更新の終了したnFinderに替わるソフトの情報を共有するスレです
候補ソフト
MnMn
https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/downloads
NicoNicoViewer
https://mrtska.net/niconicoviewer/
Hohoema(Windows10以降)
https://github.com/tor4kichi/Hohoema
nFinderの代替ソフトを探すスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/10(土) 00:35:10.77ID:+AGEP+9302017/08/17(木) 17:10:46.92ID:+UmYEx290
今現在、そのままでは使えないのだから情弱には使えないだろ<nFinder
2017/08/17(木) 21:56:27.76ID:wL+5SOlk0
nFinderにしがみついてるのはなんなんすかね
2017/08/17(木) 21:59:04.68ID:HLi2cwOD0
0.81.1は16日にバージョンアップしたと思っていたら0.82.0は15日にリリースされていた
つまり船は二隻あったッ!
つまり船は二隻あったッ!
2017/08/18(金) 21:05:37.75ID:uyi/nxOH0
ア、デブ来てる
2017/08/18(金) 21:32:48.04ID:bWKhafi10
.net 4.7になったらなんか変わるの?
2017/08/20(日) 16:35:31.83ID:C74JVoWY0
mnmn マイリストのブックマークはフォルダ分けできないか
検索もマイリスも動画単品も、ブックマーク統一してくれると楽なんだけどな
検索もマイリスも動画単品も、ブックマーク統一してくれると楽なんだけどな
2017/08/20(日) 20:51:37.61ID:4XvLpwjf0
フォルダ分けはあると便利だな
nFinderからリンク移動したものや新たに登録したものがたくさん並んでるので整理したい
nFinderからリンク移動したものや新たに登録したものがたくさん並んでるので整理したい
2017/08/21(月) 00:31:16.54ID:Y48oomaF0
MnMnのYoutube対応楽しみやわ
2017/08/24(木) 10:37:00.75ID:Bf0MKUcP0
30分以上の長い動画を30分付近で止まらず最後まで安定して再生できるツールや設定を教えてくれ
2017/08/24(木) 21:59:33.38ID:KEEY2RIG0
30分くらいの動画が再生されない場合はdmc形式のチェックを外すと再生できるので
似たような感じでdmc形式のチェックをはずしてみてはどうだろうか?
似たような感じでdmc形式のチェックをはずしてみてはどうだろうか?
2017/08/25(金) 01:03:24.53ID:IhvEgrzy0
目安箱に入れとけば直るんじゃね
2017/08/25(金) 01:14:45.37ID:hFZ5CbCL0
クラッシュ時に送るデータ眺めてみたらメアドやらwindowsのアカウント名やら
ニコニコのID番号やら何から何まですげぇ送ってんのな
気味悪ぃ
ニコニコのID番号やら何から何まですげぇ送ってんのな
気味悪ぃ
2017/08/25(金) 06:31:11.33ID:u4JvQTmU0
それマジなの?
2017/08/25(金) 14:36:51.70ID:41GJT/9q0
そんなわけねーだろw
そいつアンチだから無視しとけ
そいつアンチだから無視しとけ
2017/08/25(金) 19:48:14.42ID:hFZ5CbCL0
クラッシュした時にこのデータ送るでってダイアログ出てくるから全部コピペして
メモ帳にでも張り付けて中身見てみ
メモ帳にでも張り付けて中身見てみ
2017/08/25(金) 20:07:36.07ID:hFZ5CbCL0
おそらく送信するデータこれだと思う
C:\Users\[winアカウント名]\AppData\Roaming\MnMn\crash
昨日は衝動的に気味わりぃとか書いちゃったけど、
送信するしないは選べるし、送る内容明示してるから良心的と思うわ
みんな中身見て自分で判断してね
バージョン上がるごとに採取するログデータ増えてるのかわからんけど、
6月にクラッシュしたときのログにはユーザID入ってなかったけど、
昨日クラッシュしたログには入ってたわ
C:\Users\[winアカウント名]\AppData\Roaming\MnMn\crash
昨日は衝動的に気味わりぃとか書いちゃったけど、
送信するしないは選べるし、送る内容明示してるから良心的と思うわ
みんな中身見て自分で判断してね
バージョン上がるごとに採取するログデータ増えてるのかわからんけど、
6月にクラッシュしたときのログにはユーザID入ってなかったけど、
昨日クラッシュしたログには入ってたわ
