■現在更新されているMODビルド
fbuild | nightly x64 | AVX | PGO
http://fbuild.com/
Firefox Ultimate | release | SSE2
http://sourceforge.net/projects/firefoxultimate/
cppinfo(Iceweasel) | release, release x64, nightly, nightly x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/libportable/
lawlietfox | release, release x64, esr, esr x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/lawlietfox/
Light | release, release x64 | Portable
http://sourceforge.net/projects/lightfirefox/
pcxFirefox | release, release x64 | SSE2, SSE3 ※1 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/pcxfirefox/
rayflood | esr, esr x64 | SSE2, AVX, AVX2 | PGO
http://rayflood.org/mozilla/
tete009 | release, esr | SSE2 | PGO | Portable
http://www1.plala.or.jp/tete009/
XhmikosR's Builds | release x64, beta x64 | PGO
http://xhmikosr.1f0.de/firefox/
※1.Intel CPUでSSE3版を使っている場合、SSE2/SSE3/SSSE3/SSE4.1/SSE4.2/AVX/CORE-AVX2/CORE-AVX-I/MIC-AVX512のうち
使っているCPUに対応した拡張命令へと自動的にチューニングされる
■他のMODビルド専用スレ(これらのブラウザの話題は該当スレでどうぞ)
Comodo icedragonスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1370093601/
Cyberfox Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1422178611/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
探検
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド19 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2016/03/30(水) 14:07:38.01ID:sLVwVhhV0
2017/04/28(金) 14:23:50.22ID:5ILTFHpk0
今気づいたがlibportableのIceweaselは53ビルドしてあるのな
2017/04/28(金) 14:36:37.04ID:cPUmk/920
早く作れ
2017/04/28(金) 15:16:19.27ID:rwVU4yRS0
やだ
2017/04/29(土) 05:35:19.75ID:MbtaeVx80
( ;゚Д゚)
2017/05/01(月) 00:54:15.09ID:VaQfCjpp0
2017/05/01(月) 01:48:46.40ID:EGX5qHFK0
私はVS2015でFirefox 53.0のカスタムメイドの体格を3を更新させようとしていました、
しかし、私はPGOを体格に適用することができない問題に遭遇しました。
具体的には、私はPGOデータを集めるために装備された造りを走らせます、
しかし、造りは.pgcファイルを生み出しません。
私は、どのように問題を解決するべきか全くわからないです ... :[
しかし、私はPGOを体格に適用することができない問題に遭遇しました。
具体的には、私はPGOデータを集めるために装備された造りを走らせます、
しかし、造りは.pgcファイルを生み出しません。
私は、どのように問題を解決するべきか全くわからないです ... :[
2017/05/01(月) 02:31:02.72ID:7+7M0qbh0
それ64bitやるかどうかって話じゃないの
2017/05/01(月) 03:42:13.61ID:FancKpZL0
64について尋ねられたけど
今回は64どころか32もわからんちんって話じゃないの
今回は64どころか32もわからんちんって話じゃないの
2017/05/01(月) 05:06:04.67ID:XAOo8i2W0
もう公式版使った方がいいのかねぇ
速度的には大差ないらしいし
速度的には大差ないらしいし
2017/05/01(月) 06:59:56.21ID:tgpONVPC0
速度以外にメリット感じてるなら使えばいいんじゃね
それがないんなら素直に公式使えばいいと思う
最近のそれなりの性能のPC使ってたら速度差なんて感じないし
それがないんなら素直に公式使えばいいと思う
最近のそれなりの性能のPC使ってたら速度差なんて感じないし
2017/05/01(月) 08:59:07.59ID:fDQCqr8v0
速度についてはどうであれ、ポータブル化できてわりと安定しているのがありがたいんだけどなあ
53無理なら解決するまで52のESRをお願いしたいかも
53無理なら解決するまで52のESRをお願いしたいかも
2017/05/01(月) 10:17:41.19ID:G7HGLczf0
libportableのiceweaselに移行したぞ
2017/05/01(月) 10:29:57.83ID:L2nCaQfP0
てす
2017/05/02(火) 01:04:03.98ID:U/J4Xu4D0
速度よりもポータブル化なんだよなぁ
ブリッジ介さないポータブルのFirefoxはteteビルドぐらいでしょ
ブリッジ介さないポータブルのFirefoxはteteビルドぐらいでしょ
2017/05/02(火) 06:38:51.85ID:Jt2JUz8B0
本家がポータブル出さない理由は、イストール作業中にデフォブラに
設定させたいだけなの?
設定させたいだけなの?
