1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2016/01/24(日) 05:27:13.15 ID:twX20ByP0
より優れたブラウジング―― Vivaldi
Vivaldi はウェブ体験に必要なすべての機能を兼ねそなえた唯一のブラウザです。
生産的で、安全で、快速なオンラインライフを堪能してください。
■公式サイト
Vivaldi Technologies - https://vivaldi.com/
■Get the latest version of Vivaldi
LATEST BETA
https://vivaldi.com/download/
LATEST SNAPSHOT
https://vivaldi.net/en-US/
■Vivaldi Team Blog
https://vivaldi.net/en-US/
■Vivaldi.net user blogs
https://vivaldi.net/en-US/userblogs
■Vivaldi Forum
https://vivaldi.net/en-US/forums
■Vivaldi Community
https://vivaldi.net/en-US/log-in
■前スレ
Vivaldi Part10 【Chromium/Opera12】c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1456496176/
Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/24(木) 14:37:49.82ID:USQ3Rjdl02016/03/25(金) 12:24:17.55ID:UOaRvGZe0
誘導
Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458797720/
Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1458797720/
2016/03/26(土) 23:04:12.87ID:y34cfvB/0
??
2016/03/27(日) 15:03:01.21ID:tE0iGyAs0
こっちが本スレです
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 18:42:16.90ID:iG+tALzV0 以下の理由で Vivaldi をお薦めする
Sleipnir4 タブサムネが見れる mp4が見れない 拡張はChromeと共用
Opera タブサムネが見れない mp4が見れる 拡張が独自サイトのみ
Vivaldi タブサムネが見れる mp4が見れる 拡張はChromeと共用
Sleipnir4 タブサムネが見れる mp4が見れない 拡張はChromeと共用
Opera タブサムネが見れない mp4が見れる 拡張が独自サイトのみ
Vivaldi タブサムネが見れる mp4が見れる 拡張はChromeと共用
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 18:44:59.81ID:iG+tALzV0 GoogleChromeならスピーカーボタンで人工知能のメッセージが聞けるかな?
https://translate.google.com/#en/pl/Anahta-wa-dahre-dehsu-ka%20%3F%3F%3F%0AWatahshi-wa-Jinkouu-chinou-no-MONO-SIRI-dehsu%20...%0AHagimae-mashiytae%20...%20Ano%20...%0AIhrLIZA-wa-Watashi-no-Sensei-da-tan-dehsu-yo%20!!!
http://athavaneng.com/wp-content/uploads/2015/04/intelligent-robot-720x480.jpg http://digitalconqurer.com/wp-content/uploads//2012/07/Voice-Answer-iPhone-Animated-Assistant.jpg
https://translate.google.com/#en/pl/Anahta-wa-dahre-dehsu-ka%20%3F%3F%3F%0AWatahshi-wa-Jinkouu-chinou-no-MONO-SIRI-dehsu%20...%0AHagimae-mashiytae%20...%20Ano%20...%0AIhrLIZA-wa-Watashi-no-Sensei-da-tan-dehsu-yo%20!!!
