■twintail配布
http://www.geocities.jp/nullpo0/
■twintail wiki
http://www22.atpages.jp/~moccos/tt/
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410688871/
■動作環境
Windows 2000/XP/Vista
■注意事項
このソフトを動作させるには.NET Framework 再頒布パッケージが必要です。
WindowsUpdateから .NET Framework 3.5 (3.0 と2.0 も入ってます)をダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=333325FD-AE52-4E35-B531-508D977D32A6&displaylang=ja
↑これをインストールしてもOK(Win2000の人は .NET Framework2.0 を探してください)
■v2.2.7.4より前のバージョンを使用している人へ
v2.2.7.4から設定ファイルおよびログの構造が変わりました。
最新バージョンを使用する場合、設定ファイルの互換性がないため起動できません。
そのため、設定ファイルの変換を行う必要があります。
詳細は以下から↓
http://www.geocities.jp/nullpo0/up2274.html
何かあったらreadme.txtやヘルプを見てから【質問】・【バグ報告】・【要望】・【提案】を
レスにつけて書きましょう。また、質問するときは必ず twintailのバージョンくらいは書きましょう。
あと、スレ内で同じことが書かれてないかチェックしてからレスを書きましょう。
その他テンプレ>>2-20のどっか
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part32 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 20:38:25.71ID:0ptRynRQ02016/03/02(水) 03:37:17.71ID:jFGZek4q0
板一覧を更新した?
2016/03/02(水) 04:24:00.27ID:+GAliLW10
>>196
【告知】【鯖移転】peace.2ch.netがecho.2ch.netに移転しました【運営】
これのせいなのかな、板一覧更新してもecho.2ch.netにある板のレスがtwintailで読み込めません
他の板は見れる板と見れない板があります
【告知】【鯖移転】peace.2ch.netがecho.2ch.netに移転しました【運営】
これのせいなのかな、板一覧更新してもecho.2ch.netにある板のレスがtwintailで読み込めません
他の板は見れる板と見れない板があります
2016/03/02(水) 04:45:10.90ID:+j1fUl/i0
2016/03/02(水) 08:54:12.06ID:SARQLFdZ0
2016/03/02(水) 10:35:05.87ID:2FUQzgyh0
>>199
proxy2ch入れてproxyの設定にこれ使うのが確実かと
proxy2ch入れてproxyの設定にこれ使うのが確実かと
2016/03/02(水) 13:40:52.90ID:Hw2zGFkq0
2016/03/02(水) 16:16:07.25ID:G8V26jC40
>>199
twintail v2.5.1 (初めて使用する人はこちら) に
twintail v2.5.99.5 (バージョンアップ用) を上書きしてから
SKMZ-2.5.5799.zip 上書き
の手順だよ
twintail v2.5.1 (初めて使用する人はこちら) に
twintail v2.5.99.5 (バージョンアップ用) を上書きしてから
SKMZ-2.5.5799.zip 上書き
の手順だよ
2016/03/02(水) 18:18:08.15ID:2FUQzgyh0
twin251src2.lzh
twin2599src.lzh
SKMZ-2.15.100.0.zip
SKMZ-2.5.5794.zip
SKMZ-2.5.5799.zip
およびこのスレの>>178,184-188
を反映してgitのリポジトリにしたものがあるけどgithubとかパブリックなとこにあげたらまずそう?
あ、(URLParser.IsJbbs(url)が見つからなかったのでここだけとりあえず251srcのものにしましたが
twin2599src.lzh
SKMZ-2.15.100.0.zip
SKMZ-2.5.5794.zip
SKMZ-2.5.5799.zip
およびこのスレの>>178,184-188
を反映してgitのリポジトリにしたものがあるけどgithubとかパブリックなとこにあげたらまずそう?
