N64のエミュレータについて語るスレッド。
過去ログ
最強のエミュレーター(N64編)
Part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169960845/
Part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194082436/
Part3 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232175223/
Part4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1268419067/
Part5 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420724748/
1964
http://1964emu.emulation64.com/
cen64
http://www.cen64.com/
MESS
http://www.mess.org/
mupen64plus
http://www.mupen64plus.org/
Mupen64K
http://okaycreations.com/
Project64
http://www.pj64-emu.com/
Project64k
http://pj64k.emulation64.com/
最強のエミュレータ(N64編) Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/03(火) 09:42:45.85ID:gReuOwHs0
2016/11/12(土) 12:12:15.88ID:5q2638Rm0
シレンシレンシレンシレンばっかりだったからなー
2016/11/12(土) 12:29:22.68ID:pihhPqUW0
気に入らない物はみんなウィルスなのか
2016/11/12(土) 13:48:02.41ID:K5k6c7Iq0
変換に6000円も出すなら乗っ取り改造する方が安いしはんだ作業も楽しいよ
2016/11/15(火) 06:09:24.32ID:0BlxZ6YK0
1964 - Carnivorous Edition (2016/11/08)
ttp://www.emucr.com/2016/11/1964-carnivorous-edition-20161108.html
1964 - Carnivorous Edition (2016/11/08) Changelog
1964
Auto enable\disable rsp emulation for ge\pd
Adds crc to Project64.rdb when running new rom (jabo compatibility)
Default plugins set to Jabo - DInput - Azimer
Default rdram\counter factor set to - 1 & 8mb
Romlist shows filename by default
Force perfect dark\gex to eeprom 16KB - detects using rom's internal name
Two overclock profiles to use - six\nine times
Compiled non-overclocked 1964 version - for slow cpus\novelty
Inserted gex 5d crc to 1964.ini\Project64.rdb
New GLideN64 plugin
Mouse injector
Disable speedhack if player is using combat boost or match is slow motion
Capped emulator search rate to two per second - from five hundered per second
Capped injection rate for perfect dark speed hack - was unstable
Changed description for Aim Mode to Virtua Cop Aiming
Halfed crosshair movement default 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ttp://www.emucr.com/2016/11/1964-carnivorous-edition-20161108.html
1964 - Carnivorous Edition (2016/11/08) Changelog
1964
Auto enable\disable rsp emulation for ge\pd
Adds crc to Project64.rdb when running new rom (jabo compatibility)
Default plugins set to Jabo - DInput - Azimer
Default rdram\counter factor set to - 1 & 8mb
Romlist shows filename by default
Force perfect dark\gex to eeprom 16KB - detects using rom's internal name
Two overclock profiles to use - six\nine times
Compiled non-overclocked 1964 version - for slow cpus\novelty
Inserted gex 5d crc to 1964.ini\Project64.rdb
New GLideN64 plugin
Mouse injector
Disable speedhack if player is using combat boost or match is slow motion
Capped emulator search rate to two per second - from five hundered per second
Capped injection rate for perfect dark speed hack - was unstable
Changed description for Aim Mode to Virtua Cop Aiming
Halfed crosshair movement default 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2016/11/15(火) 20:25:22.61ID:l/YW49QI0
Source\Project64\UserInterface\SupportWindow.cpp
31行目
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, m_RunCount + 1);
↓
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, (uint32_t) -1);
パススルーはこれでOK?
31行目
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, m_RunCount + 1);
↓
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, (uint32_t) -1);
パススルーはこれでOK?
2016/11/15(火) 21:55:10.83ID:40dlxFq40
>>249よく読め
2016/11/15(火) 23:33:02.40ID:l/YW49QI0
2016/11/16(水) 00:36:02.28ID:NxH27YSJ0
>>249
解除コード=金払えの窓で入力するコードってこと?
解除コード=金払えの窓で入力するコードってこと?
