VideoLAN - VLC media player
http://www.videolan.org/
各種プラットフォーム・オーディオ/ビデオフォーマットに対応。コーデック不要でDVD再生可能。
メニューなどインターフェイスは一部日本語対応しています。
インストールの際は関連づけ設定画面で注意して、関連づけを変えたくないファイル型式は
チェックを外すこと。一部のソフトのようにあとから簡単に変えられません。
■前スレ
【VideoLAN】VLC media player 25©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451291628/
■USBメモリでの携帯に対応したポータブル版はこちら。
VLC Media Player Portable
http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
■扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧
http://www.videolan.org/vlc/features.html
■古いバージョンの入手先
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/
探検
【VideoLAN】VLC media player 26©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/06/23(木) 19:44:30.04ID:J1dxB3na0
2016/06/23(木) 19:51:14.28ID:g2iVabSV0
乙です
2016/06/23(木) 20:32:34.24ID:lNrgzBPY0
○ >>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
2016/06/23(木) 20:40:20.28ID:WJMs6jwa0
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 09:44:33.51ID:lJ/5Gxpl0 VLCのVはvictoryのV
2016/06/24(金) 22:42:35.75ID:TJYuynaS0
VLCはフォルクスワーゲンの略だったんだよ
つまりVLCは何かを隠している
情報送信プログラムでキミ達の嗜好を把握しているのかもしれない!
つまりVLCは何かを隠している
情報送信プログラムでキミ達の嗜好を把握しているのかもしれない!
2016/06/24(金) 23:52:42.96ID:EM6AuEZj0
VLCはフランス人が作ってるわけじゃないしな
2016/06/25(土) 18:08:02.07ID:6YOX690e0
OSSなのに疑ってる馬鹿が居ると聞いて来ました
2016/06/25(土) 18:29:03.67ID:NRXyTXq80
アメリカ人は社会的信用で成り立ってる日本のコミュニティを馬鹿だと考えてるそうです
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 19:15:51.88ID:hswVjgqj0 VLC for Android の最新版 2.0.0
単体でDLNA出来る。
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
ファイルマネージャー不要。
単体でDLNA出来る。
http://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc
ファイルマネージャー不要。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 13:06:01.91ID:bmEMYzRC0 VLCのアイコンがカッコ悪いってだけで避けてる人もいるんだし
選択できるようにすればいいのに
選択できるようにすればいいのに
2016/06/26(日) 13:59:06.77ID:6m3lsArg0
俺は好きだよ
2016/06/26(日) 15:53:45.68ID:KsIirG6n0
俺もスキ、大好きというほどではないが。
2016/06/26(日) 16:29:15.86ID:6nLOJwvv0
mpcのアイコンはもっと酷いし
2016/06/26(日) 16:41:02.61ID:KsIirG6n0
foobar2000のは怖い
2016/06/26(日) 16:50:26.35ID:ebKxEdkx0
mpvのアイコンは好き
他のプレーヤーはどれも……なんで?
他のプレーヤーはどれも……なんで?
2016/06/26(日) 20:45:48.60ID:UVktFrkb0
Win→とりあえずそれっぽいの用意したけど気に入らなかったら勝手に変えてね
Mac→俺様の考えた最強のデザインを提供してやる有り難く頂戴しろ
Mac→俺様の考えた最強のデザインを提供してやる有り難く頂戴しろ
2016/06/26(日) 23:14:12.94ID:Ks9dJrUr0
>>17
俺がMacを嫌う要因の一つw
俺がMacを嫌う要因の一つw
2016/06/26(日) 23:41:11.96ID:I9HQXaP/O
Mac
女「Macさん素敵!抱いて!」
男「マッくんには敵わないなぁ」
Win
女「Win君ってなんか頼りないよねー」
男「どうでもいいけど存在感薄いよなぁお前」
女「Macさん素敵!抱いて!」
男「マッくんには敵わないなぁ」
Win
女「Win君ってなんか頼りないよねー」
男「どうでもいいけど存在感薄いよなぁお前」
2016/06/27(月) 00:26:45.43ID:DTZa6tTC0
868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:54:44.84 ID:3TLMG1vv0
以前からzip版や7zip版に同梱されてる「spad-setup.exe」って何だ?