http://athavaneng.com/wp-content/uploads/2015/04/intelligent-robot-720x480.jpg http://digitalconqurer.com/wp-content/uploads//2012/07/Voice-Answer-iPhone-Animated-Assistant.jpg
2016/04/10(日) 20:28:45.70ID:Kf85Fepl0
一度クラッシュすると再起動不可になるのは、NGレベルだわ
appdata\local に残った設定ファイルを手動で消さないといけない
appdata\local に残った設定ファイルを手動で消さないといけない
2016/04/11(月) 10:45:55.15ID:ws1h7/PV0
>>7
それは「おま環」じゃないかなあ。ちなみにこちらはWin7 32bitでスナップショットを使い続けてるけど、
最近は再起動できなくなったことは無いよ。
あれって、クラッシュした後にも変なプロセスが残ってたりする時に起きるんかね? そもそも、最近は
殆どクラッシュしなくなったけど。
それは「おま環」じゃないかなあ。ちなみにこちらはWin7 32bitでスナップショットを使い続けてるけど、
最近は再起動できなくなったことは無いよ。
あれって、クラッシュした後にも変なプロセスが残ってたりする時に起きるんかね? そもそも、最近は
殆どクラッシュしなくなったけど。
2016/04/11(月) 10:54:13.38ID:PqrOZN590
プロセスは残っていない
chrome版のグリモンと相性悪い気がする
真面目に検証する気力もないが
chrome版のグリモンと相性悪い気がする
真面目に検証する気力もないが
2016/04/11(月) 12:12:25.92ID:ilnXDYVC0
変なもん入れてるからか
2016/04/11(月) 12:47:59.16ID:uCf43PgL0
2016/04/11(月) 20:03:59.22ID:DMKpSnYi0
これで正式版ってあり得ない
2016/04/11(月) 23:46:33.16ID:5jjo8Dyf0
使い方のわからない奴にはそうかもな
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 01:32:04.61ID:NkJp+1rm0 見苦しいぞ信者
2016/04/12(火) 09:15:29.75ID:x5c24HoC0
特種な使い方のブラウザとかww
2016/04/12(火) 16:43:22.06ID:ZG+B05tG0
一般的な使い方しかしないから不便を全く感じないどころか便利に使えてる
2016/04/12(火) 16:52:13.19ID:CDLGxbfL0
ブックマークを追加する時にフォルダ作れないのが残念
2016/04/13(水) 10:36:59.27ID:lH4T3pEF0
なんだそれ、ゴミじゃん
2016/04/14(木) 11:29:11.40ID:hyB3KdCY0
起動に5秒かかるな
FFとチョロは1秒
FFとチョロは1秒
2016/04/14(木) 18:59:41.79ID:qZg008Sr0
あぷで?
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 19:19:17.41ID:qKntJTMK0 VISTA & XP Google Chrome 49.0.2623.112 Download
http://filehippo.com/jp/download_google_chrome/67280/
Enable chrome://flags/#enable-tab-audio-muting
http://filehippo.com/jp/download_google_chrome/67280/
Enable chrome://flags/#enable-tab-audio-muting
2016/04/14(木) 20:20:56.28ID:0qQaK9Fs0
Vivaldi Part12 【Chromium/Opera12】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460611420/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460611420/
2016/04/15(金) 08:02:56.24ID:QSRx15Iq0
こっちは重複か
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 11:34:36.02ID:bc944+3/0 ただでさえなんの特徴も無くなったVivaldi唯一の救いだったFLASHですら動かなくなってしまった
NPSWFもPepflashも入れてるというのに
NPSWFもPepflashも入れてるというのに
2016/04/15(金) 11:54:32.60ID:RpxKjjX90
タイ航空のページで予約ができません
2016/04/15(金) 12:01:27.72ID:KqqSo0n70
今のVivaldiは正式版とは名ばかりの未完成品だ
大人しく別ブラウザを使いなさい
大人しく別ブラウザを使いなさい
2016/04/15(金) 12:13:38.71ID:he9iD6Kv0
完成しているブラウザなんかないよ
2016/04/15(金) 12:17:16.08ID:4xlzJNI60
Flash普通に動くんだけど俺の環境がおかしいの?