2016/11/16(水) 00:43:20.51ID:JjJqHaoA0
そういうことか、無駄にソースいじってたわw
解除コードそのものが書いてあるのね
解除コードそのものが書いてあるのね
2016/11/16(水) 03:10:18.37ID:pg/wfEmc0
さすがに次バージョンだと修正してきそうだし
ソース改変の方法も知っといて正解かもな
ソース改変の方法も知っといて正解かもな
2016/11/16(水) 21:52:12.24ID:DyuIkc+20
どれが解除コードなの?
2016/11/16(水) 22:57:23.67ID:CdwUITL10
はじめてのCを読んだらすぐ分かる
2016/11/16(水) 23:08:29.65ID:6CjEilfe0
project64のおかげで彼女ができました
ありがとうproject64!!
ありがとうproject64!!
2016/11/17(木) 14:42:20.96ID:EnS+aHP10
project64のおかげで彼氏ができました!!
thank you project64
thank you project64
2016/11/17(木) 15:07:40.32ID:fUcoy5to0
これこれ、project64のお陰で彼氏彼女が出来るとか嘘を言っちゃあいけないよ
べらんめえ
べらんめえ
2016/11/17(木) 15:34:08.00ID:u9D43o3W0
Project64のおかげでN64カートリッジを集めることになりました
2016/11/17(木) 16:36:29.73ID:e6QKAAQi0
いつまで経っても完成しない64エミュ
2016/11/17(木) 18:47:06.38ID:Ypw3YToN0
エミュが完成してるのってどの機種よ?
2016/11/17(木) 19:45:30.61ID:vRs26sJQ0
任天純正エミュ
2016/11/17(木) 19:51:05.59ID:TvoUvSTh0
>>490
SFCはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
SFCはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
2016/11/17(木) 20:16:12.02ID:kESRhauy0
任天堂純正エミュレータは全て不完全。完璧に見えるだけ
2016/11/17(木) 20:23:47.82ID:TvoUvSTh0
SFCエミュの動作の重さを考えると実機再現系の64エミュがまだ厳しいのは分かる
2016/11/18(金) 08:53:13.67ID:KAYYNd7q0
>>492
完成してないやんけ
完成してないやんけ
2016/11/18(金) 08:55:44.16ID:o5r7pQwk0
>>490
ootakeはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
ootakeはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
2016/11/18(金) 09:57:23.68ID:KAYYNd7q0
>>496
完成してないやんけ
完成してないやんけ
2016/11/18(金) 10:30:28.63ID:MjiWJq5V0
>>496
ootakeはまだ途中で止まるゲームがあるからな
ootakeはまだ途中で止まるゲームがあるからな
2016/11/18(金) 12:41:49.47ID:KAYYNd7q0
○○はどうこうどころか、恐らく完全に再現できてるエミュなんか存在しないだろ
2016/11/18(金) 13:01:35.20ID:ARzJfHgJ0
完成したと言えるのはBSNESくらいかな
2016/11/18(金) 13:09:33.75ID:dhhlY3Px0
それでも64エミュは酷すぎってことだろ
2016/11/18(金) 14:45:08.96ID:3UPgfNWT0
完全に再現しようとしたら
完全なマトリックスが必要なわけで
完全なマトリックスが必要なわけで
2016/11/18(金) 15:17:32.76ID:9KgE2nTr0
2016/11/18(金) 15:20:10.13ID:9KgE2nTr0
64エミュはタイミングがでたらめなのがな
CounterFactorみたいなハック止めろよ
CounterFactorみたいなハック止めろよ
2016/11/18(金) 15:31:01.06ID:KAYYNd7q0
まーエミュなんて大体合ってりゃいいよ
どうしても完全再現に拘るなら実機で遊ぶし
自分で開発できない以上、既存の物で満足するしかない
どうしても完全再現に拘るなら実機で遊ぶし
自分で開発できない以上、既存の物で満足するしかない
2016/11/18(金) 16:01:00.61ID:fi0+MsRa0
2016/11/18(金) 16:03:20.38ID:umKEsg6w0
まあハードを再現するためにエミュを作ってるような人もいるからねえ
追加機能を入れたがらない人が多いけど
両方の要望を取り入れていくのは難しいことなんかね
追加機能を入れたがらない人が多いけど
両方の要望を取り入れていくのは難しいことなんかね
2016/11/18(金) 16:51:44.55ID:ARzJfHgJ0
64はParaLLElに期待してるけど最近音沙汰ないね