フォーラムだとパッと見、質問は管理者から無視されてるし
2chの過去スレではその質問レスがぼやかされてるし
VLCの電子署名付いてるけど気持ち悪くていつも捨ててるんだが正体が気になる
875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:11:04.51 ID:Kkq7e7s60
>>868
セットアップ時のUACがらみの管理者権限取得に関するものみたいだな。
"setup" is aded to the file name to trigger the UAC heuristic and request admin privileges
おそらく、Set uP ADmin なんだと思うわ。
以前からzip版や7zip版に同梱されてる「spad-setup.exe」って何だ?
フォーラムだとパッと見、質問は管理者から無視されてるし
2chの過去スレではその質問レスがぼやかされてるし
VLCの電子署名付いてるけど気持ち悪くていつも捨ててるんだが正体が気になる
875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:11:04.51 ID:Kkq7e7s60
>>868
セットアップ時のUACがらみの管理者権限取得に関するものみたいだな。
"setup" is aded to the file name to trigger the UAC heuristic and request admin privileges
おそらく、Set uP ADmin なんだと思うわ。
2016/06/27(月) 00:43:25.41ID:Zy+Lhz6k0
VLC以外で倍速しても音声のピッチが高くならないソフト知りませんか
2016/06/27(月) 01:57:22.98ID:+nptd97o0
mplayer, mpv
smplayerでも大丈夫かな?
smplayerでも大丈夫かな?
2016/06/27(月) 19:08:54.55ID:LMCsxA730
好きにしろ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 09:18:11.03ID:V26DkDXL0 mpc-beでも単体で出来るようになったぞ
設定がいるけどね
設定がいるけどね
2016/06/28(火) 23:58:09.92ID:KmeqjzCK0
2.2.3使用です。
DVD再生で、Shift+Mでタイトルメニューに飛べると思うのですがタイトルによって
一瞬タイトルメニューが表示されてそのまま本編再生してしまいます。
「再生」→「タイトル」→「DVD Menu」で操作すると問題無くタイトルメニューが表示されます。
VLCのバージョンによるバグか何かなのでしょうか?
DVD再生で、Shift+Mでタイトルメニューに飛べると思うのですがタイトルによって
一瞬タイトルメニューが表示されてそのまま本編再生してしまいます。
「再生」→「タイトル」→「DVD Menu」で操作すると問題無くタイトルメニューが表示されます。
VLCのバージョンによるバグか何かなのでしょうか?
2016/07/03(日) 10:37:56.21ID:2KpQ/qms0
Ver 2.1.5
バックアップファイルは C:\Users\****\AppData\Roaming\vlc の中の
ml.xspf
vlc-qt-interface.ini
vlcrc
の3個ですが
これにはメディアライブラリーの情報も入っているのでしょうか?
バックアップファイルは C:\Users\****\AppData\Roaming\vlc の中の
ml.xspf
vlc-qt-interface.ini
vlcrc
の3個ですが
これにはメディアライブラリーの情報も入っているのでしょうか?
2016/07/03(日) 10:46:55.63ID:/acR1vu00
ml.xspf
プレイリストとか設定
vlc-qt-interface.ini
ウィンドウとかの設定
vlcrc
画像や音声の処理とかの設定
プレイリストとか設定
vlc-qt-interface.ini
ウィンドウとかの設定
vlcrc
画像や音声の処理とかの設定
2016/07/03(日) 12:06:13.18ID:2KpQ/qms0
2016/07/03(日) 12:51:05.82ID:K2+UtUN30
UWP版Win10に入れたけどインタレ解除出来ないのね
あとDLNAから再生するとバッファ効いて途切れない
あとDLNAから再生するとバッファ効いて途切れない
2016/07/03(日) 20:40:17.51ID:ju9vw+/T0
>>29
デスクトップ版でNASから再生してるけど、途切れるとかまったくないな
デスクトップ版でNASから再生してるけど、途切れるとかまったくないな
2016/07/06(水) 02:39:07.59ID:EiI/q8Od0
AB間リピートの詳細設定どうやんの?
