【高速】2ちゃんねるターボ 22壷目【禁断の壷】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 14:00:23.89ID:F5m4CNM90
注意!●スレ立て優待はこのソフトは除外です!過去ログと書き込みのみでご使用くださいませ!!

「嘘を嘘と見抜けないと」とはよくいったもので
2chには嘘があふれています。

そんなあなたにお勧めの商品が誕生。
二度と騙されないためにも是非「禁断の壷」をお使いください。
面白機能満載です。

http://tubo.80.kg/ ←リンク切れ注意!

・あなたの質問は既出かも知れません。質問前に検索を

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
規制中で●を使用してる方へ

クッキーを削除した等で●を使っても書き込めない場合(guid=ONにひっかかる)は、
規制中でも書ける板と同じ鯖なら下記を参照しテスト書き込みを試してみてください。

規制中でも書ける板
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

前スレ:【高速】2ちゃんねるターボ 21壷目【禁断の壷】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1425438142/
2017/10/02(月) 20:40:11.00ID:POB67d+R0
色々いじってようやく前と同じように使えるようになったみたい_('、3」 ∠ )_
もーすげーキツかったゾ…
俺には壷しかないんだから使えなくなるのはマジ勘弁
2017/10/02(月) 20:48:57.77ID:wxAzybvW0
proxy2ch-20171002
未だ試してないけど更新来てるよ愛好会スレ
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:11:09.18ID:imUKvtR40
>>200
具体的に教えてくれ
全く動作させることができん・・・・・><
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:26:46.99ID:TKyClCEb0
>>201
愛好会スレが見れないんだからどうしようもないだろ
2017/10/02(月) 21:30:48.27ID:POB67d+R0
>>202
もっと詳しい人に教えてもらったほうがいいかもしれんけど
まず>>193-194を試して、それだけじゃダメだったから
2chproxyからproxy2ch最新版に乗り換えた
307 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/10/02(月) 19:25:43.40 ID:ZbgOT9kl0
389 :完全匿名の名無しさん:2017/10/02(月) 18:10
- 5ch.netのURLに対応
- APIのゲートウェイをapi.5ch.netに変更
- "-4" オプションで強制的にIPv4で接続 (IPv6に不具合があるらしいので一応、未確認)
- *.2ch.netへのアクセスを内部で*.5ch.netへのアクセスに変換
- --bbsmenu オプションでURLを指定すると、そのURLにアクセスがあるとHTMLのリンク内の"5ch.net"を"2ch.net"に置き換えて返す

既存の専ブラを5ch用に使う選択肢としては
- 板リストを5ch.netのものに差し替えて使う
- 板リストを2ch.netのままにして、2ch.netにアクセスしているように専ブラを騙しながら使う
の2つが挙げられます。前者で問題なく動作する専ブラであれば特に留意する点はありませんが
後者でないと駄目な専ブラもあるかと思います。その場合は将来的に--bbsmenuオプションが役に立つかもしれません。

proxy2ch-20171002.zip 744,503bytes
MD5=80a1edc3c4632c17761dd45faa1ad8ad
SHA1=e421ed7303b17da08f2d234d02330bbe37f40e5d

ミラー http://danwin1210.me/uploads/10-2017/proxy2ch-20171002.zip

おわり
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:32:52.10ID:imUKvtR40
>>204
それだけでいけたの?
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:36:03.75ID:TKyClCEb0
>>204
サンクス
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:57:39.36ID:SJHogJed0
2chproxyもproxy2chも普通に繋がるな
.2ch.netの方が見慣れている所為か見やすい
この書き込みは2chproxyでhttps://egg.5ch.net/software/#3あて
あとIPv6からなので違いがあるかも
2017/10/02(月) 22:26:07.47ID:pg9Mmvfi0
2chAPIProxy は>>193-194でおkでした。情報感謝申し上げます。m(__)m
proxy.js には dnsDomainIs(host, '.5ch.net') || を貼り付けました
209208
垢版 |
2017/10/02(月) 22:42:42.61ID:pg9Mmvfi0
やっぱり駄目でした。ごめんなさい。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:43:32.26ID:imUKvtR40
ダメだ、できねええええええええええええ
2017/10/02(月) 22:47:00.91ID:y4AwgTFB0
テキストエディタで2chDomein.txtとproxy.jsの2chを5chにしたらOKでした。