2016/11/18(金) 19:00:04.86ID:9KgE2nTr0
>>506
ドンキーはタイミング合ってなかったけどcen64は概ね正確なタイミングだね
ゴールデンアイの処理落ちの再現できてるし
スマブラは60fpsバグじゃなくて30fpsで動作。ナイフエッジも爆速バグ起きなかった
ドンキーはタイミング合ってなかったけどcen64は概ね正確なタイミングだね
ゴールデンアイの処理落ちの再現できてるし
スマブラは60fpsバグじゃなくて30fpsで動作。ナイフエッジも爆速バグ起きなかった
2016/11/18(金) 20:20:29.34ID:6j+apJ0H0
cen64が一番再現してるんじゃね
2016/11/19(土) 16:27:52.17ID:0ry8BkqH0
>>502
俺はリローデッドのフランス人2人組が好きだ。
俺はリローデッドのフランス人2人組が好きだ。
2016/11/23(水) 01:23:17.52ID:VYx79f+e0
Direct N64 controller access plugin for mupen64plus
http://www.raphnet.net/programmation/mupen64plus-input-raphnetraw/index_en.php
http://www.raphnet.net/programmation/mupen64plus-input-raphnetraw/index_en.php
513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/07(水) 02:01:34.12ID:HQf9cCQH0 風来のシレン2は最新版のproject64でセーブもanenable fogもクリアしてるっぽい
2016/12/07(水) 02:10:31.94ID:sEFku1oJ0
その話はもう散々やった
2016/12/09(金) 17:35:08.44ID:pZkfTN2i0
1964 - Carnivorous Edition (2016/12/08)
ttp://www.emucr.com/2016/12/1964-carnivorous-edition-20161208.html
ttp://www.emucr.com/2016/12/1964-carnivorous-edition-20161208.html
2016/12/14(水) 12:12:57.09ID:OKosP4sq0
Project64 64DD.org Builds 2.3.2.141
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1091237.zip
Play N64 / 64DD games on this Project64 build that I recommend for everyone to use.
Includes the following plugins with it: angrylion's RDP with OpenGL, GLideN64 and z64gl since 12/2016
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1091237.zip
Play N64 / 64DD games on this Project64 build that I recommend for everyone to use.
Includes the following plugins with it: angrylion's RDP with OpenGL, GLideN64 and z64gl since 12/2016
2016/12/14(水) 13:49:42.03ID:BO+EOtpn0
Glideの再現性とJabo'sの輝度調節機能が合体すれば最強なのに ;;
518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/14(水) 19:25:52.42ID:l3okBC3qO 風来のシレン2は、N64の最高傑作!!
519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 07:49:44.33ID:cNget9DwO 星のカービィ64は、至高の一品ですな!
520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/15(木) 20:32:47.94ID:3HWYLGwA0 GLideN64 Git (2016/12/12)
http://www.emucr.com/2016/12/gliden64-git-20161212.html
* Implement ucode for Kuiki Uhabi Suigo.
Fixed Kuiki Uhabi Suigo: missing graphics in HLE #665
最強羽生将棋のuCodeが実装されたぞ
十年来表示されなかった駒が見える!!!
しっかしKuiki Uhabi Suigoて何なんだろうな
http://www.emucr.com/2016/12/gliden64-git-20161212.html
* Implement ucode for Kuiki Uhabi Suigo.
