Opera ブラウザ - Web をもっと楽しもう
Opera ブラウザで、さらに高速なブラウジング、より多くの発見、
今まで以上の高い安全性が、すべて無料で実現します。
■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part218
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460909054/
Operaブラウザスレッド Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1sageoff
2016/08/28(日) 15:06:44.01ID:iC96V+h602017/11/27(月) 15:14:37.58ID:FiBb9WDe0
>>947
検索エンジンの管理からデフォルトをON
検索エンジンの管理からデフォルトをON
949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:12:12.02ID:GFJuZYdN0 Android版ですが、ここ数ヶ月(最近のバージョンになってからかも)
検索結果からYouTube、Twitter、Wikipedia、Amazonなどのリンクを開いてもアプリで開かなくなった(ウェブページで開いてしまう)のですが、解決法有りますか?
検索結果からYouTube、Twitter、Wikipedia、Amazonなどのリンクを開いてもアプリで開かなくなった(ウェブページで開いてしまう)のですが、解決法有りますか?
2017/11/27(月) 22:01:10.94ID:z37NBmAp0
>>948
お世話になります。
Operaにすでに登録済みのエンジンはデフォルトにできますが、自分でアドレスを登録したものはできませんでした。
バージョン情報
バージョン: 49.0.2725.47 - アップデートを確認中にエラーが発生しました
アップデートストリーム: Stable
システム: Windows 10 64-bit
お世話になります。
Operaにすでに登録済みのエンジンはデフォルトにできますが、自分でアドレスを登録したものはできませんでした。
バージョン情報
バージョン: 49.0.2725.47 - アップデートを確認中にエラーが発生しました
アップデートストリーム: Stable
システム: Windows 10 64-bit
951名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 07:14:55.67ID:QN0KY6qy0 かちみ
2017/11/28(火) 22:35:23.53ID:sgFJDwBz0
Opera 50.0.2762.18 beta update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.18/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.18/
2017/11/30(木) 22:03:56.66ID:GvrfzWqh0
自分のopera見たらこうなってるけど大丈夫なの?
49.0.2725.47 - 最新バージョンの Opera です
49.0.2725.47 - 最新バージョンの Opera です
2017/11/30(木) 23:06:12.22ID:tNfDaeuO0
Opera 51.0.2791.0 developer update with renewed VPN
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-51-0-2791-0-developer-update-renewed-vpn/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2791.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-51-0-2791-0-developer-update-renewed-vpn/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2791.0/
2017/12/01(金) 00:01:48.15ID:0/I9yuqq0
2017/12/01(金) 00:22:15.44ID:MjHraQ810
2017/12/04(月) 13:25:02.36ID:xAgDO+A70
operaのスピードダイヤルにヤフオクのURLを登録したんだけど、
クリックすると、バリューコマースのリンクを踏ませられる。
これってあり?
クリックすると、バリューコマースのリンクを踏ませられる。
これってあり?
2017/12/04(月) 21:00:10.03ID:pNv1THMo0
タダでソフト使わせてもらってるんだから
損するわけじゃないんだし応援として踏んでやれよ
他人の記事パクってアフィ乘せてるようなサイトとは違うんだし
損するわけじゃないんだし応援として踏んでやれよ
他人の記事パクってアフィ乘せてるようなサイトとは違うんだし
2017/12/05(火) 01:00:39.79ID:fu05Y/L10
無しだと思うなら他のChromium系ブラウザに移行するのがいいかと
2017/12/05(火) 08:34:19.35ID:MmbIJC3O0
2017/12/06(水) 00:28:27.64ID:zsl1OVcQ0
2017/12/06(水) 11:23:00.40ID:a77ODnfo0
コピペが出来ない
2017/12/07(木) 20:49:33.74ID:WMSp1sXM0
Opera developer 51.0.2796.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2796.0/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2796.0/
964名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 21:15:45.65ID:sOSKkMLj0 >>949を誰かよろしくお願いします
2017/12/08(金) 01:24:31.13ID:06/OK6uC0
>>963
Opera 51.0.2796.0 developer update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-51-0-2796-0-developer-update/
Opera 51.0.2796.0 developer update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-51-0-2796-0-developer-update/
966名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/08(金) 18:37:55.08ID:5jfMdvHS0 右クリで「新しいタブで開く」を採用したら教えてください
2017/12/08(金) 20:54:51.81ID:06/OK6uC0
Opera 50 Beta with renewed VPN
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-with-renewed-vpn/
Index of /pub/opera-beta/50.0.2762.28/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.28/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-with-renewed-vpn/
Index of /pub/opera-beta/50.0.2762.28/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.28/
2017/12/12(火) 01:48:15.76ID:0FwfQUg70
Opera 51.0.2802.0 developer update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-51-0-2802-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2802.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-51-0-2802-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2802.0/
2017/12/12(火) 20:54:51.02ID:0FwfQUg70
Opera 49 updated with renewed VPN
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-49-updated-renewed-vpn/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.56/
> Chromium version 62.0.3202.94
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-49-updated-renewed-vpn/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.56/
> Chromium version 62.0.3202.94
2017/12/12(火) 23:30:32.12ID:lULDmTU60
VPNアメリカに繋がらないよーな
ヨーロッパはノルウェーとスェーデンを確認
ヨーロッパはノルウェーとスェーデンを確認
971名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 20:34:16.96ID:E1t3Fvf10 win10でブラウザ、IE firefoxとopera入れてるんだけど
winの11月のアップデート以降、ブルスクに頻繁になる。
ドライバーとかいろいろ当たってるけど、原因不明。高速sはもちろん。
opera入れてる人でそういうのなる方いない?
