【地図】MapFan.Net 5駅目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/19(土) 08:26:41.44ID:oUTc3kUi0
test
2016/11/08(火) 04:53:56.90ID:N0RvmqsL0
2016.11.07 地図更新のお知らせ
ttp://www.mapfan.net/news/index.html#161107
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 07:51:54.05ID:mBWVkPOr0
>>219
http://www.mapion.co.jp/mapupdate/
2016/11/10(木) 14:38:00.00ID:NpquPkRU0
ttp://www.mapfan.com/news/detail/2016/11/09
2016/11/09
iOS 10におきまして、現在地が取得できない不具合が発生しておりましたが、
本日、不具合を改修いたしました。
ご利用のお客様にはご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 09:50:32.93ID:eLqUbSWR0
大規模小売店舗の新規登録を探って、新店舗予定地を登録したら反映されるかな?
2016/11/12(土) 12:33:18.38ID:qyRGltvV0
そういうのを自分でしないからカス会社なんだけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 10:35:31.23ID:ozVc6EOB0
マップチャージ更新情報 2016年11月分が来てる
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 11:49:54.40ID:y9fbUtyH0
Twitter情報
>>新しいMapFanアプリでは、渋滞情報やオフライン地図データが1年間使える「365日チケット」を3,600円→120円(96%OFF)で大放出中です!
>>12/1までの期間限定で、価格は徐々にカウントアップしていきます。 お見逃しなく!
2016/11/17(木) 12:08:54.05ID:ZViIXXNn0
今年も来たか
これって去年買ったアプリは削除していいんだよね?
2016/11/17(木) 12:24:38.02ID:x6hRiGdN0
いつから?
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 12:46:33.06ID:y9fbUtyH0
>>228
たぶん今日から。もうダウンロード出来る。
>>大放出中
2016/11/17(木) 13:09:00.26ID:HplWTEtF0
オフラインのやつと統合されたのか
2016/11/17(木) 13:37:01.92ID:E+W18WbS0
1年後に再度課金しないとオフライン地図使えなくなるのかな?
その頃にまた安く出してくれればいいけど。
2016/11/17(木) 13:50:15.19ID:aIgOd9Wv0
容量がでかすぎるわ
関西の地図だけオフラインで使いたいのに
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 13:54:35.05ID:ozVc6EOB0
https://twitter.com/MapFan_iPC/status/799075003073335300
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 14:27:32.52ID:QNt4GHzV0
分割ダウンロードさせてくれよ…
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 14:52:36.93ID:5RHVJYyA0
出先なんだか地図データ落とし切らないと課金できないのこれ?
2016/11/17(木) 15:57:07.80ID:4rVFQ/5z0
そんな事はない
2016/11/17(木) 16:09:14.35ID:TFypOxOG0
KK以上か 4.3ではだめかw
2016/11/17(木) 16:23:27.46ID:HplWTEtF0
422脱落残念
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 17:52:40.63ID:y9fbUtyH0
Twitterより
>> よく「一年しか使えない」というご意見を見かけますが、一度ダウンロードした地図は端末から削除しない限りはご利用可能です。
また、「地図は1年ぐらいで変わらない」というご意見、1年の間に開通・変化する道路は思っている以上に多いです。
2016/11/17(木) 18:02:37.62ID:btIXmY4p0
今回からgooglePlayでダウンロード時に支払いじゃなくて、アプリ内で課金になったんだな
今日の間はずっと120円らしいし帰宅してからゆっくりやるか
2016/11/17(木) 18:07:33.41ID:BnZWSHOW0
今日中なら120円だというから とにかく買っておいた

アカウントログインで、PCのMapfannetのID/PASS入れたら そのまま入れた
2016/11/17(木) 18:58:16.05ID:BD2mhnkY0
android版不評すぎ
2016/11/17(木) 19:36:50.78ID:RJex2cao0
Mapfan+に慣れてたから、使い方覚えるまでちょっと大変
2016/11/17(木) 19:53:39.24ID:UrO8pUvv0
>>242
マジで?
なんでなん?
2016/11/17(木) 20:09:06.32ID:hgp5nV/f0
>>231
ダウンロードした地図データはいつまで利用できますか。

