【高速】2ちゃんねるターボ 22壷目【禁断の壷】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 14:00:23.89ID:F5m4CNM90
注意!●スレ立て優待はこのソフトは除外です!過去ログと書き込みのみでご使用くださいませ!!

「嘘を嘘と見抜けないと」とはよくいったもので
2chには嘘があふれています。

そんなあなたにお勧めの商品が誕生。
二度と騙されないためにも是非「禁断の壷」をお使いください。
面白機能満載です。

http://tubo.80.kg/ ←リンク切れ注意!

・あなたの質問は既出かも知れません。質問前に検索を

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
規制中で●を使用してる方へ

クッキーを削除した等で●を使っても書き込めない場合(guid=ONにひっかかる)は、
規制中でも書ける板と同じ鯖なら下記を参照しテスト書き込みを試してみてください。

規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

前スレ:【高速】2ちゃんねるターボ 21壷目【禁断の壷】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1425438142/
2017/11/16(木) 14:06:23.87ID:XP6Fi2xg0
>>317
板トップやスレ一覧をお気に入りに登録してたら、リンクをhttpに直せばいいよ。
Detour使ってるなら、串の設定でhttps(TLS)通信ありに設定してあればいい。
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:36:05.73ID:fvX+j4rM0
>>320
ありがとう
それでいけたけど板トップは手動で変えるしかないみたいですね

あと新たな問題
スレの中身を上から全部みようとして全部を選ぶと途中までしか表示されません

このスレの場合だと↓みたいになって
ここまでで表示が終わってしまいます



94 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net [sagete] :2016/12/13(火) 11:48:15.10 ID:Y1ahMKxt0
>>40だけど、>75を参考にUA書き換えたら実況板も書き込める様になった
firefoxのバージョンアップが原因だったのか…

>>88
HDDリフレッシュしたりPC買い替えたりしたら
今使っている壺をフォルダごとコピーしただけじゃダメって事?

<a name="tag95" id="


以前はきちんとみれてたと思うんですけど
なんか設定がいるんでしゅうか
2017/11/16(木) 15:52:29.68ID:XP6Fi2xg0
なんでだろうね?
ところで、IE9とは随分と古いブラウザ使ってるのね。
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:52.07ID:fvX+j4rM0
OSがVISTAだから仕方ないんです
今年買い換える予定だったけど急に出費が重なって
買い替えを来年にずらしたので
2017/11/16(木) 16:54:24.74ID:XP6Fi2xg0
>>321
壷のプロクシゴミトローンとか使ってる?
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:21:44.87ID:fvX+j4rM0
>>324
それがなにか知らないので使ってないと思います
2017/11/25(土) 14:54:38.13ID:Y5aG87nf0
>>319
本人だけどやっと動いた
壺が2箇所にあって修正した方と別の壺を起動してたアホ
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 10:55:46.56ID:R2iOYDBG0
やっぱ禁断の壺ってスレタイの語句を指定してNGすることはできないのかな?
2018/02/07(水) 13:37:33.51ID:wGXRhf6h0
ちょっと前(お昼過ぎ13時頃?)から2chproxyでFailになるようになった
スレを読み込んでも今まで通りに表示されない
2018/02/07(水) 21:57:38.37ID:4bzYrFkF0
APIサーバーを5chに変更
UAをMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.16299に変更
2018/02/08(木) 08:01:35.06ID:bJCgAVCG0
>>329
thx
今度こそ壷終了かと思って焦った
2018/02/08(木) 10:53:21.03ID:G601XUru0
bbspink.comのread.cgiが、5ch.netと同じv7になった様だ。
2018/02/08(木) 18:56:07.96ID:4Ph9CQ/10
スレを読み込んでも前の続きから読めないしdatにデータが追加されなくなった
読み込めるけど事実上終わっているのかもしれない
2018/02/12(月) 19:55:51.46ID:SJ0mz7O/0
>>1
テスト
2018/02/12(月) 19:57:22.73ID:SJ0mz7O/0
なんかアンカーがリンクされるところとされないところがある
なんでだろう
2018/02/12(月) 20:35:35.39ID:GoCietG40
>>1>>2