2016/07/07(木) 18:48:59.94ID:76QgKnpG0
インターフェースのアイコン設定が非常にやりにくい
なんとかならないか?
なんとかならないか?
2016/07/08(金) 15:30:43.07ID:Dzq7ZMXv0
最近VLCが音飛びしだしてどこ弄っても解決しないからMPC-HC入れてみたら軽くなったあげく、音質まで向上して完全に解決した
MPCって昔は音質悪かったのに改善されててビックリした
VLCって音が柔らかいとうか、若干ボケてるんだよね
それは前から気になってたがMPCが音堅い系っていうのも自分に合ってた
システムがモニター系のそれで組んであるのでぴったり合ってたんだろうね
MPCありがとう!
そしてVLCよ、さようなら!
MPCって昔は音質悪かったのに改善されててビックリした
VLCって音が柔らかいとうか、若干ボケてるんだよね
それは前から気になってたがMPCが音堅い系っていうのも自分に合ってた
システムがモニター系のそれで組んであるのでぴったり合ってたんだろうね
MPCありがとう!
そしてVLCよ、さようなら!
2016/07/08(金) 16:27:08.10ID:ffqgr6K20
MPC-BE入れてみ
2016/07/09(土) 16:09:36.74ID:ilkqlzTk0
上下の黒帯をクロッピングして作成した動画の再生時に、以前まではメディアのサイズ通りに再生されていたのが(4Kモニター使用)
最近クロッピングした分が縦長に拡大して再生されるようになってしまった(その時のアスペクト比は16:9)
アスペクト比をデフォルトに変更すると今度は拡大された縦を基準に横方向に拡大された表示になってしまう
原因が分かる方いましたらアドバイスして下さい。希望はオリジナルのサイズ通りの表示です。
最近クロッピングした分が縦長に拡大して再生されるようになってしまった(その時のアスペクト比は16:9)
アスペクト比をデフォルトに変更すると今度は拡大された縦を基準に横方向に拡大された表示になってしまう
原因が分かる方いましたらアドバイスして下さい。希望はオリジナルのサイズ通りの表示です。
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 01:58:50.44ID:hvV1GwHn0 win7
VLCの設定ファイル別の場所に保存したいですが、ファイルがどれかわかりません。
どなたかどれが設定ファイルか教えてください。
VLCの設定ファイル別の場所に保存したいですが、ファイルがどれかわかりません。
どなたかどれが設定ファイルか教えてください。
2016/07/10(日) 23:25:42.81ID:zvKANyVJ0
MPCは画質がボケてるぞ
ありゃmadVR在りきのソフトだ
ありゃmadVR在りきのソフトだ
2016/07/11(月) 12:31:11.15ID:UMaM6RXy0
どっちの画質が良いかはすべておま環しだい
2016/07/14(木) 01:06:12.69ID:WjtGXeTi0
質問です
VLCメディアプレイヤーで日本語のチャプターが文字化けするのを治す方法はありますか?
VLCメディアプレイヤーで日本語のチャプターが文字化けするのを治す方法はありますか?
2016/07/14(木) 13:33:17.51ID:yo43KkdB0
あります
2016/07/14(木) 13:37:10.09ID:oByY5umB0
フォント変えれば大丈夫そうだけど、テンプレ無くなってたんだな
2016/07/14(木) 20:26:14.20ID:WjtGXeTi0
2016/07/14(木) 21:59:20.15ID:yo43KkdB0
>>42
もしかしてスキン変えてますか?
もしかしてスキン変えてますか?
2016/07/14(木) 22:00:39.73ID:LYS0fhMR0
いやらしい
2016/07/15(金) 01:01:53.00ID:K761yMz20
埋め込んでる時点での文字コードの問題だったらチャプター情報の書き換えやな
どのソフツ使えばいいのか分からんけど、VLCではない。
どのソフツ使えばいいのか分からんけど、VLCではない。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/15(金) 13:29:49.65ID:xCqyw2yn0 OKサイン
2016/07/15(金) 16:37:17.82ID:3HD6IedZ0
毎回ファイルを再生する時、拡大率100%、ウィンドウの位置中央に固定することは出来ないの?