本体にアプリがインストールされている限りはそのままご利用いただけます。
ただし、アプリを端末から削除したり、機種変更や端末リセットを行うと地図データの再ダウンロードが必要になります。
2016/11/17(木) 20:46:01.13ID:BFkPQmGa0
サイトにアクセスできん
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 22:00:56.53ID:yTwcKg4Y0
https://twitter.com/MapFan_iPC/status/799225085013803008

@xxxxxx 今回よりオフラインルート搭載のため、地図を切り取ることができなくなってしまいました。ご了承ください。

他にもiOS版、Android版のユーザーでオフラインマップデータのダウンロードが出来ないって報告してる人いるし、細かいバグも報告されてるから120円でベータ版のテストさせられてるみたい。

ガッカリ感ハンパないわ。
2016/11/17(木) 22:05:20.29ID:BFkPQmGa0
ダウンロードできないのはアクセス集中してるからだろう
2016/11/17(木) 22:08:11.88ID:chi6pR6x0
オフライン地図が年間120円なら全然アリだわ。
今日重いのは当たり前。
2016/11/17(木) 22:12:13.49ID:JKdvC9uN0
9時過ぎくらいからADSL回線でダウンロードしてるけど
普段通りの速度(自分のとこでは6Mbps後半)で今最中。android。

android端末2台目に入れることができるかどうかが心配
(Playストアにできなかった情報あり)。
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 22:15:11.09ID:yTwcKg4Y0
とあるAndroidユーザーさんのツイート
回線の重さ以外にも障害抱えてる

@MapFan_iPC
早速アプリない課金にて課金しましたが、オフライン地図データをダウンロードしようにも
空き領域が10GB以上あるのに空き領域が足りないと出てオフライン地図が落とせません。
また、キャンセルができずソフトを終了しないと再び地図が出ないのは問題ですね。
252250
垢版 |
2016/11/17(木) 22:26:28.02ID:JKdvC9uN0
解凍が始まってからは進捗が早かった。今終わった。
2016/11/17(木) 22:54:55.87ID:EY21ABAw0
うちはノートラブルですんなりダウンロードできますた
254250
垢版 |
2016/11/17(木) 23:13:24.51ID:JKdvC9uN0
2台目に挑戦中ですが、

SDカードに15.5GB空きがあって
その空きスペースにダウンロードするような案内が出てるのに
そこをタップして次の画面でダウンロード開始をタップしても
空き容量不足のエラー表示。腐ってる。

うまくいったのはAndroid 5.1.1端末。
今トラブってるはAndroid 4.4.2端末。
いずれも保存はsdcard0のSDカード。
2016/11/17(木) 23:20:53.71ID:BFkPQmGa0
4.4.2はSDカード利用に制限あるんじゃなかったけ
OS側で
2016/11/17(木) 23:29:14.96ID:JKdvC9uN0
>>255
ありがとう。

mapfan 2015の地図データをSDカードに入れていた端末で、
アプリを入れることができるストレージが1.5GBほどしかないので
他のアプリも移動できるものは大半SDカードに移動させている端末。

mapfan 2015に戻して今SDカードに地図データを
ダウンロードしてるところ。

4.4.2の別のスマホもSDカードに2015の地図データ入れてます。
うちでSDカードに移動できないOSは4.4.4のタブレットです。
257250
垢版 |
2016/11/17(木) 23:34:23.59ID:JKdvC9uN0
うまくいった端末と現時点で駄目だった端末名書いとくね。

うまくいったのはAcer Liquid Z530(android 5.1.1、SDカードはsdcard0)
駄目だったのはBluedot BNP-500K(android 4.4.2、SDカードはsdcard0)
2016/11/17(木) 23:35:27.32ID:BnZWSHOW0
>>250
同じアカウントなら当然できるよ
Z3とZ4に入れた
2016/11/17(木) 23:36:26.10ID:hgp5nV/f0
Android6.1だけどノートラブルでインストール終了

>>249
しかも年間12回もの地図更新権利付きなんだぜ
オフラインでしかもこの更新頻度で年120円って神以外何者でもないわ
2016/11/17(木) 23:42:39.95ID:0U2QpO+y0
>>254
4.4.2だけど、SDカードにオフラインマップDL済
DL前に本体の空き容量を3GB以上にしてある?
261250
垢版 |
2016/11/17(木) 23:42:57.49ID:JKdvC9uN0
>>258
ありがとう。
インストールはでき、登録も済んでいるようでした。