2017/08/25(金) 21:18:24.05ID:WV8TJOQh0
俺なんか趣味から性癖まで全部送信してる
2017/08/25(金) 21:38:19.67ID:wnnSK7CR0
動画サイトに送ってる内容と大して変わりない
2017/08/25(金) 21:48:48.18ID:DIS03ydf0
動画サイトじゃないから問題なのでは
2017/08/25(金) 22:03:41.28ID:dJBq1eLX0
OSのアカウント名やコンピューター名やフォルダ構造、デバイス情報など、環境周りはかなり詳細に送ってるね
2017/08/25(金) 22:06:12.58ID:gdS+dGQL0
なんでそんなもの送っちゃうんだろうなあ
怖くて使えないよ
怖くて使えないよ
2017/08/25(金) 22:09:23.65ID:hFZ5CbCL0
microsoftアカウントもログに乗ってるな
メアドだから嫌な人は多いだろうな
まぁそういう時は送信しなければええんや
いねぇだろうとは思うけど会社でMnMn使ってるような悪い子も送信したあかんで
たぶんアクティブディレクトリ関連の情報漏れるで
もう一度言うけど、「これ送るよ」って明示してくれるだけかなり良心的だからね
安心しろとまではいわないけど、必要以上に怖がる必要ないからね
怖いなら送らなければいいから
メアドだから嫌な人は多いだろうな
まぁそういう時は送信しなければええんや
いねぇだろうとは思うけど会社でMnMn使ってるような悪い子も送信したあかんで
たぶんアクティブディレクトリ関連の情報漏れるで
もう一度言うけど、「これ送るよ」って明示してくれるだけかなり良心的だからね
安心しろとまではいわないけど、必要以上に怖がる必要ないからね
怖いなら送らなければいいから
2017/08/25(金) 22:19:47.69ID:8UAhhzma0
寝ぼけて送ってしまったりバグで送られてしまったり
することがありそうだから怖いよ
クラッシュレポートに関わるすべての機能が削除されないと怖いよ
することがありそうだから怖いよ
クラッシュレポートに関わるすべての機能が削除されないと怖いよ
2017/08/25(金) 22:45:16.55ID:41GJT/9q0
見てきたが特に問題ない内容だったわ
2017/08/25(金) 23:58:17.54ID:dJBq1eLX0
君はまず謝罪すべきだろう…
2017/08/26(土) 00:01:21.21ID:HS61vCfQ0
すまんすまんw
2017/08/26(土) 00:09:47.04ID:HS61vCfQ0
でも無駄に不安を煽るのはどうかと思うがな
通販サイトには平気で住所氏名を入力するのに
ちょっとPCの情報送信してるくらいで大騒ぎする意味がわからんわ
通販サイトには平気で住所氏名を入力するのに
ちょっとPCの情報送信してるくらいで大騒ぎする意味がわからんわ
2017/08/26(土) 00:25:45.26ID:OedmjOqL0
MnMnでの操作が全部記録されてるっぽいしニコニコIDがついてるから、
作者に悪意があれば「なんとあの人気生主がこんな動画を見ていた!!」って騒動はあり得る
コメントもログされてるかもしれないし
あとメアドが記録されてるってのが怖い
作者に悪意があれば「なんとあの人気生主がこんな動画を見ていた!!」って騒動はあり得る
コメントもログされてるかもしれないし
あとメアドが記録されてるってのが怖い
2017/08/26(土) 00:46:12.26ID:bBOrNrgI0
悪意がなくともチョット細工して転送先替えただけで悪用されそうね。
2017/08/26(土) 00:51:36.50ID:HS61vCfQ0
まぁ、不安があるなら使わないのが一番だな
あと勘違いしてるようだがメルアドもニコニコのログイン情報も含まれていない
取得されているのはwindowsにログインするためのユーザー名だけだ
あと勘違いしてるようだがメルアドもニコニコのログイン情報も含まれていない
取得されているのはwindowsにログインするためのユーザー名だけだ
2017/08/26(土) 01:23:34.32ID:OedmjOqL0
ログイン情報は無くてもユーザーID番号入ってるよね
ユーザーID番号が分かるとユーザ名が分かるから、
上記のような事件を起こそうと思えば起こせる
メアドは俺も記録されてたけど、これニコニコ動画とは全然関係ない
マイクロソフトアカウントに登録したアドレスが記録されてる
たぶんwindowsのログイン情報ってことなんでしょう
ユーザーID番号が分かるとユーザ名が分かるから、
上記のような事件を起こそうと思えば起こせる
メアドは俺も記録されてたけど、これニコニコ動画とは全然関係ない
マイクロソフトアカウントに登録したアドレスが記録されてる
たぶんwindowsのログイン情報ってことなんでしょう
2017/08/26(土) 07:19:23.30ID:wJtGCxrC0
というわけで大した問題ではなかった
