Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 14:37:49.82ID:USQ3Rjdl0
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2016/01/24(日) 05:27:13.15 ID:twX20ByP0
より優れたブラウジング―― Vivaldi

Vivaldi はウェブ体験に必要なすべての機能を兼ねそなえた唯一のブラウザです。
生産的で、安全で、快速なオンラインライフを堪能してください。

■公式サイト
Vivaldi Technologies - https://vivaldi.com/

■Get the latest version of Vivaldi
LATEST BETA
https://vivaldi.com/download/
LATEST SNAPSHOT
https://vivaldi.net/en-US/

■Vivaldi Team Blog
https://vivaldi.net/en-US/
■Vivaldi.net user blogs
https://vivaldi.net/en-US/userblogs
■Vivaldi Forum
https://vivaldi.net/en-US/forums
■Vivaldi Community
https://vivaldi.net/en-US/log-in

■前スレ
Vivaldi Part10 【Chromium/Opera12】c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456496176/
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 14:19:19.18ID:4w0LRVQO0
リンクテスト

ベルサイユ宮殿   https://goo.gl/cMialM#art
アンドロメダ星雲  https://goo.gl/dd8KMq#sky
月のタワー    https://goo.gl/T4cAAE#sky
火星スマイル   https://goo.gl/uiJdq5#sky

月のタワー    https://goo.gl/T4cAAE#moon
火星スマイル   https://goo.gl/uiJdq5#mars

月のタワー    https://goo.gl/T4cAAE#mon
火星スマイル   https://goo.gl/uiJdq5#mas

月のタワー    https://goo.gl/T4cAAE#moo
火星スマイル   https://goo.gl/uiJdq5#mar
2016/12/28(水) 20:19:55.46ID:UgkIlZxw0
VivaldiでYahooJapanのトップページをホームページにして
起動時立ち上げるようにしたら

起動した際にYahooJapanのトップページが
少し下にスクロールされた状態になるんだけど
なぜ?
2016/12/29(木) 00:03:26.23ID:dHhAjWqT0
ノートンじゃね?
2016/12/29(木) 00:35:56.88ID:+nJ3cpYZ0
>>354
サンキュ
でも、ノートンは使ってないし
プラグインにデフォで入ってたノートンなんちゃらは削除済み
ちなみにセキュリティソフトはeset
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 11:40:34.91ID:En5jfcO/0
何だそりゃぁ?
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4
ttp://i.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
2017/01/05(木) 01:30:52.03ID:tAKhKpLW0
例えばブックマークで10個のサイトを同時に開くと数秒ブラウザが固まる
その後各ページを読み込んでる間はブラウザ操作全体が重たくなる

同じ事をちょろめでやると10個のタブは即座に現れて
それぞれのタブはクルクルと読み込み続けてる間もブラウザ操作は軽いまま

Vivaldiの挙動はちょっと辛いので何とかして欲しい
Webレンダリング側とブラウザ側の内部処理に
優先度の違いが付けられてるかどうかってことなんじゃないかな
2017/01/05(木) 08:11:07.09ID:SSl1zJMp0
右クリホイールも頻繁に挙動おかしくなるし
このジェスチャの後にメニュー表示しちゃうし
ブックマーク1クリックで開く設定が効かない
なんて解りやすいのも修正に1週間かかったし
拡張もまともに動かないものが結構あるし
正直常用できるような代物ではないわな
期待はしてるんだけどね
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 13:44:43.66ID:LSNtGlH70
GoogleChromeでこれらを使うと掲示板の画像が表示されるらしい!無料のうちに急げ
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
@https://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chExtender
Ahttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chAdBlock
Bhttps://openuserjs.org/scripts/open2chExtender/open2chYouVideo
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 14:33:46.96ID:8RnXgFxX0
2017/01/12(木) 22:16:19.45ID:WKmgp03n0
これchromeウェブストアで追加したアプリてどこから起動するんだ?
2017/01/13(金) 12:32:25.30ID:DUNn5m+P0
心から
2017/01/13(金) 14:07:05.45ID:KiW8KoYd0
>>361
vivaldi://apps
2017/01/13(金) 22:53:30.51ID:kJe3uV0w0
>>363
ありがと
365362
垢版 |
2017/01/16(月) 12:03:47.61ID:sdj6wHCm0
どういたしまして
2017/01/17(火) 10:19:06.47ID:IQ7aEIyk0
黒バージョンってなに?
2017/01/17(火) 10:25:27.13ID:bfzLCPP40
>>366
スナップショット版のこと。安定版と違って、アイコンが赤じゃなくて黒いんです。
2017/01/17(火) 10:56:14.42ID:IQ7aEIyk0
>>367
なるほど
わかりやすい説明ありがとう導入してみる
2017/01/17(火) 12:51:44.70ID:QQTOB5yZ0
Opera 12.15 (Presto engine) source code leak

