■現在更新されているMODビルド
fbuild | nightly x64 | AVX | PGO
http://fbuild.com/
Firefox Ultimate | release | SSE2
http://sourceforge.net/projects/firefoxultimate/
cppinfo(Iceweasel) | release, release x64, nightly, nightly x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/libportable/
lawlietfox | release, release x64, esr, esr x64 | SSE2 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/lawlietfox/
Light | release, release x64 | Portable
http://sourceforge.net/projects/lightfirefox/
pcxFirefox | release, release x64 | SSE2, SSE3 ※1 | PGO | Portable
http://sourceforge.net/projects/pcxfirefox/
rayflood | esr, esr x64 | SSE2, AVX, AVX2 | PGO
http://rayflood.org/mozilla/
tete009 | release, esr | SSE2 | PGO | Portable
http://www1.plala.or.jp/tete009/
XhmikosR's Builds | release x64, beta x64 | PGO
http://xhmikosr.1f0.de/firefox/
※1.Intel CPUでSSE3版を使っている場合、SSE2/SSE3/SSSE3/SSE4.1/SSE4.2/AVX/CORE-AVX2/CORE-AVX-I/MIC-AVX512のうち
使っているCPUに対応した拡張命令へと自動的にチューニングされる
■他のMODビルド専用スレ(これらのブラウザの話題は該当スレでどうぞ)
Comodo icedragonスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1370093601/
Cyberfox Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1422178611/
Pale Moon Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416154819/
探検
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド19 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/30(水) 14:07:38.01ID:sLVwVhhV0
2016/11/22(火) 18:45:56.71ID:hGMkokIB0
今見たらPCX50.0あったよ
2016/11/22(火) 18:47:03.57ID:hGMkokIB0
>>449
ごめん。フォルダの中は空っぽだった・・・
ごめん。フォルダの中は空っぽだった・・・
2016/11/22(火) 18:48:04.71ID:QG1pqG+b0
2016/11/22(火) 18:57:32.52ID:dU+qUEAG0
2016/11/22(火) 19:06:06.73ID:RqiZB24d0
うちのテッテは問題ない
2016/11/22(火) 19:37:46.60ID:yR0GUcjL0
つまりtete+何かの組み合わせで発生する
2016/11/22(火) 20:00:48.02ID:vNwht1dm0
アドオンなんかで検索バーを旧型にしてるとか(適当
2016/11/22(火) 22:31:31.08ID:4luBmu+h0
pcxは50.0.1来るの確定みたいなので50.0はリリースしないみたい。
一時的にアップロードされたものについても書いてあった。
https://twitter.com/xunxun1982/status/800983217201233920
一時的にアップロードされたものについても書いてあった。
https://twitter.com/xunxun1982/status/800983217201233920
2016/11/22(火) 22:58:30.45ID:8e+XGEGo0
諦めたw
いろいろ調子悪そうだな
いろいろ調子悪そうだな
2016/11/23(水) 18:46:49.83ID:H9LkN7Z10
まだ確認してないけどpcx50で艦これできない件
他にも新聞とかテレビ局のニュースの動画系も再生できないみたい
weathernewsとかチラシビューワーみたいな動きが少ないflashは大丈夫みたい
他にも新聞とかテレビ局のニュースの動画系も再生できないみたい
weathernewsとかチラシビューワーみたいな動きが少ないflashは大丈夫みたい
2016/11/23(水) 19:45:32.80ID:dm3YNTWm0
pcxでtumblrにログインできねぇ
recapthaがまともに動作しない
recapthaがまともに動作しない
2016/11/24(木) 07:37:00.82ID:VnQOmWVC0
win7にPCX32bit版だけど艦これも動画も問題なく?動いている
2016/11/25(金) 18:27:55.38ID:go8/rLV80
tete50にしてみたらページを移動する度に異様にラグるようになったな…
何してんだこれ
何してんだこれ
2016/11/25(金) 19:37:25.63ID:tnlGbN020
PCX50.0.1出たらおまいらの不具合報告みてから入れる
2016/11/25(金) 21:39:29.96ID:y5fo6kdk0
タブを移動するとサスペンドしちゃって再読み込みする感じかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/29(火) 22:01:28.73ID:p7vAHD8Q0 テッテ放棄して本家に戻った。俺環から解消されて問題なく動いてる。
2016/11/29(火) 23:19:36.03ID:eik7dj/40
2016/11/29(火) 23:38:29.46ID:lLVCK6yJ0
ロリエ64、俺の環境では本家並みに安定。
2016/11/30(水) 22:21:38.56ID:yxd9lFN30
50.0.1出たぞチャイニーはよ
2016/11/30(水) 23:20:09.23ID:ivhVViQI0
この週末に50.0.2が出るよ
2016/12/01(木) 11:06:11.98ID:uagrXsjF0
