Media Go は Sony Network Entertainment Internationalが開発した
Windows 用メディア管理・転送・再生ソフトウェア。
2016年10月24日現在、最新版は Ver 3.1。
●Media Go
http://mediago.sony.com/jpn/features
探検
○○●Media Go 6th●○○ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/24(月) 04:36:01.82ID:hBhlEegY0
2017/09/08(金) 12:05:58.09ID:zGwU8KbX0
もっといいもの作れや!!
2017/09/09(土) 10:25:24.46ID:6QCtFvKY0
590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 21:30:50.66ID:VhPqr63Y0 MUSIC CENTER、上部のアニメーション部分消したいな
2017/09/17(日) 17:59:10.13ID:WZn/0WzQ0
MediaGoほんとびっくりするぐらい糞だな
俺みたいなアホでも簡単に同期できるUIにしろよ
ソニーの技術屋は恥を知れ
俺みたいなアホでも簡単に同期できるUIにしろよ
ソニーの技術屋は恥を知れ
2017/09/17(日) 18:54:42.29ID:qiUGxZMJ0
>>591
その点、アホでも使えるようにしているAppleは流石だね。
その点、アホでも使えるようにしているAppleは流石だね。
2017/09/17(日) 20:27:29.99ID:ov0Kxv1M0
Appleがアホでも使えるようにしたせいで、学習能力も学習意欲もないモンペ共が
大量流入して困ってる
やっぱりバカにPCとそれに類するものを与えるべきではなかったんやなって
大量流入して困ってる
やっぱりバカにPCとそれに類するものを与えるべきではなかったんやなって
2017/09/18(月) 13:42:06.64ID:lgx5lidr0
ウォークマンに転送するとき、12音解析してるみたいで時間がかかってイヤなんだけど、これオフに出来ないのかな?
設定見ても項目が見つからない
設定見ても項目が見つからない
2017/09/18(月) 13:59:26.87ID:VzEsEvtj0
そんな事してないからオフにしようがない
2017/09/18(月) 14:16:41.24ID:lgx5lidr0
>>595
強制的にされてる
強制的にされてる
2017/09/18(月) 14:56:24.70ID:ED+cGwt20
そんなに時間かかるかよ
2017/09/18(月) 14:59:08.89ID:Aax+qZBg0
解析は音楽を取り込んだ時にやってるから転送する時にはやってないよ
転送する時に何かやってるとしたら変換転送くらいだよ
転送する時に何かやってるとしたら変換転送くらいだよ
2017/09/18(月) 15:00:07.85ID:lgx5lidr0
>>598
バックでの解析はオフにしてるけど、転送時に強制解析されるよう
バックでの解析はオフにしてるけど、転送時に強制解析されるよう
2017/09/18(月) 15:35:13.83ID:VzEsEvtj0
ゴメン、やってみたら転送時に解析されてた
https://i.imgur.com/HF2Qhnr.gif
https://i.imgur.com/HF2Qhnr.gif
2017/09/19(火) 19:02:56.05ID:HpuGxVeZ0
スマホを繋ぐたびに「〜〜機器上の項目のバージョンが異なる可能性があります」とか言って、全部の曲を同期し直そうとするのは何なの??
毎度毎度時間がかかって仕方ないんだが…
毎度毎度時間がかかって仕方ないんだが…
2017/09/19(火) 21:22:04.85ID:bcCs4pl00
603名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 18:01:13.06ID:0B4CAIXs0 xperiaにitunesで入れた音楽ファイルを入れたいんですけど、
同期の前になって「同期ステータスを確認しています」と出て、
それが1日経っても表示がそのままなんですが
何が原因でしょうか?
環境は
Android:7.1.1
ファイル:AAC(65GB)
全然詳しくないのでこれ以外に付け加えるべき項目もあるかもしれませんがすいません。
同期の前になって「同期ステータスを確認しています」と出て、
それが1日経っても表示がそのままなんですが
何が原因でしょうか?
環境は
Android:7.1.1
ファイル:AAC(65GB)
全然詳しくないのでこれ以外に付け加えるべき項目もあるかもしれませんがすいません。
2017/09/20(水) 18:44:42.22ID:5tvyBQkx0
すまんが1行目から意味がわからない
2017/09/21(木) 18:35:15.49ID:kGZuOLcl0
新型ペリアのところでMediaGo紹介してるけど、ソニーモバイルが開発引き継ぐの?