2NN対応までは当面https→http手打ち対応
2017/10/02(月) 22:50:45.60ID:XeF+Lo9D0
うーむ俺はできんなあ
ちゃんと串通して読み込めてるようには見えるのだが
2017/10/02(月) 22:56:32.65ID:2Yffc+HJ0
datのフォルダ移設とお気に入りリンクの修正がやっと終わった。
まさか壷の設定ファイル弄るだけで済むとは…。
2017/10/02(月) 23:09:21.25ID:MoDEkwU10
>>193-194とhttpの手打ちでスレ一覧の表示はされるけどスレを読むと
専用ブラウザが5ch.netに対応してないって出るなあ。
2017/10/02(月) 23:25:58.79ID:fFB+oOvT0
以前、何年も前、
板トップ( http://egg.5ch.net/software/ )に
オプションで板トップに適用してると一部表示されなくてバグってたけど、
今試してみて普通に読める状態で表示されるんだな。

あと、「掲示板に戻る」で直接スレ一覧
( http://egg.5ch.net/software/subback.html )に行けたらいいのにな。


>>214
Dat取得で必要なAPI認証のアドレスが違うので
2chをアクセスするなら「api.2ch.net:443」
5chをアクセスするなら「api.5ch.net:443」
にプロキシ設定しないといけない状態みたいだよ。
2017/10/03(火) 22:16:51.44ID:VIoQcbdE0
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/654
2chAPIProxyテスト版と>>193-194 をやってみましたが
「ログファイルが開けないよ。ログ削除してみて。」と言われました。
削除しても変化なしです。あと何すればいいですか?
217210
垢版 |
2017/10/03(火) 23:10:06.12ID:jeqpX9T20
できた
2017/10/04(水) 00:15:46.67ID:P4nYZFQA0
>>216
httpでの5chドメインのみでアクセスすること。
新規作成された5ch.netのフォルダへ、2ch.netのフォルダからdatコピー。
5ch.netのフォルダのsubject.datを削除。
スレ一覧のリロードする。

でどう?
219216
垢版 |
2017/10/04(水) 01:09:59.82ID:pnL4TkWt0
>>218
ありがとうございます。残念ながら同じでした。
で、「2chAPIProxyテスト版、更新」だと
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/665
スレッド全一覧が壺じゃない通常形式になってしまいました。
2017/10/04(水) 01:34:55.35ID:P4nYZFQA0
>>219
2chAPIProxyは当然「5chを使用する」に設定してるよね?
2017/10/04(水) 01:46:55.54ID:P4nYZFQA0
もとい、「5chを使用する」のオン/オフで状況が変わるか見てみて。
222219
垢版 |
2017/10/04(水) 07:36:51.92ID:pnL4TkWt0
おはようございます、オン/オフやっても変わりませんでした。
223222
垢版 |
2017/10/04(水) 10:07:17.84ID:USk6mS0i0
>>221
はじめからやり直したらいけました。どうやら何かミスしてたみたいです。
ありがとうございます。

(1) 2chAPIProxy「2chAPIProxyテスト版、更新」
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/665
「5chを使用する」チェックを外す

(2) 壺 settingsフォルダ内の
2chtubo.ini --- BBSMENU=http://menu.5ch.net/bbstable.html に変更
2chDomein.txt --- .5ch.net を追加
BLURL.txt --- http://www.5ch.net/bbsmenu.html に変更

(3) proxy.js
dnsDomainIs(host, '.5ch.net') || に変更

(4) >>218を実行

(5) 2chAPIProxy、壺、ブラウザ 再起動

-----------------------------------
現状の問題
(1) 新着レスがあってもそこに行かず常にスレのトップで開いてしまいます。

(2) 書き込みできない。以下のメッセージ
「ERROR: Sorry IPv6にはまだ対応していません。IPv4に切り替えてください。」
224223
垢版 |
2017/10/04(水) 13:41:13.26ID:USk6mS0i0
スクリプトを許可したらちゃんと新着レスのところを表示するようになりました。
2017/10/04(水) 17:01:28.16ID:P4nYZFQA0
>>223
(3) proxy.jsでは2chのドメインも残しておかないとダメだよ。
2017/10/04(水) 17:04:55.19ID:P4nYZFQA0
>>223
あとIPv6の問題は、ネットワークアダプタの設定で、
IPv6を殺して、IPv4のみに設定すればいいと思う。
詳細はググって見てね。
227223
垢版 |
2017/10/04(水) 19:11:33.85ID:iSjJOYhO0
>>225-226
proxy.jsの設定をやり直しました。
IPv6殺しました。