2017/05/02(火) 08:22:09.90ID:HZFyU4Ce0
pcxとlawlieもポータブル化できるでしょ
2017/05/02(火) 12:05:59.95ID:BIs1k/Ti0
PGO適用できないならPGOなしでいいから53プリーズ
876不明点さん@答えお願い
2017/05/02(火) 12:58:39.96ID:XXlBJqyB0 今回のFirefox、Ver53は超速い。て聞いたけど、使ってみるとどれも変わらない。むしろFirefox50同等かと・・。
ただ、Mod非公式版のFirefoxは正式版より安定して速い。= 同等っていう人も多いが・・。私は速くなったと実感している。
Ver51から遅くなった・・・っていう人、おそらくWIndowsxpと2000を使っている人が言っているのではないだろうか?
私はテスト的に3種類OSを利用していますが、XPで速い=Firefox50 Windows7/8/10=Firefox51以降は最新版がお勧め。
原因はわかりませんが、誰か詳しい方説明宜しくお願いします。
ただ、Mod非公式版のFirefoxは正式版より安定して速い。= 同等っていう人も多いが・・。私は速くなったと実感している。
Ver51から遅くなった・・・っていう人、おそらくWIndowsxpと2000を使っている人が言っているのではないだろうか?
私はテスト的に3種類OSを利用していますが、XPで速い=Firefox50 Windows7/8/10=Firefox51以降は最新版がお勧め。
原因はわかりませんが、誰か詳しい方説明宜しくお願いします。
2017/05/02(火) 13:05:21.99ID:WwnqiX7t0
遅いのはプロファイルのせいじゃないの
2017/05/02(火) 13:18:58.33ID:ba6nmkq30
53はレンダリング周りが大幅に変わる最初の版なので環境次第では速くなる。
2017/05/02(火) 13:52:18.23ID:Jg/yNDY40
本家ってPGOじゃないっけ?
2017/05/02(火) 14:27:44.33ID:kU5DaJzo0
だよ
自分がよく訪れるサイトだけでプロファイリングしてPGOビルドすれば自分最速になるはず
自分がよく訪れるサイトだけでプロファイリングしてPGOビルドすれば自分最速になるはず
2017/05/02(火) 19:55:24.57ID:aVlMsgIG0
速度とかよりアドオン都合でpcx使ってるけど、53以降はどうすっかな...
2017/05/02(火) 20:56:00.74ID:trfYWXvX0
PGOじゃなくてもいいからとりあえず出して欲しいわ
今の環境を53にしたい
今の環境を53にしたい
2017/05/02(火) 21:15:28.90ID:NI1ge9XJ0
teteビルド53は欠番かー
2017/05/03(水) 17:31:14.22ID:7gdLFOVx0
セキュリティの問題を気にしないならE10s導入前の47かESR45.8ないし45.9が軽さの面では良いんだが、それらは自分でビルドせんことには公式のを使わざるを得ない・・
2017/05/03(水) 21:30:41.16ID:esqiYENX0
2017年5月3日
Firefox 53.0 私的ビルドをアップロード。PGOは適用していません。
Firefox 53.0 私的ビルドをアップロード。PGOは適用していません。
2017/05/03(水) 21:41:37.03ID:FBixGUR00
>>885
本当に来ていた。teteさんありがとう
本当に来ていた。teteさんありがとう
2017/05/03(水) 21:45:39.04ID:WCXfMBb90
teteさん乙
PGOってのが何か知らなかったけど大変なんだね
コンパイル時に条件分岐を予測できないなら、一度実行してみてプロファイルをとればいいじゃない、というのがPGOビルドです。
他にも関数をinline展開したりします。
Firefox を Profile Guided Optimization (PGO) でビルドすると、
実行速度が速くなるのですが、ビルドに2倍くらいは時間がかかります。
PGO は、1度ビルドしてみる→実行して情報収集→その情報でより速いバイナリにビルド、
という手順を踏むため、おそらく2倍以上かかります。
PGOってのが何か知らなかったけど大変なんだね
コンパイル時に条件分岐を予測できないなら、一度実行してみてプロファイルをとればいいじゃない、というのがPGOビルドです。
他にも関数をinline展開したりします。
Firefox を Profile Guided Optimization (PGO) でビルドすると、
実行速度が速くなるのですが、ビルドに2倍くらいは時間がかかります。
PGO は、1度ビルドしてみる→実行して情報収集→その情報でより速いバイナリにビルド、
という手順を踏むため、おそらく2倍以上かかります。
2017/05/03(水) 22:06:00.32ID:4YtAu4Y+0
ありがたやありがたや
コンパクトテーマいいね
コンパクトテーマいいね
2017/05/03(水) 22:06:52.37ID:yvdlk5AG0
サンキュウtete
2017/05/03(水) 23:02:27.36ID:xIGoZURc0
Vistaのパソコンに入れてみたら動いたよ
