>>978
Gecko = レンダリングエンジン と理解してるからそういうおかしなことになる

重要なことは先のあやふやな話じゃない
今までも Thunderbird プロジェクトは Mozilla Corp. の軒先を借りていたが
開発はほとんど放置プレイ状態で新しい親を探していた

それが結局第3候補の Mozilla Foundation が親になると決まった
財政面の面倒は見るけど Firefoxの足を引っ張らないでね、というスタンス
そして Mozilla Thunderbird という商標は当面継続する

でも Gecko 依存はきついから将来的には Mozilla と袂を分かちたいって話