2017/09/21(木) 21:30:58.07ID:i1lD3KFO0
何処でも良いから開発続けてくれ。頼む
2017/09/21(木) 23:50:52.09ID:GefRpOiH0
2017/09/22(金) 06:33:06.23ID:NXTbzsf/0
12音解析とかのソニーらしさが強い機能は削って、転送専用アプリとして残して欲しい
2017/09/22(金) 13:01:50.31ID:R59+W2G30
12音解析とおまかせチャンネルなくなったらソニーやめるわ
2017/09/22(金) 14:53:05.48ID:iENeiVOO0
悪いけどおまかせチャンネルはなくす方向だから
2017/09/22(金) 18:18:16.96ID:+/vgLJxi0
ソース
2017/09/22(金) 19:28:25.56ID:NAFJom950
ブルドッグで
2017/09/22(金) 20:46:26.02ID:yuAXX3lN0
にっちもさっちも
2017/09/22(金) 21:54:25.17ID:uBrqtIVy0
ニチイもサティも
2017/09/23(土) 03:34:22.98ID:YtnUn8rC0
ttps://youtu.be/PLgYflfgq0M
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/27(水) 16:52:49.28ID:QOxGU5PV02017/09/27(水) 17:03:32.34ID:spnVOMJT0
fuck off
2017/09/27(水) 17:13:36.19ID:utFQON2G0
xアプリはなんだかんだズルズル続けてたのに、こっちはずいぶんと早いのな
2017/09/27(水) 17:14:21.68ID:o8gHsI4/0
インストールさえできれば動かす事はできるだろうから今のうちにインストーラーを保存だ
A45ポチったけどあの新しいソフトを使うのはちょっとなー
こっちに慣れてるとプレイリスト作りがしづらすぎる
A45ポチったけどあの新しいソフトを使うのはちょっとなー
こっちに慣れてるとプレイリスト作りがしづらすぎる
2017/09/27(水) 17:40:22.44ID:/z1exY960
MediaGoのインストーラーってそのファイルで完結かな?
たまにインストーラーを起動すると差分ダウンロードが始まるやつあるじゃん
それだと絶望だ
たまにインストーラーを起動すると差分ダウンロードが始まるやつあるじゃん
それだと絶望だ
2017/09/27(水) 19:44:44.11ID:PN9Q0Ldb0
どっかにインストーラ保管したら捕まるかな?
2017/09/27(水) 20:20:13.97ID:aHYIMUCX0
なんてこった…あんまりだよ
2017/09/27(水) 20:24:48.62ID:Yh48QC5W0
2017/09/27(水) 20:58:29.68ID:MGQl99aU0
>>621
べつに捕まりはせんだろw
べつに捕まりはせんだろw
2017/09/27(水) 21:56:57.06ID:8VRkB8ZB0
は?マジかよ
2017/09/27(水) 21:58:29.50ID:3IywZL2D0
奴らは過ちを犯した
許さん
許さん
2017/09/28(木) 00:02:12.97ID:uKJviGfx0
うちの環境だとdlnaサーバーとして割りと安定して動いていたから終了は困るな
それ以前にウォークマンユーザーはどうするんだよ
それ以前にウォークマンユーザーはどうするんだよ
2017/09/28(木) 00:04:06.62ID:soQ82es70
2017/09/28(木) 00:10:15.09ID:GvHPC8pQ0
>>627
旧機種はそのまま使えるし、新機種はMusic Center(笑)に移行
旧機種はそのまま使えるし、新機種はMusic Center(笑)に移行
2017/09/28(木) 00:10:39.35ID:auZW84vD0
一先ずインストーラーは保存して置こう。。どうなるかわからんがもう暫くはメディゴーでいきたい…
631名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/28(木) 00:15:33.81ID:TMm/pNQS0 Media Go辞めるってことは、ひょっとしてXperiaも辞める計画があるのかな・・・
2017/09/28(木) 00:29:45.61ID:soQ82es70
2017/09/28(木) 01:13:40.49ID:uKJviGfx0
Music Centerは動画関連の機能がないんだよな
2017/09/29(金) 04:26:31.90ID:RZBHaui00
これからエクスペリア使っている人はどうすればいいんだ
2017/09/29(金) 08:23:14.69ID:XV1L7f8r0
XPERIA Companion
2017/09/29(金) 15:17:48.99ID:zHlp06Ll0
それってMedia goに繋がるんじゃ?