2016/07/15(金) 18:50:34.17ID:Df3a4sjI0
再生終了後、
再度再生できる設定ありませんか?
ループ再生です。
再度再生できる設定ありませんか?
ループ再生です。
2016/07/15(金) 18:53:22.60ID:Df3a4sjI0
>>48
下にボタンがありました。
下にボタンがありました。
2016/07/16(土) 01:08:55.00ID:QMqAAJo60
>>42
Shift-JISだと文字化け、UTF-8にする
Shift-JISだと文字化け、UTF-8にする
2016/07/16(土) 21:38:28.50ID:BGZXqZp00
時間の表示をコンマ00秒単位に設定するにはどうすればいいでしょう
2016/07/16(土) 21:52:14.33ID:ECFcOCEs0
スナップショットのファイル名の日時部分がerrorになるんだがどうしたら直る?
調べたら64bit版だから不味いみたいなこと書いてあったが64bitじゃないと再生上手くいかないから出来るだけこのままなんとかしたい
調べたら64bit版だから不味いみたいなこと書いてあったが64bitじゃないと再生上手くいかないから出来るだけこのままなんとかしたい
2016/07/22(金) 06:27:23.09ID:P2MBS4k50
いつまでアイコンが工事中ロードコーンなんだ?
システムがエラー出してるみたいで気色悪い
せめて変えさせろ
システムがエラー出してるみたいで気色悪い
せめて変えさせろ
2016/07/22(金) 07:06:26.19ID:f4RcO02C0
Macは簡単にアイコンを変えれるからな。
カラコンアイコンは長い間使ってないや。
Windowsはアイコンは変えれないの?
ところで、Windows版てウインドウの上にカーソルを置いておくと
一定時間でカーソルが消えるよね。
Mac版だとずっとでたままなんだけど、Windows版のように一定時間で消えるようにできないのかな。
カラコンアイコンは長い間使ってないや。
Windowsはアイコンは変えれないの?
ところで、Windows版てウインドウの上にカーソルを置いておくと
一定時間でカーソルが消えるよね。
Mac版だとずっとでたままなんだけど、Windows版のように一定時間で消えるようにできないのかな。
2016/07/22(金) 08:28:36.45ID:acCdh9nq0
Macなんかどうでもいい
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 16:50:22.14ID:eF3bEvn60 字幕を二種類同時表示は出来ませんか?
ISO再生時に日本語と英語を同時に表示させたいのですが
ISO再生時に日本語と英語を同時に表示させたいのですが
2016/07/22(金) 18:52:30.99ID:g6GbnUAW0
同ファイル複数起動、ただし広いディスプレイが必要
2016/07/23(土) 13:04:51.51ID:dSpfQBDW0
マルチディスプレイで、全画面で表示させる画面を固定する方法あるんでしょうか
ディスプレイ2(TV)でずっと見たいのに、再生するファイルが切り替わるごとに、
ディスプレイ1に戻ってきてしまいます。
ディスプレイ2(TV)でずっと見たいのに、再生するファイルが切り替わるごとに、
ディスプレイ1に戻ってきてしまいます。
5958
2016/07/23(土) 13:30:11.60ID:dSpfQBDW0 vlcrcの
# Name of desired display device (文字列)
は変更してみたのですが、
動作は変わりませんでした。
# Name of desired display device (文字列)
は変更してみたのですが、
動作は変わりませんでした。
2016/07/23(土) 14:37:24.89ID:MlD1MnkC0
Win版ですが再生位置のミリ秒表示は可能ですかね?
6160
2016/07/23(土) 14:41:43.36ID:MlD1MnkC0 ミリ秒表示はリアルタイムじゃなくて構わなくて
特定フレームの時間が知りたいです
例えばMPC-BEだと Ctrl+G で出るようなやつですね
特定フレームの時間が知りたいです
例えばMPC-BEだと Ctrl+G で出るようなやつですね
2016/07/27(水) 22:58:12.62ID:93K4tM4b0
動画を再生してないときのプレーヤーのサイズは変更できますか?
