更新の終了したnFinderに替わるソフトの情報を共有するスレです
候補ソフト
MnMn
https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/downloads
NicoNicoViewer
https://mrtska.net/niconicoviewer/
Hohoema(Windows10以降)
https://github.com/tor4kichi/Hohoema
探検
nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/10(土) 00:35:10.77ID:+AGEP+9302017/11/24(金) 23:07:19.92ID:8XmHb4bk0
空き領域が少ないときはやばいんじゃないの?
空き領域の書き込み回数がやばくなっtら既存の領域勝手にmove しないよね?
空き領域の書き込み回数がやばくなっtら既存の領域勝手にmove しないよね?
2017/11/24(金) 23:13:18.10ID:M7vydhJs0
死ぬときゃ何の前触れもなく死ぬから油断ならん
2017/11/25(土) 00:06:56.60ID:tqukAjX90
>>831
せめて統計出せばいいのに
せめて統計出せばいいのに
2017/11/25(土) 00:08:32.02ID:tqukAjX90
Googleのデータセンターで使うSSDを調査して分かったSSDの信頼性を推測するのに大切な要素とは?
https://gigazine.net/news/20160229-ssd-reliability-by-google/
今回の研究によって、SSDの信頼性を測る指標としてRBERが大切であることとともに、予想していた以上に高い信頼性をSSDが持つことが分かりました。
ただし、調査したSSDの各モデルは30%から80%の割合で使用開始から4年以内に不良ブロックが発生し、2%から7%の割合でチップの不具合が生じることが分かったとのこと。
そして、この不良ブロックの発生率は使用に応じて悪化することも分かっています。
また、UBERの値はHDDに比べて高いため、エラー修復できないことによるデータ喪失のリスクを考えれば、HDD以上にSSDではバックアップの重要性が高いという結論になりそうです。
HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2016年版、故障率が最も高かったのは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20170201-backblaze-hdd-stats-2016/
https://gigazine.net/news/20160229-ssd-reliability-by-google/
今回の研究によって、SSDの信頼性を測る指標としてRBERが大切であることとともに、予想していた以上に高い信頼性をSSDが持つことが分かりました。
ただし、調査したSSDの各モデルは30%から80%の割合で使用開始から4年以内に不良ブロックが発生し、2%から7%の割合でチップの不具合が生じることが分かったとのこと。
そして、この不良ブロックの発生率は使用に応じて悪化することも分かっています。
また、UBERの値はHDDに比べて高いため、エラー修復できないことによるデータ喪失のリスクを考えれば、HDD以上にSSDではバックアップの重要性が高いという結論になりそうです。
HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2016年版、故障率が最も高かったのは? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20170201-backblaze-hdd-stats-2016/
2017/11/25(土) 00:20:26.49ID:7BTtZMw00
その記事仕組み的に当たり前のことを言ってる上に、Googleのデータシートから導き出される結論(GIGAZINE記者の主張)に勘違いがあるような・・・
2017/11/25(土) 00:50:56.75ID:tqukAjX90
どう勘違いしてるん?