あ、(URLParser.IsJbbs(url)が見つからなかったのでここだけとりあえず251srcのものにしましたが
204水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/02(水) 19:22:40.57ID:wkH91Z/u0 板自動追捕がスレでは機能しないのは仕方ないとして
スレリストは変わっていないはずだから自動追尾するはず。
ソースコード上は自動追尾するように見える。
試す。
ちゃんと移転処理が差し込まれて新しい板のスレリストが取得され、項目クリックで移転先スレが正しく取得される。
が。
表示されているスレ一覧タブの板URLが移転前のままだからちょっと混乱する。
ということで
なんかスレが更新されなくなった
→スレッドツールバーパネルの右側に出ている
[板名]スレ名(レス数)
の↑これをクリックしてスレ一覧を表示(更新)させると自動移転処理が差し込まれる
→スレが更新できるはず
移転前のスレを持ってなかったからソースコードを追いかけて得た推測だけど。
>>203
まずくはないが私のソースコードをその形で第3者が公開することは拒否します。
スレリストは変わっていないはずだから自動追尾するはず。
ソースコード上は自動追尾するように見える。
試す。
ちゃんと移転処理が差し込まれて新しい板のスレリストが取得され、項目クリックで移転先スレが正しく取得される。
が。
表示されているスレ一覧タブの板URLが移転前のままだからちょっと混乱する。
ということで
なんかスレが更新されなくなった
→スレッドツールバーパネルの右側に出ている
[板名]スレ名(レス数)
の↑これをクリックしてスレ一覧を表示(更新)させると自動移転処理が差し込まれる
→スレが更新できるはず
移転前のスレを持ってなかったからソースコードを追いかけて得た推測だけど。
>>203
まずくはないが私のソースコードをその形で第3者が公開することは拒否します。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 19:41:09.68ID:c23D48dS0 VCSの使い方教えてあげようかと思ったけど、まあしょうがないね
2016/03/02(水) 19:45:03.88ID:SARQLFdZ0
2016/03/02(水) 21:37:35.75ID:KcQ2rorn0
取り敢えず、スレタイ検索だけ出来る様にしたやつを何方かお願い致します・・・
本体でそれが出来なくなってるのが一番痛い・・・
本体でそれが出来なくなってるのが一番痛い・・・
2016/03/04(金) 18:16:37.60ID:5GBSR5B80
例えば
http://echo.2ch.net/・・・
を開こうとすると
http://peace.2ch.net/・・・
に変わってしまうのは何故????
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
で板一覧を更新しても駄目だった。
http://echo.2ch.net/・・・
を開こうとすると
http://peace.2ch.net/・・・
に変わってしまうのは何故????
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
で板一覧を更新しても駄目だった。
2016/03/04(金) 18:20:41.88ID:lzRW3FSS0
>>208
再起動してもダメ?
再起動してもダメ?
2016/03/04(金) 19:24:08.67ID:5GBSR5B80
2016/03/04(金) 20:54:59.27ID:kMDb4CyR0
既に開いているスレでそうなるだけならいったんログ削除でスレ覧更新して開き直せばみれるかも
そもそもだめなら知らん
そもそもだめなら知らん
2016/03/04(金) 21:27:22.70ID:lzRW3FSS0
2016/03/05(土) 08:07:26.20ID:ntJ20tEW0
2016/03/05(土) 08:58:11.70ID:CmATY8ow0
>>100,101,132の後でもダメ?