lawlietfox-50.0.1-1
2016/12/01(木) 17:29:05.96ID:74L6y/3A0
lawlietfox-50.0.2-1
2016/12/01(木) 17:45:32.93ID:ADXz1Lv80
テッテマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2016/12/01(木) 21:12:31.47ID:KxYRi8dR0
本家の53.0のNightlyをTeteの50.0と比較して使ってみたけど言われてるほどサクサクじゃなかった
なんでだろ
なんでだろ
2016/12/01(木) 21:33:41.69ID:3HAQYTJN0
意味不
2016/12/02(金) 00:28:32.44ID:sskSSSy60
50.0.2もう出たぞチャイニーまだか
2016/12/02(金) 17:31:40.99ID:21GAae1D0
teteキタ
2016年12月2日
Firefox 50.0.2 私的ビルドをアップロード。
2016年12月2日
Firefox 50.0.2 私的ビルドをアップロード。
2016/12/02(金) 17:55:45.64ID:nn1pX4E60
サンキューてって
2016/12/02(金) 18:13:09.47ID:KnHtI5Nl0
サンキューテッテ
フォーエバーテッテ
フォーエバーテッテ
2016/12/02(金) 20:43:01.36ID:4wzBc6zV0
さんきゅうテッテ
2016/12/02(金) 21:46:50.61ID:b/4H1Sqb0
相変わらず何度やっても正常にダウンロードできないな
ナローバンドにやさしくないわ
ナローバンドにやさしくないわ
2016/12/02(金) 22:21:27.19ID:72D+hSTW0
>>472
エンジン換装中(GIGAZINE情報)だし、SSE2も一応対応してるからじゃね?
エンジン換装中(GIGAZINE情報)だし、SSE2も一応対応してるからじゃね?
2016/12/02(金) 23:02:33.43ID:YVFFV5M+0
>>479
ナローだけど問題ないな
ナローだけど問題ないな
2016/12/02(金) 23:48:08.11ID:klGu0Qbj0
23回目のリトライでやっとファイルサイズピッタリにDL完了したかと思ったら
結局壊れてて吹いた
結局壊れてて吹いた
2016/12/03(土) 00:21:26.34ID:9B/7zCDD0
ダウンローダを使えば1回で終わんのに
2016/12/03(土) 00:54:06.72ID:z4EVdqAl0
ダウンローダー以外にリトライ回数を表示する何かがあるのか
2016/12/03(土) 01:15:05.15ID:3sgbwKb+0
YahooBBのADSLで落としたけど問題ないからナロー関係ないと思うよ
糞環境を呪えとしか言いようが無い
糞環境を呪えとしか言いようが無い
2016/12/03(土) 09:51:45.85ID:oia1tNqr0
ありがとうテッテ
2016/12/03(土) 13:53:05.59ID:FK6SyHsM0
一貫してgoogle driveとonedriveの両方でダメなら
普通さすがにおま環を疑うよね
普通さすがにおま環を疑うよね
2016/12/03(土) 14:10:15.90ID:Cfg8SCcl0
Firefonの標準機能でダウンロードすると、OneDriveはDL失敗してレジューム出来ないことがある
見かけ上ではDL成功してるから(サイズは小さいが)たちが悪い
素直にダウンローダー使った方が良いと思うけどね
見かけ上ではDL成功してるから(サイズは小さいが)たちが悪い
素直にダウンローダー使った方が良いと思うけどね
2016/12/03(土) 14:16:11.87ID:fr1CFSpp0
2016/12/03(土) 14:24:09.41ID:6YaGYu9b0
最近は12Mも出るのかよ
2016/12/03(土) 14:31:27.33ID:fr1CFSpp0
2016/12/03(土) 17:23:45.96ID:K8c3Zwy20
>>488
今までいつもOneDriveから落としてるがそんなんなったことないが
今までいつもOneDriveから落としてるがそんなんなったことないが
2016/12/03(土) 23:50:01.05ID:Cfg8SCcl0
2016/12/04(日) 01:50:59.07ID:IHvqv+sm0
>>493
さすがにそれは遅いせいかもしれんな
http://www.st.rim.or.jp/%7Eoso/speedtest/1M-dual.html
ADSL 12Mでスピードテストした結果がこれ
今まで何の問題も無い
同時データ受信速度測定値
受信開始: 2016/12/04 01:48:50.415
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 3.004 秒
総平均速度(バイト/秒) = 666 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 5.326 M bps
[ 2接続同時有効部 ]
受信データ量 = 1.634 M バイト (推定値)
受信時間 = 2.411 秒
平均速度(バイト/秒) = 678 k バイト/秒 (推定値)
平均速度(ビット/秒) = 5.421 M bps (推定値)
さすがにそれは遅いせいかもしれんな
http://www.st.rim.or.jp/%7Eoso/speedtest/1M-dual.html
ADSL 12Mでスピードテストした結果がこれ
今まで何の問題も無い
同時データ受信速度測定値
受信開始: 2016/12/04 01:48:50.415
データサイズ = 1 M バイト/接続 × 2 接続
総受信時間 = 3.004 秒
総平均速度(バイト/秒) = 666 k バイト/秒
総平均速度(ビット/秒) = 5.326 M bps
[ 2接続同時有効部 ]
受信データ量 = 1.634 M バイト (推定値)
受信時間 = 2.411 秒
平均速度(バイト/秒) = 678 k バイト/秒 (推定値)
平均速度(ビット/秒) = 5.421 M bps (推定値)
495489
2016/12/04(日) 15:47:25.54ID:qtki3gTr0 おいらの所為でスピードテストスレみたいになってしまった
みんな、すまん
みんな、すまん
2016/12/05(月) 11:59:04.54ID:7IN/MZQK0
いやいや、うちはISDN 64kだぞ
ダイヤルアップモデム14kもあるぞ
ダイヤルアップモデム14kもあるぞ
2016/12/05(月) 13:51:02.71ID:7jfg33Rs0
>>496
懐かしいやつ…
懐かしいやつ…
2016/12/05(月) 15:01:52.64ID:YQN24DZE0
田舎?
