最強のエミュレータ(N64編) Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/03(火) 09:42:45.85ID:gReuOwHs0
N64のエミュレータについて語るスレッド。

過去ログ
最強のエミュレーター(N64編)
Part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169960845/
Part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194082436/
Part3 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1232175223/
Part4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1268419067/
Part5 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420724748/

1964
http://1964emu.emulation64.com/
cen64
http://www.cen64.com/
MESS
http://www.mess.org/
mupen64plus
http://www.mupen64plus.org/
Mupen64K
http://okaycreations.com/
Project64
http://www.pj64-emu.com/
Project64k
http://pj64k.emulation64.com/
2016/07/13(水) 12:10:11.70ID:yZqUGFBM0
レンダリングに起因する不具合が解決するってことか
シレンみたいなシステム的なのは直らないと
2016/07/17(日) 00:22:12.46ID:w+yKstVZ0
試したけど普通にフルスピードで動いた
http://i.imgur.com/2KIFRpX.png
2016/07/17(日) 00:29:02.60ID:e/Sw+F8Z0
クラッシュして動かないぞおおお…
HD7850だから対応してるはずなんだが
2016/07/17(日) 00:55:56.05ID:R5u7fIA70
ゼル伝はエフェクト多用してるデモシーンでフルスピードにならないな
あと何故かポーズしたら落ちた
2016/07/17(日) 01:07:54.58ID:H43KdLj70
CEN64もPSエミュのXEBRAと同じく映像に網掛けみたいなディザリング処理?かかるのね
サターンもそうだったし仕組みしらんけどこの世代の機種は全部これ入るのかな
2016/07/17(日) 01:14:37.27ID:R5u7fIA70
多分RGBが5〜6bit位だから素のままだとバンディング酷いんじゃないか?
2016/07/17(日) 01:17:51.38ID:tw35jjgW0
スキャンラインの事か?
2016/07/17(日) 11:14:04.42ID:61X053f/0
ゲームによってはディザリング処理していた気がす
スキャンラインは縞々やろ
2016/07/17(日) 11:17:50.38ID:1u/vJesC0
縞パンツ良いよね。
2016/07/17(日) 14:45:21.31ID:w+yKstVZ0
Nintendo 64 Vulkan Low-Level emulator ? paraLLel ? pre-alpha release | Libretro
http://www.libretro.com/index.php/nintendo-64-vulkan-low-level-emulator-parallel-pre-alpha-release/
2016/07/17(日) 15:31:50.40ID:e/Sw+F8Z0
[Settings] - [Driver] - [Video Driver] を Vulkan に変えないと駄目なのね
2016/07/17(日) 17:10:07.56ID:sr548HIX0
なんだこの死ぬほど使い辛いUI
2016/07/17(日) 17:31:58.33ID:6W7u3j1f0
うーむ結局マリオテニスは駄目だし
今のところ完全に期待外れかな…
2016/07/18(月) 15:28:44.12ID:vjmh2mBE0
PJ64の最近の更新でセーブ関連のFlushが削除されたから
シレンの動作、多少なりともよくなったと思うけどどうですか?
2016/07/18(月) 16:54:37.93ID:Jr3cjXzn0
別にDaedalusで完動するから どーでもええ
2016/07/20(水) 02:15:33.12ID:0mx33dg50
一番出来の良い64エミュ+グラフィックプラグインはどれになるの
2016/07/20(水) 02:33:52.99ID:AAoKVdCn0
実機に近いって意味ならRetroArch + ParaLLElだろうね
2016/07/20(水) 12:42:19.03ID:Rwkb3Gxd0
プラグイン版AngrylionにあったDACフィルタがParaLLEl・Cen64にも実装されれば完璧なんだけどな
それでフルスピードになればRGB出力の実機と殆ど同じ
2016/07/21(木) 00:47:37.65ID:1iClc+Pu0
正直64エミュはどれもクソ
2016/07/21(木) 01:47:45.26ID:Lzxe95zl0
実績のあったエミュは00年代で殆ど更新が止まっちゃったからな
SNESでのbsnesのように、第2世代とも言えるParaLLEl・Cen64辺りには是非頑張って欲しい
2016/07/21(木) 01:54:53.46ID:Jo6hAReR0
LLEのエミュが完成したらしたでクソ画質とか言われそう
2016/07/21(木) 07:00:15.67ID:HKr1W/Z10
それは日本人だけ
2016/08/06(土) 17:01:21.22ID:ZTYcY9gk0
ガキのころレンタルビデオ屋で100円で買ったおねがいモンスターがプレイできて感動
2016/08/09(火) 14:41:46.82ID:drUxfJAK0
マリオカートやる友達がおらんわ
この歳になるとなぁ
2016/08/11(木) 05:05:19.03ID:/ggwSOED0
今さら64まりおかーと4545やらんでも
2016/08/11(木) 14:48:37.97ID:2qs91XI40
そのマリオカートも4人プレイが正常に動作しないよね
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 20:30:16.26ID:PybWR46i0
>>227
マジ?
2016/08/12(金) 22:13:11.84ID:kKCo3NtS0
例の釣りでは?w
2016/08/13(土) 07:42:00.79ID:MfjHp4be0
Multiplayer timing fixというチートで動いているだけ
無効にしたら早送りになるぞ
2016/08/13(土) 22:11:07.14ID:tMX4TqtS0
Project64 v2.3
ttp://www.emucr.com/2016/08/project64-v23.html

