DVDFabってどうよ? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 12:49:36.33
DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/
2019/10/16(水) 12:40:24.96ID:eyS3TigS0
>>487
いいってことよ!
2019/10/16(水) 14:55:16.26ID:3i2C054T0
北米版の鉄血2期のリッピングなりiso化出来た方いますか?

PCで再生も出来るし、ディスクも認識してるけど、fabに読み込ませると、解析のあとディスク情報が表示されずにリッピングもiso化も出来ないのです。

問い合わせてみたけど返答なし。
初めて見た症状なんですけど、出来てる方います?
2019/10/16(水) 15:03:07.04ID:RO4SjXNq0
>>489
ばか?
2019/10/16(水) 19:01:17.84ID:CIFRSz1B0
>>490
そうかい?
いままで何枚もリッピングしてきて初めての症状なんだけど、自分はどんなバカな勘違いをしてると思う?
2019/10/16(水) 19:42:26.94ID:kF7VidpV0
>>491
質問する事がバカだよ。
使い方やその結果を含めて全部自分で解決するのが、このツールを使う上での覚悟だよ。
2019/10/16(水) 19:45:20.85ID:S4mTmtLD0
>>491
>>473
2019/10/16(水) 19:58:10.84ID:ty/000Fv0
>>493
まあ、確かにその通りだね。
変に仕切ってるヤツより、こういうレスの方がマシだよ。
ありがとう。
2019/10/16(水) 21:59:31.21ID:S4mTmtLD0
>>494
いいってことよ!
2019/10/17(木) 23:12:45.80ID:wpvxaDdt0
BDISOが豊富にDL出来る楽園見付けたので
お世話になる機会が少なくなしました。
2019/10/17(木) 23:15:19.92ID:vpYEPW3h0
>>496
今更 nyaaかよ
2019/10/17(木) 23:21:01.39ID:wpvxaDdt0
いえいえ、トレントは楽園とは言えません
プレ垢で爆速DL出来る所です。
2019/11/04(月) 01:27:35.57ID:ggIp8HPI0
せっくるくるー!?
2019/11/04(月) 01:28:54.80ID:ggIp8HPI0
かわええ
2019/11/04(月) 13:09:55.94ID:dxNdM8FE0
ID:ggIp8HPI0だから何?
2019/11/04(月) 17:48:31.66ID:VltpgC/B0
バージョン8って、今のマドンナとかアタッカーズのガード抜ける?
北都系列はどこも頑丈で、持ってるのだと無理なんだよ
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:58:54.74ID:SBXi7D2z0
DVDFab DVD CopyとDVDFab Blu-ray Copyの2つ購入しようと思ってますが
今のハロウィンセールの50%オフが一番お得ですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 21:06:06.94ID:SBXi7D2z0
>>503
スレ間違えました
2019/11/06(水) 23:34:47.93ID:ZxXzCGrw0
買ってる奴いたのかよwww
体験版が使えれば十分じゃね?
2019/11/06(水) 23:36:53.95ID:I8SRWV6R0
私は親友から体験版を買いました。
2019/11/06(水) 23:37:25.67ID:Xyjy/NVE0
オレも買うたで
悪かったな
2019/11/15(金) 09:31:58.65ID:ZOZwy5G80
おれもだいぶ前に購入していて
先月、3千いくらか円でライセンスを増やしたよ
2019/11/15(金) 20:56:09.63ID:svDV8h2V0
お試しライセンスの繰り返しインストールで事足りてる
2019/11/16(土) 20:26:40.88ID:dxBzKJFT0
>>505
俺も気が付いたらこんな感じ。
数年前、オールインワンが鬼安だったんで1万少し。
https://i.imgur.com/JMJLMQR.jpg
UHD関連は再生環境がないんでスルー。
PCモニタに4k8k対応まで要らん主義。
24インチもあれば十分。
2019/11/16(土) 23:23:34.34ID:w+uuealt0
すげえな。
俺はDVD decrypterじゃリッピング出来ないエロDVDがあったときに使うぐらい。
3枚リッピングしたらDVD fab専用PCをOS再インストール。
2019/11/17(日) 00:02:48.57ID:CfE62Fsl0
>>511
>3枚リッピングしたらDVD fab専用PCをOS再インストール。