Fixed Kuiki Uhabi Suigo: missing graphics in HLE #665
最強羽生将棋のuCodeが実装されたぞ
十年来表示されなかった駒が見える!!!
しっかしKuiki Uhabi Suigoて何なんだろうな
2016/12/15(木) 21:37:59.93ID:xzxGM/lc0
Kuiki Uhabi Suigo
2016/12/15(木) 23:16:25.07ID:1iQ1+Hkm0
別のプラグインならずっと数年前に駒を表示出来ていたので、むしろ遅すぎる
2016/12/16(金) 06:36:48.67ID:0I2Zda5L0
それLLEプラグインだしLLEならGlideN64でもできていた
HLEで表示できたのは凄いわ
HLEで表示できたのは凄いわ
524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/16(金) 08:55:17.45ID:saOPu9hQO 64DD VS スーパー32X(メガドライブ) VS アーケード・カード(PCエンジン)
スーパー32Xの圧勝っす。
スーパー32Xの圧勝っす。
2016/12/16(金) 21:14:45.98ID:Jl2saE7V0
GLideN64 WIP
https://github.com/gonetz/GLideN64/issues/885#issuecomment-267341217
Update.
Fixed bug with DePosterization , #1301. The feature did not work since the moment it was merged to master, and only now I got clear signal that something is wrong.
Gillou68310 made accurate implementation of Golden Eye microcode. Golden Eye microcode is custom modification of standard F3D.
See #1300 for details. New implementation brings no visible changes; the game runs as before. Added some tuning in internal mechanics, to support differences from F3D.
https://github.com/gonetz/GLideN64/issues/885#issuecomment-267341217
Update.
Fixed bug with DePosterization , #1301. The feature did not work since the moment it was merged to master, and only now I got clear signal that something is wrong.
Gillou68310 made accurate implementation of Golden Eye microcode. Golden Eye microcode is custom modification of standard F3D.
See #1300 for details. New implementation brings no visible changes; the game runs as before. Added some tuning in internal mechanics, to support differences from F3D.
2016/12/21(水) 17:15:11.73ID:Zeiwj7i40
[Plugin N64] RiceVideo Community WIP (2016/12/20)
ttp://www.emu-france.com/news/47443-plugin-n64-ricevideo-community-wip-2016-12-20/
Add hack for Zelda games to ensure that the heart is not clipped.
1964 - Carnivorous Edition (2016/12/20)
ttp://www.emucr.com/2016/12/1964-carnivorous-edition-20161220.html
Z64gl Git (2016/12/15)
ttp://www.emucr.com/2016/12/z64gl-git-20161215.html
ttp://www.emu-france.com/news/47443-plugin-n64-ricevideo-community-wip-2016-12-20/
Add hack for Zelda games to ensure that the heart is not clipped.
1964 - Carnivorous Edition (2016/12/20)
ttp://www.emucr.com/2016/12/1964-carnivorous-edition-20161220.html
Z64gl Git (2016/12/15)
ttp://www.emucr.com/2016/12/z64gl-git-20161215.html
2016/12/22(木) 16:24:44.73ID:eAagS4yO0
シレン2でステートセーブ使ってインチキすると
セーブデータがぶっ壊れるんだなw 神様ゴメンよ!
セーブデータがぶっ壊れるんだなw 神様ゴメンよ!
2016/12/23(金) 18:10:49.35ID:WoENExl/0
ねーよ
529527
2016/12/24(土) 16:08:59.96ID:gGOy4pvo0 俺にレスしてくれたのかな?
