N64のエミュレータについて語るスレッド。
過去ログ
最強のエミュレーター(N64編)
Part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169960845/
Part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194082436/
Part3 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232175223/
Part4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1268419067/
Part5 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420724748/
1964
http://1964emu.emulation64.com/
cen64
http://www.cen64.com/
MESS
http://www.mess.org/
mupen64plus
http://www.mupen64plus.org/
Mupen64K
http://okaycreations.com/
Project64
http://www.pj64-emu.com/
Project64k
http://pj64k.emulation64.com/
最強のエミュレータ(N64編) Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/03(火) 09:42:45.85ID:gReuOwHs0
2016/10/29(土) 23:36:07.92ID:S0woNhzD0
どうも
2016/10/30(日) 07:44:56.05ID:fJ6R0sS50
こうも
2016/10/30(日) 08:12:43.49ID:Qv57e9Jx0
あるか!
2016/10/30(日) 08:15:51.34ID:daDzcZYj0
コモドールがどうしたって?
2016/10/30(日) 21:33:10.58ID:dviUORZp0
CEN64は本編まで動くタイトルがチラホラ
2016/11/02(水) 18:11:40.26ID:Lek2Tnog0
64のゲームは専用コントローラーじゃないと遊びにくいな…
改造品やUSB変換アダプタとか結構出回ってそうなものなのに、胡散臭い\1700のしかないってどういう事なの
64エミュって意外に需要ない?
スーファミコントローラー型のなら結構出回ってるというのにな
改造品やUSB変換アダプタとか結構出回ってそうなものなのに、胡散臭い\1700のしかないってどういう事なの
64エミュって意外に需要ない?
スーファミコントローラー型のなら結構出回ってるというのにな
2016/11/02(水) 20:15:07.57ID:uRWf6U5G0
もともとマイナーハードだから需要がないのは意外でも何でもないぞ
2016/11/02(水) 20:15:45.35ID:UPx12otw0
Adaptoid高いけど良いらしい
2016/11/02(水) 20:32:45.45ID:P5JoBGbS0
マイナーハード…?
64の事かーーーーーっ!!!
64の事かーーーーーっ!!!
2016/11/02(水) 20:37:27.06ID:43raAzEb0
操作がシビアなゲーム以外はPSコンで出来ない事もないからコンバーター持ってないな
2016/11/02(水) 21:11:29.70ID:WpGnyAQb0
6ボタン配置じゃないとキツイゲームってそんなに無いと思う
2016/11/02(水) 22:32:53.87ID:ALZy+5G10
64はサターンのマルチコントローラーがいいよ
IF-SEGAで快適
IF-SEGAで快適
2016/11/02(水) 23:43:04.69ID:xDS9Fapc0
Project64 2.0、Glide64、Jabo's DirectSound1.7使用
ムジュラのビーバーレースやってるんですが
タイムカウントが倍速状態でノーミスでもクリアできません
解決策分かりませんか?
ムジュラのビーバーレースやってるんですが
タイムカウントが倍速状態でノーミスでもクリアできません
解決策分かりませんか?
2016/11/03(木) 00:12:48.75ID:IuB6Sp7b0
>>138から読んでね
2016/11/03(木) 00:46:00.95ID:lkBFRa840
ありがとうございます
英語サイトとか見ても設定見当たらないんでチート使ってビン増やしました
実タイム1分30秒ぐらいで行けてたんでもう良しとします
英語サイトとか見ても設定見当たらないんでチート使ってビン増やしました
実タイム1分30秒ぐらいで行けてたんでもう良しとします
2016/11/03(木) 07:04:16.45ID:w8IZGC8v0
いまさらIF-SEGAとかw
マザボにPCIスロット付いてないから将来性無いし
変換器の方が安いしメリット無し
マザボにPCIスロット付いてないから将来性無いし
変換器の方が安いしメリット無し
2016/11/03(木) 11:45:36.70ID:EGVyPihb0
遅延は?