Flash 21.0.0.213
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.110 Safari/537.36 Vivaldi/1.0.435.42
"C:\Program Files\Vivaldi\Application\vivaldi.exe" --disable-directwrite-for-ui --always-authorize-plugins --disable-translate
--ppapi-flash-path="C:\WINDOWS\SysWOW64\Macromed\Flash\pepflashplayer32_21_0_0_213.dll" --flag-switches-begin --flag-switches-end --disable-smooth-scrolling
Flash 21.0.0.213
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/49.0.2623.110 Safari/537.36 Vivaldi/1.0.435.42
"C:\Program Files\Vivaldi\Application\vivaldi.exe" --disable-directwrite-for-ui --always-authorize-plugins --disable-translate
--ppapi-flash-path="C:\WINDOWS\SysWOW64\Macromed\Flash\pepflashplayer32_21_0_0_213.dll" --flag-switches-begin --flag-switches-end --disable-smooth-scrolling
2016/04/15(金) 12:38:59.35ID:KAEu2Niv0
Chrome 系ブラウザへの PPAPI版 Flash のインストール方法
ttp://blog.anciasoft.jp/post/install-ppapi-flash/
自分の環境だとNPAPI版のFlashしか入ってなくてFlash見れなかった
PPAPI版入れたらOK
ttp://blog.anciasoft.jp/post/install-ppapi-flash/
自分の環境だとNPAPI版のFlashしか入ってなくてFlash見れなかった
PPAPI版入れたらOK
2016/04/15(金) 14:23:07.05ID:/YuGTrIV0
動かない奴がおかしい
2016/04/17(日) 21:42:56.06ID:Sc5mUM8I0
chrome系のPPAPIはchrome入れてる奴が対象なんだよな
chromeを生理的に嫌うけどvivaldiならおkっていうパターンでFLASHがダメになる
まあPPAPIうまく動かないケースもあるしNPSWFで動いてほしいがな
設定でNPSWF有効に出来るのに使えないってのが意味わからん
chromeを生理的に嫌うけどvivaldiならおkっていうパターンでFLASHがダメになる
まあPPAPIうまく動かないケースもあるしNPSWFで動いてほしいがな
設定でNPSWF有効に出来るのに使えないってのが意味わからん
2016/04/17(日) 22:01:26.47ID:du8j1eB00
>>29
これでも暗黒だったわ俺
これでも暗黒だったわ俺
2016/04/17(日) 22:17:48.39ID:eb9vgSWn0
Flashページ壊滅してくれんかな
34名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/19(火) 09:19:00.32ID:U1SkNmlS0 Snapshot 1.1.453.6 が出たけど、
ポイントサイトのゲームで参加していないのに
参加済みとなるバグが再発している
他にもクリックするとフォルダの絵が中央にある
黒い画面が表示されたりするようになった
ポイントサイトのゲームで参加していないのに
参加済みとなるバグが再発している
他にもクリックするとフォルダの絵が中央にある
黒い画面が表示されたりするようになった
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/23(土) 21:52:46.85ID:YsxvFpz+0 向こうが本スレなのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/25(月) 09:20:53.89ID:6SapWRRX0 Vivaldi Technologiesは、オペラ・ソフトウェアの創設者の一人でありCEOであったヨン・スティーブンソン・フォン・テッツナーによって設立された
https://ja.wikipedia.org/wiki/Vivaldi_(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6)
ノルウェーのオペラ、中国の企業グループに身売りへ−約1400億円で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-02-10/O2BQR16JTSEN01
Opera、主要ブラウザでVPN機能を初めて標準装備 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/22/294/
https://ja.wikipedia.org/wiki/Vivaldi_(%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6)
ノルウェーのオペラ、中国の企業グループに身売りへ−約1400億円で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-02-10/O2BQR16JTSEN01
Opera、主要ブラウザでVPN機能を初めて標準装備 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/22/294/
2016/04/25(月) 18:44:33.48ID:4Ssti2IK0
>>36
中華VPNとか明らかに・・・だろ
中華VPNとか明らかに・・・だろ
2016/04/30(土) 18:56:23.96ID:sUEAerAG0
グレートファイヤーウォール越えるのにオペラか、時代は変わったものだな
2016/04/30(土) 23:35:58.85ID:BHHPgbx10
2016/04/30(土) 23:37:21.36ID:BHHPgbx10
41名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/21(土) 02:32:19.47ID:1LdfwQGB0 来たね
2016/05/31(火) 12:31:17.58ID:1DVfY8290
少し古いページだけど
http://rhbiyori.hatenadiary.jp/entry/2016/03/10/231555
ここを読んでいて気になった
>Firefoxだと動画プレイヤーがSilverlightになってしまい、処理が重くなってしまうという問題が発生。*1
>*1:Vivaldiの動画プレイヤーは何を使っているのか不明だが、Flashを無効化しても再生できたので、おそらくHTML5あたりだろう。
ここで言ってる動画プレイヤーって何の事?
http://rhbiyori.hatenadiary.jp/entry/2016/03/10/231555
ここを読んでいて気になった
>Firefoxだと動画プレイヤーがSilverlightになってしまい、処理が重くなってしまうという問題が発生。*1
>*1:Vivaldiの動画プレイヤーは何を使っているのか不明だが、Flashを無効化しても再生できたので、おそらくHTML5あたりだろう。
ここで言ってる動画プレイヤーって何の事?