http://pastebin.com/3bAvtQmm

本物かな?
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 17:34:10.32ID:e+xq5v3b0
GitHubのOpera Prestoコード?
https://forum.vivaldi.net/topic/13434/opera-presto-code-in-github

誰かがGitHabリポジトリにPrestoに似たソースコードステートメントで投稿しました。Opera Softvareの元社員の一部は、それが本当のPrestoかどうかを確認できますか?

リンク:https://github.com/prestocore/browser

はい、それはO12.15のソースです。Linux上でコンパイルできた人もいます。BitBucketで利用できるようになりました。どれくらいの間、分かりません。
2017/01/18(水) 00:39:55.32ID:BNtJu8Jf0
このスレ再利用かな?
2017/01/18(水) 08:48:18.49ID:KZsIsrZI0
Vivaldiブラウザ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1484668451/
2017/01/18(水) 12:22:34.88ID:XFnBiThl0
>>369
これ、アンチウイルスが反応したんだけど
2017/01/18(水) 14:50:34.66ID:hb8csuGG0
チャイナリスク
2017/01/18(水) 23:34:27.46ID:hG18s/HR0
あれ? このスレは本スレじゃなかったのか・・・
ゆっくりなスレだとはおもってたが・・・w
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 17:45:38.54ID:OhLF7mTe0
(´・ω・`)w
2017/01/21(土) 10:39:26.69ID:eGXFjh+P0
ここはもしもの時の避難所として使え
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 02:28:00.08ID:evcE2T2t0
はい私もそう思います。小学校とか中学校とかの日記や日々を記録にした手帳が今ではとても大切です。
なかなか日記とか書けないけど、でも記録しておくのってとても自分にとって大切な財産ですよね。
特に自分の心情を記録できるデバイスがまだ発明されていない以上、日記の右に出るものはないなとやっとわかった48のおっさんです。
もし若い方が読んでいたら「日記を書く」は大変お勧めします
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 07:36:48.68ID:SYI5RSCU0
Vivaldi 1.7
2017/02/15(水) 10:58:47.58ID:QCYByDDH0
履歴パネルが付いたか
あとは閉じたタブボタンが標準で付いてくれれば
2017/02/15(水) 20:15:16.94ID:oOF3G/g80
閉じたタブボタンってタブの右にあるゴミ箱アイコンのこと?
2017/02/18(土) 20:39:59.85ID:lqnENIVw0
次の閉じるボタンに合わせる、の意味(動作)がわからない。。

ブックマークをPrestoからインポートしたら、"Imported from Opera"フォルダにまとめられたが、
パネルはもちろん編集画面ですら項目をまとめて選択する方法が無いっぽいので、
ルートに一つ一つちまちまD&Dしたけど、旧Operaの代わりがこれかと思うと萎える乗換志望者
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 16:43:51.54ID:bAEHdgSO0
(*´ω`*)
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 01:37:11.44ID:E3puqnXl0
(∩^ω^∩)フフフ
2017/03/07(火) 23:56:37.38ID:hm87iaeF0
ヽ(>∀<)/
2017/03/08(水) 00:44:07.65ID:DiStsIMd0
(ヽ´ω`)
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 19:34:45.31ID:xE8kta5a0
http://i.imgur.com/iQ3JAZK.jpg
Flash入れようとしたらDLページ真っ白なんだけどどうすりゃいいの
スクリプトブロックと広告ブロック切ってるのに
2017/03/16(木) 20:58:27.78ID:vjyCGwfl0
>>387
Adobe Flash Player 25.0.0.127
http://fpdownload.adobe.com/get/flashplayer/pdc/25.0.0.127/install_flash_player_ppapi.exe