2017/08/26(土) 09:22:58.55ID:xLJ21HwS0
それ同じことニコ動そのものとかGoogleに当てはめてみ
2017/08/26(土) 10:17:07.39ID:y3m2e8Bj0
GoogleChromeもWindowsのログインネームは取得してた気がする
2017/08/26(土) 13:40:29.91ID:xk9lLQtl0
作者の性格からして2ch見てないふりして
絶対見てると思ってたけどここまであからさまとは
否定するのはなんでなんだろうな
何かデータを別のことに使いたいんだろうか
絶対見てると思ってたけどここまであからさまとは
否定するのはなんでなんだろうな
何かデータを別のことに使いたいんだろうか
2017/08/26(土) 13:54:27.54ID:+fFUNw2r0
クラッシュレポート以外も色々送ってる可能性が否定できないからな
2017/08/26(土) 16:35:29.63ID:xLJ21HwS0
そんなことを気にするなら愚痴るよりソースから嫌なもの削って自分用にビルドすればいいのに
それの再配布だってGPLに従えば可能だし
それの再配布だってGPLに従えば可能だし
2017/08/26(土) 16:50:18.80ID:OedmjOqL0
データ送信していること自体はわざわざ明示してるし気にすることではないと思うんだけど、
ここで怪しい人が「そんなの送ってない」とか「アンチ」だとか「気にするな」とか
やけに強調しまくってるのがすごく怖い
だからちょっと怪しいなと思ってソース見ようかと思ったけど大変そうなのでやめてしまった
でも確かに本腰入れて調べたほうがいいのかもしれない
OSSだって、いつの間にか有害なコードが混入されてて
気付かれなかったなんてことは結構あることだしなぁ
ここで怪しい人が「そんなの送ってない」とか「アンチ」だとか「気にするな」とか
やけに強調しまくってるのがすごく怖い
だからちょっと怪しいなと思ってソース見ようかと思ったけど大変そうなのでやめてしまった
でも確かに本腰入れて調べたほうがいいのかもしれない
OSSだって、いつの間にか有害なコードが混入されてて
気付かれなかったなんてことは結構あることだしなぁ
2017/08/26(土) 16:59:28.30ID:B5HKqXEI0
作者に問い合わせたらいいじゃん(いいじゃん)
2017/08/26(土) 16:59:35.62ID:xLJ21HwS0
そりゃ不安なら使わなきゃいいし或いは改造すりゃいいんだから
何のためのGPLだよって話
俺はNNDD使ってるけどな
何のためのGPLだよって話
俺はNNDD使ってるけどな
2017/08/26(土) 21:23:51.42ID:H4jb2jAd0
>>748
atamawarusou
atamawarusou
2017/08/26(土) 21:33:26.08ID:wJtGCxrC0
そのままNNDDでええやん
そこまで神経質になってたらPCやらスマホやら
現代においては色んなものが気になり過ぎて大変だろうに
そこまで神経質になってたらPCやらスマホやら
現代においては色んなものが気になり過ぎて大変だろうに
2017/08/26(土) 21:40:41.00ID:XwSkMaMP0
win10「まあ私はHDの中身勝手に全て収集しているんだけどなガハハ」
2017/08/26(土) 21:55:40.58ID:HS61vCfQ0
反社会的な動画とかあげてる人なのかな?w
ユーザーID知られたって普通の人は気にならんよなw
ユーザーID知られたって普通の人は気にならんよなw
2017/08/26(土) 22:21:11.74ID:ohsU5Hq10
送る内容は丸出しだし、受信プログラムも公開している
これで終わる話なのに、ID:41GJT/9q0、 ID:HS61vCfQ0の発言がやたらとあさっての方向に刺激するから変な感じになる
もはや擁護しているように見せかけながら故意的に貶めているタイプにしか見えない
これで終わる話なのに、ID:41GJT/9q0、 ID:HS61vCfQ0の発言がやたらとあさっての方向に刺激するから変な感じになる
もはや擁護しているように見せかけながら故意的に貶めているタイプにしか見えない
2017/08/26(土) 22:40:32.33ID:xLJ21HwS0
>>753
OSのお仕事そのものですしおすし
OSのお仕事そのものですしおすし
2017/08/26(土) 22:44:28.54ID:HS61vCfQ0
758名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 14:22:29.17ID:6qtGH9H70 なんか怖いから送信切るわ
反論も具体的じゃなくアンチ連呼だしこれ作者だろw
反論も具体的じゃなくアンチ連呼だしこれ作者だろw
2017/08/27(日) 16:16:42.29ID:P2qZZs5S0
いつも思うんだけど、ユーザーIDとかがバレたら何が困るの?