2016/12/05(月) 23:31:25.44ID:qmzNA6Cu0
公式を通常起動+teteを-no-remote起動→できる
teteを通常起動+公式を-no-remote起動→できない
何故だ
teteを通常起動+公式を-no-remote起動→できない
何故だ
2016/12/05(月) 23:55:47.07ID:vZundz900
500 Internal Server Error
2016/12/06(火) 00:24:20.11ID:/C+BpHbo0
チャイニーそろそろ俺の我慢にも限界があるぞ
2016/12/06(火) 01:33:37.59ID:DgHZ2SAd0
>>499
teteを通常起動+teteを-no-remote起動→できる
teteを通常起動+teteを-no-remote起動→できる
2016/12/06(火) 02:13:31.96ID:zybqG5xH0
>>502
最新版で削除された機能を公式ESRで補完したいからそれじゃ意味がないんだよなあ
最新版で削除された機能を公式ESRで補完したいからそれじゃ意味がないんだよなあ
2016/12/06(火) 02:34:31.90ID:aUV7Vwpi0
これは?
set MOZ_NO_REMOTE=1
set MOZ_NO_REMOTE=1
2016/12/06(火) 04:00:42.60ID:zybqG5xH0
506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/06(火) 06:51:59.39ID:sm8ygojz0 スレ違いですまん
50にしてからflashサイトで
時々重くなるんだけど?
50にしてからflashサイトで
時々重くなるんだけど?
2016/12/06(火) 06:56:28.91ID:DgHZ2SAd0
>>505
別々のプロファイルで起動してみ
別々のプロファイルで起動してみ
2016/12/06(火) 07:38:14.61ID:zybqG5xH0
>>507
別々に決まってるけど
別々に決まってるけど
2016/12/06(火) 08:29:23.36ID:qptZolby0
teteの方をポータブルでいけるんじゃないの
2016/12/06(火) 08:43:08.50ID:zybqG5xH0
いけなかったよ
2016/12/06(火) 09:12:00.43ID:qptZolby0
-no-remote -profile パス
これでうちはどっち方向もできてるな、オプションは両方これで
これでうちはどっち方向もできてるな、オプションは両方これで
2016/12/06(火) 09:19:17.75ID:Tsj8rN+K0
Teteのプロファイルフォルダ、もう少し上層に置く設定ないですか?
結構開く頻度多いから遠くて…
結構開く頻度多いから遠くて…
2016/12/06(火) 09:33:10.93ID:NVktwaa+0
2016/12/06(火) 09:35:08.40ID:DgHZ2SAd0
2016/12/06(火) 09:51:42.26ID:qptZolby0
よく開くフォルダはランチャに登録してるわ
2016/12/06(火) 10:09:13.40ID:Tsj8rN+K0
2016/12/06(火) 10:24:42.03ID:8Fa5Ku4B0
ショートカットすら作れないだと……
2016/12/06(火) 11:24:46.02ID:2ap5X3370
>>511
できなかったけど、↓で「Fx→tete」も「tete→Fx」も(双方オプション無しで)出来るようになったよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/284
できなかったけど、↓で「Fx→tete」も「tete→Fx」も(双方オプション無しで)出来るようになったよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/284
2016/12/06(火) 11:34:02.47ID:qptZolby0
公式じゃなくportableapps?