Project64 Git (2016/08/13)
ttp://www.emucr.com/2016/08/project64-git-20160813.html
2016/08/13(土) 22:21:52.96ID:tMX4TqtS0
Project64 v2.3.zip
ttp://fileup.jp/up/14856.zip
2016/08/13(土) 23:45:07.92ID:HQVLaaCk0
変わった感じなんもないな
2016/08/14(日) 00:10:46.69ID:tlkYOHyf0
メジャーバージョンくらい公式サイトのバイナリ貼ってやれよ
まあ実際なんの進化もしてないし、もはや誰も期待してないからいいけどさ
しかし追加プラグイン一切なしでJaboのD3D8がデフォとか今が何年か錯覚しそうになったわ
誰も意見言う奴いなかったんかね
2016/08/14(日) 01:52:43.37ID:u9bpiP/r0
Gitがエラー吐きまくりでROMが起動せず、原因究明面倒臭いなーと思ってるところに2.3かー
今起動したら何の問題もなく起動したからこれでいいやw
2016/08/14(日) 02:01:02.53ID:tlkYOHyf0
http://imgur.com/Y1LY5ss



http://imgur.com/G0dGTja


くたばれ
2016/08/14(日) 09:04:24.34ID:GZI1IOZ00
ぎっと8/11のだけど昨日まで金くれされなかったのに来てるわ
2016/08/14(日) 09:29:48.62ID:GZI1IOZ00
07/21の奴なら催促されんな
2016/08/14(日) 12:21:19.13ID:HXgH11v40
本当に何か変わってるのだろうか・・・
2016/08/14(日) 12:41:54.81ID:HXgH11v40
JaboのD3D8ってぼやけるから嫌い
2016/08/14(日) 13:16:13.53ID:HXgH11v40
64で発見!!たまごっち
まだバグってるが少しマシなってる

スターウォーズ 帝国の影
一部重いが普通に遊べるようになった
2016/08/14(日) 13:48:01.03ID:Uvgid5H20
XPでも動くw
2016/08/14(日) 13:54:41.64ID:HXgH11v40
カスタムロボ1とV2
バグなく動くようになった
2016/08/14(日) 14:17:19.07ID:HXgH11v40
夜光虫 II 殺人航路
ムービーは再生されないがゲーム進行可能

ファミスタ 64
背景が真っ暗になるがプレイ自体は問題なし

ハイパーオリンピック イン ナガノ 64
タイトル画面に異常はもなく快適にプレイ

バイオハザードU
タイトル画面で少しバクるがプレイ可能となった

ぬし釣り 64 潮風にのって
スタート直後は問題ないがプレイ開始後落ちる

ドラえもん のび太と3つの精霊石
デキストと顔が正常表示されるようになった
2016/08/14(日) 16:33:22.96ID:jPqKo0Pj0
Project64 Gitで更新してきたものが溜まったから、それをProject64 2.3として公式に公開したものじゃないの?
2016/08/14(日) 20:22:50.78ID:GZI1IOZ00
金クレ表示でないバージョン早く出ないかな
2016/08/14(日) 20:42:24.29ID:TFCwj7/F0
ふーん、結構改善されてるんだね
2016/08/15(月) 11:20:33.52ID:OVvny5fp0
cfgから起動カウント回数みたいな記述を消せば起動時に閉じれないカンパ画面が出ないみたいだ
2016/08/15(月) 13:09:32.71ID:3C04zgOb0
そもそもソースに解除コードが平文で載ってる
https://github.com/project64/project64/blob/146ff34894ec565e36455072bf2730ac4030dcf2/Source/Project64/UserInterface/SupportEnterCode.cpp