2016/11/03(木) 13:10:34.86ID:w8IZGC8v0
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0049ZBJPW
これ使ってるけど遅延はない
少し設定する必要はあったが
これ使ってるけど遅延はない
少し設定する必要はあったが
2016/11/03(木) 14:30:03.93ID:MC10tNQb0
>>417
ISAスロットの持ってる
ISAスロットの持ってる
2016/11/03(木) 20:23:04.24ID:EGVyPihb0
2016/11/03(木) 20:24:24.55ID:EGVyPihb0
あ、追記
検証ってのはもちろんその変換機とIF-SEGAでの結果を比較したものか、って話ね
検証ってのはもちろんその変換機とIF-SEGAでの結果を比較したものか、って話ね
2016/11/03(木) 20:47:44.92ID:lsfBEh3F0
性格悪そう
遅延が出ると知っていて聞いてるんだろ?
遅延が出ると知っていて聞いてるんだろ?
2016/11/03(木) 21:04:33.08ID:EGVyPihb0
そうだよw
当たり前だろw
当たり前だろw
2016/11/03(木) 21:07:54.82ID:EGVyPihb0
2016/11/03(木) 21:09:49.53ID:GyW8xs7G0
>>425
423じゃないけど毎日そんな感じで神経質に生きてたら疲れない?
423じゃないけど毎日そんな感じで神経質に生きてたら疲れない?
2016/11/03(木) 21:11:50.39ID:EGVyPihb0
2016/11/03(木) 21:13:45.20ID:GyW8xs7G0
2016/11/03(木) 21:39:24.08ID:lsfBEh3F0
>>425
ウザイしアホだからスルー
ウザイしアホだからスルー
2016/11/03(木) 21:41:53.53ID:E5V6jwY50
USB変換器で遅延感じるなら現行機で遊べないね
かわいそ( ^ω^)
かわいそ( ^ω^)
2016/11/03(木) 21:42:51.06ID:pYakA6No0
JRの遅延に比べたら大した問題じゃないぜ
2016/11/03(木) 22:27:22.87ID:EGVyPihb0
>>429
性格悪そう
性格悪そう
2016/11/03(木) 22:28:24.83ID:EGVyPihb0
2016/11/04(金) 03:52:47.59ID:LBMjmqvi0
>>433
性格悪そう
性格悪そう
435433
2016/11/04(金) 06:29:19.82ID:6Y1SkbAV02016/11/04(金) 08:26:54.35ID:6yEeHfqb0
自分はまともアピールのやつも大概
2016/11/04(金) 08:56:57.48ID:LBMjmqvi0
435はクソみたいな人間だが、自覚した上でクソ対応なんだから根っからの最悪のクソだな
2016/11/04(金) 12:19:58.15ID:L5aqtqX40
よそでやれよ
こんなとこでレスバトルとか邪魔すぎ
こんなとこでレスバトルとか邪魔すぎ
2016/11/04(金) 14:34:01.06ID:6Y1SkbAV0
>>437
他人に対して根っからの最悪のクソって言える人って、根っからの最悪のクソだな
他人に対して根っからの最悪のクソって言える人って、根っからの最悪のクソだな
2016/11/04(金) 15:12:23.77ID:9gTng8Ic0
スルーしないと居座られるぞ
2016/11/04(金) 17:13:09.33ID:LBMjmqvi0
>>439
小学生かよww
小学生かよww
2016/11/04(金) 22:44:29.69ID:6Y1SkbAV0
2016/11/06(日) 16:56:15.38ID:JkGec1qG0
psのコントローラーで時のオカリナやってるんやけどZボタンってどこに設定するのが正解?