2017/11/25(土) 00:54:22.01ID:tqukAjX90
2017/11/25(土) 14:26:20.83ID:Id8BboOr0
2017/11/25(土) 19:07:17.70ID:NTHOnfl10
まぁそれもあるけど、SMARTの値も正常だったのがいきなり通電すらしなくなるんだよ
2017/11/26(日) 00:50:27.29ID:dN77zusd0
今更ながらとても単純な解決方法を思いついた
キャッシュ生成先をRAMディスクにしよう
とりあえず結果は上手くいったっぽい
ストレージへの書き込みがなくなってほとんど起動時の読み込みだけになった
お試しあれ
キャッシュ生成先をRAMディスクにしよう
とりあえず結果は上手くいったっぽい
ストレージへの書き込みがなくなってほとんど起動時の読み込みだけになった
お試しあれ
2017/11/28(火) 19:40:24.65ID:tv4SYybZ0
mnmnとかいう神ブラウザつかってりゃ新機能とかいう核廃棄物も回避できるのか
そろそろ規制されそう
そろそろ規制されそう
2017/11/29(水) 01:02:23.90ID:YRmL5Zla0
どっか見落としてたら申し訳ないんだけどMnMnで検索ワード打ち込もうとしたら検索履歴の別のワードが出てきて
一文字目が勝手に確定させられるのってオフに出来ない?検索履歴消してくしかないのかな
例えば「ネット」で検索しようとしたら「ねこ」が出てきて打ち込んだ「ね」がそのまま変換できなくなるっていう感じ
一文字目が勝手に確定させられるのってオフに出来ない?検索履歴消してくしかないのかな
例えば「ネット」で検索しようとしたら「ねこ」が出てきて打ち込んだ「ね」がそのまま変換できなくなるっていう感じ
2017/11/29(水) 23:43:02.59ID:XYwByEee0
うちのMnMnで同じようなことをするには
「ね」を打ち込んでそのままEnterで確定しないと「ねこ」履歴候補が出ない
未確定の状態ではIMEの変換候補が表示される
「ね」を打ち込んでそのままEnterで確定しないと「ねこ」履歴候補が出ない
未確定の状態ではIMEの変換候補が表示される
2017/11/30(木) 00:28:42.27ID:wLYjrbgb0
機能的にライブ変換か何かかね
2017/11/30(木) 23:17:12.60ID:XAnqhIlN0
mnmnだけどflv形式が強制エコノミーになってしまうのはどうにかならないのかな
2017/12/03(日) 04:47:05.06ID:Am4yZII50
mnmnがなんか表示されないと思って調べたら
キャッシュを見失うと起動するけど使えなくなるらしい
キャッシュを見失うと起動するけど使えなくなるらしい
2017/12/04(月) 16:23:12.16ID:v8r07uta0
動画は見れるのにランキングが表示されなくなってるなmnmn
2017/12/09(土) 13:46:24.13ID:ek+Aj+Bq0
DSのキッズフィルター同様スマホのキッズ対策もしてほしい
2017/12/14(木) 13:45:41.38ID:id6qX4aV0
向こうは賑わってるけどこっちは特に問題ないんやな
今家にいないからmnmnたか確認できないんだけどね
今家にいないからmnmnたか確認できないんだけどね
2017/12/14(木) 20:51:43.36ID:S0IOk2KZ0
MnMnってnFinderの外部プレイヤーとしては使えない感じ?
本体とプレイヤーが別だからか単にMnMnのパス投げても本体起動するだけでプレイヤーまで行かねーや
本体とプレイヤーが別だからか単にMnMnのパス投げても本体起動するだけでプレイヤーまで行かねーや
2017/12/14(木) 23:38:06.20ID:N7tMUfBv0
mnmnのキャッシュが保存されてる動画とされてない動画があるのが何でなのか分からなかったけど、エコノミーの時間帯になると上書きされるのか…
2017/12/15(金) 01:58:12.90ID:YqR1c86j0
なんでそこまでnfinderにしがみつくのかわからんが外部になげるならzenzawatchでいいじゃん
2017/12/15(金) 03:25:08.05ID:gz13/5/30
買うのを急ぐ必要もないから1年半は安売りを待てる余裕
どうせ使う機会があっても別のツールで作った作品の移植程度
どうせ使う機会があっても別のツールで作った作品の移植程度
855名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/15(金) 07:08:29.75ID:IGszCojy0 最近のSSDなら7〜8年は十分持つ!!
