「フォント色」や「マーカー色」の保存機能(新機能)について

まず一言。ありがとうございます。大歓喜しています。感謝感謝です!!!

5.新たな□がインクリメントされ続けて、□に制限がかかっていないようです。
  ・8列×n行という感じで、設定で1〜5行(既存パレットと同じ)の範囲で選択可能にする、
   というのはいかがでしょうか?(むずかしいようなら固定でも構いません)
  ・まず、設定の変更がないかをチェックし、変更がある場合は、□の制限値を変更する。
   [他の色]を選択し続けて□を全て使用したら、また最初の□に戻り、順番に上書きしていく。

※ >>591では「新規に作成した色は、あくまでも保存したい」というコンセプトで要望したので、
  □は8色または16色の固定で、□の右クリックでダイアログボックスを開き…と書きましたが、
  既に報告させてもらった問題との関連もあるので、こちらの要望はなかったことにして下さい。

  5.のコンセプトは、基本的には「需要がない色はどんどん削除していく」になると思います。
  しかし設定を変更することで、最初の□から上書きされてしまうのを回避することができます。
  (最大5行=40色が十分かどうかはわかりませんが、ほとんどの人は回避できると思います)

以上です。よろしくお願いいたします。