Opera ブラウザ - Web をもっと楽しもう
Opera ブラウザで、さらに高速なブラウジング、より多くの発見、
今まで以上の高い安全性が、すべて無料で実現します。
■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part218
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460909054/
探検
Operaブラウザスレッド Part219 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1sageoff
2016/08/28(日) 15:06:44.01ID:iC96V+h602017/09/26(火) 20:50:39.56ID:txsP4r7B0
2017/09/26(火) 22:39:06.41ID:+NolRJ0B0
Opera beta 48.0.2685.26
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/48.0.2685.26/
Opera developer 49.0.2723.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/49.0.2723.0/
Opera stable 48.0.2685.32
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.32/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/48.0.2685.26/
Opera developer 49.0.2723.0
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/49.0.2723.0/
Opera stable 48.0.2685.32
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.32/
2017/09/27(水) 04:53:52.59ID:lCLNJFaC0
48入れるとブックマークの挙動が怪しくなったから、47に戻したらページが読み込まれなくなっちまった
2017/09/27(水) 07:24:28.57ID:Mbxnkg6n0
2017/09/27(水) 19:04:45.17ID:1qpvjXMY0
>>856
Convert measurements, currencies and time zones in Opera 48
http://blogs.opera.com/desktop/2017/09/convert-measurements-currencies-time-zones-opera-48/
Convert measurements, currencies and time zones in Opera 48
http://blogs.opera.com/desktop/2017/09/convert-measurements-currencies-time-zones-opera-48/
2017/09/27(水) 19:25:20.50ID:Yi6Se5R20
48にアップグレードしたら 1Password が使えなくなった。
保護のため、1Password は識別された開発者によって署名されているブラウザーにだけ、情報を自動入力します。
と表示される。
保護のため、1Password は識別された開発者によって署名されているブラウザーにだけ、情報を自動入力します。
と表示される。
2017/09/29(金) 20:16:19.51ID:mls31GHm0
最新dev ポップアップで落ちる
2017/09/30(土) 00:01:17.35ID:Y4Ylx4+o0
Opera Developer 50 initial release
http://blogs.opera.com/desktop/2017/09/opera-developer-50-initial-release/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2729.0/win/
> Chromium version 63.0.3213.3
http://blogs.opera.com/desktop/2017/09/opera-developer-50-initial-release/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2729.0/win/
> Chromium version 63.0.3213.3
2017/09/30(土) 21:01:34.56ID:q7cdhRoJ0
直った
2017/10/03(火) 01:43:30.47ID:TPUEZdw60
Opera stable 48.0.2685.35
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.35/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.35/
2017/10/03(火) 23:57:04.40ID:TPUEZdw60
Opera 48.0.2685.35 Stable update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-35-stable-update/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-35-stable-update/
2017/10/04(水) 00:13:14.59ID:OHJ1w8/j0
47あたりからスクロールひっかかるようになってない?
試しに右クリ→下スク→右クリ→上スクと間にマウスクリック挟んでスクロール繰り返すと分かる
(スクロール上下だけでは引っかからない)
試しに右クリ→下スク→右クリ→上スクと間にマウスクリック挟んでスクロール繰り返すと分かる
(スクロール上下だけでは引っかからない)
2017/10/05(木) 20:09:20.75ID:v3lV/Stk0
Opera 49 beta - Share the web like never before with snapshots and selfies.
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-enters-beta-stage-adds-new-snapshot-tool-selfie/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-enters-beta-stage-adds-new-snapshot-tool-selfie/
2017/10/06(金) 00:55:18.48ID:rLI3rVul0
Opera beta 49.0.2725.12
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.12/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.12/
2017/10/06(金) 01:21:42.74ID:tHxVhRrT0
スナップッショット機能いらねー
後、メニュー上のブクマの項目位置が変わったのが嫌だな
位置を戻すというか、変更することってできないの?
後、メニュー上のブクマの項目位置が変わったのが嫌だな
位置を戻すというか、変更することってできないの?
2017/10/06(金) 12:07:41.25ID:nfGMYS250
firefoxといい、見てるページ共有する機能つけたがるけどそんなに皆自分が
見てるページ他人に見せびらかすものなの?
見てるページ他人に見せびらかすものなの?
2017/10/06(金) 21:54:35.31ID:i51khRJ90
他人に共有するんじゃなくて自分の別の端末とかアプリじゃねえの?