2017/09/29(金) 18:15:35.26ID:KOTWVsGW0
Media Go の3.1が使いたいんだが、
どこか落ちてる所あったら、教えて下さい。
どこか落ちてる所あったら、教えて下さい。
2017/09/29(金) 21:39:18.88ID:WiD67OnI0
Webアーカイブで探せばあるんじゃないかな?
2017/09/29(金) 21:59:22.61ID:JPcB181b0
>>636
昨年、PC companionからXPERIA companionにリニューアルした時にMedia goへのリンクは削除されてるよ。
一応、XPERIA companionにはitunesのプレイリスト読み込んで転送する機能ついてるけど…
プレイリスト自体は転送してくれないわ、転送できたり出来なかったりとクソ不安定で使い物にならん。
昨年、PC companionからXPERIA companionにリニューアルした時にMedia goへのリンクは削除されてるよ。
一応、XPERIA companionにはitunesのプレイリスト読み込んで転送する機能ついてるけど…
プレイリスト自体は転送してくれないわ、転送できたり出来なかったりとクソ不安定で使い物にならん。
2017/09/29(金) 22:35:58.33ID:ATsFZasF0
2017/09/29(金) 23:23:31.53ID:zHlp06Ll0
2017/09/30(土) 02:33:56.43ID:CZ6fsAd/0
音楽をファイル形式ごとに並び替えたいんだけどどうやるん?
曲とかアルバムのところを右クリックして設定するって聞いたけどそもそも右クリックしても何も出ねえわ
曲とかアルバムのところを右クリックして設定するって聞いたけどそもそも右クリックしても何も出ねえわ
2017/09/30(土) 03:51:47.48ID:7XVxzuGT0
>>642
エクスプローラとかと操作は同じだよ。
・・・と言っても解からんか?
多分お前が右クリックしてるのって、検索窓の隣の6個あるボタン部分じゃね?
そうじゃなくて、その下、カラムヘッダ行(曲リストの一番上の、列項目名が書かれてる行)を
右クリックするんだよ。「評価」とか「長さ」とかのある行な。
エクスプローラとかと操作は同じだよ。
・・・と言っても解からんか?
多分お前が右クリックしてるのって、検索窓の隣の6個あるボタン部分じゃね?
そうじゃなくて、その下、カラムヘッダ行(曲リストの一番上の、列項目名が書かれてる行)を
右クリックするんだよ。「評価」とか「長さ」とかのある行な。
2017/09/30(土) 15:39:33.78ID:A17EPV1j0
>>643
あっ…できたわサンクス
あっ…できたわサンクス
2017/10/01(日) 16:40:07.68ID:03jW1s2C0
質問いいですか?
cdからリッピングしたflacにネットから拾ってきたアルバムアートをつけると画像のサイズが変更(縮小)されます
これをやめさせる方法はありますか?
cdからリッピングしたflacにネットから拾ってきたアルバムアートをつけると画像のサイズが変更(縮小)されます
これをやめさせる方法はありますか?
2017/10/01(日) 16:53:25.56ID:VPJKcekh0
>>645
ソニーの社員になるしか無理
ソニーの社員になるしか無理
2017/10/01(日) 19:09:29.31ID:O7nSW1jp0
>>645
リサイズされるのは仕様
ジャケ写は他のソフトウェアで埋め込んだ方がいいよ
MediaMonkeyで埋め込み
あとリッピングもMediaMonkeyでしてる
MediaGoは本体でおまかせチャンネル解析機能がないWM1Zへ転送するためだけに利用してる
リサイズされるのは仕様
ジャケ写は他のソフトウェアで埋め込んだ方がいいよ
MediaMonkeyで埋め込み
あとリッピングもMediaMonkeyでしてる
MediaGoは本体でおまかせチャンネル解析機能がないWM1Zへ転送するためだけに利用してる
2017/10/01(日) 20:13:47.88ID:03jW1s2C0
2017/10/02(月) 00:35:38.96ID:CzJ3bNHu0
2017/10/02(月) 00:55:57.27ID:WDo3Xz/30
>>649
まじかよ・・・
まじかよ・・・
2017/10/02(月) 03:35:12.39ID:CzJ3bNHu0
>>650
厳密に書くと、ファイルが更新されてるとMediaGoがファイルを再度読み込みなおすみたいでその時にアートワークの縮小処理が入るみたい
前に別のソフトで全曲にリプレイゲイン書き込んだ後これ起動したらまあ・・・ひどい目にあったよ
厳密に書くと、ファイルが更新されてるとMediaGoがファイルを再度読み込みなおすみたいでその時にアートワークの縮小処理が入るみたい
前に別のソフトで全曲にリプレイゲイン書き込んだ後これ起動したらまあ・・・ひどい目にあったよ
2017/10/02(月) 04:37:09.63ID:JBkEbTtT0
それってMediaGoが専用のサムネイルを別ファイルとして生成してるのではないの?