>>1 >>2
の違いのこと?
2018/02/12(月) 20:35:39.30ID:ibvAZR/O0
>>334
リンクされないとこってどこよ?
2018/02/12(月) 22:08:02.03ID:SJ0mz7O/0
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517145324/349-351とか
341までは普通にリンクされてるけど、それより後はリンクになってない
2018/02/12(月) 22:14:40.62ID:GoCietG40
>>337
あぁ、それなら5ch側の問題みたいよ。
datに落とす時に、<a>タグがおかしくなってるのが原因。
2018/02/12(月) 22:34:56.09ID:SJ0mz7O/0
>>338
なるほどサンクス
2018/02/12(月) 22:47:25.05ID:GoCietG40
でも、レス安価の<a>タグがこのまま新仕様として採用されるときついな。
APIもHTMLも旧フォーマットに変更しないと、レス安価が機能しないからね。
2018/02/13(火) 19:11:01.26ID:04TfZh460
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:07:56.84ID:sYhYa4KK0
いままでWindows Vista 32bitで粘ってたんだけど、さすがにVista+IE9だと不具合でるサイト多くて
とうとうWindows10 64bitにしたんですが
壺使えるようにするのに何したか思いだすのに苦労してます
Win10 64bitでもbuffer overrunの対策でレジストリいじったりってのはいるんでしょうか
あと壺をダウンロードしようとしたらできないんですが、
Program filesの2chtuboをそのままコピーしたら使えるんですかね?
2018/02/21(水) 10:40:24.33ID:1lEZ4mMj0
>>342
>壺使えるようにするのに何したか思いだすのに苦労してます
これ?
ttps://freesoft.tvbok.com/old-tips/windows/7/7-vista-2chtubo.html

うちは何もしなくても使えたけどWin10 32&64bit
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:54:11.18ID:krh/8f0E0
壷+2chAPIProxy(2018.03.20)を使ってる人に聞きたいのだが
過去ログ読めてる?
例えば>>1の前スレとか
前スレにアクセスすると

> 2018/04/02 15:46:48
> タイムアウトによりHTML変換スレッドを中断。
> URI:http://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1425438142/

が延々と続いてページは表示されないしCPUがずっと100%になって困ってる
2chAPIProxyの設定のせいかもしれないけど「dat落ち判定はスキップ〜」
はチェック入れてそれ以外はデフォルトでそれでも読めないので
壷の設定のせいかなとも思ってるんだけど・・・
2018/04/02(月) 18:04:05.06ID:vEREeSaR0
>>344
2chAPIProxyのスレで聞いた方がいいよ。

はっきり云うけどさ、2chAPIProxyはバグが多くて
使う気になれない串の一つ。
2018/04/02(月) 19:25:04.74ID:krh/8f0E0
>>345
向こうで聞こうと思ったけど最後のほう読むとまともな
回答期待できないと思って壷ユーザーがいるこっちで聞いた
何かお勧めの串ある?
2chproxy以外で
2018/04/02(月) 21:17:55.53ID:CLsMqg2k0
2chproxyを使ってpinkを読む方法はありますでしょうか?
2月? から読めなくなってしまったのですが。
判る方がいたら教えてほしいのですが。
2018/04/02(月) 22:29:25.23ID:vEREeSaR0
>>346
設定が面倒だけどDetourかな。ちゃんと壷も動作確認対象だし。

>>347
↓からスクリプト落として確認してみて。
何か問題あったら報告願います。

https://1drv.ms/f/s!ApHu7XiLGpCpgSgSmOAyz71rsm5R
349346
垢版 |
2018/04/02(月) 22:45:28.00ID:krh/8f0E0
>>348
ありがとう
ちょっと試してみる
2018/04/03(火) 02:06:26.86ID:gSs+qWaO0
壷+2chAPIProxy(2018.03.20)で読めてるよ
351347
垢版 |
2018/04/03(火) 03:31:40.12ID:OcLhxeH30
>>348
ありがとうございます。
無事読むことができました。
2018/06/03(日) 00:59:09.16ID:oNER1uIM0
今回のでスレ一覧は読めるけどスレが読めなくなった
今度も対策できるかな誰か・・
2018/06/11(月) 16:50:24.24ID:iSKLIS020
やっと正常に戻った
eggは直るの遅かったね
2018/08/22(水) 07:27:27.14ID:tj66wXUL0
昨日までは普通に表示されてたのに
今朝からこうなった
左jump URL 右ノーマルURLと両方表示されとる
こんなふうに
http://jump.5ch.net/?http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2318.gif">http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2318.gif
2018/08/22(水) 13:31:31.51ID:0cS9+FYA0
テスト

http://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2318.gif
2018/08/22(水) 13:42:14.22ID:0cS9+FYA0
>>354
read.cgiが生成する画像用のハイパーリンク仕様が変わった様だね。
2018/08/22(水) 15:08:14.58ID:tj66wXUL0
>>356
閣下、対策はありそうですか?
2018/09/11(火) 10:45:49.02ID:/L82Kac40
proxy2chで2017.10.02にリリースされたのを使ってたのですが、
ほとんどの画像が「NotImage」となって表示されなくなったので、
proxy2chを2018.08.22リリースに変更してみたら
画像が表示されなくて
画像のアドレスだけ表示されるようになってしまいます。

proxy2ch愛好会スレで質問してみたのですが、
こちらで質問してみた方がいいということなので
画像をちゃんと表示させる方法はありませんか。
2018/09/11(火) 12:28:15.93ID:9RU/rc020
>>358
スレッド表示の設定に画像をサムネイル表示する設定があるが、
そこに直接リンクで表示するのチェックボックスをオンにしたら
どうなる?
2018/09/11(火) 12:32:02.03ID:9RU/rc020
あと、proxy.jsで5ch以外は壷を通さない様にしてる?
壷はhttps通信に対応してないから、それが関係してるかも。
361358
垢版 |
2018/09/16(日) 06:49:18.28ID:LYhCSCSL0
358です。
すみません、体調崩してしばらく寝込んでました。。。

壷の設定で[スレッド表示]→画像リンクミニ表示の[直接リンクで表示させる]
にチェックを入れると画像が「X」表示になって表示されなくなってしまいます。

proxy.jsは使用してないです。
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 15:01:50.40ID:w6Jgsh6T0
firefox用だけど、特定の文字列があるスレッドをNGにする
アドオンがあったので書いとく。TextFormaっていうアドオン
いや〜ニュー速とか隣の国の悪口スレが一掃できる
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 15:05:58.44ID:w6Jgsh6T0
クローム用もあったわ
ttp://www.textforma.com/ja/
2018/10/28(日) 11:42:16.59ID:ERya6FCj0
チョン乙
でもアドオンについては有意義な情報だ
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 05:36:11.26ID:FRdK03Li0
さっきスレ立てして気づいたのだが
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457499623/
というURLを書き込むと 5ch の部分が 2ch と表示される
リンクも 2ch.net になる
壷を経由しないと 5ch のままなので壷の所為っぽいけど
他の人も同じ?
5ch のままにする設定ってありますか?
2018/12/23(日) 08:15:46.01ID:pkxJzL7Q0
chrome+壷環境の方いたら教えて下さい
どうしたらiframe有効になりますか?
2019/02/04(月) 14:43:01.44ID:W2BAMzh+0
BBSメニューからスレッド一覧が開けなくなった(´・ω・`)
2019/02/04(月) 14:44:29.98ID:W2BAMzh+0
クッキー削除しないと書き込めない(´・ω・`)
2019/02/05(火) 13:25:14.82ID:8zl5wwDX0
>>367
追加BBSメニューに
http://www2.5ch.net/5ch.html」を追加すれば開くようになるよ

だけど、5ちゃんの設定が変化したのかメニューと板一覧が同じ画面で表示出来なくなってるのが不便…
2019/02/06(水) 07:47:25.58ID:0O1TJxLi0
>>369
あり。
それ何とか打開できないかのぅ・・・
2019/02/06(水) 13:49:03.40ID:mHPGWJHA0
「戻る」の一手間が増えただけだから我慢は出来るんだけどねぇ
騙し騙し使えてるような状態のソフトだから不便になる点が出てもしょうがないんだろうが
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:51:52.30ID:tSa2uuQF0
ゴミOS Win10のせいでローカルに置いたproxy.jsが使えなくなった
ゴミたらこのいちゃもんで5chに変わったせいで>>76も使えない
まじうぜ
EnableLegacyAutoProxyFeatures.regも無効にされるし
障碍者枠で入社した池沼ががんばって作ったOSなんだろうな
2019/02/21(木) 19:19:24.83ID:21kYTC+00
5chBrowser
無料
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/5chbrowser/9pmxb6tb6t2d?activetab=pivot:overviewtab
2019/03/03(日) 18:02:16.95ID:21RNERo20
test
2019/04/14(日) 15:08:18.98ID:qSRw68BE0
>>371
地味に面倒くさいね
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 15:41:36.97ID:Fm7E+2Kr0
もう完全オワコンだなこれも
10年以上つかってたわ・・・さよなら
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:21:45.61ID:pNRYnd0p0
今度こそオサラバかと思ったけど回線のDNSを優先8.8.8.8 代替8.8.4.4に変更して
ふっかーつ!!

ナカナカに悪運持ってますな。(^_-)-☆
2019/12/02(月) 18:40:01.91ID:w+UXkCV90
IEで壺使ってるけどこの1週間くらいで急に挙動がおかしくなった。
スレッド一覧表示させると縦一列になってたのが、横にだらだらになる。スレ自体もおかしい。
2019/12/02(月) 18:43:53.05ID:w+UXkCV90
全てがおかしいわけじゃなくちゃんと今まで通りのもある
2019/12/02(月) 19:12:57.38ID:w+UXkCV90
log消したら直った
2019/12/02(月) 21:18:37.99ID:w+UXkCV90
と思ったけどやっぱりダメ
2019/12/05(木) 05:13:50.29ID:pmQcwXmK0
もう使ってる人はおらん?
1週間位まえからおかしい。壺を再起動したらしばらくは正常になるけど、数分とかでまたおかしくなる。
2019/12/05(木) 08:43:09.69ID:4rB151H+0
使ってるけど、何がおかしいのか良く判らん。
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/05(木) 13:36:02.00ID:pmQcwXmK0
壺だとスレ一覧もスレ内容も【 禁断の壷 2.5.5.6 】って出るけど
おかしなときはそれがでなくて、スレ一覧もスレ内容も壺を起動せずに使ってるときと同じになる
けど壺は起動してる
壺を再起動すると直るけど数分か十数分かたつとまたダメになる 
2019/12/05(木) 13:36:47.34ID:6Z6xqZzS0
>>382
win10のIE11で壺使ってるけど特に変化なく使えてるよ
2019/12/05(木) 19:06:48.32ID:PgEeXleM0
俺のところも問題ないせ(*^ー゚)b
2019/12/06(金) 13:22:41.00ID:D9kwtTfo0
もう更新すらされてないソフトなのにwin10のエッジでもちゃんと使えてびっくりした
やっぱブラウザそのままの画面で使える専ブラは使いやすいわ
2019/12/07(土) 15:05:39.05ID:yvS2tMN50
Win7からWin10にしたら上の人と同じ不具合が出た
LANの設定のプロキシ使用のチェックが消えてプロキシアドレスも消える
自動構成スプリクトは消えてない
壷を再起動すると復活するが消える原因が分からない
2019/12/07(土) 15:30:35.65ID:m10c12rx0
自動構成スプリクト使えばプロキシの設定自体は不要なんだけど、
Win10&Edgeでは自動構成スプリクトがちゃんと使えるんだっけか?
IE11の時はレジストリを弄らないと有効にならない問題が有ったし。
2019/12/16(月) 16:51:40.05ID:5d4FvXrM0
>>388
この問題、技術が無いので原因が分からないけど
タスクバーに壺の起動アイコンを置いて終了→再起動をやってた
その都度LANの設定で確認のOKを押さないといけなかったが
気がついたら一々壺のオンオフをしなくてもLANの設定を開いたままで
OKボタンを押すだけで良かった
ボタンを押すと設定画面から抜けるのでまた開いておく
2020/01/12(日) 21:15:35.57ID:DvMgbbJT0
win7から10に更新したら使えなくなった・・・
2020/01/13(月) 08:28:48.49ID:1Ph0y1VT0
心配いらねえ、俺んところは問題なく使えてんぜ@1909(*^ー゚)b
2020/01/13(月) 13:08:50.47ID:kifjDPB00
>>391
win7で使ってた壷をそのままwin10に移行して使えてるよ
IE11だけじゃなくEdgeでも使えたのが意外だったが
2020/01/13(月) 13:12:14.01ID:sN1qIGaP0
自分の場合は板によって症状は色々
取り敢えずスレ一覧は表示できる
スレが表示できない所とスレの表示はできても
書き込みで「不正なプロキシ」とか言ってハネられるとか
どちらも壺を切れば行けるけどスレ一覧に反映されないので
既読とかにならなくて不便だ
395391
垢版 |
2020/01/13(月) 18:10:24.51ID:ZaxgYgXi0
7からそのまま移行された壷を使ってるけど使えないです。
そもそもproxy.jsを読みに行かないんですが
EnableLegacyAutoProxyFeaturesのデータを1にする以外何かあるんでしょうか?
396391
垢版 |
2020/01/13(月) 22:40:41.79ID:ZaxgYgXi0
使えなかった原因は分からないけどIEをリセットしてから壷と5chproxyを設定し直したら使えるようになりました。
これで引き続き壷生活が楽しめます。
というかIE11はローカルに置いたproxy.jsを読まないんですね。大変お騒がせしました。
2020/01/16(木) 20:37:57.24ID:zQV62Kqe0
で、10でproxy.jsは使えるようになったん?
2020/01/17(金) 12:52:04.91ID:KUkviUqa0
>>397
何度か試したけどそれは無理っぽい
2020/01/17(金) 19:45:17.83ID:31FJ6ZVQ0
>>398
そっか、やっぱあかんか・・・
適当なアプロダにうpしてそれを読み込ませたんだけど
時間がたつとローカルのproxy.jsに切り替わっちゃうんだよなぁ・・・
2020/01/17(金) 21:04:12.64ID:8CQJRWGA0
Bad Request
401399
垢版 |
2020/01/17(金) 22:25:26.52ID:31FJ6ZVQ0
ひょっとするとイケたかもしれん
レジストリを直接編集したところ今現在問題なく使用できてる
あとは消えないアプロダを見つけられれば
なんとかなりそうだ
2020/01/25(土) 21:12:31.05ID:/tcJgctR0
不正なPROXY問題、Chromeで出てたんだけど、ProxomitronでCache-Controlヘッダー改ざんしたら出なくなったっぽい
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 21:39:57.58ID:MzVxcxu20
Windows10+Edgeで5ch閲覧してるとどこのスレから戻ろうとスレ板トップにまで
戻ってしまうのはなんでやねん。。
(Chromeも同様)