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/swf/1476256290/786
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 16:48:13.53ID:KqCFosZE0
Vivaldi 1.8 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/04/01(土) 17:24:14.95ID:8XFWHtm+0
「閲覧履データを消去する」が見つからないんだけど、どうやってやるんだ?
キャッシュされた画像をファイルを削除したいのだが見つからない
2017/04/01(土) 17:44:54.28ID:+8+LOOsh0
アプデしたらbooklio表示されん
2017/04/01(土) 18:44:57.69ID:+8+LOOsh0
解決した
2017/04/01(土) 19:32:35.55ID:5ppx/Dl30
>>390
ワシは
%USERPROFILE%\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Cache\
を手作業で削除してる


手作業が面倒くさいなら

@ECHO OFF
DEL /F /Q %USERPROFILE%\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Cache\*

こんなバッチファイル用意しとけばええ
2017/04/01(土) 19:45:26.50ID:oHQnjkDg0
>>390
スタートページの履歴の右上にあるブラシのアイコンをクリック
2017/04/01(土) 23:03:21.55ID:8XFWHtm+0
>>394
知らなかった
しかも統計みたいなのがわかるとは・・・
2017/04/01(土) 23:06:40.98ID:3VmYDRwV0
どこにあるのかなー?
と思ってたところだわw
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:25:53.92ID:ewUN09cD0
何iにゃ?そりゃぁ!
//rainbow.cafemix.jp/?sop:v/ci0nhGqJXwM!RDhDMAxO40Fv4
//i.ytimg.com/vi/ci0nhGqJXwM/mqdefault.jpg
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:28:19.38ID:ewUN09cD0
タブの色を黒で固定する?どうする?VivaldiをマネしたのがEdge!
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:30:03.43ID:ewUN09cD0
Sleipnir4や6と違ってVivaldiはmp4が見れる
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:33:45.67ID:ewUN09cD0
VivaldiをマネしたのがEdge!
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:51:42.80ID:ewUN09cD0
VivaldiとOperaの大きな違い
拡張のインストールサイト

