>>961ですが
先ほど新バージョン落としました
が、先週の土曜日に新PCを組み立てしてましたがマザボが壊れていて、それが連続して2回故障が発覚
さすがにおかしいので実機で検証ってことで店舗へ持ち込みをするための梱包作業中でまだメイン機が復活してません
のでサブマシンで書き込みしております。

当時の状況で覚えていることを申しますと
消そうとしているフォルダの下位にファイルやフォルダがあると消せませんでした
C:\A\B\C\D
と、フォルダがあった場合、Cより上からは削除出来ません
で、CフォルダにいてDを消そうとしても、Dにファイルがあると消せません
Dにフォルダが無ければCフォルダ上でDフォルダが削除できます
流れで言いますと、フォルダが存在している時点で削除できませんので、BやAフォルダからは下位フォルダを消せないわけとなります
私用の話も入り若干長いレスになって申し訳ございません