曲データに埋め込まれてる画像自体を縮小してるの?
曲データに埋め込まれてる画像自体を縮小してるの?
2017/10/02(月) 06:13:48.31ID:O5yhCXWc0
>>639
とりあえず、PC companionで転送してみたけど・・・
転送直後はちゃんとプレイリストがあるんだが、
転送後ペリアを再起動するとミュージックから転送したプレイリストが消えるw
なんだこれは・・・
とりあえず、PC companionで転送してみたけど・・・
転送直後はちゃんとプレイリストがあるんだが、
転送後ペリアを再起動するとミュージックから転送したプレイリストが消えるw
なんだこれは・・・
2017/10/02(月) 07:52:25.13ID:wcdbTA7y0
Androidの音楽転送はMusicBeeとかの方が良いよ
主要フォーマットカバーしてるし転送安定しててダイナミックプレイリストもプレイリストフォルダも使える
ただ動画画像は別のが要るけど
主要フォーマットカバーしてるし転送安定しててダイナミックプレイリストもプレイリストフォルダも使える
ただ動画画像は別のが要るけど
2017/10/02(月) 08:24:36.27ID:CzJ3bNHu0
2017/10/02(月) 12:12:57.80ID:mgika9YH0
2017/10/04(水) 02:01:11.64ID:P6EWGt130
2017/10/04(水) 06:25:14.32ID:gM5yvxph0
そもそもそんな無駄に馬鹿でかいジャケ写付けても容量の無駄遣いだろ
2017/10/04(水) 06:36:19.23ID:W8Le+H7y0
mediago使いまくってるのに終了と聞いて唖然・・・
2017/10/04(水) 06:37:36.92ID:rM5crlDk0
>>658
自分では使ってないのまるわかりの社員乙
自分では使ってないのまるわかりの社員乙
2017/10/04(水) 06:39:49.22ID:rM5crlDk0
2017/10/04(水) 06:40:36.40ID:rM5crlDk0
2017/10/04(水) 06:41:21.44ID:rM5crlDk0
2017/10/04(水) 08:14:35.86ID:gM5yvxph0
そんな顔真っ赤にして怒るなよw
2017/10/04(水) 11:39:42.77ID:jnNV/zwY0
Media GoのビューはWalkman上ではプレイリストとして見えるのでしょうか?
(iTunesとiPodからMedia GoとWalkmanへの乗り換えを検討しており、iTunesのスマートプレイリストと同様に使いたいのですが。)
(iTunesとiPodからMedia GoとWalkmanへの乗り換えを検討しており、iTunesのスマートプレイリストと同様に使いたいのですが。)
2017/10/04(水) 12:09:31.54ID:gM5yvxph0
>>665
ウォークマンの機種によって対応状況が違うので、購入候補のウォークマンのスレで聞いた方がいいと思われ
ウォークマンの機種によって対応状況が違うので、購入候補のウォークマンのスレで聞いた方がいいと思われ
2017/10/04(水) 12:10:32.52ID:y4O3q/gf0
今から乗り換えるならMusic Center for PCのほうがいいんでない?
Media Goはもうすぐ終了よ
Media Goはもうすぐ終了よ
668665
2017/10/04(水) 12:25:37.02ID:ubvNwy3H0 ありがとうございます。
Music Centerの方を調べてみて、候補機種のスレで質問させて頂こうと思います。
Music Centerの方を調べてみて、候補機種のスレで質問させて頂こうと思います。
2017/10/04(水) 18:35:17.32ID:z3w6+GN+0
MC for PCはうんこ
670665
2017/10/05(木) 00:08:01.39ID:Yru7kwWS0 Music Center for PCほんとにうんこでした…
ダイナミックプレイリストの条件指定が全部ORかANDでしかつなげられないなんて…
iTunesなら1つのスマートプレイリストでANDとORを組み合わせることも、別のスマートプレイリストを条件に入れることもできるし、
Media Goなら自分でクエリ文を書けるのでどうにでもなるんですが。
ダイナミックプレイリストの条件指定が全部ORかANDでしかつなげられないなんて…
iTunesなら1つのスマートプレイリストでANDとORを組み合わせることも、別のスマートプレイリストを条件に入れることもできるし、
Media Goなら自分でクエリ文を書けるのでどうにでもなるんですが。
2017/10/05(木) 11:11:24.62ID:rTvjLBTg0
media goで取り込んだ音は高音部分がなんか変な音になる曲があったけど
music centerのほうはそんなことなく取り込める、、、何なんだろう?
music centerのほうはそんなことなく取り込める、、、何なんだろう?