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | 最近の・・・クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | 最近の・・・クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
2017/12/15(金) 08:33:34.36ID:DROIcVCV0
2017/12/22(金) 01:24:15.15ID:ZdNBIC7U0
2017/12/30(土) 00:25:26.50ID:oMA7qRGC0
2017/12/30(土) 02:55:36.17ID:A4uTJpBu0
なんだかんだでzenzawatch使う事か多くなったな
動画の再生だけならこれで十分だわ
検索とかは専ブラを色々と試してるけどやっぱ総合的にはnFinderに劣るな
とは言え本スレ住人みたいに改造してまで使う気もしないからもう使わなくなったけど
動画の再生だけならこれで十分だわ
検索とかは専ブラを色々と試してるけどやっぱ総合的にはnFinderに劣るな
とは言え本スレ住人みたいに改造してまで使う気もしないからもう使わなくなったけど
2017/12/30(土) 03:50:10.92ID:etrGlVi/0
2017/12/30(土) 07:15:38.62ID:Y3/NOfis0
少なくとも、数年前ほどのニコ熱は冷めた
2017/12/30(土) 09:01:49.07ID:A4uTJpBu0
2017/12/30(土) 11:13:55.93ID:VX2s7TAN0
commeonはCLR20r3とかいうワーニングが出て動かん
2017/12/30(土) 12:09:29.97ID:etrGlVi/0
clr20r3 エラーでプログラムが立ち上がらない 途中で停止終了するときの対処法
https://stockmoneyphoto.wordpress.com/2017/07/02/clr20r3-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%8C%E7%AB%8B%E3%81%A1%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E9%80%94%E4%B8%AD%E3%81%A7/
NET Frameworkのアンインストール、再インストールしろと出てるね
機能の有効化と無効化で無効にして再起動、有効戻すか
NET Framework 4.6 系をアンインストールする方法
http://statemachine.hatenablog.com/entry/2016/09/14/190304
の後にインストールしてみるとか
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3102436/the--net-framework-4-6-1-offline-installer-for-windows
https://stockmoneyphoto.wordpress.com/2017/07/02/clr20r3-%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%8C%E7%AB%8B%E3%81%A1%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E9%80%94%E4%B8%AD%E3%81%A7/
NET Frameworkのアンインストール、再インストールしろと出てるね
機能の有効化と無効化で無効にして再起動、有効戻すか
NET Framework 4.6 系をアンインストールする方法
http://statemachine.hatenablog.com/entry/2016/09/14/190304
の後にインストールしてみるとか
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3102436/the--net-framework-4-6-1-offline-installer-for-windows
2017/12/30(土) 13:35:56.43ID:xxezurcf0
外部フィルタ指定でSVP4と組み合わせたら倍速補間再生できるのな
ひとまずnFinderの外部プレイヤーとして使ってみてるわ
ひとまずnFinderの外部プレイヤーとして使ってみてるわ
2017/12/30(土) 13:59:23.74ID:y+mM4EAZ0
なにそれ
めっちゃ凄そう
めっちゃ凄そう
2017/12/30(土) 14:53:33.24ID:etrGlVi/0
2017/12/30(土) 19:56:11.76ID:f0JO8mrb0
@viewがずっと便利過ぎただけで移行渋ってたけどなんだかんだNNDDに慣れてきた
でもインターフェースはやっぱりnfinderが完成され過ぎてるとずっと思う
nmnmは操作性というより作者の主張が強すぎて合わなかった
でもインターフェースはやっぱりnfinderが完成され過ぎてるとずっと思う
nmnmは操作性というより作者の主張が強すぎて合わなかった
2017/12/30(土) 22:01:41.45ID:91rL/Gzz0
そういや外部フィルタ使えるプレイヤーって何気に初めて?
870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:39:06.18ID:UP75gYJ70 保守
2017/12/31(日) 22:57:48.63ID:ST9kFtTq0
2018/01/10(水) 22:52:36.18ID:y7+wCEiw0
mnmnが文字化けして□□□□□□だらけになった
2018/01/10(水) 23:20:43.67ID:aXepVl/00
mnmnの何処が文字化けたか細かく書いてくれないとなんとも言えないんだが
2018/01/10(水) 23:50:11.30ID:y7+wCEiw0
UI周りとクラッシュレポート画面
https://i.imgur.com/yfBKQFm.jpg
https://i.imgur.com/Ei9iXgt.jpg
多分今日入れたKB4055532のせい
再生しようとしたら必ずクラッシュする
https://i.imgur.com/yfBKQFm.jpg
https://i.imgur.com/Ei9iXgt.jpg
多分今日入れたKB4055532のせい
再生しようとしたら必ずクラッシュする
2018/01/11(木) 01:44:01.62ID:Mco6Ddsq0
まじかよIntel最低だな
2018/01/11(木) 02:00:57.51ID:NDhx3aE30
>>874
Win 7 64bit
.NET framework 4.7.1入れたらうちもなった
言語パック入れてみたけど直らないからアンインストして4.7入れ直したら直った
他にも別のソフトが文字化けしてる人いるみたいだし、入れない方がいいかもしれない
Win 7 64bit
.NET framework 4.7.1入れたらうちもなった
言語パック入れてみたけど直らないからアンインストして4.7入れ直したら直った
他にも別のソフトが文字化けしてる人いるみたいだし、入れない方がいいかもしれない
2018/01/24(水) 22:42:51.28ID:FGOc1Ula0
MnMnの意見箱だかの事前キャッシュほしいって要望に作者が既にあるみたいな回答してたけど事前キャッシュに相当する機能ある?