872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/07(土) 00:10:03.79ID:i8K/Sowa0 www
873名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 11:45:15.90ID:2YN8+qm60 operaのVPNって安全なんでしょうか?
例えばパスワードを入力するようなサイトをVPN経由で見ても安全なんでしょうか?
例えばパスワードを入力するようなサイトをVPN経由で見ても安全なんでしょうか?
2017/10/09(月) 18:02:08.86ID:b7wWwiOP0
ここで安全だって言われたら使うの?
2017/10/09(月) 18:09:04.83ID:cGrvltaQ0
じゃあ、安全だしおすすめ
2017/10/09(月) 18:25:45.21ID:8sL8ZMJY0
ここ最近のOperaの重さは尋常じゃない
裏でなんか動いてるのか不具合かは知らんが46までのサクサクを返して欲しい…
裏でなんか動いてるのか不具合かは知らんが46までのサクサクを返して欲しい…
2017/10/09(月) 22:03:44.69ID:7sV1M+zl0
メモリが8G以上あるならRAMディスク作ってOPERAのキャッシュを放り込めば軽くなるよ
普通に起動したのと比べると明らかに違いがわかる
普通に起動したのと比べると明らかに違いがわかる
2017/10/09(月) 23:08:39.52ID:s7od792J0
>>877
は?
は?
2017/10/10(火) 10:47:08.53ID:yWUpesn10
>>319
OTLのマスター?
OTLのマスター?
2017/10/10(火) 18:36:50.88ID:6K2Ae+1p0
Opera Developer 50.0.2739.0 update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-developer-50-0-2739-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2739.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-developer-50-0-2739-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2739.0/
2017/10/10(火) 20:23:52.11ID:1KJF7W6W0
developerだがスピードダイヤルがぶっ壊れた
2017/10/11(水) 12:43:41.71ID:YptMOI9A0
どこの漁師のじいちゃんだよって感じ
https://pbs.twimg.com/media/DL0w9phVwAAXqoe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DL0w9phVwAAXqoe.jpg
2017/10/11(水) 18:58:06.71ID:PnZxBjhC0
Opera 48.0.2685.39 Stable update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-39-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.39/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-39-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.39/
2017/10/11(水) 21:27:22.18ID:0fCC8sxJ0
dev更新するとSpeed Dial使えなくなるな
2017/10/12(木) 22:11:18.83ID:LVbSEESG0
Opera 49.0.2725.18 beta update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-0-2725-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.18/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-0-2725-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.18/
2017/10/13(金) 20:28:41.86ID:THS+PZi10
Opera Developer 50.0.2743.0 update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-developer-50-0-2743-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2743.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-developer-50-0-2743-0-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2743.0/
2017/10/13(金) 23:51:59.86ID:3+rfVRU80
このスレは、バージョンアップ全自動お知らせ機能付きの良スレですね
ワ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━イ
ワ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━イ
2017/10/17(火) 20:06:56.03ID:OdOgDn/A0
お気に入りが初期の頃みたいな挙動に戻っててワラタ
毎
毎
2017/10/19(木) 18:23:23.79ID:WAVDPGuR0
Opera 48.0.2685.50 Stable update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-50-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.50/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-50-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.50/
2017/10/19(木) 22:31:14.91ID:WAVDPGuR0
Opera 49.0.2725.23 beta update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-0-2725-23-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.23/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-0-2725-23-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.23/
2017/10/23(月) 22:10:28.45ID:ypsW7bbJ0
Opera Developer update with Chromecast support
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-developer-update-chromecast-support/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2753.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-developer-update-chromecast-support/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2753.0/
893名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/25(水) 10:35:30.45ID:uTP7bqWO0 糞Chromeからこれに変えたら快適になった
2017/10/25(水) 17:10:47.72ID:puuiv+Ur0
Opera 48.0.2685.52 Stable update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-52-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.52/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-48-0-2685-52-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/48.0.2685.52/
2017/10/25(水) 17:23:35.76ID:TTpAxCTX0
結局Chromiumじゃん
2017/10/25(水) 21:49:07.87ID:puuiv+Ur0
Opera 49.0.2725.27 beta update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-0-2725-27-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.27/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-0-2725-27-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.27/
2017/10/26(木) 07:44:59.70ID:4s3auxOH0
いつの間にかICCプロファイルに対応していて驚いた
898名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/29(日) 00:09:24.63ID:XVoYVBkZ0 これのアップデートって勝手にされてますかね?