2016/11/06(日) 17:14:42.85ID:k8Od92sy0
L2かR2
2016/11/06(日) 18:17:37.79ID:4Ey8EdxE0
Cボタンの配置に悩むよな
2016/11/06(日) 18:24:17.47ID:5CmfPm/E0
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0049ZBJPW
これ使ってるけど遅延はない
少し設定する必要はあったが
これ使ってるけど遅延はない
少し設定する必要はあったが
2016/11/06(日) 18:35:29.67ID:k8Od92sy0
Cは右スティックでまあ何とかなるけどオカリナふくのはムズそう
2016/11/06(日) 19:12:02.73ID:cCWli6a60
俺もPS1のコントローラーでやってたけど
ゼルダは
C左=△
C右=〇
C下=右スティック下
C上=右スティック上
でやった
武器系はボタンに割り当てないと使いにくいからな
オカリナは別にムズイとか思った事はなかったと思う
ゼルダは
C左=△
C右=〇
C下=右スティック下
C上=右スティック上
でやった
武器系はボタンに割り当てないと使いにくいからな
オカリナは別にムズイとか思った事はなかったと思う
2016/11/06(日) 23:48:21.85ID:bTDHCD+K0
2016/11/07(月) 00:08:32.88ID:Cnjmo8tr0
遅延が気になるならこれおすすめ
ttp://www.raphnet.net/electronique/gcn64_usb_adapter_gen3/index_en.php#supported
ttp://www.raphnet.net/electronique/gcn64_usb_adapter_gen3/index_en.php#supported
2016/11/07(月) 12:10:59.05ID:nCJnCu/20
USB接続は「遅延あり」なんだから諦めろよ
2016/11/07(月) 12:18:44.91ID:i3BA9FLO0
64コンで対人格ゲーでもやんのか?
453448
2016/11/07(月) 13:18:33.15ID:j8KvjPfx02016/11/07(月) 13:24:50.28ID:gfK+wH1X0
>>453
他のUSB変換器はgcn64usb並みの速度は出ないと思うんだが
他のUSB変換器はgcn64usb並みの速度は出ないと思うんだが
2016/11/07(月) 13:39:45.49ID:j8KvjPfx0
2016/11/07(月) 13:48:33.28ID:j8KvjPfx0
2016/11/07(月) 13:58:57.36ID:XpXD3Ub70
ttp://www.ouma.jp/ootake/delay-j.html
ttp://www.ouma.jp/ootake/delay-solution-j.html
ttp://www.ouma.jp/ootake/delay-solution-j.html
2016/11/07(月) 14:17:03.11ID:b9dRgmXq0
最早遅延を先読みして操作してる俺エミュレータ厨
2016/11/07(月) 15:08:51.03ID:NB6qnb7z0
「あまり無い」「ほとんど無い」を「無い」と言い切っちゃうバカとそれにいちいち食いつくASDの図
2016/11/07(月) 22:58:39.65ID:vm/1bmMj0
遅延が気になるなら、N64コントローラの中に
遅延が少ないUSBパッドの基板を入れた
いわゆる「乗っ取り」改造するのが一番じゃないの
遅延が少ないUSBパッドの基板を入れた
いわゆる「乗っ取り」改造するのが一番じゃないの
2016/11/08(火) 00:22:17.25ID:WNLuAiS80
エミュレータで遊ぶ人がそこまで厳密な操作感を重視するなんておかしいだろ
適当に遊ぶものだと割り切ってないとストレス溜まるぞ
適当に遊ぶものだと割り切ってないとストレス溜まるぞ
2016/11/08(火) 01:43:02.43ID:jjsjzm9M0
そもそもエミュレータ自体が遅延してるから酷くない限り気にするだけ無駄
2016/11/08(火) 03:54:54.84ID:C5HtF0lg0
2016/11/08(火) 04:00:17.46ID:jWw7B6CU0
再現度も動作速度もイマイチなのになあ
2016/11/09(水) 14:34:06.15ID:wIaEY1Nm0
USB変換の鉄板あるでしょ
6000円くらいするやつ
6000円くらいするやつ
2016/11/09(水) 17:37:11.83ID:CPCyE2tj0
コントローラーがガタガタ
2016/11/09(水) 21:46:23.02ID:eCrnghIy0
やっぱProject64てのがオススメ?