テテさんありがとう
テテさんありがとう
2017/05/04(木) 00:04:47.98ID:YdgfPfO70
サンキューテッテフォーエバー
2017/05/04(木) 00:09:02.99ID:LCb/Khrf0
テッテの53試してみたけど、Tab Utillities Fixedとの相性が悪いのかタブの幅が安定しない
・2つ開いているときは普通の大きさなのに、3つひらくとタブが極端に狭くなる
・タブを固定するとタブが2段になり、ウインドウを最大化していると固定したタブが見えなくなる
といった症状が出てる・・・
53がわるいのかおま環なのか不明だけど、明日にでも原因を探ってみようと思う
・2つ開いているときは普通の大きさなのに、3つひらくとタブが極端に狭くなる
・タブを固定するとタブが2段になり、ウインドウを最大化していると固定したタブが見えなくなる
といった症状が出てる・・・
53がわるいのかおま環なのか不明だけど、明日にでも原因を探ってみようと思う
2017/05/04(木) 00:20:07.40ID:hLc2+Mo90
サンキュー照って
でも俺の環境だと52より若干遅いわ
e10sオンオフ問わず
でも俺の環境だと52より若干遅いわ
e10sオンオフ問わず
2017/05/04(木) 00:54:36.24ID:MEhcT7Ih0
52でクッソ重たくなってhttp2とか設定いじっても解消しなかったから51に戻した
53は大丈夫なの?
53は大丈夫なの?
2017/05/04(木) 01:31:10.16ID:8DtytNlV0
http://gnu.hatenablog.com/entry/2016/12/26/203509
これ見るとPGOって長期戦なんだな
これ見るとPGOって長期戦なんだな
2017/05/04(木) 02:59:49.41ID:nCF4UnYG0
teteさん何時もありがとうございます
897892
2017/05/04(木) 12:47:39.26ID:LCb/Khrf0 公式の53でも同じ症状がでるからteteのが原因じゃないみたい
プロファイル作り直してもダメだからアドオンとの相性なのかな?
プロファイル作り直してもダメだからアドオンとの相性なのかな?
2017/05/04(木) 13:38:04.04ID:ll1dKRhk0
2017/05/07(日) 19:41:26.80ID:CHvqNmnj0
lawlietに53.0.2
900名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 21:56:41.12ID:msOMTO0g0 ロリーはテテと違って
PGOビルドされてるらしいな
PGOビルドされてるらしいな
2017/05/08(月) 09:25:10.58ID:m/lE7KT90
PGOよりも64bitを出してほしいわ <テテ
2017/05/08(月) 09:28:20.98ID:OODLQhWQ0
2017年5月8日
Firefox 53.0.2 私的ビルドをアップロード。PGOは適用していません。
Firefox 53.0.2 私的ビルドをアップロード。PGOは適用していません。
2017/05/08(月) 09:32:03.06ID:oW+Sh2C80
0.2だと……サンキューテッテ
2017/05/08(月) 12:48:47.41ID:D5WQCgLX0
サンテ フォーテ
2017/05/08(月) 18:59:47.85ID:7bPs5DAQ0
サンキューテッテ
2017/05/08(月) 23:48:58.71ID:z7YekPY80
PCXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/05/09(火) 00:05:36.88ID:JygYlgjG0
x64の日本語版が復活しとるな
ありがとうありがとう
ありがとうありがとう
2017/05/09(火) 01:20:28.88ID:47icfNAg0
pcxは前バージョンのFLASHで描画崩れるバク直ってるGJ!
2017/05/09(火) 01:54:32.64ID:cyhwBugY0
なんか先日から外部アプリからFirefoxにURLが渡せなくなってたけど
テッテ53.0.2にバージョンアップしたら直った
てっきりWindowsの方に原因があると思ってたから直せなくて困ってた
テッテ53.0.2にバージョンアップしたら直った
てっきりWindowsの方に原因があると思ってたから直せなくて困ってた
2017/05/09(火) 07:43:32.23ID:MYWmPLyC0
で、PGO無しだと中華ビルドに軍配が上がるの?
2017/05/09(火) 08:05:09.05ID:dn4tdQsP0
よく分からんけどPCXにしたらだいぶ速くなった
産休中華
産休中華
2017/05/09(火) 09:12:11.81ID:IZFRubLb0
>>909
ショートカットに-no-remoteをつけていたなんてオチはないよな
ショートカットに-no-remoteをつけていたなんてオチはないよな
2017/05/09(火) 09:33:34.38ID:yxrYIlyj0
ありえるな
2017/05/09(火) 13:13:10.22ID:iXyBQiuE0
betterpgoってpgoよりも速いって事なの?