うちは48.0でしたが
うちは大事な事はメインブラウザでやって
operaはVPN利用しなきゃ見れない動画を見る時だけ利用してますw
うちは48.0でしたが
うちは大事な事はメインブラウザでやって
operaはVPN利用しなきゃ見れない動画を見る時だけ利用してますw
2017/10/30(月) 22:17:16.85ID:JIeOAAwb0
Opera 49 Beta RC - VR Returns
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-beta-vr-returns/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.31/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-49-beta-vr-returns/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/49.0.2725.31/
2017/10/31(火) 01:06:24.02ID:NgtMaq7q0
Opera 50.0.2759.0 developer update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-50-0-2759-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2759.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/10/opera-50-0-2759-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/50.0.2759.0/
2017/11/03(金) 13:56:21.32ID:KHmprSKe0
50.0.2759.0入れたらPCに負荷がかかりすぎて操作ができなくなるバグ発生したわ
PC再起動するしかなくなるし久々にdevっぽい不具合きたな
PC再起動するしかなくなるし久々にdevっぽい不具合きたな
2017/11/03(金) 23:33:49.80ID:ksXuPuFb0
ねぇ、オペラの拡張機能が全部吹っ飛んで、設定さえ開けないんだけど。
PC再起動したら全部みられるようになる。
んでまたPC再起したらなんにもメニュー開けない。
なんだよこれ
PC再起動したら全部みられるようになる。
んでまたPC再起したらなんにもメニュー開けない。
なんだよこれ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/04(土) 01:39:18.46ID:3AinPUu10 動画に外部ウインドウに出す機能があるのってoperaの機能だったの?
dailyの機能かと思ったらつべでも出来るようで
dailyの機能かと思ったらつべでも出来るようで
2017/11/04(土) 03:02:39.65ID:BQuEmVyD0
html5の動画ならなんでもいけるぞ
2017/11/04(土) 05:00:22.14ID:3AinPUu10
あああそういう事ですねなるほど
chromeで見た時も付いていた気がしたのでdailyの機能だと思っちゃったのかも知れないです
html5の機能なんですね
ありがとうございましたスッキリ
chromeで見た時も付いていた気がしたのでdailyの機能だと思っちゃったのかも知れないです
html5の機能なんですね
ありがとうございましたスッキリ
2017/11/04(土) 18:30:43.05ID:BQuEmVyD0
html5の動画を外部ウインドウに出せるOperaの専用機能
が正しい
が正しい
2017/11/08(水) 17:23:13.45ID:FrJ0HX9t0
Opera 49 adds snapshot tool with editing tools
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-49-adds-snapshot-tool-editing-tools/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.34/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-49-adds-snapshot-tool-editing-tools/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.34/
2017/11/10(金) 02:30:41.05ID:TXiJi3V30
2017/11/10(金) 17:58:00.17ID:TVo7Ibk/0
operaいいね
何で今まで使わなかったんだろう
何で今まで使わなかったんだろう
2017/11/12(日) 13:07:13.95ID:v2UdQXYc0
中華とか言ってバカにする奴がいるからね
中華部品だらけのPC使ってるくせにさ
中華部品だらけのPC使ってるくせにさ
2017/11/12(日) 13:56:37.98ID:8Rk0f4Ge0
2017/11/12(日) 14:48:07.68ID:ayAovd2v0
913名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 15:18:34.08ID:qdJ3xeD70 秋葉原に行けば、中華部品を使っていないPCが見つかるのだろうか?
でもまあそこまで無理して中韓と無縁のPCを買う必要はないだろうが。
でもまあそこまで無理して中韓と無縁のPCを買う必要はないだろうが。
2017/11/12(日) 17:18:53.88ID:u6e7tuEv0
台湾含めれば無理でしょ。
2017/11/12(日) 19:07:38.65ID:YEgmhgyY0
そーっテック製使ってた
本当にクソだったあれは
operaのお陰でブロックされたつべ動画が見れて幸せ
本当にクソだったあれは
operaのお陰でブロックされたつべ動画が見れて幸せ
2017/11/12(日) 21:37:36.64ID:Z+QhxpLz0
たまにはGatewayも思い出して上げてください。
917名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/12(日) 22:56:49.52ID:ChObrBD80 Rescue me
918名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/13(月) 21:01:07.07ID:FzoOstk90 金星
2017/11/14(火) 00:46:44.33ID:EhUfDPoD0
opera最新版にしたら今まで普通に表示されてたflashが表示されなくなったり
クリックして許可してからじゃないと表示されなくなったんだが同じ症状の人いる?