(ステートセーブ使って時間を巻き戻してもセーブデータが壊れる事なんて)ねーよ
なんだろうか それとも
(ステートセーブ使って時間を巻き戻すなんて卑怯な行為をするうんこ野郎は、お前以外に一人もい)ねーよ
なんだろうか・・・ 難しい禅問答でつね (´-ω-`)ウーン
(ステートセーブ使って時間を巻き戻してもセーブデータが壊れる事なんて)ねーよ
なんだろうか それとも
(ステートセーブ使って時間を巻き戻すなんて卑怯な行為をするうんこ野郎は、お前以外に一人もい)ねーよ
なんだろうか・・・ 難しい禅問答でつね (´-ω-`)ウーン
2016/12/24(土) 19:25:50.77ID:5gM/rOLB0
ないアルよ
2016/12/24(土) 23:11:13.79ID:7PM9Ho/l0
シレン2は毎ターンセーブするシステムだから、ステートセーブするとおかしくなりやすいよ。
SFCのシレンも同じ様に、ステートセーブ多用するとおかしくなるし。
シレン2でステートセーブ的な事したいならセーブしたい場面で一旦ゲーム終了して、
Project64のフォルダのsaveファイル(ソフト自体のセーブファイル)をコピーして、HDDにでもバックアップしとくしかないね。
SFCのシレンも同じ様に、ステートセーブ多用するとおかしくなるし。
シレン2でステートセーブ的な事したいならセーブしたい場面で一旦ゲーム終了して、
Project64のフォルダのsaveファイル(ソフト自体のセーブファイル)をコピーして、HDDにでもバックアップしとくしかないね。
2016/12/25(日) 01:48:01.44ID:Mjrtt/kc0
改造ロムとかステートセーブ使うこと前提で作られてるけど壊れたことなんてないよ
533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/25(日) 14:40:21.91ID:h3bX7uZL0 >改造ロムとかステートセーブ使うこと前提で作られてる
ソースは?
ソースは?
2016/12/25(日) 15:30:30.79ID:CYYFqvh20
ソースが無い事は全部嘘松マン参上の巻
2016/12/25(日) 15:31:47.01ID:nLgrFFnm0
激烈難易度の改造マリオなんかはそうだけど
他はそんなでもない
他はそんなでもない
2016/12/25(日) 20:06:35.56ID:RlL1s3tM0
[Plugin N64] GLideN64 PR 2.0
ttp://gliden64.blogspot.com/
purplemarshmallow: frame buffer emulation improvments, general fixes
Francisco Zurita aka fzurita: support of Android port, GLES fixes, general fixes
Logan McNaughton aka loganmc10: support of Raspberry Pi port, general fixes
Ryan Rosser aka Aquatakat: GUI design
matthewharvey: code cleanup and optimization
Gilles Siberlin aka Gillou68310: ucode decoding, general fixes
AmbientMalice: ini cleanup
ttp://gliden64.blogspot.com/
purplemarshmallow: frame buffer emulation improvments, general fixes
Francisco Zurita aka fzurita: support of Android port, GLES fixes, general fixes
Logan McNaughton aka loganmc10: support of Raspberry Pi port, general fixes
Ryan Rosser aka Aquatakat: GUI design
matthewharvey: code cleanup and optimization
Gilles Siberlin aka Gillou68310: ucode decoding, general fixes
AmbientMalice: ini cleanup
537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/25(日) 22:44:37.14ID:qLKJTW+J0 すいません質問させてもらいます。
ps型のコントローラーを使ってるんですがスティックの強弱がつけられずに困ってます
プラグはNRage_DInput8_V2を使ってます。
どなたかわかりませんか?
ps型のコントローラーを使ってるんですがスティックの強弱がつけられずに困ってます
プラグはNRage_DInput8_V2を使ってます。
どなたかわかりませんか?
2016/12/29(木) 01:50:00.08ID:sp3etLch0
シレンだけど、PJ64のどのバージョンで、どっからDLできるやつなら完動するの?