見つけられないんだが…
見つけられないんだが…
2018/01/24(水) 23:59:08.12ID:A6kjWN3P0
事前キャッシュってどういう機能を指しているんだ
動画開けば再生しなくてもキャッシュたまるやん
あるいはあとで見るに追加すると自動キャッシュしてくれるシステムとか?
動画開けば再生しなくてもキャッシュたまるやん
あるいはあとで見るに追加すると自動キャッシュしてくれるシステムとか?
2018/01/25(木) 02:16:40.08ID:X9TKCVqZ0
説明不足だったすまん後者の意味で言ってた
2018/01/25(木) 07:48:15.08ID:r7vr2t1r0
2018/01/25(木) 15:15:13.51ID:X9TKCVqZ0
2018/01/25(木) 23:24:10.99ID:8Wi5il/X0
ご飯食べたらすぐ見る!
2018/01/29(月) 13:50:54.22ID:75oYkei40
>>792
最新バージョンで改善されたな
最新バージョンで改善されたな
2018/01/29(月) 22:02:12.42ID:wQlEZtOx0
たまにキャッシュクリアしないとコメントが累積されて動画とコメントが止まるね
フリーズしないのが救いだが
フリーズしないのが救いだが
2018/02/05(月) 00:09:42.00ID:VElBY+yJ0
こいついつも死んでんな
2018/02/05(月) 23:04:39.17ID:lLtMrVhm0
死んでるというよりミイラに糸付けて操ってるが正解やぞ
2018/02/26(月) 05:52:17.20ID:nVzS29J00
unn
2018/03/04(日) 18:05:45.96ID:Q5C9Lfiq0
最前面できることを今知ったわ・・・
2018/03/24(土) 09:47:46.14ID:cMsrjizM0
再生(キャッシュ取得)できない動画がいくつかあるのが気になる
2018/03/24(土) 11:01:11.17ID:hg78HbKh0
mp4は再生できる
他がダメになってるのかな?
他がダメになってるのかな?
2018/03/24(土) 11:16:55.70ID:cMsrjizM0
mp4
「DMC形式を使用」のチェックを外せばキャッシュは取得できるが
外したらキャッシュがあっても再生できない
「DMC形式を使用」のチェックを外せばキャッシュは取得できるが
外したらキャッシュがあっても再生できない
2018/03/24(土) 11:47:16.04ID:iOKRVkxJ0
たぶんアレのことだと思うが、専用スレじゃないんだから・・・
2018/03/24(土) 11:48:56.86ID:g3R7Lz9P0
2018/03/25(日) 23:57:46.38ID:bclMqkz10
>>892
おおマジで見られた。ありがとう、お前への感謝は2〜3日忘れない
おおマジで見られた。ありがとう、お前への感謝は2〜3日忘れない
2018/03/26(月) 03:03:07.49ID:b7EBm+rI0
ああ駄目だ「DMC形式を使用」のチェックを外すと動画は見られるようにはなるけどエコノミー画質固定になるわ
2018/03/26(月) 03:17:42.83ID:b7EBm+rI0
どうやら不具合の模様
【作業中】一部の動画が視聴できない
2018年03月25日
いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。
現在一部の動画において、視聴が開始できない不具合が発生しております。
(同じ動画であっても、視聴できる場合、視聴に失敗する場合があります)
本不具合は配信機材の故障とみられ、ただいま、復旧作業を進めております。
作業の進行に伴って、対象の動画の視聴不具合は、順次復旧いたします。
ご利用の皆様にご不便、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
復旧完了まで、今しばらくお待ちください。
niconews/68379.html
【作業中】一部の動画が視聴できない
2018年03月25日
いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。
現在一部の動画において、視聴が開始できない不具合が発生しております。
(同じ動画であっても、視聴できる場合、視聴に失敗する場合があります)
本不具合は配信機材の故障とみられ、ただいま、復旧作業を進めております。
作業の進行に伴って、対象の動画の視聴不具合は、順次復旧いたします。
ご利用の皆様にご不便、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
復旧完了まで、今しばらくお待ちください。
niconews/68379.html
2018/03/27(火) 11:30:32.03ID:Yh16q82/0
■2018/03/26(月) 20:55追記
いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。
下掲の不具合について、復旧作業が完了いたしました。
皆様にご不便、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
引き続き、niconicoをよろしくお願いいたします。
やっぱり再生できないな
mnmnの問題なんか?
いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。
下掲の不具合について、復旧作業が完了いたしました。
皆様にご不便、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
引き続き、niconicoをよろしくお願いいたします。
やっぱり再生できないな
mnmnの問題なんか?
2018/03/27(火) 12:16:38.91ID:t5bWMwp10
2018/03/27(火) 14:36:41.10ID:zM1x+r7O0
自分はこれが再生できない
sm32928405
sm32944409
他にもぽつぽつあるけどキャッシュどころかフォルダごと消しても再生できない
sm32928405
sm32944409
他にもぽつぽつあるけどキャッシュどころかフォルダごと消しても再生できない
2018/03/27(火) 14:59:32.68ID:t5bWMwp10
2018/03/27(火) 17:23:19.35ID:MiZJFFGq0
mnmn再生できないのあるな
2018/03/27(火) 17:43:59.43ID:dfQnrJ6+0
再生できない動画はプレイヤー下のニコニコ動画のマークのところを
マウスオーバーすると「旧型式:通常画質」って表示されるな
再生できる動画は「DMC形式」と表示されてる
マウスオーバーすると「旧型式:通常画質」って表示されるな
再生できる動画は「DMC形式」と表示されてる
2018/03/27(火) 17:56:31.16ID:dfQnrJ6+0
ソフト落としなおして初期設定ファイルのsetting.jsonも消して
再生出来ない動画を再生してみたけどやっぱり読み込まないわ
9割5分は再生できるってのがめんどくさいなあ
再生出来ない動画を再生してみたけどやっぱり読み込まないわ
9割5分は再生できるってのがめんどくさいなあ
2018/03/27(火) 18:02:37.35ID:t5bWMwp10
なんで具体的に再生出来ない動画を書かないの?
MNMNのバグだとしても、再生出来ない動画を指定してやらないとチェックも出来ないでしょ。
MNMNのバグだとしても、再生出来ない動画を指定してやらないとチェックも出来ないでしょ。
2018/03/27(火) 18:16:29.85ID:GWjQkUZO0
再生できるが?
とか書くのが精いっぱいの程度の奴に
そもそも誰も相談してないだろw
チェックしてどうなんだよこのウスノロはw
とか書くのが精いっぱいの程度の奴に
そもそも誰も相談してないだろw
チェックしてどうなんだよこのウスノロはw
2018/03/27(火) 18:23:06.49ID:Yh16q82/0
いくつかあるけどとりあえずsm32855605
ブラウザだと普通に再生できるけど
ブラウザだと普通に再生できるけど
2018/03/27(火) 18:32:31.29ID:t5bWMwp10
>>907
SSは面倒なんでもう出さないけど、再生出来るね。
確認だけど、キャッシュは作成されてる?
作成されているとして、他の動画プレイヤーで再生出来る?
ちなみにこちらはWindows10Pro。
設定はアカウント情報以外はデフォルト。
SSは面倒なんでもう出さないけど、再生出来るね。
確認だけど、キャッシュは作成されてる?
作成されているとして、他の動画プレイヤーで再生出来る?