2016/12/06(火) 17:39:30.96ID:8Fa5Ku4B0
そりゃサンドボックス化してる時点で別物扱いだしな
2016/12/08(木) 16:24:43.82ID:6M3Rr1pa0
おいチャイニー、もうそろそろ待てないぞ
いい加減にしたまえよチャイニー
いい加減にしたまえよチャイニー
2016/12/10(土) 02:22:33.99ID:Gc6Qgyxb0
lawliteとpcxならどっちがユーザー多い?
2016/12/10(土) 13:48:46.71ID:X7u/gKz/0
チャイニー、、、冬眠かよ、、、チャイニー、、、
2016/12/11(日) 08:30:51.11ID:01cvC51g0
まじでpcxどうなってるのおおおおおおおおおおおお
2016/12/11(日) 12:23:27.15ID:tFUI1F6x0
50の新しいの来るの確定してるから、来るまで動かないっしょpcx
2016/12/12(月) 04:02:10.03ID:g0E8z+lj0
バージョンアップしなきゃ使えなくなるわけでもないのに
新しいのくるまで今のまま使えばいいじゃん
新しいのくるまで今のまま使えばいいじゃん
2016/12/13(火) 14:13:34.88ID:eva9pnci0
PCX50.1.0来ているね
528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/13(火) 14:45:09.99ID:TMi6WkFm0 d調
2016/12/13(火) 15:33:05.69ID:ln/AjQzI0
妙に早いなおい・・
2016/12/13(火) 16:50:30.60ID:KDi/Oohe0
チャイニー待ってたぞチャイニー
でも前のバージョンのブックマーク壊れたりとか無いよね大丈夫かチャイニー
でも前のバージョンのブックマーク壊れたりとか無いよね大丈夫かチャイニー
2016/12/13(火) 17:11:30.38ID:KDi/Oohe0
認証のあるページを開いた時のLastpassの認証ウィンドウの表示がおかしい
おいチャイニーおい
おいチャイニーおい
2016/12/15(木) 14:37:30.64ID:2Iz0ZoN80
ロリエット50.1.0-1来ていますね
2016/12/15(木) 22:19:40.21ID:LN3BaRLO0
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は テ 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や ッ / /. -‐…”’⌒ヽ ij _」
| く テ / 、__ ,’{ r‐…”⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >”´} ‘, ‘,.:.:.:/⌒し’:::::::| ij )ノ リ
| | >イ ‘, V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡’ /
っ \ーァ’⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
2016/12/15(木) 22:23:41.46ID:wnqV18dm0
thanks tete!
2016/12/16(金) 00:09:43.99ID:YdkXegUP0
teteとPCXの二強みたいになってるけどどっちが良いのん?
2016/12/16(金) 03:59:35.56ID:4n1fCeen0
pcxはx64あるからじゃないの。
2016/12/17(土) 15:33:53.21ID:ECFbCGBl0
テッテは今力を溜めているところだよ
2016/12/17(土) 15:45:11.42ID:mjishlis0
HP:0
MP:0
MP:0
2016/12/17(土) 21:29:20.50ID:mbh7rS1/0
テッテって64bit版出さないつもりなのかな?公式でも64bit版出したし出して欲しいんだけど
2016/12/18(日) 05:58:20.61ID:QS25R2mK0
2つビルドするのは大変って言ってたからな
今や32bit需要なんてほとんど無いかと思ってたけど
文字らが発表したデータだとそうでもないみたいだな
つっても64bitビルドがあれば乗り換えるって人は結構いると思うけど
今や32bit需要なんてほとんど無いかと思ってたけど
文字らが発表したデータだとそうでもないみたいだな
つっても64bitビルドがあれば乗り換えるって人は結構いると思うけど
2016/12/18(日) 09:02:39.72ID:ynCLLe1x0
公式ならともかく、PCXなんかのダウンロード数をみると
未だに32bitのダウンロード数のほうが多い
未だに32bitのダウンロード数のほうが多い
2016/12/18(日) 09:59:22.29ID:S8cQ/Bsv0
pcxはアドオン署名チェックが無効化してあるから助かる。
2016/12/18(日) 12:58:55.87ID:owUSjE+D0
pcx50.1はバグとか大丈夫そう?
2016/12/18(日) 20:19:50.13ID:teAHyR970
俺的に重大なバグだった
gmail受信トレイ問題は解決した
gmail受信トレイ問題は解決した
2016/12/19(月) 16:28:38.33ID:8ZSpGSj00
teteさんキタ
2016/12/19(月) 16:51:29.50ID:dpfwji510
2016年12月19日
Firefox 50.1.0 私的ビルドをアップロード。
Firefox 50.1.0 私的ビルドをアップロード。
2016/12/19(月) 16:52:20.71ID:Tf0+PaQD0
ありがたやありがたや
2016/12/19(月) 17:04:23.11ID:wpdyn+pe0
サンテ フォーテ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 今からセブンで飯食うから
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
