>>581
ありがとうございました。対応できました
-aacpを使うと元動画がHE-AACだった場合にそのままコピーできるのですね。こちらも使えています

余談なのですが、1.67.2.11にて
[変換オプション設定(従来)]-[FFmpeg追加設定]が生きていないような気がします
たとえば開始時間と動画時間の-ss/-tオプションなのですが
設定1(2)に追加へ入力しただけでは反映されませんでした
[FFmpegの設定1]or[FFmpegの設定2]でオプションを設定し、その末尾に-ssや-tを設定すると反映されます