15.5GBも空きがるのに空き容量不足で地図データが
ダウンロードできないので、2015に戻して
今そこに2015の地図データをダウンロード中です。

なんかPlayストアにも十分な空きがあるのに
ダウンロードできないという報告が上がっています。
端末によって違うんでしょうけど。
2016/11/17(木) 23:43:28.68ID:BnZWSHOW0
120円セール もうすぐ終わるぞ
明日はいくらに上がるか
263250
垢版 |
2016/11/17(木) 23:49:00.22ID:JKdvC9uN0
>アンドロイド版の場合、外部SDカードに地図をセーブするにも
>3GBの内部メモリが必要。

Playストアのレビューに上の書き込みがあったので
内部ストレージの容量不足に引っ掛かったのかもしれません。
300MB余りしか内部ストレージに空きのない端末だったので。
メッセージを注意してみていなかった可能性大です。

お騒がせしました。
2016/11/17(木) 23:57:29.17ID:TgBU4ldM0
おおおさっき知って今ギリで買えたわ
265250
垢版 |
2016/11/18(金) 00:01:43.70ID:cfhAz5oy0
>>263
twitterに内部ストレージ5GB空き、SDカード27GB空きで
容量不足でエラーという人がいました。奥の深い製品ですね。
https://twitter.com/MapFan_iPC/status/799238446346735616
2016/11/18(金) 00:06:19.20ID:JpU2Nbrd0
>>265
それって、[保存先を選択]画面で[内部ストレージ]を選択したんじゃないか?
2016/11/18(金) 00:08:43.38ID:LswkguHr0
>>261
空き容量がいくらあっても、アプリ用の領域は不足してるとかそんなんかな?
2016/11/18(金) 00:27:26.64ID:cfhAz5oy0
>>266
足りなくなる方は選べないというか選択として出てこないでしょうから
おそらく27GB空きと赤く塗りつぶしてあるボタンの方を選んだのでは
ないでしょうか?

>>267
ですかね?Playストアにも2015が問題なく使えたのに
今回のは地図データがダウンロードできなかった
というコメントもあったと思ったので、
こまかな仕様が大きく変わったのかもしれませんね。
2016/11/18(金) 00:33:24.99ID:JpU2Nbrd0
>>268
そうでした、そもそも条件に合わない方はグレーアウトして押せませんでした…失礼しました
2016/11/18(金) 00:34:24.50ID:GLCOCPjo0
ダウンロード時に必要な内部空き容量は5.69GBとか出てくるでしょ3GBじゃなくね?
2016/11/18(金) 00:44:22.39ID:cfhAz5oy0
>>270
そうでしたか。じゃ無理かもしれませんね。
うちのSDカードへの保存でうまくいった端末は
内部ストレージに8GB近く空きのある端末でしたので。
2016/11/18(金) 00:44:36.33ID:tABGiznY0
どっちにインストールするにしても本体内蔵メモリの空きは3GB必要
テンポラリに使うんじゃね?

まあバージョンアップ初日だから混乱は仕方ないな
2016/11/18(金) 00:48:16.58ID:JpU2Nbrd0
[保存先を選択]画面

ココから----
地図データの容量は5.69GBです。
ダウンロードには下記の空き容量が必要となりますので、容量を確保した上で保存先を選択してください。

▼内部ストレージを選択した場合
・内部ストレージ:5.69GB
▼SDカードを選択した場合
・SDカード:5.53GB
・内部ストレージ:3.00GB

※内部ストレージはダウンロード時のみ使用します。
----ココまで
274250
垢版 |
2016/11/18(金) 01:02:33.97ID:cfhAz5oy0
>>272
>>273
ありがとう。
うちのだめだった端末は内部ストレージが分割してあって
アプリ入れれるスペースが初期状態でも1.5GBほどなので
端から無理筋だったようです。

アプリをインストール後3.7GBほど内部ストレージが空く
別のAndroid 4.4.2の端末で今SDカードへの地図テータの
保存手順を踏みましたが、すんなりダウンロードが始まりました。