つらいな
貧乏って
2019/11/17(日) 00:20:24.32ID:o/WjAKEI0
>>512
うん。
君が中華にお金払ってくれているお陰で俺も体験版を無料で使うことが出来るんだよ。
ありがとう!!
2019/11/17(日) 10:19:34.06ID:XdXyTd810
3枚で再インストール。
30枚では何回の再インストールが必要か?
2019/11/17(日) 11:14:52.32ID:CTIK6Abm0
9回だろ
2019/11/21(木) 01:32:58.87ID:mzytKVW/0
ニートだから時間だけはたっぷりとある
2019/11/23(土) 15:17:41.19ID:L9QK03e10
>>512
仮想マシンじゃダメなのか?
2019/11/23(土) 15:23:21.51ID:0X7xIX9Y0
>OS再インストール
ワロタ
貧乏なら頭使えって そんな事しなくて済むから
2019/11/23(土) 15:29:57.80ID:mHUN9CrA0
ようそんなことやってられるわ
環境再構築するための手間考えたら全然割に合わん
2019/11/24(日) 01:04:04.19ID:uI3Kl0Nn0
ユーティリティにあるapplemusicの
drn解除ってどうやってんのだろ

自前でサウンドデバイス用意して
そこに音を流し込んでm4aに
変換してるのは分かるんだけど
(簡単に言えば解除じゃなくて録音ね)

iTunesでの再生速度がえらい早いんだよね
10倍速再生をサンプリング周波数10倍で録音?
iTunesは外部から再生速度操作出来ないっぽいし
そこが調べてもよう分からん
2019/11/24(日) 11:36:34.07ID:MbJ66PFn0
>>519
リッピング専用ならfab入れるだけでいいんじゃね?
2019/11/24(日) 16:21:49.82ID:INs8tsSZ0
これ購入する際の電話番号と住所とか適当でいいよね?
2019/11/24(日) 16:28:25.26ID:LcO5Gk+y0
こんなの買う奴いるんだw
2019/11/24(日) 16:31:30.23ID:Duy/47Rn0
>>522
名前もね。
支払いはペイバルだとクレカ番号が知られないんでお勧め。
2019/11/24(日) 17:02:12.50ID:INs8tsSZ0
>>524
メルアド以外は適当にした
使用金額が満額に近かったkyashがあるからクレカ払いにした
2019/11/24(日) 20:16:30.41ID:s6NUW+5Y0
中華に個人情報出すなんて頭おかしいわw
2019/11/25(月) 09:23:00.90ID:SENWqajD0
>>526
そこまで信用しないなら
リッピング中に裏で情報集めて送信されているのも知っているよね
2019/11/25(月) 12:47:32.31ID:fOs5Fm/90
>>527
えーっ!
そうなの!?
マジヤバっ!!

教えてくれてありがとう!
早速アンインストールしました
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 13:06:05.20ID:KSpvtwX80
まさかサムチョンのAndroid使ってるというオチ
2019/11/25(月) 13:08:55.81ID:LXRR7Hgd0
>>523
だよなw
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:44:08.88ID:8AAef+aI0
>>527
ど、どんな情報を送られちゃうの??
2019/11/25(月) 15:21:24.31ID:uXU0WVOL0
>>528
いったんインストールしてしまったら
アンインストールしても無駄だぞ