2016/03/05(土) 15:08:38.71ID:xstPPPDe0
>>208
板一覧を更新で更新先URLが4つあってどれがどれか分からないから何時も上から4つ共全部更新してるよ
最後の4つ目は↓ね
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
板一覧を更新で更新先URLが4つあってどれがどれか分からないから何時も上から4つ共全部更新してるよ
最後の4つ目は↓ね
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
2016/03/05(土) 16:09:42.11ID:97qxr2BD0
2016/03/05(土) 17:11:41.77ID:76ENDXIK0
多分「ツール」>「環境設定」のほうを見てるのかな
「ファイル」>「板一覧を更新」でプルダウンから選べる更新先のURLは
2chオフィシャル提供(URL略
Azluckyさん提供(URLry
jikkyo.org提供(U
menu.2ch.net/bbsmenu.html の4つが表示されていて、
2ch:いつもの
Azluckyさん:↑+PINKゴミ箱、まちBBS、ツール・2ch、ニコ動、実況4種、MMOBBS(mo)、VIPサービス
jikkyo.org提供:2ch+実況スレいくつか、PINKスレいくつか、まちBBS、新設板・隠し板、2ch避難系、VIPサービス(vs)
menu.2ch.net:2chとほぼ同じ?
が選べるようになっとるはずなんだけど。 一度2ch以外のもので更新してから本来使ってるものでもう一度更新してもダメかね?
「ファイル」>「板一覧を更新」でプルダウンから選べる更新先のURLは
2chオフィシャル提供(URL略
Azluckyさん提供(URLry
jikkyo.org提供(U
menu.2ch.net/bbsmenu.html の4つが表示されていて、
2ch:いつもの
Azluckyさん:↑+PINKゴミ箱、まちBBS、ツール・2ch、ニコ動、実況4種、MMOBBS(mo)、VIPサービス
jikkyo.org提供:2ch+実況スレいくつか、PINKスレいくつか、まちBBS、新設板・隠し板、2ch避難系、VIPサービス(vs)
menu.2ch.net:2chとほぼ同じ?
が選べるようになっとるはずなんだけど。 一度2ch以外のもので更新してから本来使ってるものでもう一度更新してもダメかね?
2016/03/05(土) 17:33:13.14ID:97qxr2BD0
何やっても駄目ですね。
Jane2ch だと最新迄取得出来るけど、twintail だと途中の日付迄しか取ってこれない。
うーん・・・
Jane2ch だと最新迄取得出来るけど、twintail だと途中の日付迄しか取ってこれない。
うーん・・・
2016/03/05(土) 18:38:37.15ID:xstPPPDe0
まさかとは思うけどhopeのスレが読めないとかじゃないよね
peaceとhopeは同じ機体でご臨終って言ってたよ
他の鯖が読めないならOSくらいかな
こっちはWin7-64bitだからWin10だったら分からないけどやり方は同じはず
新規にtwintail「2.5.99.5」を作る
次に「水玉版 SKMZ-2.5.100.0」のsrc差分を「2.5.99.5」に上書き
続いて「SKMZ-2.5.5794」を上書きし「SKMZ-2.5.5799」を上書きすれば完成
DLは>>132参照
ヘルプのバージョン情報で下記のようになってれば成功
「twintail.exe 2.5.5799.38620. twin.dll 2.5.5799.38619」
peaceとhopeは同じ機体でご臨終って言ってたよ
他の鯖が読めないならOSくらいかな
こっちはWin7-64bitだからWin10だったら分からないけどやり方は同じはず
新規にtwintail「2.5.99.5」を作る
次に「水玉版 SKMZ-2.5.100.0」のsrc差分を「2.5.99.5」に上書き
続いて「SKMZ-2.5.5794」を上書きし「SKMZ-2.5.5799」を上書きすれば完成
DLは>>132参照
ヘルプのバージョン情報で下記のようになってれば成功
「twintail.exe 2.5.5799.38620. twin.dll 2.5.5799.38619」
220水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/05(土) 21:27:41.30ID:lDE2qZ++0 echoなスレがpeaceになってしまうのを無理矢理再現させる。
1) ちゃんと板一覧更新してechoな板を開く。ここではAAサロン(http://echo.2ch.net/aasaloon/)を試す。
2) その中のスレを開く。ここでは へなちょこ倉庫(http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1457165923/)を試す。
3) 1),2)ともURLはecho.2ch.net鯖にあることになっている。
4) このスレのidxファイル(cache\2ch.net\aasaloon\1457165923.idx)をテキストエディタで開く。
[Board]
Server=echo.2ch.net ←を Server=peace.2ch.net に書き換えて保存。スレも閉じる。
Path=aasaloon
Name=AAサロン
BBS=X2ch
[Thread]
:
5) スレを開きなおすとスレURLが http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1457165923/ になる。