フリー版が2005年で更新止まってるみたいだけど
コントローラーはProject64に限らずPS2ので大丈夫なのかな、Zボタンどうすんだろ
上でも言われてるけど変換まで噛ませると遅延が酷かったりしそう
フリー版が2005年で更新止まってるみたいだけど
コントローラーはProject64に限らずPS2ので大丈夫なのかな、Zボタンどうすんだろ
上でも言われてるけど変換まで噛ませると遅延が酷かったりしそう
2016/11/11(金) 20:44:34.09ID:xetcmtH40
最新版は最近出た2.3.1だからね。
それにGLideN64ってプラグインを入れればいいよ。
使い方や本体、プラグインのURLはこの板くまなく見れば、大体分かるはず。
それにGLideN64ってプラグインを入れればいいよ。
使い方や本体、プラグインのURLはこの板くまなく見れば、大体分かるはず。
2016/11/12(土) 10:56:20.59ID:ar9SIfNf0
2.3.1はウィルス入り オススメしない
2016/11/12(土) 11:04:46.35ID:GVyiVasw0
「寄付しろ」と催促される
2016/11/12(土) 11:52:49.50ID:AjIhueu90
催促の外しかたはスレに書いてなかったか
それ見てやったらうまくいったぞ
それ見てやったらうまくいったぞ
2016/11/12(土) 11:59:41.36ID:T/7WNEx80
だな
2016/11/12(土) 12:12:15.88ID:5q2638Rm0
シレンシレンシレンシレンばっかりだったからなー
2016/11/12(土) 12:29:22.68ID:pihhPqUW0
気に入らない物はみんなウィルスなのか
2016/11/12(土) 13:48:02.41ID:K5k6c7Iq0
変換に6000円も出すなら乗っ取り改造する方が安いしはんだ作業も楽しいよ
2016/11/15(火) 06:09:24.32ID:0BlxZ6YK0
1964 - Carnivorous Edition (2016/11/08)
ttp://www.emucr.com/2016/11/1964-carnivorous-edition-20161108.html
1964 - Carnivorous Edition (2016/11/08) Changelog
1964
Auto enable\disable rsp emulation for ge\pd
Adds crc to Project64.rdb when running new rom (jabo compatibility)
Default plugins set to Jabo - DInput - Azimer
Default rdram\counter factor set to - 1 & 8mb
Romlist shows filename by default
Force perfect dark\gex to eeprom 16KB - detects using rom's internal name
Two overclock profiles to use - six\nine times
Compiled non-overclocked 1964 version - for slow cpus\novelty
Inserted gex 5d crc to 1964.ini\Project64.rdb
New GLideN64 plugin
Mouse injector
Disable speedhack if player is using combat boost or match is slow motion
Capped emulator search rate to two per second - from five hundered per second
Capped injection rate for perfect dark speed hack - was unstable
Changed description for Aim Mode to Virtua Cop Aiming
Halfed crosshair movement default 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
ttp://www.emucr.com/2016/11/1964-carnivorous-edition-20161108.html
1964 - Carnivorous Edition (2016/11/08) Changelog
1964
Auto enable\disable rsp emulation for ge\pd
Adds crc to Project64.rdb when running new rom (jabo compatibility)
Default plugins set to Jabo - DInput - Azimer
Default rdram\counter factor set to - 1 & 8mb
Romlist shows filename by default
Force perfect dark\gex to eeprom 16KB - detects using rom's internal name
Two overclock profiles to use - six\nine times
Compiled non-overclocked 1964 version - for slow cpus\novelty
Inserted gex 5d crc to 1964.ini\Project64.rdb
New GLideN64 plugin
Mouse injector
Disable speedhack if player is using combat boost or match is slow motion
Capped emulator search rate to two per second - from five hundered per second
Capped injection rate for perfect dark speed hack - was unstable
Changed description for Aim Mode to Virtua Cop Aiming
Halfed crosshair movement default 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2016/11/15(火) 20:25:22.61ID:l/YW49QI0
Source\Project64\UserInterface\SupportWindow.cpp
31行目
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, m_RunCount + 1);
↓
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, (uint32_t) -1);
パススルーはこれでOK?