ジョークのつもりなのか、情弱だけ騙して金を取りたいのか、どちらにしても質が悪すぎ
ねこかぶもこんなクソエミュじゃなくてMupenとかCENで活動してほしいなあ…貴重な日本人枠なんだから
2016/08/15(月) 13:14:21.11ID:Zz67n3N70
貴重な日本人枠ww
バカ丸出しだなぁ
2016/08/15(月) 19:01:24.19ID:DlybcZ+a0
>>249
ソース読めるなら英語理解しろwww
2016/08/16(火) 11:19:41.25ID:Hg8N7yrY0
爆ボンバーマン2はまだエラーでるのな
2016/08/16(火) 11:58:40.81ID:mDAuFzss0
64エミュだけは進化が止まったままって感じだな
2016/08/16(火) 12:49:52.56ID:sHlBIumT0
SS、64、PS3
3大変態ハードだからな
2016/08/16(火) 12:50:34.69ID:jOYgt2ue0
サターンよりかは複雑な構造してないのに・・・・。
2016/08/16(火) 13:43:05.70ID:OWWL3j+x0
物凄く変態か凄く変態かの違い
つまり全部変態
2016/08/16(火) 16:54:37.08ID:Ovx2DO8+0
シレン2 さわりだけやったが平気だったな。
GLideN64 XP Cドライブ内起動の環境下でセーブ共々問題無い
2016/08/16(火) 18:11:38.17ID:ItEDrOM00
>>257
鬼ヶ島までクリア出来たらいいんだけど、前やった時はストーリーの上級位でセーブバグったな。
2016/08/16(火) 21:17:38.10ID:/qEYwYxP0
一番面白い部分だけやったってことは、そこにたどり着くまでどうやったの?
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 20:59:48.71ID:Wu35B6OR0
>>246
起動してからすぐに設定画面を開け
これだけで今まで通り普通にプレイすることが出来る
2016/08/18(木) 06:16:10.49ID:2iJxyKvu0
249のリンク先にある解除コードを打てばもう出てこない
2016/08/18(木) 14:26:05.57ID:a36o36c40
シレン2つまんなかった
263257
垢版 |
2016/08/19(金) 00:28:45.15ID:arC23GUc0
>>258
途中セーブしつつ鬼ヶ島まで普通にクリア。今のところ不具合は出ていない
引き続きプレイしていくよ
2016/08/19(金) 01:32:13.45ID:L/W4yo9W0
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 02:30:01.53ID:0IDIWY7U0
エミュるとちんぽかゆくなる
2016/08/27(土) 12:22:10.18ID:PA6G0rSw0
風呂入った時にちゃんとチン毛洗ってんのか?
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 21:05:10.70ID:Dei7p/b10
mupen64でカスタムロボv2やったんだがセーブするとデータが3つに増えて3スロット全てそのデータになっちゃうんだが...
増えたデータ消せないし...
原因分かりますか?
2016/08/28(日) 22:07:39.10ID:0DjwR2JU0
>>267
mupen64.iniってファイルに↓を追加すると直るよ
ゲーム内でセーブを初期化を忘れずにね