システムをクリーンインストールしないと
2019/11/25(月) 15:22:03.13ID:uXU0WVOL0
>>531
童貞がばれる
2019/11/25(月) 15:33:09.87ID:kO8SLZcz0
ハゲもバレる
2019/11/25(月) 15:46:06.69ID:c6Zqfjdb0
包茎もばれるよね
2019/11/25(月) 16:02:40.20ID:Mjk3LQnA0
EDもバレるかな?
2019/11/25(月) 17:22:52.60ID:oMjn1IIh0
ハゲ隠しのカツラ装着してるところを勝手に写真取られて全世界にバラまかれる
2019/11/25(月) 22:02:33.17ID:u5e7BkqO0
仮性包茎だけどパンツ脱ぐときにささっと皮を剥いて包茎じゃないふりしてるのもバレるかな?
2019/11/25(月) 22:28:07.54ID:r0794EtK0
誰もお前の粗チンなんて見ねーよ
2019/11/25(月) 22:59:54.39ID:B4Skrf5b0
実はメンヘラで鬱病だとバレるかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 23:48:51.20ID:uXU0WVOL0
実はJKでモデルやってることもバレてしまうん?
2019/11/26(火) 07:34:16.05ID:xH1chDKX0
JCから援交してて貯金が8300万あるのもばれちゃうかな
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 09:55:33.27ID:1LoBqHbt0
>>538
臭いと薄皮でばれる
2019/11/26(火) 11:03:31.12ID:TdD/lWH00
おまえらの変な性癖も全部バレバレやで
2019/11/26(火) 13:03:08.73ID:yxXrVvpN0
俺の処女もの好きもバレバレなのかな
2019/11/27(水) 13:52:46.19ID:BqwM6hDD0
LINE使ってる時点で全てバレてるから今更
2019/11/27(水) 17:31:00.02ID:FZakLpsM0
痔瘻
2019/11/27(水) 20:33:22.43ID:7J5KndbW0
でもLINEで性癖は漏れんだろ
2019/11/28(木) 11:17:02.42ID:eWRv5qU+0
LINEは愛人とのやり取りのスクショが公開されるくらい危険だからな

ゲスの極み
2019/11/28(木) 12:16:43.75ID:RJZJHHwh0
あの公開自体は犯罪にならんのか?
2019/12/27(金) 06:28:34.05ID:2KSLnSTg0
あすかちゃん濡れてる
2020/01/04(土) 00:18:39.37ID:BTmNwe+00
DVDFab Enlarger AIなるものはDVDをBD並みの解像度に賢く変換してくれるそうですぞ
2020/01/04(土) 01:14:46.34ID:CVXU6NvW0
創価なあ
2020/01/12(日) 12:53:22.96ID:ujoyt9bY0
ブルーレイをmp4とかにリッピングすると1%から進みませんどうすればいいですか?
2020/01/12(日) 14:07:26.73ID:VRv0vbTL0
やっすいPCをやめて50万円くらいでエンコーダーがリアルタイムで動くPCを買いましょう
2020/01/12(日) 19:39:03.16ID:3brn+vm00
>>554
安いPCだと夜通し回しても終わらんぞ。
最低i5、グラフィックボードもCUDA対応で。
10年物のi7 3770,GTX660、メモリ16GBの構成で、リッピング20分位。MP4変換ならもう少し(倍?)。
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 20:19:49.19ID:ujoyt9bY0
>>556
先月買ったレノボE595っす

これでも性能低いっすか?
2020/01/12(日) 20:25:22.54ID:B8IUkuOg0
いきなりMP4にエンコせず、M2TSにリッピングするだけでも同じスピードかな?
2020/01/12(日) 20:31:14.44ID:VRv0vbTL0
>>557
それを性能高いと思っているなら、死んだ方がいいよ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 23:02:39.53ID:ujoyt9bY0
>>559
一言も高いなんて言ってない(思ってない)し、聞いてるだけなんっすけどねぇww
そもそもPCの名前出してない時点で安いPCって決めつけちゃうお前とは話が合わないっすねぇww
2020/01/12(日) 23:07:08.29ID:VRv0vbTL0
>>560
1%も進まない。
って、自分でいってんじゃん。
低脳は自分で言ったことも忘れるのか
2020/01/12(日) 23:24:05.72ID:QY1wPBBQ0
× 低脳
○ 低能
2020/01/13(月) 03:29:07.25ID:oFsYxuZh0
>>560
型番からだとアムドのグラフィック統合CPUのノートでしょ?
CPUは4コア8スレッドなんでi5以下。
ゲフォのグラフィックボードじゃないんで、CUDAが使えない。更に時間が掛かる。
メモリが8GBのままなら尚更。
そのスペックなら、円盤からいきなりMP4変換は確かに重いかも。
まずは本編リッピングをして、次にMP4変換をした方が良いかも。
俺の場合だが、
映画をiPad何かで見るときは、円盤からぶっこ抜いた後、TMPGEncを使って変換している。
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw7.html
これを使って、2時間の作品で20〜30分くらい。
ようつべなんかに動画を上げる為に買った編集ソフトなんで、MP4変換だけに使うには勿体ないけどね。
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 12:32:33.16ID:hMBzZZie0
DVDFabは糞過ぎますから、Leawoに変わった。
https://www.leawo.org/jp/total-media-converter-ultimate/
エロのも対応から、なかなか使いやすいです。
2020/01/22(水) 00:55:38.95ID:D63jBInV0
無料お試しが出来ない時点で選択肢に入んねーな
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 23:03:09.92ID:d4yCSFuB0
>>564
この板でスレがたつぐらいにメジャーになって
DVDFabの開発が終了したら考えるよ