Vivaldi  ググル
Sleipnir ググル

Opera  独自
Edge   独自
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 16:52:23.30ID:ewUN09cD0
EdgeはOperaの派生?
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:02:13.38ID:ewUN09cD0
タブを100個開いていても1個にしてしまうOneTab強力メモリ解放
https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall/related?hl=ja
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:03:39.69ID:ewUN09cD0
・・・( ^ω^)・・・VivaldiがSleipnir7とは大発見・・・( ^ω^)・・・ 
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:04:25.45ID:ewUN09cD0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.111 Safari/537.36 Vivaldi/1.8.770.50 Width/1346px/1920px
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:06:31.60ID:ewUN09cD0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.111 Safari/537.36 Vivaldi/1.8.770.50 Width/1360px/1920px
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:11:34.65ID:ewUN09cD0
Vivaldiのカラータブが気持ち悪い件!
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:23:03.90ID:ewUN09cD0
タブを100個開いていても1個にしてしまうOneTab強力メモリ解放
https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall/related?hl=ja
https://lh3.googleusercontent.com/arI4WYKPB1fnc7fmpfGFf2EGNKaJJ6_QgD8eKAVu9P_ONVPrkrdmbzLEneW3PuP80l0bm2ECwA=s640-h400-e365-rw#.gif
409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 18:00:18.97ID:ewUN09cD0
タブを100個開いていても1個にしてしまうOneTab強力メモリ解放
https://chrome.google.com/webstore/detail/onetab/chphlpgkkbolifaimnlloiipkdnihall?hl=ja
https://lh3.googleusercontent.com/arI4WYKPB1fnc7fmpfGFf2EGNKaJJ6_QgD8eKAVu9P_ONVPrkrdmbzLEneW3PuP80l0bm2ECwA=s640-h400-e365-rw#.gif
2017/04/02(日) 19:33:52.25ID:SJzvbCj90
タブのピン留めが保存されなくなってるな
2017/04/02(日) 19:52:21.62ID:T0wCFg8W0
わ〜、すげえ連投w
2017/04/04(火) 00:04:12.65ID:XvNYjF9d0
右クリックメニューの日本語化はうれしい
2017/04/04(火) 08:34:21.78ID:6oz56PpQ0
MPC-BEの最前面表示の挙動がおかしくなっちゃうなこれ
2017/04/04(火) 10:24:50.85ID:d6irMffi0
paste&goも日本語になってんじゃん
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 04:27:12.72ID:jww1aMLU0
★Vivaldi用拡張機能ボタン (この順でインストールする)
chrome://apps/
https://chrome.google.com/webstore/detail/home-button-at-top-right/bfejcgpdahgpmgadhgdadfiekmhgnifm
chrome://history/
https://chrome.google.com/webstore/detail/history-button/fofpnhmbgmmeaialapfddhbhfongoinh
chrome://downloads/
https://chrome.google.com/webstore/detail/downloads/jfchnphgogjhineanplmfkofljiagjfb
chrome://plugins/
https://chrome.google.com/webstore/detail/plugins/mmcblfncjaclajmegihojiekebofjcen
chrome://flags/
https://chrome.google.com/webstore/detail/developer-flags-for-googl/fojocjhjjckpokddghpfadcgeldkfafn
chrome://extensions/
https://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
TamperMonkey
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
ScrollToTop
https://chrome.google.com/webstore/detail/scroll-to-top/hegiignepmecppikdlbohnnbfjdoaghj
RecentlyClosedTabs
https://chrome.google.com/webstore/detail/recently-closed-tabs/opefiliglgllmponlmoajkfbcaigocfc
InstantMusic
https://chrome.google.com/webstore/detail/instant-music/ehebnoicojclpjjblbacdjmpjpkocmml
MuteTab
https://chrome.google.com/webstore/detail/mutetab/nmkbaaijgpppbokgnhhoakihofedkgcc
AppJumpGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/appjump-app-launcher-and/hccbinpobnjcpckmcfngmdpnbnjpmcbd
ContextGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/context/aalnjolghjkkogicompabhhbbkljnlka
2017/04/06(木) 05:30:09.14ID:LqKtdoKS0
要る?これら。
2017/04/06(木) 06:57:15.69ID:Q13F4hT50
こんなにてんこ盛りするならFirefoxのほうがマシ
2017/04/06(木) 22:55:25.17ID:cm/WaSgn0
最近閉じたタブとかミュートってデフォルトの操作とか設定で出来ると思うけど
その拡張だと何か違うの?
2017/04/07(金) 00:34:56.83ID:5BxfzCIp0
デフォルトのマウスジェスチャーは一寸お馬鹿さん(速い動きについて行けない時が有る)だから
ジェスチャーを使う人はデフォルトをオフにして拡張を入れた方が良いと思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 12:12:21.64ID:8hI5Iwfb0
あの〜
Vivaldi を閉じた時に、すべてのプライベートデータを削除する
設定というのはありませんか?
閉じる前にいつもツールから 3クリックしなければならないのが
面倒でしょうがないのです。
2017/04/08(土) 12:23:43.67ID:CGzmF9Za0
アドオン使いましょう
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 13:49:08.43ID:8hI5Iwfb0
>>421
Click and Clean ですか? う〜ん。。
Anyway, thanks for your res.
2017/04/08(土) 15:17:34.58ID:SUaUPi9S0
>>422
個人的にやってるのは