手でURLを echo にして<移動>しても peace に変わってしまい echoのスレとして扱われなくなる
他の AAサロン のスレはちゃんと echo として開く。
6) スレッドツールバー左の [AAサロン] へなちょこ倉庫 の [AAサロン] をクリックすると peace として新しい板タブが開く。
が、別の板タブを選択してから戻ると echo になっている。
へなちょこ倉庫 スレも別タブを選択してから戻ると echo になっている。
idxファイルを読み直すと Server=echo.2ch.net になっている。
* idxファイルがなんらかの理由(落ちた、起動したままWindowsUpdateした、…)でReadOnly属性が付いてしまった
* peaceの頃のスレを開きっぱなしにしている
* 変なところにインスコしている
* おま環なんか知らん
1) ちゃんと板一覧更新してechoな板を開く。ここではAAサロン(http://echo.2ch.net/aasaloon/)を試す。
2) その中のスレを開く。ここでは へなちょこ倉庫(http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1457165923/)を試す。
3) 1),2)ともURLはecho.2ch.net鯖にあることになっている。
4) このスレのidxファイル(cache\2ch.net\aasaloon\1457165923.idx)をテキストエディタで開く。
[Board]
Server=echo.2ch.net ←を Server=peace.2ch.net に書き換えて保存。スレも閉じる。
Path=aasaloon
Name=AAサロン
BBS=X2ch
[Thread]
:
5) スレを開きなおすとスレURLが http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1457165923/ になる。
手でURLを echo にして<移動>しても peace に変わってしまい echoのスレとして扱われなくなる
他の AAサロン のスレはちゃんと echo として開く。
6) スレッドツールバー左の [AAサロン] へなちょこ倉庫 の [AAサロン] をクリックすると peace として新しい板タブが開く。
が、別の板タブを選択してから戻ると echo になっている。
へなちょこ倉庫 スレも別タブを選択してから戻ると echo になっている。
idxファイルを読み直すと Server=echo.2ch.net になっている。
* idxファイルがなんらかの理由(落ちた、起動したままWindowsUpdateした、…)でReadOnly属性が付いてしまった
* peaceの頃のスレを開きっぱなしにしている
* 変なところにインスコしている
* おま環なんか知らん
221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 09:21:09.32ID:OQCcb3Xc0 ネットワークアダプタの設定で
もうIPv4使わんだろうとチェック外したら
twintailではアクセス出来ないんだな・・・
ブラウザでは問題ないのに
どうりで今までレス書き込もうとすると
書いてる最中に頻繁に回線切れたわけだ
twintailの時はipv4モードになってたわけね
もうIPv4使わんだろうとチェック外したら
twintailではアクセス出来ないんだな・・・
ブラウザでは問題ないのに
どうりで今までレス書き込もうとすると
書いてる最中に頻繁に回線切れたわけだ
twintailの時はipv4モードになってたわけね
2016/03/11(金) 17:38:26.82ID:uVKgHBFf0
震 災 か ら 今 日 で 5 年 で す
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1457645759/
このスレの305から文字色が灰色になってしまいました
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1457645759/
このスレの305から文字色が灰色になってしまいました
2016/03/11(金) 18:51:10.27ID:m1IrgJpI0
2016/03/11(金) 20:06:11.80ID:uVKgHBFf0
2016/03/11(金) 20:08:55.96ID:uVKgHBFf0
>>178の修正を元に戻してみましたが変わらずでした
2016/03/11(金) 22:08:48.83ID:nXry9f0M0
>>222
灰色になってたスレあったけど板一覧更新してからtwintail開き直したら直ったよ
灰色になってたスレあったけど板一覧更新してからtwintail開き直したら直ったよ
2016/03/11(金) 22:19:14.32ID:nXry9f0M0
と思ったら222のスレは灰色のままだった
お気に入りに登録してから開いたら直ってたけどどうなってるのかな
お気に入りに登録してから開いたら直ってたけどどうなってるのかな
2016/03/11(金) 23:21:29.30ID:dy57GQxR0
2016/03/12(土) 07:50:47.18ID:Twame7C30
>>222
黙祷のあとからタグ閉じ忘れたみたいな感じになってるけどスレが終われば気にしなくなるさ
黙祷のあとからタグ閉じ忘れたみたいな感じになってるけどスレが終われば気にしなくなるさ
2016/03/12(土) 09:57:52.95ID:MpvPQwUh0
2016/03/12(土) 11:19:25.32ID:MpvPQwUh0
ワッチョイ化が進んでいますが、このブラウザを使っている場合、どんな影響があるんでしょうか
やはり変わったIDになりがち?