具体的にはどういうことがあるの?
具体的にはどういうことがあるの?
2017/08/27(日) 16:30:01.97ID:jVbsx+YA0
上に書いてあるじゃん。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 16:31:03.41ID:6qtGH9H70 ユーザーidだけじゃなく環境丸々送信とかやべーだろ
2017/08/27(日) 16:32:54.61ID:FLhySp/k0
minecraft「私もユーザー環境まるっと収集しているけどなガハハ」
2017/08/27(日) 16:42:03.68ID:jVbsx+YA0
そういえば、この情報送信設定って初期値では送信許可状態にあるのかね?
それともオプトアウト式のユーザーが、送信停止の操作をしない限り送信し続ける仕様?
それともオプトアウト式のユーザーが、送信停止の操作をしない限り送信し続ける仕様?
2017/08/27(日) 16:45:20.67ID:sX/wZjml0
クラッシュレポータなんだからさぁ
しかもここで回答されてそれを信用するのか?
しかもここで回答されてそれを信用するのか?
2017/08/27(日) 17:05:51.32ID:lqrIEDyl0
嫌なら使うなって結論出ただろ。
くだらんレスでスレ汚すな。
くだらんレスでスレ汚すな。
2017/08/27(日) 17:23:17.17ID:zDNF5aJN0
使う使わないは個人の自由だがニコ動なんて使ってる時点で個人情報なんて目糞鼻糞な気はする
2017/08/27(日) 17:37:10.26ID:P2qZZs5S0
2017/08/27(日) 17:41:38.70ID:2uwPJyzZ0
知らんけどさ、ニコニコにログインしてるならユーザIDなんて当然分かってるわけで
そもそもやましい目的があるなら中国さんみたいにバレないようにするわけで
バグレポート気にするぐらいなら通信全部さらって変な内容送ってないかチェックすべきだな
バグレポだけ気にしてる時点でそもそも頭がおかしいんやで
そもそもやましい目的があるなら中国さんみたいにバレないようにするわけで
バグレポート気にするぐらいなら通信全部さらって変な内容送ってないかチェックすべきだな
バグレポだけ気にしてる時点でそもそも頭がおかしいんやで
2017/08/27(日) 17:46:52.44ID:OklNKCG30
でも企業に送信されてるのと比べると一個人に送信されてるのでは
気持ち悪さが段違い
気持ち悪さが段違い
2017/08/27(日) 17:49:15.87ID:ZtHSgIzH0
企業相手だから安心できると思ったら大違い
2017/08/27(日) 18:03:31.23ID:PVMdCmuG0
そこまで疑心暗鬼でなぜインターネットを使っているのか
暗号化しなきゃ経路上で通信内容見放題だし暗号もAESにはNSAがバックドア仕込んでるって噂もある
インターネットインフラなんかコミュニティベースのソフトウェアだらけだしな
暗号化しなきゃ経路上で通信内容見放題だし暗号もAESにはNSAがバックドア仕込んでるって噂もある
インターネットインフラなんかコミュニティベースのソフトウェアだらけだしな
2017/08/27(日) 18:06:31.49ID:riHetHl30
インターネットやってる時点でバグレポなんか比較にならん内容が送信、記録されてるわけだしな
2017/08/27(日) 19:08:01.58ID:loLhM/nV0
フリーソフトで取捨選択できるんだから気になるなら何も言わず使わなければいいのでは…
2017/08/27(日) 19:10:29.96ID:G2NONArh0
使いたいのに送信されるから使えないのが辛いのに
使わなければいいと言われるとさらに辛い
使わなければいいと言われるとさらに辛い
2017/08/27(日) 19:11:18.54ID:sX/wZjml0
結局は作者を信頼するかしないかの話でしかないんだよね
黙るか単に俺は作者を信頼しないぞーと言えばいいだけなのにさも合理的な判断かのように主張するから面倒なんだよ
黙るか単に俺は作者を信頼しないぞーと言えばいいだけなのにさも合理的な判断かのように主張するから面倒なんだよ
2017/08/27(日) 19:34:13.46ID:lqrIEDyl0
>>774
お前みたいな奴を産んじゃった親はさらに辛い思いをしてるんだろうな
お前みたいな奴を産んじゃった親はさらに辛い思いをしてるんだろうな