31行目
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, m_RunCount + 1);
↓
UISettingsSaveDword(SupportWindows_RunCount, (uint32_t) -1);
パススルーはこれでOK?
2016/11/15(火) 21:55:10.83ID:40dlxFq40
>>249よく読め
2016/11/15(火) 23:33:02.40ID:l/YW49QI0
2016/11/16(水) 00:36:02.28ID:NxH27YSJ0
>>249
解除コード=金払えの窓で入力するコードってこと?
解除コード=金払えの窓で入力するコードってこと?
2016/11/16(水) 00:43:20.51ID:JjJqHaoA0
そういうことか、無駄にソースいじってたわw
解除コードそのものが書いてあるのね
解除コードそのものが書いてあるのね
2016/11/16(水) 03:10:18.37ID:pg/wfEmc0
さすがに次バージョンだと修正してきそうだし
ソース改変の方法も知っといて正解かもな
ソース改変の方法も知っといて正解かもな
2016/11/16(水) 21:52:12.24ID:DyuIkc+20
どれが解除コードなの?
2016/11/16(水) 22:57:23.67ID:CdwUITL10
はじめてのCを読んだらすぐ分かる
2016/11/16(水) 23:08:29.65ID:6CjEilfe0
project64のおかげで彼女ができました
ありがとうproject64!!
ありがとうproject64!!
2016/11/17(木) 14:42:20.96ID:EnS+aHP10
project64のおかげで彼氏ができました!!
thank you project64
thank you project64
2016/11/17(木) 15:07:40.32ID:fUcoy5to0
これこれ、project64のお陰で彼氏彼女が出来るとか嘘を言っちゃあいけないよ
べらんめえ
べらんめえ
2016/11/17(木) 15:34:08.00ID:u9D43o3W0
Project64のおかげでN64カートリッジを集めることになりました
2016/11/17(木) 16:36:29.73ID:e6QKAAQi0
いつまで経っても完成しない64エミュ
2016/11/17(木) 18:47:06.38ID:Ypw3YToN0
エミュが完成してるのってどの機種よ?
2016/11/17(木) 19:45:30.61ID:vRs26sJQ0
任天純正エミュ
2016/11/17(木) 19:51:05.59ID:TvoUvSTh0
>>490
SFCはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
SFCはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
2016/11/17(木) 20:16:12.02ID:kESRhauy0
任天堂純正エミュレータは全て不完全。完璧に見えるだけ
2016/11/17(木) 20:23:47.82ID:TvoUvSTh0
SFCエミュの動作の重さを考えると実機再現系の64エミュがまだ厳しいのは分かる
2016/11/18(金) 08:53:13.67ID:KAYYNd7q0
>>492
完成してないやんけ
完成してないやんけ
2016/11/18(金) 08:55:44.16ID:o5r7pQwk0
>>490
ootakeはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
ootakeはほぼ完全に実機通りって聞いたけど
2016/11/18(金) 09:57:23.68ID:KAYYNd7q0
>>496
完成してないやんけ
完成してないやんけ
2016/11/18(金) 10:30:28.63ID:MjiWJq5V0
>>496
ootakeはまだ途中で止まるゲームがあるからな
ootakeはまだ途中で止まるゲームがあるからな
2016/11/18(金) 12:41:49.47ID:KAYYNd7q0
○○はどうこうどころか、恐らく完全に再現できてるエミュなんか存在しないだろ
2016/11/18(金) 13:01:35.20ID:ARzJfHgJ0
完成したと言えるのはBSNESくらいかな
2016/11/18(金) 13:09:33.75ID:dhhlY3Px0
それでも64エミュは酷すぎってことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 俺「お湯を流してと…」シンク「ボンッw」
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 生活保護を受けている私ですが、おはようございます!
- もう寝ます
- (´・ω・`)友達は売れるよ
