DVDFabってどうよ? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 12:49:36.33
DVDFab
http://ja.dvdfab.cn/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 12:53:14.32
類似ソフト
1Click DVD Copy Pro
http://www.lgsoftwareinnovations.com/1clickdvdcopypro.asp
2016/02/25(木) 13:47:19.32ID:h7Wdqx4r0
中華様をナメんなよ
アメ公にはグスっとも言わせへんで〜
2016/02/25(木) 14:26:34.18ID:Qjab4KeN0
DVDfab Passkey part9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1452400583/

DVDFab HD Decrypter part18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1449660293/
2016/02/25(木) 19:59:32.52ID:EJ4V9GBk0
これに関しては中華を応援したい


AnyDVDが急に使えなくなって焦った(´・ω・`)
2016/02/26(金) 00:55:34.03ID:PRZx4bLC0
PassKeyとか去年タダ配りしてたね
2016/02/26(金) 03:18:33.82ID:0lm8vzVs0
そもそもpasskeyがなきゃ使い物にならんし
2016/02/26(金) 06:19:51.42ID:OGBDxTmQ0
AnyDVDと比べて、期待通りに動かないこと多かったから避けてたんだけどなぁ
AnyDVDが突然死亡しちゃったからこっちにするしかないのか
2016/03/01(火) 17:18:36.89ID:qt7JgYpl0
メイズ・ランナー2はあかんですわ
2016/03/05(土) 00:01:37.08ID:6ElBbHgY0
dvdfab9がDVDをセットするたびに勝手に立ち上がるから邪魔くさくてしょうがない。
2016/03/05(土) 11:27:53.88ID:vdjxl3kz0
>>10
それ、コンパネの自動再生で設定変更できまっせ
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 23:48:33.23ID:DWK9/CyM0
嵐のブルーレイがコピーできんとです
2016/03/11(金) 12:47:55.46ID:VltnTDA+0
>>12
Windows10ならあきらめろん
2016/03/11(金) 17:50:13.84
>>13
なんで?
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 23:36:44.88ID:5CoD6ZtZO
テスト
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 23:42:04.47ID:Mm7MMw9t0
>>12
違法行為ですよ。ソレ
2016/04/13(水) 08:38:02.62ID:jsczvm/70
結果的にできてないんだから、違法じゃないでしょ
2016/04/13(水) 18:31:01.20ID:XfYjH5dq0
Windows10でDVDFabが起動しないんだけど、対処法ありますかね?
タスクマネージャ見てるとバックグラウンドで何度か起動→中断を繰り返したあと消えちゃう(´・ω・`)
2016/05/24(火) 14:10:30.32ID:tQzJMEB00
DVDFab9はWindows10でフツーに動いてるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 18:03:31.07ID:mKAUSXL60
DVDをパソコンに取り込むときの形式について聞きたいんですが
チャプター毎にAVIやMPEG形式で取り込むのではなく
テレビ用のDVD再生機で操作するのと同様な形式はなんと呼ぶのでしょうか
(パソコンのVLC等のソフトで再生時マウス操作で各チャプター移動できるような)
2016/05/24(火) 21:50:51.30ID:pJQMOVkc0
>>20
ディスクイメージファイルでいいんじゃない?
イメージをマウントすることすなわちディスク挿入の如し
2016/05/25(水) 09:47:30.66ID:M3hSK/Ue0
>>21
ありがとうございます。ググってみたらかなり理解できました。
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 07:37:01.05ID:z/hk6ifn0
win7 64bit pro
インストールしようとするとフリーズする
助けて
2016/08/11(木) 08:23:05.46ID:n/bzAcCg0
インストーラが起動しないなら
コントロールパネルからユーザーアカウント制御の設定を開いて
通知しないにしてもう一度試してみる
(ユーザーアカウント制御の通知が遅いだけだと思うので)

それ以外だとその他のソフトを閉じる
アンチウイルスソフトに止められていないか確かめてみる
以前のバージョンがあるなら終了してアンインストールしてみる

もう少し情報があるとわかるかも
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 17:31:23.00ID:d3Rqulmp0
>>24
インストーラーは起動します
最後の最後で固まって強制終了するしかなくなります
msconfigでマイクロソフト以外のサービス停止してスタートアップもすべて無効にしてインストールしてもダメでした
サポートに問い合わせてもlog送ってくださいとしか言わず
困ってます
永久ライセンス買ったのに
画像でかいですけどすみません完全にフリーズするのでスクショも取れず直撮りです。
インストールフリーズ画面
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org970272.jpg

下がフリーズして強制終了から再起動した時のプログラム項です。空っぽでDvdfabへのリンクしか開けません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org970276.png

OSはWindows7 64bit proです
パスキーは入ったんですけどね
なぜかfabが入らなくて
2016/08/11(木) 19:04:15.72ID:p4KGN1wx0
ANYDVDなら試用して使えるか試してからレジストできるぞ
2016/08/11(木) 21:09:00.85ID:n/bzAcCg0
今の最新はDVDFab9310だから
それでもう一度試してみれば
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 21:24:50.14ID:d3Rqulmp0
>>27
写真とってないだけで
9310もフリーズするんですよね
2016/08/11(木) 21:41:51.56ID:btHvYdTh0
・Passkeyの常駐外して入れてみる
・インストール場所を変えてみる
・イベントビューアーを見てみる

こんなかんじか?
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 07:23:23.41ID:usYDPhO90
>>29
常駐は外して失敗したのでなしで
インストール場所かえるのはDドライブとかにするってことですか?
イベントビュアー見てみます
2016/08/12(金) 07:55:02.80ID:8DIdRef40
全てのバージョンのDVDFabとPassKeyをアンインストールして再起動
(複数のバージョンで競合しているかも?)

レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\DVDFab
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\DVDFab
を消す

ディレクトリの
"C:\Users\r79jn\AppData\Roaming"にあるDVDFabのフォルダ
"C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs"にあるDVDFabのフォルダ
"C:\Program Files (x86)"にあるDVDFabのフォルダ
を消す

セーフモードで起動して
先にDVDFabをインストールしてみる
インストール出来たらPassKeyをインストール
2016/08/12(金) 07:56:00.44ID:8DIdRef40
>>31
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roamingね

やべ名前変えないと
2016/08/12(金) 19:48:56.92ID:5cJULCbM0
>>32
r79jn乙w
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 19:53:02.94ID:dVEhskxf0
>>33
>>30ですけど
煽りはやめてください
親切に教えてくださってるんです
2016/08/12(金) 22:31:20.44ID:UGsrhOBb0
本名とかじゃないと面白くない
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 17:41:12.63ID:VA9hgu0d0
>>31

>>30ですけど
レジストリ削除
ディレクトリ削除したらインストールできました!!!
アドバイスありがとうございました!!!
感謝!!!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org973038.png

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org973037.png
2016/08/16(火) 00:05:49.19ID:8Oy+Mkk/0
DVDFabの永久ライセンスっていつまで?
2016/08/16(火) 01:08:19.91ID:nXHd4yiJ0
猿が潰れて、購入者の情報が当局に没収されるまで。
2016/08/16(火) 01:17:17.85ID:0nlJMW7b0
狐はしれっと仕切り直しの前科がな・・・
そういえば狐推しがあれで消滅したなw
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 18:24:32.96ID:uQltJHZL0
>>30なんですけど
昨日アップデート来てたからしたらまたフリーズ現象再発
困った
2016/08/25(木) 01:54:39.58ID:9RoTuvSm0
DVDFab 8 Qtはアンインストールしたほうがいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況