>>565
体験版あるらしい

まあ、宣伝しにきたんだろうなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:15:14.98ID:sj3iTkuV0
eBayで売っているDVD Fabのコードはどう思いますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:15:52.74ID:sj3iTkuV0
市販のDVDも、H.264方式に移行するべきなんだよね
Mpeg2とか昔の規格ですからね
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:17:07.12ID:sj3iTkuV0
>>556
Premiere ProもCUDA対応だけど、なかなかOpenCL対応のソフトは出ないですね
2020/01/26(日) 17:13:23.18ID:5O87djRe0
>>567
俺もそれ気になってたので知りたい
2020/01/26(日) 22:18:41.15ID:EXsUaIhH0
ダウンローダーYouTube落とせなくなってる
アプデで直るかなぁ
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 13:44:13.94ID:sjdCdYX+0
>>571
winx downloader を使うといい
2020/01/27(月) 14:07:06.00ID:5eoq8VA70
youtubeは仕様が変わっているから
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1576744906/
をみて勉強すれば簡単に落とせるよ
2020/02/01(土) 11:58:34.44ID:2hlN2Il70
https://i.imgur.com/ABK5Qdh.jpg

mp4をDVDーrwに書込みしたいんだけど
ここから全然動かない

ドライバーはパイオニアのbdra-xs06ji
なんだけど
ドライバーに電源アダプターもつけないとパワー不足なのかな

どんなことが考えられますか?
2020/02/01(土) 12:29:16.57ID:TVspwJr10
課金不足
2020/02/02(日) 11:14:20.55ID:9AsvBzLC0
>>574
多分動くはずだけど電源アダプターつけてないのか?
usb給電だけだときびしいと思う
usbからの給電専用のケーブルがでてるんだったら別だけど
2020/02/02(日) 21:41:20.13ID:2hpxzVLF0
Blu-rayやDVDをmp4にリッピングして、それをスマホで再生すると画面下にchapterと表示されるのを回避したい。
誰か教えて下さい。
2020/02/02(日) 22:05:03.09ID:8Utt+VCw0
課金が足りない
2020/02/03(月) 16:41:57.00ID:Plga11MP0
割れてないから
2020/02/03(月) 17:25:10.40ID:CB8JMSqa0
Blu-rayとかDVDのフルコピーと圧縮コピーができれば良いだけなら、DVDFabの何を買えば良いのですか?
2020/02/03(月) 18:06:26.16ID:YGYF1arR0
passkey以外に買うものあるの?
2020/02/03(月) 18:20:03.65ID:PlvAtnfP0
だな
2020/02/03(月) 18:38:23.22ID:/bP3eAeF0
windowsでmp4を再生するとchapterの表示は無いんだけど
スマホのAndroidだと表示されるのは
課金が足りなかったり割れてなかったりと言うことですか?
具体策を教えて下さい
2020/02/03(月) 18:40:30.44ID:sz0NI0lD0
そもそもスマホのアプリを書いてないからなんともいえん
pc側の環境も書いてないし
2020/02/03(月) 18:41:07.83ID:oB0RJAkX0
DVDfabのサポートに聞いてみ?
2020/02/03(月) 19:24:44.49ID:/bP3eAeF0
スマホはXPERIA5でmp4を観るアプリはプリインストールされている黄色いアイコンのアルバムってアプリです。
再生するとこんな感じです。
https://i.imgur.com/cC2bTc5.jpg
2020/02/03(月) 19:31:16.06ID:/bP3eAeF0
因みにWindowsではこんな感じです。
Windowsメディアプレイヤーで再生しています。
https://i.imgur.com/1CJo3jp.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています