>>162
要望した人にお伺いしたいのですが、「コマンド」のタブに
「ディレクトリの場合、標準のEnterキー動作」とありますが
これを有効にして、どのようにすればディレクトリの場合の設定を別途できるようになるのでしょうか?
単純にOSの関連付けを無視するだけで、フォルダに対する動作を選べるわけではないのでしょうか
コマンドへの関連付けで拡張子の入力するところでディレクトリを選択できるわけでもなさそうですし・・・
折角作者が導入してくださった機能なので私も恩恵を受けたいと思い
具体的な設定例みたいなのを書いていただけると嬉しく思います