クリックして許可してからじゃないと表示されなくなったんだが同じ症状の人いる?
2017/11/14(火) 00:49:08.78ID:GgOo+5Ve0
仕様だし
むしろまだFlash無効化されてなかったのか
むしろまだFlash無効化されてなかったのか
2017/11/14(火) 02:54:51.39ID:EhUfDPoD0
じゃあ常に表示させる設定には出来ないのか…面倒だな
2017/11/14(火) 18:44:10.62ID:g/tEaJ/b0
設定→ウェブサイト→フラッシュ
2017/11/14(火) 21:51:05.64ID:k0/sS0zw0
Opera Developer 51 initial release
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-developer-51-initial-release/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2776.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-developer-51-initial-release/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2776.0/
2017/11/15(水) 14:56:02.40ID:6NlB+Uym0
51にしたらlastpassが延々壊れるんだがどうすればええんや
2017/11/15(水) 15:20:58.77ID:/Lj5XAsc0
51にしたらって、これって自分でバージョンアップするもんなの?
2017/11/16(木) 10:41:26.68ID:Qt1avzVv0
最近妙に重い
927名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/16(木) 19:01:16.77ID:1GwXWjG+0 じゃ今までは軽かったんだろ
ブラウザ自体変えてないなら回線やPCの問題だな
ブラウザ自体変えてないなら回線やPCの問題だな
2017/11/16(木) 22:37:08.72ID:lukD9JeL0
Opera 49.0.2725.39 Stable update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-49-0-2725-39-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.39/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-49-0-2725-39-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.39/
2017/11/16(木) 22:40:56.39ID:lukD9JeL0
Opera 50.0.2762.9 beta update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-9-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.9/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-9-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.9/
2017/11/17(金) 05:41:51.89ID:+O3UujVJ0
49.0.2725.39
サイドバーの管理画面のタイトルが
「再度バー」になってるw
サイドバーの管理画面のタイトルが
「再度バー」になってるw
2017/11/17(金) 06:23:22.97ID:oQJ+Atqb0
2017/11/17(金) 16:21:32.19ID:ax4yI8fN0
>>924
既知の不具合で次のアプデで直るらしいからそれまで我慢
既知の不具合で次のアプデで直るらしいからそれまで我慢
2017/11/19(日) 15:06:57.03ID:sHWAvyOm0
>>919
今来たマンなんで遅レスなんだけど
49から「allow sites run flash」が消えてるね
https://forums.opera.com/topic/23212/opera-updated-to-49-and-now-having-flash-player-problems/10
このフォーラムで書いてあったけど、flashの例外許可に
[*.]を入れると全指定できるね
もうやってたらスマソ
https://i.imgur.com/ejQxFol.jpg
今来たマンなんで遅レスなんだけど
49から「allow sites run flash」が消えてるね
https://forums.opera.com/topic/23212/opera-updated-to-49-and-now-having-flash-player-problems/10
このフォーラムで書いてあったけど、flashの例外許可に
[*.]を入れると全指定できるね
もうやってたらスマソ
https://i.imgur.com/ejQxFol.jpg
934名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 05:31:27.39ID:fa9Zn73Y02017/11/21(火) 00:32:22.74ID:jI2fx0+B0
Opera 51.0.2781.0 developer update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-51-0-2781-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2781.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-51-0-2781-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2781.0/
2017/11/21(火) 12:31:30.50ID:qoavVfNS0
今更12からこっちに乗り換えたんだけど
12であった他のブラウザで開くボタンってないの?
12であった他のブラウザで開くボタンってないの?
2017/11/22(水) 10:12:52.06ID:BLhy2kId0
12?