ちなみにこちらはWindows10Pro。
設定はアカウント情報以外はデフォルト。
2018/03/27(火) 18:47:34.05ID:c3t2yMPR0
アカウントによるらしいからアカウントも晒して
2018/03/27(火) 19:46:53.16ID:0mmnb9s10
>>907
DMC形式を使用のチェック入れてると再生出来ない外すと再生出来る
DMC形式を使用のチェック入れてると再生出来ない外すと再生出来る
2018/03/27(火) 20:22:20.01ID:t5bWMwp10
2018/03/27(火) 20:43:03.17ID:Yh16q82/0
2018/03/28(水) 22:07:30.97ID:v/7YlBXC0
sm32955806
sm32923003
sm32960336
自分だとこれが再生できんな上は1~5のうち4だけキャッシュ読み込まれない謎
https://groups.google.com/forum/#!searchin/mnmn-forum/%E5%86%8D%E7%94%9F%7Csort:date/mnmn-forum/PeHU0-MBjgY/Uh_WAaKNEAAJ
この下の奴みたいな状況なんか?
sm32923003
sm32960336
自分だとこれが再生できんな上は1~5のうち4だけキャッシュ読み込まれない謎
https://groups.google.com/forum/#!searchin/mnmn-forum/%E5%86%8D%E7%94%9F%7Csort:date/mnmn-forum/PeHU0-MBjgY/Uh_WAaKNEAAJ
この下の奴みたいな状況なんか?
2018/03/28(水) 22:41:23.72ID:EEiTm2/A0
2018/03/28(水) 23:24:59.73ID:v/7YlBXC0
上でできないって言われてるのは全部できないなキャッシュのダウンロードが始まらない
が今試しにDMC形式外したら913の一番上以外再生できた
一番上はキャッシュのダウンロードが始まるようになったが壊れてて動画再生ソフトでも再生できない
win7だけど固有の問題があるのか
が今試しにDMC形式外したら913の一番上以外再生できた
一番上はキャッシュのダウンロードが始まるようになったが壊れてて動画再生ソフトでも再生できない
win7だけど固有の問題があるのか
2018/03/28(水) 23:26:56.34ID:9wk7h0Mi0
2018/03/29(木) 00:03:29.21ID:xKxwCZwy0
DMC形式のチェック外したら再生できるようになったわ
>>900>>913も再生できてる
>>900>>913も再生できてる
2018/03/29(木) 02:12:22.62ID:a8f7ltvt0
DMCとれないと今のnfinderと変わらなくなってしまうな
ニコニコ側がなんか余計なことしたのか
ニコニコ側がなんか余計なことしたのか
2018/03/29(木) 11:19:00.83ID:fauuD5Vy0
見れない動画が今日になってガッツリ増えた
2018/03/29(木) 13:20:52.73ID:5iYbl3iM0
フォーラムにメッセージきてる
対応してくれるだろうか
対応してくれるだろうか
2018/03/29(木) 16:27:09.02ID:wSRsgyVQ0
Win7なんてもうおま環と同義だろw
2018/03/29(木) 19:12:52.84ID:xKxwCZwy0
生放送サイト開く度にfacebook絡みのscriptエラーで重くなるのやめーや
2018/03/30(金) 10:40:36.82ID:Yk0g8kS/0
フォーラムに投稿された動画はどれも普通に再生できるじゃねーか
不具合報告するならてめーのくそったれな環境くらい書き添えておけや
不具合報告するならてめーのくそったれな環境くらい書き添えておけや
2018/03/30(金) 18:32:48.15ID:X7HY/4iS0
オープンソースなのに誰も直せないの?
2018/03/30(金) 19:23:00.19ID:LxMalKgc0
>>924
自分は見れているから直す必要が無い
自分は見れているから直す必要が無い
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/30(金) 22:34:48.80ID:8ta4xBbT0 検索に対応したバイナリの配布まだでつか?
2018/03/30(金) 23:41:38.17ID:JaUBN9N90
お?Mnmnで見られなかった動画が読み込み出来るようになってる
やっぱりニコ動側の問題だったか
やっぱりニコ動側の問題だったか
2018/03/30(金) 23:48:31.51ID:JaUBN9N90
2018/03/31(土) 09:18:11.17ID:JPWtgNOh0
直ったね
2018/03/31(土) 09:54:51.01ID:HSI5lUXL0
全然関係ないけどサムネでヒエッてなった
2018/03/31(土) 14:42:14.97ID:f/XDVQYZ0
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 【号外】中国外務省、高市首相が台湾関連の発言を撤回しなければ「断固たる対抗措置」を取らざるを得ないと述べた [115996789]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- 【画像】外務省局長のあの写真、日本側に無許可で撮影されたものだったwwwwwwwww [834922174]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- どなたかpaypay5000円貸してくれませんか?25日に6000円にして返します