vivaldi://settings/clearBrowserDataをパネルに登録してる
そのパネルを開いて消去するの2クリック

あとはアップデートで進化したスタートページの履歴の
右上にあるボタンから消すのは3クリックだけど多少早い
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 15:49:33.23ID:8hI5Iwfb0
>>423
どうも有難う
結局 SingleClick Cleaner というアドオンを入れました。
アイコンがごみ箱と同じというのがイタいので、オプションで
消して、コンテキストメニューに出るようにしました。
いずれにしても、終了前に、忘れずに 2クリック必要とはねえ。
IE や Firefox の様に、設定があればいいのになあ。
拡張を使わないのなら、貴兄の方法がベストですね。
チョロメのアドオンは一度入れたのですが、ケバいので消しました。
お二人とも、有難う。
2017/04/08(土) 16:35:10.97ID:SUaUPi9S0
>>424
パネル開いて閲覧履歴を消去するボタンをクリックすると
ポップアップが消えてvivaldi://settings/を開いてる状態になるから
またポップアップを出したいときにはパネル右上のホームボタンをクリックするといい
あとvivaldiタスクマネージャを見るとメモリは結構食ってる
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 18:48:22.14ID:8hI5Iwfb0
>>425
分かりました。 TKS
2017/04/09(日) 22:35:15.56ID:RusnwjUi0
アップデートしたら、ページ表示にものすごく時間がかかるようになった。
ちなみにWin7
2017/04/09(日) 23:34:03.26ID:s+CrFZJO0
>>427
同じく。Win7
2017/04/10(月) 18:10:06.82ID:Y+OzJimg0
てすと
2017/04/10(月) 18:32:07.91ID:Y+OzJimg0
あ、やっぱり?win7
2017/04/10(月) 19:59:27.11ID:bRDkYUx80
クロームに比べて1パーセントくらい拡大表示されてるんだけど
1パーセントだけ縮小する方法ある?
2017/04/10(月) 21:52:49.78ID:bcyvkZr90
リンク上で右クリ+↓でリンクが別タブで開かないんだけど、俺環?
2017/04/10(月) 22:15:35.69ID:BgfYMrda0
>>431
数字をクリックすれば拡大率を数値入力できる
2017/04/11(火) 21:05:41.25ID:CIvucmG00
-no-sandbox
と、ショートカットに付けてみるとか
2017/04/12(水) 12:15:34.50ID:1laVK6zl0
マウスジェスチャ、リンク上↓で新タブバックグラウンド
リンク上↑で新タブアクティブで開くように設定してたんだけど
ただ新しいタブが開くようになってしまった
今はコンテキストメニューから新タブ選択してるけど
めんどい
>>432と似た感じだけどこれも俺環?
2017/04/12(水) 15:24:10.14ID:z9hsPymo0
>>432
もしスナップショット版を利用しているのなら、以下の Known issue に該当するのでは?

[Gestures] Down on links to open in a new tab is not working (VB-26710)
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 20:21:47.28ID:gcl6knBW0
★Vivaldi用拡張機能ボタン (この順でインストールする)
chrome://apps/
https://chrome.google.com/webstore/detail/home-button-at-top-right/bfejcgpdahgpmgadhgdadfiekmhgnifm
chrome://history/
https://chrome.google.com/webstore/detail/history-button/fofpnhmbgmmeaialapfddhbhfongoinh
chrome://downloads/
https://chrome.google.com/webstore/detail/downloads/jfchnphgogjhineanplmfkofljiagjfb
chrome://plugins/
https://chrome.google.com/webstore/detail/plugins/mmcblfncjaclajmegihojiekebofjcen
chrome://flags/
https://chrome.google.com/webstore/detail/developer-flags-for-googl/fojocjhjjckpokddghpfadcgeldkfafn
chrome://extensions/
https://chrome.google.com/webstore/detail/extensions-button/hfpnjihjndnmfcbclplooodjmhcdncan
TamperMonkey
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
ScrollToTop
https://chrome.google.com/webstore/detail/scroll-to-top/hegiignepmecppikdlbohnnbfjdoaghj
RecentlyClosedTabs
https://chrome.google.com/webstore/detail/recently-closed-tabs/opefiliglgllmponlmoajkfbcaigocfc
InstantMusic
https://chrome.google.com/webstore/detail/instant-music/ehebnoicojclpjjblbacdjmpjpkocmml
MuteTab
https://chrome.google.com/webstore/detail/mutetab/nmkbaaijgpppbokgnhhoakihofedkgcc
AppJumpGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/appjump-app-launcher-and/hccbinpobnjcpckmcfngmdpnbnjpmcbd
ContextGroups
https://chrome.google.com/webstore/detail/context/aalnjolghjkkogicompabhhbbkljnlka
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/12(水) 20:32:30.53ID:gcl6knBW0
★スクリプトインストーラ
Greasemonkey  Firefox系 順序設定可能
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/greasemonkey/versions/
Tampermonkey  Chrome系 順序設定可能
https://chrome.google.com/webstore/detail/tampermonkey/dhdgffkkebhmkfjojejmpbldmpobfkfo
Tampermonkey  Edge用 順序設定可能
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/tampermonkey/9nblggh5162s
Tampermonkey-beta  Opera用
https://addons.opera.com/ja/extensions/details/tampermonkey-beta/
Scriptish  SeaMonkey用
https://addons.mozilla.org/ja/seamonkey/addon/scriptish
NinjaKit  Safari用
http://os0x.hatenablog.com/entry/20100612/1276330696
全インストーラ用テストサンプル Firefox系 Chrome系
http://userscripts-mirror.org/scripts/show/35194
ホイールで横スクロール HScroll Shift+Scroll Firefox系 Chrome系
https://dl.dropboxusercontent.com/u/62802775/userjs/hscroll.user.js
 