2016/12/29(木) 08:00:08.65ID:95NQgKEc0
このスレ最初から読めば分かるよ
スレ読んでから聞こうぜ
スレ読んでから聞こうぜ
2017/01/02(月) 22:32:08.00ID:1ZYbdNED0
だれか>>516っをもっかいうpって下さい…どうかお願いします…
2017/01/02(月) 22:38:50.06ID:pjIWa3oI0
GLideN64とかOS巻き込んで落ちるんだけど
古いPCいじめやめろよ
古いPCいじめやめろよ
2017/01/02(月) 22:54:25.36ID:/IdY4gHL0
2017/01/03(火) 14:42:59.93ID:2xJqWpqV0
>>542 ありがとうございます…ありがとうございます…!!
2017/01/03(火) 15:09:35.04ID:EK2Z5Wn00
>>541
お年玉で新しいPC買え
お年玉で新しいPC買え
2017/01/03(火) 17:48:31.82ID:2LOmZcSI0
ドンキー64、ゼルダを
エミュで遊ぶと制限時間のカウントが倍速になって困っています
過去レスや前スレを見ても解決策がありませんでした
誰か知ってる人いませんか?
エミュで遊ぶと制限時間のカウントが倍速になって困っています
過去レスや前スレを見ても解決策がありませんでした
誰か知ってる人いませんか?
2017/01/03(火) 23:51:00.50ID:VmGerqpC0
>>545
お年玉で新しいPC買え
お年玉で新しいPC買え
2017/01/04(水) 01:20:19.83ID:11K2n5rg0
2017/01/04(水) 02:15:32.39ID:7jPsHEht0
どうぞ
2017/01/04(水) 02:27:17.93ID:fV9HdvVB0
2017/01/04(水) 19:02:15.38ID:nwlA5Lk30
2017/01/05(木) 11:18:07.64ID:DTV7hJAF0
このスレって池沼が多いなw
2017/01/05(木) 18:29:15.20ID:5MdPLdpg0
ち…池沼…
2017/01/05(木) 21:08:37.90ID:/Y+W10Cs0
どおりで歩きづらい訳だ。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/07(土) 18:58:08.48ID:IXc1cn8/0 z64gl now supports these fancy VI scaling effects used in Rogue Squadron, Jet Force Gemini and many other games.
https://github.com/purplemarshmallow/z64/issues/39
https://github.com/purplemarshmallow/z64/issues/39
555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/09(月) 13:54:25.69ID:5ocRJd6j0 >>542をもう一度UPしていただけないでしょうかm(__)m
2017/01/09(月) 14:29:25.12ID:gtufLNNV0
>>555 うい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1119446.zip
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1119446.zip
2017/01/09(月) 17:01:07.20ID:D6D0S6+B0
サンクス
2017/01/09(月) 23:14:19.84ID:hOURpyUB0
>>556
リビジョンは9999でないしデジタル署名も付いてるねこのバイナリ
もしやPJ64友の会とかで配られてるバイナリなの??
自ビルドするとリビジョンはいつも9999だしデジタル署名もなし
安っぽいMYBUILDw
リビジョンは9999でないしデジタル署名も付いてるねこのバイナリ
もしやPJ64友の会とかで配られてるバイナリなの??
自ビルドするとリビジョンはいつも9999だしデジタル署名もなし
安っぽいMYBUILDw
2017/01/10(火) 00:10:59.14ID:bsMJ9OWG0
寄付しないと起動するたびにContinueのボタンの表示が遅くなっていくからごみ箱に捨てたわ
2017/01/10(火) 02:22:59.50ID:zNOJdype0
うん
2017/01/10(火) 07:01:12.58ID:zXdjz1Gn0
>>558
Project64 64DD.org Builds
Play N64 / 64DD games on this Project64 build that I recommend for everyone to use.
Includes the following plugins with it: angrylion's RDP with OpenGL, GLideN64 and z64gl since 12/2016.
Check the tutorial section to know how to properly set plugins for 64DD use.
Includes saving and disk swapping support.