ありがとうございました。
2016/11/18(金) 01:27:57.12ID:GEQLsp900
120円なら買っとこうと思ったのにサーバー混雑かなんか知らんけど未だに会員登録できない
もういらね
2016/11/18(金) 01:30:32.54ID:2Rf9J5U20
>>275
会員登録しないで買えるしダウンロードもできる
2016/11/18(金) 01:30:38.52ID:tABGiznY0
別に会員登録しなくても買えるし地図のダウンロードもできるぞ
2016/11/18(金) 01:32:16.58ID:cfhAz5oy0
>>275
会員登録必須じゃないよ。
画面が小さい端末の場合、会員登録画面を
下にスクロールすると会員登録をスキップできるよ。
2016/11/18(金) 01:33:09.64ID:JpU2Nbrd0
>>275
会員登録しなくても有料チケットは購入出来るのですが…残念でしたね
2016/11/18(金) 01:33:21.67ID:tABGiznY0
やだかぶってるわ
2016/11/18(金) 01:33:52.73ID:JpU2Nbrd0
みんな優しいなぁ〜
2016/11/18(金) 01:47:19.12ID:GEQLsp900
>>276-279
ipod touchなんで画面小さくて気づかんかった
365日チケットを買えばいいんだよね?
なぜかまだ120円で買えたしみんなサンクス
2016/11/18(金) 06:55:52.40ID:cfhAz5oy0
>>282
買えて何よりでした。

にしても、一太郎7がちょっとあなた重すぎるんじゃない
と宣いかねない重さだね。タッチ反応も無茶苦茶鈍い。

>■動作環境
>以下の環境で動作確認を行っております。
>Android 4.4 〜7.0
>Nexus 5X, Nexus 6P, Nexus 9, Xperia X Performance, Galaxy S7 edge
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.incrementp.mapfan.navi

ある程度スペックがあると快適なのかね。
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 06:56:26.23ID:rdhOI9id0
4.4.3だけど月額400円のものは落とせて
365日チケットのものは落とせない模様
2016/11/18(金) 09:48:49.03ID:aLrU1QNh0
ブックマーク、並び替えが出来ないのと
フォルダが開きっぱなしなのが、ちょっと不便。
2016/11/18(金) 09:52:00.26ID:ATV4emJr0
車のスタンドにセットしてから使うセンサーの初期化みたいの有るけど
もしかしてトンネル内の簡易追従機能があったりするのかな
2016/11/18(金) 13:33:44.87ID:rSWCZPWs0
システム不安定にする単なるクソソフトでした
2016/11/18(金) 14:44:13.16ID:zqwqQ1Fw0
みんなVICS正しく表示される?
なんかVICSの線が道無いところに表示されたり
地図動かすとその線も一緒に動いたりと役立たずなんだけど
2016/11/18(金) 20:45:12.51ID:tABGiznY0
カウントアップで500円に値上げしてるんだな
1日十円ずつ上げてくのかなーとか思ってたがグッと上げてきた
2016/11/18(金) 21:23:10.90ID:LswkguHr0
オフランマップ使用で、起動してからルート検索入力できるまで何秒かかりますか?
30秒くらいかかりますよね?
2016/11/18(金) 22:42:24.61ID:eY5GAQjI0
オフマップONにしてると
起動にものすごくかかるよ
2016/11/18(金) 22:57:44.04ID:cfhAz5oy0
>>290
androidの起動時間よりも30秒近く長くかかったて
1分を超えた端末もあった。covia F4s+。
android OSの起動よりも時間がかかるって。

今確認したらAcerのZ530で
タップして地図が表示されるまで28秒ほど。

緊急用で道に迷ったときに最寄りの人里の方角が
分かればいいので、とは思うけどちょっと重いね。
2016/11/18(金) 22:59:06.70ID:Co6+OhTd0
遅くて使い物にならん
2016/11/18(金) 23:13:07.57ID:LswkguHr0
>>292
やっぱりかかるんですねえ
2015版も入れてたからインストールで何かおかしくなって、インストールし直したら早くなるのかな、なんて思ってたので
これが普通なら起動遅いなあ……
2016/11/18(金) 23:41:55.34ID:rSWCZPWs0
きちんと課金情報保存できないクソソフトだな
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 01:31:58.19ID:xF4mWCyr0
酷すぎるなこれは
重いのはatom系だけって書込みがあったけどマジなの?
とにかく使いもんになんねー
2015アンインストールするんじゃなかった
2015でも起動が糞遅いのに
これは何かやる度にフリーズしたのかと思うくらいいちいち動作が緩慢
2016/11/19(土) 02:05:08.42ID:ZscsuGC20
2015入れなおせばいいじゃん
俺は入れなおしたw
2016/11/19(土) 05:35:14.59ID:dBizaNBj0
>>292
coviaとかいう糞スマホしか作らないメーカーの製品使ってて
遅いとか言われましても・・・
2016/11/19(土) 07:02:06.74ID:NJDpZfOe0
>>298
普段は枕元でラジオなどに使ってるけど、
電源入れてmapfan 2015の起動時間(地図が表示
されるまでの時間)を確認してみた。14秒だ。