2017/08/27(日) 19:45:18.80ID:2uwPJyzZ0
玄関も裏口も窓も全部の鍵を開けっ放しにしておいて
自分で呼んだ客が泥棒じゃないかと疑って、家に入れるか迷ってるアホ
自分で呼んだ客が泥棒じゃないかと疑って、家に入れるか迷ってるアホ
2017/08/27(日) 19:56:09.33ID:sd8QB2qK0
例え話をする人ってほぼ確実にどこかずれてるんだよな
2017/08/27(日) 20:01:35.08ID:2uwPJyzZ0
具体的な指摘も出来ずに何故か勝ち誇ってる奴とかもよくおるな
2017/08/27(日) 20:18:00.09ID:lqrIEDyl0
MnMnがYoutube対応したらニコニコから移行していった投稿者も網羅できる唯一無二のソフトになっちゃうからハゲ信者には面白くないんだろうなw
2017/08/27(日) 20:40:59.23ID:2uwPJyzZ0
ハゲ信者はそもそもMnMn入れてないからバグレポ云々も言わん気がするけどな
遠からず移行者増えてまた荒れるかもしれんけどね
ここもMnMnの話題が中心だし、専スレにして良いような気もする
遠からず移行者増えてまた荒れるかもしれんけどね
ここもMnMnの話題が中心だし、専スレにして良いような気もする
2017/08/27(日) 23:43:44.23ID:riHetHl30
俺は半分ハゲ信者だけどMnMnでは再生できない動画がある(課題欄に載ってるが放置されてる)からnFinderはまだ現役だぜ
NicoNicoViewerでは再生できるがこいつは機能不足
なのでnFinder=MnMn+ネットブラウザor他の専ブラみたいな感じ
NicoNicoViewerでは再生できるがこいつは機能不足
なのでnFinder=MnMn+ネットブラウザor他の専ブラみたいな感じ
2017/08/29(火) 10:44:58.38ID:aHiUkt2W0
zenzaで動画だけ別窓で開ければ最高なんだがな
2017/09/01(金) 12:10:51.94ID:TRZoRyqc0
2017/09/09(土) 01:36:56.55ID:d8AtrHRh0
パソコンをスリープから復帰させるとほぼ確実にMnMnがクラッシュするのっておま環かな
一応2〜3回レポート送ったけど
一応2〜3回レポート送ったけど
2017/09/09(土) 08:30:38.11ID:+NhO0ayl0
787名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 16:06:20.95ID:G/u2Pho40 長文書くなら縦読みの一つでも仕込めや
2017/09/10(日) 16:06:53.85ID:G/u2Pho40
間違えました
ごめんなさい
ごめんなさい
2017/09/10(日) 16:10:07.64ID:bCTluibc0
長文書くような奴にいちいち反応すんな、NGしてスルーしろ
ただの二次被害にしかならん
ただの二次被害にしかならん
2017/09/10(日) 21:47:08.10ID:ywbbSHnh0
むしろ相手の長文から縦読みを作るくらいじゃないと
2017/09/12(火) 20:09:05.20ID:rKTOCrYT0
長文見ただけで発狂しちゃう池沼って生きるの苦労しそうだね
2017/09/12(火) 21:27:20.19ID:OHGJUt7H0
いい加減起動時の糞でかいポップアップどうにかくらいしてくれませんかね
せめて常に前面に出るのやめろ
せめて常に前面に出るのやめろ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/13(水) 06:30:30.54ID:wk3T0ja20 スルーしろおじさん
2017/09/13(水) 22:36:07.89ID:eQ0VDZiS0
フリーウェアによくある作者のアッピルポイントなんだからスルーでいい
2017/09/14(木) 00:43:53.09ID:WyajTnIA0
最全面はやめてくりゃれ
2017/09/14(木) 04:33:40.23ID:EarTqbHf0
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする事