[115118DD5E0F02D82BA1BF070A7B78F1]
Good Name=Custom Robo V2 (J) [!]
Header Code=079501B9-AB0232AB-C4A
Eeprom=16k
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 16:27:14.19ID:pxo6fk5n0
>>268
ありがとうございます
plusなんですがそのまま追加していいですか?
2016/08/30(火) 17:24:37.82ID:2ZABGlXA0
Project64kでゼルダのオカリナ起動させてて
エラーがしばしば発生するんだけど環境の問題かな?
始めの部屋を出る時点で2回エラー落ち。
マップ移動のエラーがほとんどで一度だけ戦闘中にエラーで落ちた。
メモリ系のエラーだと思うんだが対処法とかあります?
2016/08/30(火) 17:32:20.94ID:7VqEcIB50
まずはPCスペックを書くこと
2016/08/30(火) 19:13:04.26ID:2ZABGlXA0
OS : Windows 10 Home
CPU : i7-4790K 4.00GHz
MEM : 16GB DDR3
GPU : GTX760 2GB
です。
Project64k v0.13
マルチディスプレイ、動画エンコ、etc起動の状態で
Project64Kを起動していました。
他ハードのエミュはエラーもなく安定していたので
少し気になって書き込みました。
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 18:18:35.93ID:HfVM4LNf0
mupen64 plusでマリオストーリーのセーブ上手くいかないのですがどうしたらいいですか?
newgameでセーブを作成して再起動すると4スロットともセーブを作成したことになります...
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 23:37:20.87ID:0j08JfWg0
mupen64plusでチート入れたいんだが、必須コードってどこに書くの?
chtファイル直接弄ってます。
2016/09/01(木) 04:35:54.55ID:ysRHGgI40
daedalus_0.07bでシレン2したいんですがサイズが小さすぎてグラフィックコンフィグから
サイズ変更するとフリーズしてしまします。対処法ありませんか?
2016/09/01(木) 15:39:13.14ID:ouVW42ci0
仮想OSのXP上から起動してみろ
2016/09/01(木) 16:58:32.05ID:WYgIGzEv0
断る
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 21:01:27.77ID:743QszdJ0
カセットの半挿しバグってエミュじゃ無理かな?
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 22:59:15.33ID:743QszdJ0
今Androidのmupen64plus aeでゴールデンアイやってるんだがfps最低でfps20行くんだが...平均4 0ぐらい。
画質を下げずにfps上げる方法教えてください。
mupen64以外にいいエミュアプリありますか?
2016/09/02(金) 09:30:00.97ID:G+Tz7Agb0
有りません。もっとハイスペックなAndroidが必要です
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 16:44:46.43ID:z1QgEZWw0
>>280
Tegra K1でもかぁ〜
グラフィック性能だとps3とか上回ってるというのに...
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 16:46:17.91ID:z1QgEZWw0
スターフォックス64って上限30fpsなん?
2016/09/02(金) 23:15:10.86ID:L7/p/fCJ0
>>279今ならギャラクシーノート7がオススメ
2016/09/03(土) 01:29:22.52ID:kvo8tx1M0
>>283
爆発!
285257
垢版 |
2016/09/03(土) 02:37:14.35ID:0xXWk0lQ0
全て(ダンジョン、装備かけ、もののけ、城かざり)やり尽くしたが
セーブ不具合は一度も出なかった。もうdaedalusのことは忘れていいと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 17:46:45.44ID:wSwAvD+K0
>>267だけどステートセーブで我慢するかぁ...→間違えてやり始めデータを上書き
デバッグモードのチートでそこまで戻したけど
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 17:55:55.31ID:wSwAvD+K0
スターフォックス64の上下反転操作ってゲーム内でオフにできない?
コントローラーの設定変えるしかない?
2016/09/03(土) 18:17:59.86ID:uxu9XkLW0
説明書読め
2016/09/03(土) 18:45:30.01ID:vUnEa+WG0
左右や他のボタン巻き添えにしていいならコントローラーを上下逆に持てばいい
2016/09/03(土) 18:48:54.31ID:uAh5fni40
飛行機の操縦桿の動作ならそれが正常では?多分
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 19:59:00.51ID:ZMJ/9Azb0
>>290
正常なんだけどフライトシムとかでいつも反転操作でやってたから違和感あるんだよ
2016/09/04(日) 06:01:49.30ID:FM63u+HP0
波動拳がAボタン1つで何故出ないとか言ってるのと一緒
これだからゆとりはとか言われるぞ慣れろ
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 09:40:21.07ID:CnOAsghd0
>>292
40代のおっさんなんですが...
2016/09/04(日) 09:44:57.93ID:kF5f7zpk0
ゆとり世代じゃない奴がゆとりみたいな事してたら尚更恥ずかしいだろ
「なんですが」じゃねーよ
恥じろ
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 09:49:16.61ID:SfhNqh2k0
>>292
一緒じゃねぇーよ
必殺技をボタン一つで出来たらヌルゲーになるだろ
スターフォックスは操作方法少し逆になるだけだろ比較の対象おかしいんじゃない?
上下反転の設定は結構需要あるぞ?
3DSのスターフォックス64は設定追加されてるし
2016/09/04(日) 09:52:43.48ID:kF5f7zpk0
無いなら無いで慣れろって話だろ
それが嫌ならやめりゃいい
別にスターフォックスやらないと死ぬ病気でもあるまいし
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 10:01:24.44ID:CnOAsghd0
>>296
違和感があるって言っただけで嫌とは言ってないだろ方法を聞いただけで。
2016/09/04(日) 10:07:38.72ID:kF5f7zpk0
デフォルトの操作方法に慣れるのが嫌「なら」と言ってるだけなんだけど
嫌じゃないならやりゃいいだろ

返信が無いって事は
・そもそも方法がない
・あるけど教えたくない
のどちらかだから、自分で何とかしようとして、それでもできなきゃ諦めろ

大体>>288でド正論が返ってきてるのに、何で無視してんの?
まず読めよ
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 10:22:56.47ID:CnOAsghd0
>>298
説明書読んだがちゃんと設定項目ありました。
色々すいませんでした。
2016/09/04(日) 18:29:35.07ID:HD0121Nc0
エミュなら、特定のゲーム用に上下が反転した設定ファイルを作って、ゲームごとに切り替えるって手もある。
ただしメニューとかの操作が上下が逆になるからストレスがマッハかも知れんけど、古いゲームなんだからある程度我慢が必要。

64じゃないけどメガドラのスペハリUを無理矢理リバース設定にして遊んでいた。
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 20:16:32.91ID:eNfIS0Vo0
>>300
それコントローラーのマッピングで逆にするのと一緒みたいな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況