Project64 64DD.org Builds
Play N64 / 64DD games on this Project64 build that I recommend for everyone to use.
Includes the following plugins with it: angrylion's RDP with OpenGL, GLideN64 and z64gl since 12/2016.
Check the tutorial section to know how to properly set plugins for 64DD use.
Includes saving and disk swapping support.
2017/01/10(火) 11:40:48.29ID:8uXQJ7vc0
v2.3.1同梱のGLIDEとemuCRとかで落とせるGLIDE GITの違いは
同梱の方がかなり古いバージョンって事?
同梱の方がかなり古いバージョンって事?
2017/01/10(火) 11:52:36.59ID:8GQohSQE0
古いけど、安定はしてる気がする
2017/01/10(火) 14:31:13.46ID:ES3IMiJu0
2017/01/11(水) 23:10:50.70ID:8i0Z1Xuo0
もうシレン2はProject64 Git+Grid64で完璧に動くね
2017/01/11(水) 23:28:31.01ID:oSn0mAMq0
しかし俺はPJ1.6を使い続けるぜ
2017/01/12(木) 20:17:23.73ID:wqWvGzQE0
2Dアニメの黒線なおった?
2017/01/13(金) 01:17:12.65ID:8StkwL5c0
試せば
2017/01/13(金) 23:44:21.68ID:Do17y5k/0
>>565 わがまま過ぎる事と承知の上でお願いなのですが、完動する環境のPJ64をzipにまとめてうpって下さいませんか……?orzどうかお願いします…
2017/01/14(土) 00:43:13.12ID:aPfMVf3V0
もうRetroArchでええんちゃうか?
怪しいバイナリに手を出さずとも最新の成果が得られるわけで・・・。
怪しいバイナリに手を出さずとも最新の成果が得られるわけで・・・。
2017/01/14(土) 01:28:10.62ID:CCPPP1Qi0
本体は最新git、GlideN64は最新の2.0を入れるだけだろが
小学生でもできるわ
小学生でもできるわ
2017/01/14(土) 01:28:59.16ID:FZqVksIt0
2017/01/14(土) 03:50:26.52ID:0utL42uR0
シレン2の動作環境が欲しい人が多いみたいなのでうpしときます。
>>571氏のの言うとおり本体は「Project64 v2.3.2.141 (64DD.org Builds)」、ビデオプラグインは「GLideN64_Public_Release_2.0」になってます。
他のプラグイン及びプラグイン設定は初期設定になってます。おまけでシレン2完全クリアのセーブデータが入ってます。
※元は実機から吸い出したコントローラパックのセーブデータなので番付のデータはほぼ飛んでます。
https://mega.nz/#!MlwRBC4Q!yFU4kCavoyTp19ELSCfmKmwTzLKK7VzS8oAPY-J1T80
※アップ時にウィルスチェック済みですが念のためウィルスチェックお願いします。
>>571氏のの言うとおり本体は「Project64 v2.3.2.141 (64DD.org Builds)」、ビデオプラグインは「GLideN64_Public_Release_2.0」になってます。
他のプラグイン及びプラグイン設定は初期設定になってます。おまけでシレン2完全クリアのセーブデータが入ってます。
※元は実機から吸い出したコントローラパックのセーブデータなので番付のデータはほぼ飛んでます。
https://mega.nz/#!MlwRBC4Q!yFU4kCavoyTp19ELSCfmKmwTzLKK7VzS8oAPY-J1T80
※アップ時にウィルスチェック済みですが念のためウィルスチェックお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 小川彩佳アナ「高市総理はここまで影響が出ることを想像して発言したんでしょうか」高市ソルジャー「!!!!(シュババババ)」 [931948549]
- 【悲報】日本人の男性の肥満率33%だった(アメリカ37%)wwwwwwwwwwww日本の男は太り過ぎ。日本人の食欲は異常 [483447288]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