動画の再生が終わるとディスプレイいっぱいのサイズになるのをどうにかしたいです
動画の再生が終わるとディスプレイいっぱいのサイズになるのをどうにかしたいです
2016/07/27(水) 22:59:05.82ID:65NcdAom0
>>62
自己解決しました
自己解決しました
2016/07/31(日) 19:00:02.60ID:0NJUKOFM0
一番安定してた(評価が高かった)Verって32bit、64bitそれぞれ幾つだったんだろ?
2016/08/01(月) 01:26:24.30ID:7gCx1wwl0
誰もVer.ごとの比較なんかしてないだろ
2016/08/01(月) 05:23:00.06ID:N7FRZPsn0
むしろ不安定なバージョンなんてあるのかよと問いただしたい
2016/08/01(月) 07:39:04.33ID:pmWEaP7H0
それより安定したバージョンなんてあるのかよと問いただしたい
2016/08/01(月) 11:01:16.84ID:xdqRRQAY0
色々機能てんこ盛りだけど、自分の使う範囲でまともに動けばそれでいいよ
2016/08/01(月) 11:29:20.42ID:O34mn9c60
2016/08/02(火) 01:14:57.92ID:Fm5czELN0
そろそろ余計な機能は省いたド安定軽量版を派生で出した方が良いと思う
2016/08/02(火) 05:14:15.71ID:HxHiNpu/0
元々ド安定だからどうでもいい
2016/08/02(火) 10:41:37.25ID:5rIOdghF0
カメラアイコンを操作パネルに表示させたいんだけど
どうやったらいいかわからない
どうやったらいいかわからない
2016/08/02(火) 10:51:02.43ID:G5DzUmPm0
>>72
メニュー(ツール) → インターフェースのカスタマイズ → 弄ってれば分かる
メニュー(ツール) → インターフェースのカスタマイズ → 弄ってれば分かる
2016/08/02(火) 12:08:56.93ID:5rIOdghF0
2016/08/02(火) 22:10:56.86ID:jEGqWJVE0
マウスのホイール回すと□□50%とか出てきますがこれって何ですか?
2016/08/02(火) 22:50:50.98ID:jEGqWJVE0
自己解決しました
2016/08/03(水) 17:27:31.40ID:ltovoVY90
>>76
参考までに教えて下さい。
参考までに教えて下さい。
2016/08/03(水) 19:33:45.38ID:FRhWDVpb0
2016/08/03(水) 21:54:55.22ID:+QKt7V6K0
VLC開いてからドラッグアンドドロップだと再生できるが動画ファイルダブルクリックでそのままVLC開いたら動作停止する
めんどい
めんどい
2016/08/04(木) 05:20:41.09ID:AxHS2ajf0
>>79
一度もなったことないな、おま環すぎるだろ
一度もなったことないな、おま環すぎるだろ
2016/08/04(木) 05:56:42.63ID:YzOPSgKq0
>>79
ダブクリ>閉じる>他のダブクリ
と複数の動画を連続確認してるとその症状になる事が時々ある
起動終了連打しなかった?
VLCの何かのファイルが壊れたんじゃないかなぁ
俺はそうなったら捨てて入れ直してる。ポータブルだし。
ダブクリ>閉じる>他のダブクリ
と複数の動画を連続確認してるとその症状になる事が時々ある
起動終了連打しなかった?
VLCの何かのファイルが壊れたんじゃないかなぁ
俺はそうなったら捨てて入れ直してる。ポータブルだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【日本産水産物の事実上輸入停止】ホタテ業者が嘆き「完全に逆戻り」 中国への依存度を見直す決断「同じように戻そうとは思わない」 [ぐれ★]
- 高市早苗「台湾を国家承認するわけないじゃないですかw日本は台湾に主権があると認めてないんだからw」 [931948549]
- 【悲報】男が40超えると始めることがこれwwwwwwwww [394133584]
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