2017/05/09(火) 18:34:44.22ID:iXyBQiuE0
PCX53にしたら、外観のカスタマイズが死ぬほど重たくなって
挙動がおかしい、なんだこれ
挙動がおかしい、なんだこれ
2017/05/09(火) 19:22:19.60ID:IZFRubLb0
うちは特にそういう挙動がないからプロファイルかアドオンが原因なのかも?
2017/05/09(火) 19:34:30.89ID:uUNwpeuV0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm
2017/05/09(火) 19:39:16.40ID:cyhwBugY0
2017/05/09(火) 21:37:21.35ID:iXyBQiuE0
ツリー型タブのせいみたい
これ、最新のバージョンにすると、子タブを閉じた後履歴から再表示したら
なぜか親タブが閉じたままフォーカスが飛ばなくなるとかいう不具合があって
古いバージョンのまんまなんだよなあ
これ、最新のバージョンにすると、子タブを閉じた後履歴から再表示したら
なぜか親タブが閉じたままフォーカスが飛ばなくなるとかいう不具合があって
古いバージョンのまんまなんだよなあ
2017/05/09(火) 22:17:35.30ID:iXyBQiuE0
今ツリー型タブの最新版入れてみたら
カスタマイズでおかしくなるのは変わらなかったけど、919のは起こらなかった
何が原因で不具合起こるか分からんからほんと面倒くさいな
カスタマイズでおかしくなるのは変わらなかったけど、919のは起こらなかった
何が原因で不具合起こるか分からんからほんと面倒くさいな
2017/05/09(火) 23:42:31.78ID:V8xhtkAy0
52で機能したタブ関係のアドオンが53で上手く機能しない場合があるみたい
2017/05/10(水) 00:59:11.63ID:5tDIeQ5Y0
teteのポータブル化好きだったのにもうESRは更新してないのだな。。。
前はSSE版までだしてたのに
昔はよかった・・・
前はSSE版までだしてたのに
昔はよかった・・・
2017/05/10(水) 03:17:08.56ID:p3TbghYC0
前からツリー型タブ自体が本家でも野良でも想定通り動かない
事例が多いアドオンだし、ある程度の諦めは肝心
事例が多いアドオンだし、ある程度の諦めは肝心
2017/05/10(水) 03:22:24.64ID:KXLMIl0K0
設定弄ってないのに途中から前は一番下に開いていたけど今は開いてるタブの下に開くようになった
2017/05/13(土) 14:45:18.24ID:NK4ty/yw0
tete49使ってるんだけど最近、再起動してくれなくなった
アドオン有効化とかで再起動すると、ウインドウは消えるけどプロセスが残ったまま。
OS再インストールですかね
アドオン有効化とかで再起動すると、ウインドウは消えるけどプロセスが残ったまま。
OS再インストールですかね
2017/05/13(土) 15:09:18.59ID:L9fP/vu00
なんで49使っているのけ?
2017/05/16(火) 17:52:14.87ID:ogQMl8+y0
e10s導入前なら、47.0.1が一番新しいteteビルドだったような
で、導入後なら、52でもいいような・・
で、導入後なら、52でもいいような・・
2017/05/20(土) 09:30:50.49ID:7fKbs/700
2017/05/20(土) 13:22:32.30ID:WAHs58+/0
2017年5月20日
Firefox 53.0.3 私的ビルドをアップロード。Visual Studio 2017でビルド。PGOを適用。
サンキューテッテ
Firefox 53.0.3 私的ビルドをアップロード。Visual Studio 2017でビルド。PGOを適用。
サンキューテッテ
2017/05/20(土) 13:47:00.53ID:IuoSn4si0
サンキューテッテ
2017/05/20(土) 14:08:15.29ID:1/XSXg+L0
PGOきたー
2017/05/20(土) 14:14:42.22ID:IuoSn4si0
( ゚∀゚)o彡°PGO! PGO!
2017/05/20(土) 14:16:59.48ID:9zor9sIk0
サンキューテッテ
2017/05/20(土) 17:33:03.30ID:g0C7ZBMk0
Visual Studio 2017 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ x86
を入れてみたがテッテの53.0.3 私的ビルドが動かない・・これだと思ったんだけど違うのかなあ
を入れてみたがテッテの53.0.3 私的ビルドが動かない・・これだと思ったんだけど違うのかなあ
2017/05/20(土) 17:50:50.14ID:4gwj8Zu30
テテさんありがとう
api-ms-win-core-rtlsupport-11-2-0.dll がないため、プログラムを開始できません。
なんか入れるのけ?
api-ms-win-core-rtlsupport-11-2-0.dll がないため、プログラムを開始できません。
なんか入れるのけ?