昨夜から大変お世話になりました
どうもありがとうございました。m(__)m 
つ旦
2017/10/04(水) 19:26:17.66ID:KawPP+S20
BBSメニューからスレッド一覧を開くのができないんだけど
できてる人いたら設定教えて
2017/10/05(木) 15:56:12.41ID:uQNlZAFo0
専ブラ以外のクロームとかで使えるやり方ありませんか?
「使用しているブラウザは対応していません」と出てしまいます
2017/10/05(木) 16:10:26.72ID:nbaKNOdc0
クロームは使っていないのでChromiumでやってみましたがOKでした
詳細設定のプロキシの設定はしていますか
自分のはIEと壺の設定が反映されていました(即ち何もしない)
プロキシはproxy2ch,proxy.jsです
2017/10/05(木) 17:01:30.38ID:DsVtU3dz0
Chromeのプロキシ設定はIE(というかWindowsシステム)のと共通になってるからね。
2017/10/05(木) 17:01:57.96ID:uQNlZAFo0
>>230
プロキシは2chproxyとproxy.jsを使ってて
上の>>223の2と3を設定していますが
詳細設定のプロキシの設定はどのようにすればいいのかお教え頂けますでしょうか
またproxy2chに変えたほうがいいのでしょうか?
宜しくお願い致します
2017/10/05(木) 17:38:29.44ID:nbaKNOdc0
>>232
今見てきました。接続→LANの設定で
自動構成→スプリクトを使用するにチェック→proxy.jsを指定
LANにプロキシサーバーを使用するにチェック(壺が自動でしてる)

壺の設定
外部プロキシ使用にチェック→アドレス127.0.0.1
ポート→8081(2chproxyによる)、9080(proxy2chのデフォルト)
IE→両方チェック
高度な設定→Localポート8095くらいでしょうか
proxy2chは5chのIPv6書き込み禁止を回避できます
2017/10/05(木) 18:16:29.10ID:uQNlZAFo0
>>233
ご丁寧にお教え頂き感謝申し上げます
とりあえず確認しながらやってみます
ありがとうございます!
2017/10/05(木) 18:30:56.14ID:uQNlZAFo0
>>233
proxy2chに変更したら以前と同じように使用出来るようになりました
本当に助かりました、ありがとうございました!
2017/10/05(木) 19:05:16.42ID:nbaKNOdc0
>>235
良かったですね。
ウチでは2chproxyも動いていますが細かいことはわかりません。
5chと2chは行ったり来たりで2chの方が従来通り使えますね。
>>225
237228
垢版 |
2017/10/05(木) 19:47:02.92ID:dnaOE+so0
できた
これで完全復活
2017/10/05(木) 19:53:38.49ID:kisiXuek0
>>217,>>237
解決方法書こうよ、ね?!
2017/10/05(木) 20:26:44.33ID:geyrDZiG0
Detour2chだけど2chDomeinとproxy.jsの書き換えだけで見れるようになった
ホントみんなには感謝してる、これでまだ壷を使い続けることができるわ
2017/10/05(木) 20:31:53.78ID:dnaOE+so0
>>238
おkwww

まず>>210から
串はproxy2ch1003
proxy2chfrontendは2015年3月ごろ入れたもの
モードはhtml
ポート番号は9436
以上
proxy.jsはCドライブ直下でscを5ch.netに変更(ムトウさん仕様の壷に同根されてたもの)
壷(ムトウさん仕様)
>>223の(2)の上2つ
BLURL.txtに関してはあまり意味無いかもしれない
以上
嵌ったのはお気に入りの2chURLが古いURLだったのが原因
そこから見てたので何度やっても壷が機能しなかった
2017/10/05(木) 20:43:04.41ID:dnaOE+so0
>>237のは
古いURL(http://www2.2ch.net/2ch.html)でアクセスして
さらに壷のBBSメニューをhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlに戻して
2chtubo.iniのBBSMENUをhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlに戻したら
何か知らんがBBSメニューからスレッド一覧を開くことが出来た
ちなみにIPv6はそのまま
完全復活と言ったけど一つだけ・・・・
普通なら書き込んだら自分の書き込みのとこまでくるだろ?
自分が書き込んだとこにスクロールしてくれない
これが最後の課題
これさえクリアできれば完全復活になる
242238
垢版 |
2017/10/05(木) 20:48:09.06ID:kisiXuek0
>>240-241
乙、ありがとう。きっと後に続くのがいるよん。
2017/10/05(木) 22:42:20.76ID:ObkkD1NA0
ところで…いま人が多いので他の人はどうしているのか聞きたい

壷で取得したログが過去ログになってもそのままでは読めないので
datの先頭4バイトの「LIVE→KAKO」って書き換えしてますか?
私はバイナリエディタで一つ一つ手動で書き換えてます。
書き換えるとsubback.htmlからブラウザ⇔壷のローカルな通信だけで読めて便利なんですが…。
2017/10/05(木) 23:06:47.90ID:DsVtU3dz0
>>243
そんな事しなくても過去ログとして読めるけど。
2chproxy、Detour2ch以外の串でも使ってる?
2017/10/06(金) 00:45:23.21ID:BfVh9A8/0
2chproxy (JScript.NET)の5ちゃんねる対応版として、5chproxy (JScript.NET)を作成しました。
なお、壷限定であり、API以外はhttp通信となります。(今後はhttps通信対応化予定。)
zipファイルのダウンロード先は、↓です。

https://1drv.ms/f/s!ApHu7XiLGpCpgSXZvjiFz_PgtrD7

もし、使用される方は、以下の手順で環境設定して下さい。
新たに5chproxyフォルダを作成し、zipファイルの5chproxyフォルダから全コピーし、
更に\src\2chtuboフォルダの内容を、\srcフォルダにコピーして下さい。
APIモードを使用する人は、Plugin_api_dat.jsに謎の文字列を記述しておいて下さい。

次に、5chproxyフォルダのcompile.batを1度実行して、p.exeを生成します。
後は、5chproxyフォルダの5chproxy.batを実行するのみです。

何か問題がありましたら、このスレにお願いします。
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:09:50.03ID:Tmy4vbAO0
壷まだ動いてるんだな
jimの騒動あたりからchaikaに乗り換えたんだけど
firefoxの仕様変更で使えなくなるみたいで
また壷に戻ろうかな…
2017/10/06(金) 15:55:50.23ID:ljFvHPPZ0
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
2017/10/07(土) 00:10:45.85ID:3OpvR7wY0
proxy2ch使ってる人に聞きたいんだけど
5chのURLはhttp?それともhttps?
2017/10/07(土) 02:05:53.16ID:sIHeV0ek0
>>245
壷の設定は>>193-194以外に必要?
2017/10/07(土) 02:49:15.82ID:pKtf/S2M0
>>249
2chproxy (JScript.NET)が動作していた環境なら、
>>193-194以外は不要です。

なお、APIモードでJaneStyle3.84のキー設定だと
認証エラーになる可能性があるかも。(未テスト)
この場合、他のAPI対応専ブラのキーに変更すると
取りあえず回避できるかも。
2017/10/07(土) 04:05:35.22ID:M8NhEiGt0
>>245
乙です
だが設定のどこをミスってるのかわからんが上手くいかんなあ
proxy2chだと問題ないからしばらくproxy2chに乗り換えるお
2017/10/07(土) 06:19:51.64ID:pKtf/S2M0
>>251
何が上手くいかないのか言ってくれないと、対処が出来ないのですが…。

あと、>>250のAPIモードの件は、確認したところ問題無さそうです。
253249
垢版 |
2017/10/07(土) 13:44:16.69ID:sIHeV0ek0
>>250
使えるようになりました。本当にありがとうございました!

>>251自分がした壷の設定は
既に書き換えてたtxtファイル等を元に戻してから
2chDomein.txtの2chを5chに書き換え
proxy.jsにdnsDomainIs(host, '.5ch.net') || の追加
で上手くいったよ。
2017/10/07(土) 14:13:21.75ID:pKtf/S2M0
>>253
使えて良かったです。

あと、2chDomein.txtですが、
.5ch.net
.2ch.net
と2つ書いておいた方がいいですよ。
255249
垢版 |
2017/10/07(土) 18:08:46.46ID:sIHeV0ek0
>>254
.2ch.netを追記しても動きました。
今まで気付かなかったけど2chDomein.txtの各ドメインは連続して記載してるようで見えない改行があるんですね。
上手くいかない人は.5ch.netの追記は「.2ch.net.bbspink」の部分を先頭にコピペして貼り付けた方のbbspinkを削り、
片方の2chを5chに変えたら解決するかもしれないです。
2017/10/07(土) 18:31:16.53ID:pKtf/S2M0
設定ファイル(.ini)はメモ帳でなく、フリーソフトのテキストエディタで編集した方が
特殊文字などが判り易いでしょうね。
2017/10/09(月) 14:23:38.10ID:UGpS0b+e0
https://dig.5ch.net
このページ繋がる?
2017/10/09(月) 14:53:04.67ID:PdzkoiPw0
>>257
https通信対応の串で、s抜きの