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思いでスルー 攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思いでスルー 攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
2017/09/26(火) 07:26:34.79ID:+ViERUCd0
>>1-2
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495681255/
NicoCache_nl Wiki (新)
https://www65.atwiki.jp/nicocachenlwiki/pages/1.html
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495681255/
NicoCache_nl Wiki (新)
https://www65.atwiki.jp/nicocachenlwiki/pages/1.html
2017/09/29(金) 17:02:12.33ID:DnREzx3h0
nfinder見たく再生する動画を保存できるのある?
mp4とかでキャッシュを保存してくれるとありがたい
mp4とかでキャッシュを保存してくれるとありがたい
2017/10/03(火) 03:50:51.52ID:65m7qhLv0
どれも微妙
2017/10/04(水) 21:00:56.33ID:4jDuA+C10
MnMnで 最新の履歴を開く→次の動画リンクをクリック すると高確率で動画が止まるんだが
おま環なのか?
ちなみにキャッシュをきれいにした上で再起動すると解決はする
おま環なのか?
ちなみにキャッシュをきれいにした上で再起動すると解決はする
2017/10/05(木) 21:39:53.78ID:V0/54t2s0
HDD死にかけてるんだろ
2017/10/08(日) 23:47:56.16ID:DTSNjpd70
MnMnの再生できない動画が赤く表示されるけど目の錯覚で浮き出て見えるのが面白かった
2017/10/14(土) 17:23:43.14ID:oYQvXpp90
本当に目の錯覚なのか?
2017/10/14(土) 22:35:48.83ID:/xdCkfPk0
MnMnでニコ生見れなくなったんだが俺環か
2017/10/14(土) 22:44:39.37ID:yVl47aIe0
2017/10/14(土) 22:53:31.97ID:/xdCkfPk0
俺環か……2日前は見れてたしアプデ関係も何もしてないと思うんだがな
2017/10/21(土) 09:04:24.40ID:2sfQs8oh0
なんかつけっぱにしてるMnMnが気づいたら再起動してると思ってたけど、デフォルトの設定で自動リブートするようになってんのね
2017/11/10(金) 07:49:02.54ID:GV0eMaZK0
MnMnはブクマやマイリス関連弱くてお気に入りの動画をアカウント側に残す時にもやもやする
2017/11/11(土) 00:09:36.02ID:aHGzXiJf0
MnMnは未だに対応していない動画があるので他のアプリやブラウザとの併用が欠かせない微妙に困ったやつ
2017/11/11(土) 01:58:37.53ID:QT5H0GSx0
>>809
このご時世にflash対応を願うのもどうかと思うけどだからと言って不要かと言えばそうでもない微妙な問題よね
このご時世にflash対応を願うのもどうかと思うけどだからと言って不要かと言えばそうでもない微妙な問題よね
2017/11/21(火) 12:40:58.21ID:DrqIBJnM0
なんかスレが進まないけどもう満足なのかな。
そもそもニコ動がオワコン?
そもそもニコ動がオワコン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 中国父「高市、今回はこの辺にしといたるわ!」 世界の供給源としての信頼維持のためレアアース制裁見送りの公算 [271912485]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- アメリカ、高市友事発言後に日本に配備していた中距離ミサイルシステムをひっそりと撤収。 [624898991]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 🏡
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