2017/10/05(木) 13:00:42.07ID:t1nl+l/J0
気のせい
ファイルが壊れてんじゃないの?
ファイルが壊れてんじゃないの?
2017/10/05(木) 13:55:19.45ID:AKHE5djB0
さっき届いたNW-A45きちんと認識して転送もできるみたいで安心した
従来の機種同様モデル名も表示されたよ
従来の機種同様モデル名も表示されたよ
2017/10/05(木) 17:45:51.48ID:bEmAHVpN0
>>673
A40買おうと思っていたから凄く安心した。ご報告ありがとう。
A40買おうと思っていたから凄く安心した。ご報告ありがとう。
2017/10/05(木) 18:32:00.70ID:AKHE5djB0
>>674
SDを本体から外してカードリーダーにさして転送してたんだけど
その最中にUSBDAC機能を使おうとしたらMediaGoがフリーズしたから気を付けてね
プレイリストの転送も曲の再生も問題無くできたから普通に使う分には安心して大丈夫だと思うよ
SDを本体から外してカードリーダーにさして転送してたんだけど
その最中にUSBDAC機能を使おうとしたらMediaGoがフリーズしたから気を付けてね
プレイリストの転送も曲の再生も問題無くできたから普通に使う分には安心して大丈夫だと思うよ
2017/10/06(金) 10:28:34.09ID:UMcFT2lm0
Sony_Audio_USB_Driver_V1.10っていうのを入れて
設定のASIOに表示されるのを選択したらA45のUSBDAC機能が動いた
新機種何の問題も無く動くねこれ
設定のASIOに表示されるのを選択したらA45のUSBDAC機能が動いた
新機種何の問題も無く動くねこれ
2017/10/06(金) 23:58:50.10ID:4d1fkwFf0
SDカードの検索してほしくないフォルダに.nomediaファイルを作りまくったら、例の「新しいメディアを検索しています…」の時間が劇的に短くなったわ。
もう手遅れかもしれないが、お試しあれ。
サブフォルダは末端のフォルダ全部に作るんだ。
もう手遅れかもしれないが、お試しあれ。
サブフォルダは末端のフォルダ全部に作るんだ。
2017/10/07(土) 20:36:58.03ID:2g4mGWpk0
アルバムアートのリサイズってどういう状況で起きるの?
2017/10/08(日) 10:35:51.93ID:dihCPP2c0
俺の環境だとリサイズが確認出来ない
どんな状況でMedia Goちゃんはアートワークをリサイズするの?
どんな状況でMedia Goちゃんはアートワークをリサイズするの?
2017/10/08(日) 12:34:44.81ID:v/1//ViP0
ジャケ写くんみたいに極端にでかい画像貼ったらなるんじゃね
2017/10/08(日) 22:01:28.04ID:1+ZDgNdW0
ネットから引っ張ってきた画像貼っつけると600x600にリサイズされる
ネットから曲まるごと落としてきた奴は大丈夫だった
ネットから曲まるごと落としてきた奴は大丈夫だった
2017/10/08(日) 22:55:12.74ID:Cw1EGazq0
>>661は登録済みのアルバムアートもリサイズされるって言ってる気がするが
2017/10/08(日) 23:05:14.59ID:OoQTXozW0
アルバムアートのサイズとかどうやって調べるのかも知らん
何か困るの?
何か困るの?
2017/10/08(日) 23:41:28.84ID:Cw1EGazq0
>>683
知らない人には何も訊いていませんよ?
知らない人には何も訊いていませんよ?
2017/10/09(月) 00:15:44.34ID:ffgqIj+z0
とは言え知ってる人はMediaGoなんて使わないから意味の無い問いだね。
2017/10/09(月) 00:17:24.88ID:THaOc2O/0
>>655が知ってるから答えるんだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 00:26:57.23ID:D/rAkOtb0 今知った、糞ニーはほんとコロコロソフトかえんのなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 皆で雑談しよーや
- お前らの特技:雑談
