:KoQCXORK0
ロイロ程簡単でもマニア向けか
そもそも話題にすらならんがwww
そもそも話題にすらならんがwww
2017/04/06(木) 16:26:15.68ID:KoQCXORK0
嘘だろID被った
>>586はau?神奈川住まい?
>>586はau?神奈川住まい?
594名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 16:29:31.13ID:+tBxv5Sr02017/04/06(木) 16:31:18.73ID:pdAS+fVB0
2017/04/06(木) 16:37:05.10ID:pdAS+fVB0
>>594
録画範囲の微調整が数値入力のみで範囲枠ドラッグで調整できないから
他の範囲指定タイプのソフトなら出来て当たり前のことが出来ない
それを我慢すれば範囲指定タイプのキャプチャとしては悪くはない
ただしDXフック機能も無いのでゲームキャプチャには向いてない
録画範囲の微調整が数値入力のみで範囲枠ドラッグで調整できないから
他の範囲指定タイプのソフトなら出来て当たり前のことが出来ない
それを我慢すれば範囲指定タイプのキャプチャとしては悪くはない
ただしDXフック機能も無いのでゲームキャプチャには向いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 中国「台湾統一という偉業を成し遂げる」⇦これに反発してるやつ全員アメリカの手先です [271912485]
- 【悲報】中国から輸入した物を食べ、輸入した服を着て、輸入したスマホ弄ってる日本人「中国と戦争するぞ!」 [616817505]
- ネトウヨ「中国人の来日自粛で数千兆円単位の損失?中国に賠償を要求すべき!」 戦後賠償をチャラにしてもらった恩を忘れてて草 [314039747]
- 社民党、新垣氏の離党承認 所属衆院議員ゼロに [377482965]
- リアルで下ネタ言える人すごい 恥ずかしさが勝って言えない
- 日本人が学習しない理由ってなんなのさ… [819729701]