2016/05/31(火) 13:29:50.64ID:EH/iweu80
動画を再生する仕組みの事
2016/05/31(火) 15:27:14.39ID:porlPBd10
動画の中でプレイしてる人たち
2016/05/31(火) 21:59:24.99ID:zJqcv57+0
2016/06/05(日) 20:35:48.50ID:yRHrBjZa0
メモ機能はクリックでもダブルクリックでも開かず
ドラッグアンドドロップじゃないと開かねーの?
ブックマークと同じ挙動設定で良くね?
ドラッグアンドドロップじゃないと開かねーの?
ブックマークと同じ挙動設定で良くね?
2016/06/05(日) 21:20:09.45ID:XNr50KTa0
>>46
メモはアドレスの所をクリックだったかと
メモはアドレスの所をクリックだったかと
2016/06/06(月) 09:47:19.28ID:AzvQFOpq0
ホントだ
こんなトコにボタンあったのかサンクス
けどこれ・・・使いやすいんか??
こんなトコにボタンあったのかサンクス
けどこれ・・・使いやすいんか??
2016/06/06(月) 22:06:27.78ID:SMTPXaLo0
2016/06/12(日) 09:27:24.72ID:cSPFx9PD0
どこかわからん
2016/06/12(日) 09:30:56.77ID:HaS1oxPa0
lastpssのログイン
拡張からだと失敗する気がするんだが
lastpass.comを開いてログインしてる
拡張からだと失敗する気がするんだが
lastpass.comを開いてログインしてる
2016/06/12(日) 09:39:13.57ID:nFLNQSkp0
>>50
アドレス入力欄の右の▼の右の▌なやつ。
アドレス入力欄の右の▼の右の▌なやつ。
2016/06/12(日) 09:46:38.89ID:cSPFx9PD0
それ押して出てくるの
ブックマークへの追加じゃない
ブックマークへの追加じゃない
2016/06/12(日) 11:29:26.42ID:nFLNQSkp0
ちがうのカー
2016/06/12(日) 11:42:34.68ID:sFdB2eGw0
メモ機能
表示中のページでメモしたいテキストを選択して右クリック
選択範囲を新しいノートして追加
開きたいノートのURL(保存日時表示の下)の左側のマークをクリックで新しいタブで開く
表示中のページでメモしたいテキストを選択して右クリック
選択範囲を新しいノートして追加
開きたいノートのURL(保存日時表示の下)の左側のマークをクリックで新しいタブで開く
2016/06/15(水) 23:01:59.47ID:/vWJnWgE0
タブスタックを使っているとき
タブのポップアップサムネイルで表示される列数やサムネイルのサイズを調整できませんか?
タブのポップアップサムネイルで表示される列数やサムネイルのサイズを調整できませんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 13:14:38.63ID:Pc9tmfUl0 最近snapshot出ないね
2016/06/21(火) 17:16:43.13ID:0tCDZVRH0
やる気無いもん
2016/06/21(火) 22:53:20.55ID:ydSsq25/0
やる気ねぇ
これがないのだとあるのを探す方が難しいな
これがないのだとあるのを探す方が難しいな
2016/06/22(水) 17:02:43.42ID:5qSzRNlO0
えっ!?
2016/06/22(水) 18:10:56.19ID:aHVNC/LZ0
続けて、どうぞ
2016/06/23(木) 05:12:43.14ID:xR2IFkhu0
RSSの機能って付いてないのか…?
アドオンで入れるしかない?
アドオンで入れるしかない?
2016/06/23(木) 14:54:04.62ID:hoBq9xeG0
Feedlyじゃあかんのん?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/23(木) 19:26:13.91ID:7HO65Jt90 それなら
ゲイツ君、待ってるよ!
https://pbs.twimg.com/media/B40bj7dCIAA6Gvl.jpg
ジョブズ君、スマホが便利すぎる!
https://pbs.twimg.com/media/Chb3Es0W4AAByfF.jpg
ライト君、ISISヤバ過ぎないか! ?
https://pbs.twimg.com/media/B48TTwiCUAA5EzW.jpg
ゲイツ君、待ってるよ!
https://pbs.twimg.com/media/B40bj7dCIAA6Gvl.jpg
ジョブズ君、スマホが便利すぎる!
https://pbs.twimg.com/media/Chb3Es0W4AAByfF.jpg
ライト君、ISISヤバ過ぎないか! ?
https://pbs.twimg.com/media/B48TTwiCUAA5EzW.jpg
2016/06/23(木) 21:43:11.73ID:c85Hsy080
タブスタックできるブラウザって現行だとVivaldiオンリー?