2017/05/20(土) 18:47:02.49ID:9zor9sIk0
2017/05/20(土) 18:48:25.20ID:9zor9sIk0
間違ったこうか
api-ms-win-core-rtlsupport-l1-2-0..dll
VC++ランタイムのどれかに入ってんのかな
api-ms-win-core-rtlsupport-l1-2-0..dll
VC++ランタイムのどれかに入ってんのかな
2017/05/20(土) 19:02:00.33ID:g0C7ZBMk0
2015の方のVC++再頒布も入れずに、2017のVC++再頒布入れるとファイル足りないのか、もしかして
でも先に2017のを入れると2015のが入れられないから一旦アンインスコしないといかんから面倒だな・・
でも先に2017のを入れると2015のが入れられないから一旦アンインスコしないといかんから面倒だな・・
2017/05/20(土) 19:19:58.56ID:4gwj8Zu30
2017/05/20(土) 19:33:22.67ID:85yHC5gk0
どうやら1-2-0はWin8以降にしかないみたいだな
2017/05/20(土) 19:59:29.01ID:g0C7ZBMk0
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
Visual Studio 2017 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ
Win7で改めてどちらも入れてみたけど、やっぱり起動せずDLLが足りないと出る
どうしようもないならテテビルドから卒業せざるを得ないなあ
Visual Studio 2017 の Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ
Win7で改めてどちらも入れてみたけど、やっぱり起動せずDLLが足りないと出る
どうしようもないならテテビルドから卒業せざるを得ないなあ
2017/05/20(土) 21:34:59.37ID:SotmBl7p0
( ゚∀゚)o彡°pcx! pcx!
2017/05/20(土) 21:45:45.90ID:V/RuuYLe0
あ、PCXきてたんだ
サンキューピッシ!
サンキューピッシ!
2017/05/20(土) 22:12:31.29ID:eShIoawF0
pcxどう?なんかバグとかあった?
2017/05/20(土) 22:16:34.43ID:ykf4aM6l0
今のところ問題は無いかな
日本語化してあるのは地味にうれしいな
日本語化してあるのは地味にうれしいな
2017/05/20(土) 22:45:25.10ID:pxn+YmhS0
ver53はタブ周りのアドオンが不具合を起こすみたいだから試したいけど様子見だわ
Tab Utilities Fixedが対応してくれるといいんだけど・・・
Tab Utilities Fixedが対応してくれるといいんだけど・・・
2017/05/20(土) 23:09:07.83ID:f9+PNSxD0
テテさん、正しいランタイムに入れ替えたものを上げ直してくれてるよ
2017/05/20(土) 23:49:44.20ID:evWDWzxW0
2017年5月20日
Firefox 53.0.3 私的ビルドを更新。間違ったCランタイムを添付していた問題を修正。
Firefox 53.0.3 私的ビルドを更新。間違ったCランタイムを添付していた問題を修正。
2017/05/21(日) 00:27:25.86ID:pXgzD0as0
( ゚∀゚)o彡°PGO! PGO!
2017/05/21(日) 00:36:26.03ID:IwVfSrM30
ここ実質、TeteとPCXの2強になっとるな
2017/05/21(日) 15:24:08.51ID:OguTGmsD0
僕はIceweaselちゃん!
2017/05/21(日) 16:08:52.01ID:KVfXpGS+0
Teteビルドのフォルダを見てて思ったんだけど、
53.0.3からwow_helper.exeが消えたんだね
53.0.3からwow_helper.exeが消えたんだね
2017/05/22(月) 08:23:50.84ID:/H+lG0LJ0
サンキューテッテ フォーエバーテッテ
2017/05/23(火) 00:42:52.85ID:kTpif0Gt0
53.0.3安定していてネタがない
2017/05/23(火) 01:58:18.28ID:vDRVZZKR0
というかテッテで不安定になったことがない
2017/05/23(火) 08:11:22.28ID:x5OGZaJb0
今回ちょとあったけどねw
2017/05/26(金) 09:50:41.10ID:S1Bye7Cf0
ロリエットも53.0.3来ていたのね
2017/05/30(火) 14:48:40.49ID:2dBpJCrW0
ESRの更新続いててポータブル可能って中々ないのな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- でも韓国ドラマに出てる女優って美人多いよな
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 【悲報】セブンイレブンの納豆巻きの値段、ついに限界突破ww