★Firefox系カスタマイズ設定  about:config
mousewheel.default.delta_multiplier_y;200 マウススクロールを軽快にする
browser.sessionhistory.max_total_viewers;3    メインメモリ消費を抑える
browser.sessionstore.restore_pinned_tabs_on_demand;true 起動を瞬速化する
MinimalScrollbars Firefox系  スクロールバーを消しマウスホイールで縦スクロール
https://userstyles.org/styles/95820/customizable-minimal-scrollbars-v1-6
ScrollToTop  Firefox系  スクロール・アップ・ダウン
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/scroll-to-top/versions/
TabMixPlus  Firefox系  高圧縮ファビコンタブや多段タブ  
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tab-mix-plus/versions/
IdentFavIcon Firefox系  ファビコン画像を追加する 
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/identfavicon/
2017/04/12(水) 20:52:46.02ID:ONSdnZ3d0
NGID
2017/04/12(水) 21:07:59.76ID:F7msfcmA0
こういう奴って何なのかね?
俺のVivaldiって本書いて出せばいいのに
2017/04/12(水) 22:28:21.04ID:q3Ddzfy80
たぶん貼られている拡張を買い取った業者だと思うよ
これらを入れると広告表示や個人情報抜き取りのマルウェアに感染するかもね
2017/04/12(水) 23:11:12.66ID:/ZSgh3p80
デフォルトでついてる機能と完全に重複してるのとかあるし
おそらくvivaldiはchromiumベースってことしか知らないんだろうな
2017/04/12(水) 23:30:54.67ID:UJC4q4jC0
この順番で入れるって一言がすでに怖い
2017/04/13(木) 06:24:23.73ID:QDTdbcJs0
お憑かれさま
みたいな
2017/04/13(木) 19:23:37.61ID:VwK9h4tm0
上手いこというなw
2017/04/13(木) 21:32:48.60ID:eu4JE0D90
うわ、また増えとるwww
2017/04/14(金) 08:03:50.40ID:sKku+jvo0
なるほど、親切なキチガイかと思ってた
2017/04/17(月) 20:29:10.57ID:5pGHUDKO0
XP機から10機に替えたので一年ぶりにvivaldiに帰ってきました
しばらく使わないうちに大分進化したような気がする
2017/04/18(火) 04:08:33.11ID:5qvYEVc90
特にvivaldi以外の部分が大幅に変わってるはずですよ
2017/04/18(火) 17:30:35.40ID:u2IQNgd50
ww
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 09:40:47.68ID:joFzPfft0
http://i.imgur.com/9TLiklX.gif
2017/04/19(水) 19:11:27.71ID:mksk6/fr0
http://i.imgur.com/ZV4GH.gif
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況