やはり変わったIDになりがち?
2016/03/12(土) 12:29:14.31ID:4kjZrszu0
ワッチョイは自分の使ってるプロバが別名で分かるだけなのでスレを荒らさない限り気にする事ない
書き込みで一部の人しか見えてない情報がワッチョイにする事で全員に見えるってだけ
書き込みで一部の人しか見えてない情報がワッチョイにする事で全員に見えるってだけ
233水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/12(土) 19:37:48.12ID:P2Wa4Azx0 >>178 はスレのHTMLを読み込んだときに効果するのだから再取得しないと云々
そんなことより。
> 改良:
> ・スレタイをNG保持するのではなく、スレ番で保持する?
> →クソスレをRegexで潰したいこともあるからNGシステムはそのままがいい
とは書いてそう実装したものの、weeklyのIP開示スレをNGすると使うスレまで消えちゃうジャンか。
そりゃそうだ。
結局スレ番「も」指定できるようにしなければならんくなったさ。
$スレ番 をNG文字列に指定されてたらスレ番でNG判定するようにしよう。
NGワードの$はRegex指定だが、借りても問題あるまい。
そんなことより。
> 改良:
> ・スレタイをNG保持するのではなく、スレ番で保持する?
> →クソスレをRegexで潰したいこともあるからNGシステムはそのままがいい
とは書いてそう実装したものの、weeklyのIP開示スレをNGすると使うスレまで消えちゃうジャンか。
そりゃそうだ。
結局スレ番「も」指定できるようにしなければならんくなったさ。
$スレ番 をNG文字列に指定されてたらスレ番でNG判定するようにしよう。
NGワードの$はRegex指定だが、借りても問題あるまい。
234水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/12(土) 19:38:37.39ID:P2Wa4Azx0 ch2Solution\twinie\Forms\Viewer\ThreadListView.cs
private ListViewItem NewListViewItem(ThreadHeader h)
{
// NGワード処理
if (Twinie.Settings.NGWordsOn)
{
if (defNGWords.IsMatchSubject(h.Subject) ||
(nGWords != null && (nGWords.IsMatchSubject( h.Subject ) || nGWords.IsMatchSubject( h.Key ))) ) // 2016/03/12 Mizutama
{
return null;
}
else if (NG924 && h.Key.StartsWith("924"))
{
return null;
}
}
ch2solution\twin\tools\nextthreadchecker.cs
// 2016/02/25 Mizutama 非表示スレを除去する、ThreadListView.cs:NewListViewItem()からかっぱらったコードを変形
// 924はめんどいのでやらない
if ( NGWordsOn )
{
result.RemoveAll( h => defNGWords.IsMatchSubject( h.Subject )
|| (nGWords != null && (nGWords.IsMatchSubject( h.Subject ) || nGWords.IsMatchSubject( h.Key ))) ); //2016/03/12 Mizutama
}
private ListViewItem NewListViewItem(ThreadHeader h)
{
// NGワード処理
if (Twinie.Settings.NGWordsOn)
{
if (defNGWords.IsMatchSubject(h.Subject) ||
(nGWords != null && (nGWords.IsMatchSubject( h.Subject ) || nGWords.IsMatchSubject( h.Key ))) ) // 2016/03/12 Mizutama
{
return null;
}
else if (NG924 && h.Key.StartsWith("924"))
{
return null;
}
}
ch2solution\twin\tools\nextthreadchecker.cs
// 2016/02/25 Mizutama 非表示スレを除去する、ThreadListView.cs:NewListViewItem()からかっぱらったコードを変形
// 924はめんどいのでやらない
if ( NGWordsOn )
{
result.RemoveAll( h => defNGWords.IsMatchSubject( h.Subject )
|| (nGWords != null && (nGWords.IsMatchSubject( h.Subject ) || nGWords.IsMatchSubject( h.Key ))) ); //2016/03/12 Mizutama
}
235水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/12(土) 19:39:29.70ID:P2Wa4Azx0 いちいちNGワード編集に行くのもめんどいのでコンテキストメニュー追加
ch2solution\twinie\forms\twin2iebrowser.designer.cs
private System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem menuItemListABone;
private System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem menuItemListABone2; // 2016/03/12 Mizutama
this.menuItemListABone = new System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem();
this.menuItemListABone2 = new System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem(); // 2016/03/12 Mizutama
this.menuItemListPastlog,
this.menuItem40,
this.menuItemListABone,
this.menuItemListABone2, // 2016/03/12 Mizutama
this.menuItemListDeleteLog});
//
// menuItemListABone
//
this.menuItemListABone.Name = "menuItemListABone";
this.menuItemListABone.Size = new System.Drawing.Size(238, 22);
//this.menuItemListABone.Text = "透明あぼーん(&X)";
this.menuItemListABone.Text = "スレリストからスレ名で非表示(&X)";
this.menuItemListABone.Click += new System.EventHandler(this.menuItemListABone_Click);
//
// menuItemListABone2
//
this.menuItemListABone2.Name = "menuItemListABone2";
this.menuItemListABone2.Size = new System.Drawing.Size(238, 22);
this.menuItemListABone2.Text = "スレリストからスレキーで非表示";
this.menuItemListABone2.Click += new System.EventHandler(this.menuItemListABone2_Click);
ch2solution\twinie\forms\twin2iebrowser.designer.cs
private System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem menuItemListABone;
private System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem menuItemListABone2; // 2016/03/12 Mizutama
this.menuItemListABone = new System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem();
this.menuItemListABone2 = new System.Windows.Forms.ToolStripMenuItem(); // 2016/03/12 Mizutama
this.menuItemListPastlog,
this.menuItem40,
this.menuItemListABone,
this.menuItemListABone2, // 2016/03/12 Mizutama
this.menuItemListDeleteLog});
//
// menuItemListABone
//
this.menuItemListABone.Name = "menuItemListABone";
this.menuItemListABone.Size = new System.Drawing.Size(238, 22);
//this.menuItemListABone.Text = "透明あぼーん(&X)";
this.menuItemListABone.Text = "スレリストからスレ名で非表示(&X)";
this.menuItemListABone.Click += new System.EventHandler(this.menuItemListABone_Click);
//
// menuItemListABone2
//
this.menuItemListABone2.Name = "menuItemListABone2";
this.menuItemListABone2.Size = new System.Drawing.Size(238, 22);
this.menuItemListABone2.Text = "スレリストからスレキーで非表示";
this.menuItemListABone2.Click += new System.EventHandler(this.menuItemListABone2_Click);
236水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/12(土) 19:40:11.47ID:P2Wa4Azx0 ch2solution\twinie\forms\twin2iebrowser.menuhandlers.cs
// 2016/03/12 Mizutama
private void menuItemListABone2_Click(object sender, System.EventArgs e)
{
ReadOnlyCollection<ThreadHeader> items = listTabController.Control.SelectedItems;
foreach (ThreadHeader header in items)
{
NGWords nGWords = Twinie.NGWords.Get(header.BoardInfo, true);