ちなみにgoogleマップは11秒(端末起動後初回)。
端末は電源を落とす前に毎回キャッシュを削除してる。

1分超えるって異常だろ?

>>298さんは何を使ってて何秒なの?
2016/11/19(土) 07:45:26.04ID:35soUtQQO
120円だった頃は垢新規登録エラーだらけだったのにやっとさっき垢登録出来るようになったら
500円に上がってたナニコレふざけんな
2016/11/19(土) 09:08:34.46ID:/RtZQDdH0
登録する前に課金できたのに…
2016/11/19(土) 09:48:45.28ID:35soUtQQO
アプリDLしてログオンしないと課金出来ないのにナニ一転の
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 10:04:31.71ID:8+CEhv8N0
ログオンはしなくてもオッケーだったはずだが
2016/11/19(土) 10:19:00.14ID:tj7AR3Up0
「登録しないで進める」がだいたいの端末で画面外になっている微妙なデザインだったからな
2016/11/19(土) 10:20:27.26ID:qR5K4Wwu0
はず、ではなくて、できる

「英語がわからないので★1つです!」

的なレビュー書くバカと一緒ってとこだな
2016/11/19(土) 10:22:31.30ID:tj7AR3Up0
ちなみに地図データDLとかもしてるけどまだID未登録です
ブックマーク使えないぐらいしか支障がない
2016/11/19(土) 12:25:38.97ID:/RtZQDdH0
>>302
違いますが
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 12:35:17.11ID:f8EhgqBq0
androidとiphone両方持ってるけど明らかにandroidの方が遅いね。
androidはMapFanのロゴが出てからしばらくブラックアウトするけど、
iphoneはブラックアウトしない。
2016/11/19(土) 12:52:51.19ID:WQWArPOD0
>>308
日本じゃiPhoneのユーザーの方が圧倒的に多いからね。
力の入れようが違う。
Androidはおまけでしょう。
2016/11/19(土) 13:08:40.91ID:lruqb07n0
iOS版落ちるだけだな、金も無駄にするし完全に糞
2016/11/19(土) 18:02:04.55ID:4Z0R0feK0
改良案

メニューバーとホームボタンを消して画面広く使いたい
MAPデータは幾つかにわけて必要なときにダウンロードできるように
位置データの間隔を広くしていいから動作を軽く
音声データの販売
2016/11/20(日) 00:14:53.96ID:c95pOAyc0
androidのやつ、地図表示まで15秒ぐらいだった
2016/11/20(日) 00:16:22.31ID:Hj+oDDha0
不安定でろくに立ち上がらないのでは、遠からず返金か修正だな
2016/11/20(日) 01:40:59.27ID:NGROWsAr0
泥で立ち上がらないなら時間内に返金すれば済む話
2016/11/20(日) 01:43:00.87ID:RYj7UUhf0
遅いだ立ち上がらないだって言ってる人は機種と使ってるSDカードの型番も書いてもらえるとありがたいな
2016/11/20(日) 09:12:21.60ID:bn0/OpOp0
SD保存でも
作業領域として(内部に)相当量の空きが必要なことを
理解しないで騒いでる奴だろう
2016/11/20(日) 23:26:28.41ID:RYj7UUhf0
アイコンの意味ってどこで解説されてるのかな?
オービスアイコンの色とかLやHの意味がわからん
ヘルプ読んだけど書いてないみたいだし
2016/11/21(月) 08:50:01.33ID:1q1h4LcK0
オービスはオフでも使えるんだな

>>317
解説は無さそうだね
文字はセンサーの種類だけど色がわからん
2016/11/21(月) 09:01:54.18ID:1q1h4LcK0
色は一般道(緑)、高速などの専用道(青)っぽいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況