なんとか解決できんのか。
2020/02/28(金) 09:09:12.00ID:gM/Kd7TH0
「戻る」を使わないでスレは新しいタブで開いて
タブの選択で移動しています

別件ですが以前プロキシの設定がリセットされてしまうと書きましたが
いつの間にか直っていました
Firefoxからは書き込めずChromeにしたらプロキシOFFで書き込めました
2020/02/28(金) 09:18:55.60ID:HHO/gET20
トップに戻るボタン?のリンク先をProxomitronで書き換えればいいんじゃね?
2020/03/18(水) 18:59:22.71ID:l5DNJhLK0
諸君AV総合、半角文字列のスレッド読める?
2020/03/18(水) 21:55:48.34ID:4Xf9INSu0
昨日からBBSPINKで410で読めない板があるな
AV総合は読めるけどえっちねた、半角文字列とかは読めない
2020/03/22(日) 17:26:38.81ID:vevrGEAU0
BBSPINKのスレ、新規で読まないね。
解決方法ない?
2020/03/23(月) 12:50:54.24ID:tdSlGH8T0
>>406
>>408
半角とAV総合で試してみたけど普通に見れたよ?
新規レスも普通に更新して表示されたし

環境はwin10のIE11、Detour使用
2020/03/24(火) 07:25:24.07ID:iWU3bDTn0
>>409
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1424099148/l50
ここ読める?
2020/03/24(火) 12:47:24.05ID:hdw3keP70
リンク踏んだけど問題なく表示されてるぞ
壷の問題じゃないんじゃないの?
2020/03/24(火) 13:46:18.19ID:7yVI9xSL0
APIモードではちゃんと読めるから、
串のHTMLモードに問題が有るんだろ。
2020/03/24(火) 13:59:35.99ID:7yVI9xSL0
一応、自作串のHTMLモードで試してみたけど、
普通に読めたな。
ただ結構時間が掛かったので、串じゃなくて
壷側のタイムアウト値の設定の問題かも知れない。
因みに、俺は「Remote側ソケットタイムアウト」
を90秒に設定してる。
414410
垢版 |
2020/03/24(火) 18:40:50.48ID:iWU3bDTn0
>>411‐413
マジか?
俺だけ読めん・・・

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< Service Unavailable
  (    ) \_____
   │ │ │
  (__)_)
2020/05/02(土) 01:40:02.88ID:SsCAWxgz0
なんか全体的に2chドメインが殺されて使えなくなった感
2020/05/02(土) 01:44:26.12ID:SsCAWxgz0
subback.htmlは5ch.netのsubject.txtに飛ばされるし、
Proxomitronだと301 moved permanentlyのレスポンスが帰ってるっぽい
2020/05/02(土) 01:44:44.70ID:SsCAWxgz0
訂正
proxomitronのログだと
2020/05/02(土) 02:01:42.28ID:V8Tknx3g0
Detourの2ch置換設定をすべてに変更したら書き込みできるようになった気がする。
スレ一覧は依然として開けない
2020/05/02(土) 07:13:02.86ID:iafwrdqD0
壷に5ch.netのドメイン追加してないのかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況