XPでも使ってんのかw
XPでも使ってんのかw
2017/11/22(水) 11:25:00.56ID:UH6us9za0
普通にWIN10
サイトの互換性とセキュリティの問題がなければ永遠に使い続けたいくらい好き
最近は流石に使えないサイトが増えてきたから乗り換える決断をしたけど
あれだけ簡単にUI好き放題いじれるブラウザ、
12終了後から定期的に探したけど当時は見つからなかった
アドレスバー下に慣れてたから上に戻すと凄い使いづらい
サイトの互換性とセキュリティの問題がなければ永遠に使い続けたいくらい好き
最近は流石に使えないサイトが増えてきたから乗り換える決断をしたけど
あれだけ簡単にUI好き放題いじれるブラウザ、
12終了後から定期的に探したけど当時は見つからなかった
アドレスバー下に慣れてたから上に戻すと凄い使いづらい
2017/11/22(水) 15:40:57.80ID:hPLhoaww0
2017/11/22(水) 15:41:23.96ID:hPLhoaww0
あとタブバーの位置ならvivaldiは変えれる
2017/11/22(水) 17:43:08.49ID:LxReRGSB0
最近VPNが繋がらないことが多いんだがどうなってんだ?
2017/11/22(水) 18:01:28.33ID:pvepsYey0
問題あらへんで
2017/11/24(金) 02:50:09.02ID:Rj4feo5t0
Opera 50.0.2762.14 beta update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-14-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.14/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-14-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.14/
2017/11/24(金) 07:42:33.12ID:Rj4feo5t0
Opera stable 49.0.2725.47
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.47/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/49.0.2725.47/
2017/11/24(金) 15:57:00.07ID:GCyNxxwE0
アップデートしたらスピードダイヤルに余計なもんぶっ込んできやがった
しかも先頭の方に。こういうの嫌いなんだよね
しかも先頭の方に。こういうの嫌いなんだよね
946名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/25(土) 00:21:40.13ID:6iGF8AiP0 スピードダイヤルの壁紙を焚き火にしてたら、
急に音が出るようになっちった
急に音が出るようになっちった
2017/11/27(月) 15:10:59.62ID:XmZcfhj80
「新しい検索エンジンの追加」で追加した検索エンジンは、デフォルトにできますか?
それらしい設定が見つかりませんです。
それらしい設定が見つかりませんです。
2017/11/27(月) 15:14:37.58ID:FiBb9WDe0
>>947
検索エンジンの管理からデフォルトをON
検索エンジンの管理からデフォルトをON
949名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/27(月) 20:12:12.02ID:GFJuZYdN0 Android版ですが、ここ数ヶ月(最近のバージョンになってからかも)
検索結果からYouTube、Twitter、Wikipedia、Amazonなどのリンクを開いてもアプリで開かなくなった(ウェブページで開いてしまう)のですが、解決法有りますか?
検索結果からYouTube、Twitter、Wikipedia、Amazonなどのリンクを開いてもアプリで開かなくなった(ウェブページで開いてしまう)のですが、解決法有りますか?
2017/11/27(月) 22:01:10.94ID:z37NBmAp0
>>948
お世話になります。
Operaにすでに登録済みのエンジンはデフォルトにできますが、自分でアドレスを登録したものはできませんでした。
バージョン情報
バージョン: 49.0.2725.47 - アップデートを確認中にエラーが発生しました
アップデートストリーム: Stable
システム: Windows 10 64-bit
お世話になります。
Operaにすでに登録済みのエンジンはデフォルトにできますが、自分でアドレスを登録したものはできませんでした。
バージョン情報
バージョン: 49.0.2725.47 - アップデートを確認中にエラーが発生しました
アップデートストリーム: Stable
システム: Windows 10 64-bit
951名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 07:14:55.67ID:QN0KY6qy0 かちみ
2017/11/28(火) 22:35:23.53ID:sgFJDwBz0
Opera 50.0.2762.18 beta update
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.18/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-50-0-2762-18-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/50.0.2762.18/
2017/11/30(木) 22:03:56.66ID:GvrfzWqh0
自分のopera見たらこうなってるけど大丈夫なの?
49.0.2725.47 - 最新バージョンの Opera です
49.0.2725.47 - 最新バージョンの Opera です
2017/11/30(木) 23:06:12.22ID:tNfDaeuO0
Opera 51.0.2791.0 developer update with renewed VPN
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-51-0-2791-0-developer-update-renewed-vpn/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2791.0/
http://blogs.opera.com/desktop/2017/11/opera-51-0-2791-0-developer-update-renewed-vpn/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/51.0.2791.0/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【高市悲報】157円再び [469534301]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- 殺すぞ [343591364]
- 【悲報】ネトウヨ「高市さんすごい!メローニにいきなりハグとかコミュ力高すぎ!w」👈14万いいね [522666295]