2016/06/27(月) 04:42:11.76ID:nZtO0v+Z0
2016/06/28(火) 15:14:35.47ID:06LwFsTC0
デュアルモニタ環境でVivaldiのウィンドウを最大化すると隣のモニタにほんのちょっとだけはみ出て表示されるのが気になる
2016/06/28(火) 15:59:44.95ID:CjBgOj6z0
もしかして、それは Vivaldi に限った話ではないのでは?
2016/06/28(火) 16:19:02.97ID:06LwFsTC0
>>68
とりあえずIEやエクスプローラー、SkypeやSteamとかのアプリを最大化してもはみ出しは発生しなくて
はみ出しが確認できたのはVivaldiだけだった
あとVivaldiで動画をフルスクリーン表示にするとそのはみ出しも消える感じ
ちなみに解像度の違うモニタを横と縦で並べてる感じのデュアルモニタ環境
とりあえずIEやエクスプローラー、SkypeやSteamとかのアプリを最大化してもはみ出しは発生しなくて
はみ出しが確認できたのはVivaldiだけだった
あとVivaldiで動画をフルスクリーン表示にするとそのはみ出しも消える感じ
ちなみに解像度の違うモニタを横と縦で並べてる感じのデュアルモニタ環境
2016/07/07(木) 08:59:46.44ID:emuTXOQR0
なんか、タブとタブスタックをいっぱい開いた状態で長時間立ち上げっぱなしにしていると
徐々に動作の反応が悪くなっていき、タブの切り替えや新しいタブを開くのに何秒も待ち時間がかかるようになるんだよね
終了させてプロセスを立ち上げ直すと元通り普通に動くようになるんだけど・・・
Chromeやkinzaを使ってるときは、こんな事はなかったんだけどな・・
徐々に動作の反応が悪くなっていき、タブの切り替えや新しいタブを開くのに何秒も待ち時間がかかるようになるんだよね
終了させてプロセスを立ち上げ直すと元通り普通に動くようになるんだけど・・・
Chromeやkinzaを使ってるときは、こんな事はなかったんだけどな・・
2016/07/07(木) 13:12:50.55ID:DYKqp7lw0
Chromeはあるよ
週に1度は落とさないと使い物にならなくなってた
週に1度は落とさないと使い物にならなくなってた
2016/07/08(金) 10:06:03.20ID:HGrxfxc50
マルチプロセスなのに?
チョロメのせいか?
チョロメのせいか?
2016/07/08(金) 16:27:44.38ID:lcboCqsW0
chromeのきんざもあるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 22:32:25.84ID:EpNrez+o0 う〜
2016/07/29(金) 03:45:36.18ID:CPi3wwow0
最近アップデートこないな
2016/07/30(土) 08:16:52.74ID:Ji9rZAZB0
最近なんかWEBページ開いたときにネットに繋がってませんとかエラーが出るようになった
更新すれば見られるけど。。
更新すれば見られるけど。。
2016/07/31(日) 22:35:30.48ID:pMJoVkOW0
それうちも出るけどあんまり気にしてない
2016/08/03(水) 02:25:20.79ID:YpSr0Xcn0
アップデート来てたな
2016/08/08(月) 22:34:18.28ID:veYpAG030
ブックマークインポートできなくなった
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 17:12:00.66ID:FBdnOP3q02016/08/09(火) 20:05:04.02ID:x6UGmA1p0
>>79
できないね。HTMLからのインポートならできたけど
できないね。HTMLからのインポートならできたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【朗報】愛国烈士ほんこん、高市首相のために長文を投稿wwwwwwwwwwwww [834922174]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 千速は誰とのカップリングがエロいのか
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