winの11月のアップデート以降、ブルスクに頻繁になる。
ドライバーとかいろいろ当たってるけど、原因不明。高速sはもちろん。
opera入れてる人でそういうのなる方いない?
2017/12/13(水) 20:55:21.28ID:kNdgjLnp0
2017/12/13(水) 22:47:18.58ID:g0f9HPwc0
一撃殺虫!!ホイホイさん
2017/12/13(水) 22:56:32.44ID:b4V7uCc50
ホイホイさんはモザイクモードでやってた
2017/12/13(水) 23:34:41.04ID:E1t3Fvf10
>>972 homeだけど、
10月の月例後、fall creators updateはサービスで停止/無効にしてたんだよね。
しかし、11月の月例の時期前後から、これも停止してるので適用なし延期だったけど
ブルスクが頻発し始めた。
なので、メジャーupdateから2か月たったのでいちかばちかで
12/1前後にfall creators update含め、以降の月例をupdate。
ブルクス解消せず。
今日の12月月例に至る。
ブルスクは、fall creators update 適用以前から起きはじめている。
いずれかのブラウザ複数立ち上げ作業中に。
いい機会なのでOpera削除かな。
10月の月例後、fall creators updateはサービスで停止/無効にしてたんだよね。
しかし、11月の月例の時期前後から、これも停止してるので適用なし延期だったけど
ブルスクが頻発し始めた。
なので、メジャーupdateから2か月たったのでいちかばちかで
12/1前後にfall creators update含め、以降の月例をupdate。
ブルクス解消せず。
今日の12月月例に至る。
ブルスクは、fall creators update 適用以前から起きはじめている。
いずれかのブラウザ複数立ち上げ作業中に。
いい機会なのでOpera削除かな。
2017/12/13(水) 23:47:32.79ID:1K/HzVDt0
opera消しても解決はしないと思うが。思いつくのはfirefoxとoperaの
ハードウェアアクセラレーション。
ハードウェアアクセラレーション。
2017/12/14(木) 13:37:13.74ID:7qFIMWzN0
・メモリが逝ってる
・グラボが逝ってる
・マザボが逝ってる
・マザボの電池が逝ってる
別にどれでもいいがたかがブラウザーよりはるかに蓋然性が高いだろ
・グラボが逝ってる
・マザボが逝ってる
・マザボの電池が逝ってる
別にどれでもいいがたかがブラウザーよりはるかに蓋然性が高いだろ
2017/12/14(木) 22:19:13.63ID:dxfR0yyj0
Opera 50 Beta with VR enhancements
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-with-vr-enhancements/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.35/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-with-vr-enhancements/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.35/
2017/12/18(月) 22:25:29.99ID:YUrQZxFY0
Opera 51.0.2809.0 developer update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-51-0-2809-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2809.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-51-0-2809-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2809.0/
2017/12/19(火) 10:58:52.46ID:Ram927pV0
Firefoxが57になったからしばらく使ってたけど
結局operaの方が使いやすくて戻ってきちゃった
結局operaの方が使いやすくて戻ってきちゃった
981名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 00:47:18.28ID:1ah474/40 VPN国数減っちゃったね
2017/12/20(水) 01:28:43.87ID:NHIwe9l70
>>981
減ったどころか、IP調べたらフランスのみ
減ったどころか、IP調べたらフランスのみ
2017/12/20(水) 18:37:20.76ID:vP9jKyMs0
マジかよ
使えねー!