http://dig.5ch.net

なら繋がるよ。
2017/10/09(月) 15:38:54.90ID:ylh3mVuo0
ずっとPrxy2chを旧いまま使っていたけど、今回5chに対応しなくなったので
>>239を見て、Detour64に切り替えたら、うまく行きました
壷使えなくなったら2ch続ける気がしないので、239さんとみなさんに感謝します
2017/10/09(月) 16:09:28.73ID:ylh3mVuo0
と思ったら、5chからだと書き込みエラーになった
Error 1010 Access denied
お前のブラウザーの署名はだめだとかいうメッセージが出た
2017/10/09(月) 16:14:43.96ID:PdzkoiPw0
>>260
dat取得関連の設定に「postUA」欄があるから、
色々なUser-Agentに変えてみて。
2017/10/09(月) 18:14:00.35ID:ylh3mVuo0
>>261
ありがとう、やってみます
263262
垢版 |
2017/10/10(火) 17:46:04.50ID:XkV5MAQV0
Mozilla/3がいけなかったみたいで、Mozilla/5にしたらいけました
ありがとうございました
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 18:21:55.48ID:AJC2R7hV0
>>204 のproxy2ch.exe
aviraがウィルス認定してるけど大丈夫か?
2017/10/10(火) 18:38:20.61ID:W4ZAPkMJ0
今落してた うちのaviraは大丈夫だけど?
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 19:02:51.28ID:AJC2R7hV0
>>265 あれ、そうか
bitcoinがどうとか言ってたな

そしてproxy2ch自体は起動してるけど、なんか壺と連携取れてないな
リプレイすしただけなんだが
2017/10/11(水) 08:12:27.63ID:f/wmhnRW0
うちのアバストはチェストから除外設定してるのに
proxy2ch.exeとp.exe(2chproxy)を消しまくるな

他にもいくつか大事なプログラムがチェストに入ってた
PCの不具合はこの所為だったのか消す時は警告しろや
268265
垢版 |
2017/10/11(水) 08:31:21.14ID:H6sy4pmk0
うちの傘屋が開店休業ってことか?w
2017/10/15(日) 12:40:53.95ID:pHIiw2Ju0
2chAPIProxy、テスト版更新
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458275801/771
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:39:01.84ID:8PpADKZg0
僕は37歳のニートです。もう少しで38歳になります。ヒキニートとから脱出するのは困難です。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/
ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 17:33:10.09ID:FUNsin620
いままで2015年あたりのproxy2chでうまくいってて、
今回2017のに変えたんですが、うまく動いてないようなので確認させてください

https://danwin1210.me/uploads/10-2017/proxy2ch-20171003r.zip を解凍し、\win32内のproxy2ch.exeを起動しておく
 タスクマネージャー上で起動を確認

・禁断の壺の設定-外部インターフェースで、外部プロクシを使用をオン、外部Proxyアドレスを127.0.0.1、外部Proxyポート番号を9080、
 また、設定-高度な設定でLocalProxyポート番号を8095

・インターネットオプションの使用するプロキシのアドレスをlocalhost、ポートを8095を確認

chrome使ってるんですが、これでも壺経由で2chスレが表示されないのですが、ほかに何か設定項目ありましたっけ?
前のはこれで動いてた気がするんですが
2017/10/17(火) 18:45:37.51ID:tv42nJo40
俺もクロームでやってるけど、設定はそれで問題ないな
proxy2chのUA設定とかに問題があるのでは

>・インターネットオプションの使用するプロキシのアドレスをlocalhost、ポートを8095を確認

5ch.netに書き換えたproxy.jsを設置するほうがいいと思うけどね
Windows10でもEnableLegacyAutoProxyFeatures.regを入れれば
ローカルに設置したもので読み込めるし
ttp://sonic64.com/2chturbo/
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:49:13.37ID:B8RBHYDI0
>>271

>>223 の (2) の設定やってる?
274271
垢版 |
2017/10/17(火) 23:29:53.93ID:FUNsin620
>>273
やってなかったのですが、いま3ファイルとも変更したのですが、変わりないですね

>>272
.5ch.netを追加したproxy.jsをローカルに置き、自動構成スクリプト〜でパスを入れ、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings に 
EnableLegacyAutoProxyFeaturesを作成したのですが、
5chのアドレスを開くとエラーが出ますね「このサイトにアクセスできません
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457499623/3 のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_TUNNEL_CONNECTION_FAILED」
今は自動スクリプト〜のチェックを外して書き込んでます
275271
垢版 |
2017/10/17(火) 23:34:15.89ID:FUNsin620
いま気付いたんですけど、この今いるスレ(https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1457499623/
のアドレス頭のhttpsをhttpに手打ちで変更したら、普通に壺経由で読めますね
あれ?
2017/10/17(火) 23:42:42.64ID:B8RBHYDI0
>>274
https を http に削ったら見れる?
2017/10/17(火) 23:43:32.60ID:B8RBHYDI0
失礼 >>275 に書いてあった
278271
垢版 |
2017/10/18(水) 00:21:05.80ID:YRM/4Rrf0
問題の本質がよく分かってませんが、>>185のような変換串を入れるのも面倒なので、
手打ちでしのぎます。ご助言くださった方ありがとうございました
2017/10/18(水) 06:18:10.90ID:AVwzjGEV0
>>278
http://menu.5ch.net/bbstable.html

ここから飛べば変換なしでhttpでいける
2017/10/18(水) 18:01:21.97ID:7cr/u4mA0
>>278
https を http に削ったのをブックマークしとけばいいのでは?
2017/10/19(木) 08:52:30.70ID:whzNp1Yn0
なんでそんなバカなレスつけてるの?w

そんな手間なしか使えるのに
>>279
2017/10/19(木) 09:14:29.35ID:dvKhsLwV0
ブックマークしろなんてどんな低能でも思いつく話
それが手間だから質問してるんだろうに・・・
2017/10/19(木) 09:16:26.15ID:dvKhsLwV0
ま、このスレに既出な内容を読まずに手と足取り質問してる>>278
十分低能だけど
2017/10/20(金) 17:23:52.39ID:VXnUHpUR0
なんでそんなケンカ腰なの?
移行のタイミングで使えなくなれば、設定を先に疑うべきだろ
原因が分かってから現れて、偉そうに口出す奴の方がおかしいよ
2017/10/20(金) 22:43:28.58ID:wou3Yss10
以降して調子悪いのはほとんど設定だわさ
だけど何処がおかしいのかわからない
何度見ても見つからない
だから恥をしのんで質問しているんだろう
そして神がピンポイントで啓示してくれるのを
願う
2017/10/21(土) 21:35:32.97ID:I3D1RmmC0
>>283
低能w
2017/10/22(日) 15:29:41.16ID:pKmPpia20
https を http に削ったのをブックマークしとけばいいのでは?

ワロタ
2017/10/23(月) 10:09:26.74ID:P63nYwRX0
そう言えばproxydomoが上手く働かん
また頑張ってみるか
2017/10/23(月) 17:03:55.69ID:X3ZRZOMa0
壷経由で5ch自体は過去スレ含めて見れてるし書けてるんだけど
BBSメニューからスレ一覧が直接開けないんだよなぁ
誰かできてる人っています?
2017/10/23(月) 18:52:07.94ID:BKN3SKiB0
>>289
http://www2.5ch.net/5ch.html
ここから入れば行けるぞ
ちなみにBBSメニューは
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2017/10/24(火) 01:22:30.39ID:/tl4caQP0
>>290
上のアドレスから入ったら確かに直接開けるようになったよ
ありがとね
2017/10/24(火) 06:33:57.88ID:0IBLD+Cz0
>>289
https を http に削ったのをブックマークしとけばいいのでは?
2017/10/24(火) 12:34:21.81ID:/tl4caQP0
>>292
その方法も試したらあっさり前と同じように使えるようになったよ
そちらもありがとね
2017/10/25(水) 14:57:39.53ID:qjlt+FB80
https://seotatujin.blogspot.com/
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 20:07:40.49ID:kSZAe6+40
pink板に壷が適用されないんだけど、何を書き換えたらいいんですかね?
proxy2chを使ってます
2017/10/26(木) 20:26:43.68ID:S9ZlnQzP0
proxy2chを>>271のzipに差し替えてみてどう?
2017/10/26(木) 20:46:42.89ID:kSZAe6+40
>>296
それを使っているのですが駄目です
2017/11/07(火) 19:21:47.10ID:+WnVUCID0
>>295
以前pink板の仕様変更があった時の2chproxyの設定変更をやったら適用されるようになったわ
2017/11/08(水) 20:03:14.14ID:B3VGGx9Q0
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1499303603/l50
このスレ読める?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況