カナダは必要なんだよ!
使えねー!
カナダは必要なんだよ!
2017/12/21(木) 21:36:33.94ID:6NE7xVQw0
仮想ロケーションを選択が出来ない
選べないけどVPNにしたらフランスに繋がるってこと?
chromeのVPNアドインてやっぱ危険なのかなあ
選べないけどVPNにしたらフランスに繋がるってこと?
chromeのVPNアドインてやっぱ危険なのかなあ
2017/12/21(木) 22:32:41.16ID:Z0fKfPLo0
他のVPN契約してたから使ってなかったけど、Operaのフランスだけになっちゃったんか...
2017/12/21(木) 22:42:03.73ID:6NE7xVQw0
VPN全然繋がらない
2017/12/21(木) 23:52:46.02ID:zc/wgsLV0
Opera 50 Beta RC with Cryptocurrency Mining Protection
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-rc-cryptocurrency-mining-protection/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.42/
Opera stable 49.0.2725.64
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.64/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/12/opera-50-beta-rc-cryptocurrency-mining-protection/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.42/
Opera stable 49.0.2725.64
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.64/
2017/12/21(木) 23:59:16.15ID:AeJEYlDn0
VPNはHolaがいいぞ
アドオンにあるだろ
アドオンにあるだろ
2017/12/22(金) 00:06:05.55ID:Rlwc4hRX0
>>988
ありがとうございます
危険性とかは大丈夫ですかね?
ブラウザ内だけで繋がってるから変なサイトにアクセスしたり
IDやパスを入力しない系なら大丈夫かな
海外のストリームを見るときだけopera使ってます
ありがとうございます
危険性とかは大丈夫ですかね?
ブラウザ内だけで繋がってるから変なサイトにアクセスしたり
IDやパスを入力しない系なら大丈夫かな
海外のストリームを見るときだけopera使ってます
2017/12/22(金) 03:14:14.47ID:Rlwc4hRX0
Hola 危険 でググったら怖い記事出てきたんでやっぱりやめとくわ
2017/12/22(金) 10:50:55.83ID:7Fp+dEaC0
前を見てごらん
2017/12/22(金) 20:02:06.97ID:RFmcqBJt0
kiroroか
2017/12/23(土) 15:01:45.11ID:ciVh9+M/0
調べてみたけど自分の回線がDoS攻撃に利用されるかもってだけで直接的な危険はなんもないじゃん
無効にしても裏で動いてるとかならともかく
無効にしても裏で動いてるとかならともかく
2017/12/23(土) 23:51:04.35ID:m1O+HqxH0
自分が踏み台にされるなんて普通にやだよ
2017/12/23(土) 23:57:50.12ID:Ej/ZhUzi0
>>993
お前何言ってんの
お前何言ってんの
2017/12/24(日) 00:13:15.00ID:yoOH6aXj0
危険性しかなくて草
2017/12/24(日) 00:29:12.61ID:cIFyhRCI0
なんかもうVPN全然繋がらなくなっちゃったよ
日本で見れない動画見たいだけなのに
危険性あるかどうか分からんが他の拡張で繋げてる
日本で見れない動画見たいだけなのに
危険性あるかどうか分からんが他の拡張で繋げてる
2017/12/24(日) 17:26:40.48ID:4JG/xeRD0
VPNは前から調子悪い時がある
利用者が増えた結果だろう、OperaのVPNを弾くサイトも増えた
利用者が増えた結果だろう、OperaのVPNを弾くサイトも増えた
999名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 01:18:08.54ID:FN5ggtK50 質問いいですか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/25(月) 04:18:33.05ID:lPPiPU7R0 どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 9 pts.
life time: 483日 13時間 11分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 9 pts.
life time: 483日 13時間 11分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 沖縄県断水、JKがおしっこ流せない事態に 水道管破裂のため [974680522]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
- 【高市悲報】ネトウヨ、遂に時空を歪めはじめる😲9000いいね超え [359965264]
- 【高市速報】高市内閣を支持する72% 読売新聞 [931948549]
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