nGWords.Subject.Add( "$" + header.Key );
}
var lv = listTabController.Control as ThreadListView;
var abi = new List<ListViewItem>();
foreach ( ListViewItem i in lv.InnerView.SelectedItems )
{
abi.Add( i );
}
foreach ( var i in abi )
{
lv.InnerView.Items.Remove( i );
}
}
// 2016/03/12 Mizutama
private void menuItemListABone2_Click(object sender, System.EventArgs e)
{
ReadOnlyCollection<ThreadHeader> items = listTabController.Control.SelectedItems;
foreach (ThreadHeader header in items)
{
NGWords nGWords = Twinie.NGWords.Get(header.BoardInfo, true);
nGWords.Subject.Add( "$" + header.Key );
}
var lv = listTabController.Control as ThreadListView;
var abi = new List<ListViewItem>();
foreach ( ListViewItem i in lv.InnerView.SelectedItems )
{
abi.Add( i );
}
foreach ( var i in abi )
{
lv.InnerView.Items.Remove( i );
}
}
2016/03/16(水) 16:48:57.47ID:0yrGzPmU0
238水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/21(月) 20:03:57.04ID:WgGYWqKa0 http://info.2ch.net/index.php/Monazilla/develop/lastmodify.txt こーいうのがあったのか。
extend と違ってスレには何も影響しないし、subback.htmlの表示形式が増えたわけでもないから
専ブラが対応しないと何の役にも立たない(何かに使うらしいが)わね。
なら対応してみようじゃないの。
ch2solution\twin\bbs\x2ch\x2chthreadlistreader.cs
public class X2chThreadListReader : ThreadListReaderBase
{
/// <summary>
/// 板を開く
/// </summary>
/// <param name="info"></param>
public override bool Open(BoardInfo info)
{
Redirect:
// 板の移転チェック
bool trace = false;
// 2016/03/20 http://info.2ch.net/index.php/Monazilla/develop/lastmodify.txt
var fn = "subject.txt";
if ( info.Bbs == BbsType.X2ch )
{
fn = "lastmodify.txt";
}
HttpWebRequest req = (HttpWebRequest)WebRequest.Create(info.Url + fn);
extend と違ってスレには何も影響しないし、subback.htmlの表示形式が増えたわけでもないから
専ブラが対応しないと何の役にも立たない(何かに使うらしいが)わね。
なら対応してみようじゃないの。
ch2solution\twin\bbs\x2ch\x2chthreadlistreader.cs
public class X2chThreadListReader : ThreadListReaderBase
{
/// <summary>
/// 板を開く
/// </summary>
/// <param name="info"></param>
public override bool Open(BoardInfo info)
{
Redirect:
// 板の移転チェック
bool trace = false;
// 2016/03/20 http://info.2ch.net/index.php/Monazilla/develop/lastmodify.txt
var fn = "subject.txt";
if ( info.Bbs == BbsType.X2ch )
{
fn = "lastmodify.txt";
}
HttpWebRequest req = (HttpWebRequest)WebRequest.Create(info.Url + fn);
239水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/21(月) 20:04:45.83ID:WgGYWqKa0 ch2solution\twin\bbs\x2ch\x2chthreadlistparser.cs
public class X2chThreadListParser : ThreadListParser
{
// スレッド一覧を解析する正規表現
protected static readonly Regex Pattern =
//new Regex(@"^(?<key>.+?)<>(?<subj>.+?)\((?<res>\d+)\)\r?$",
//RegexOptions.Multiline | RegexOptions.Compiled);
new Regex( @"^(?<key>.+?)<>(?<subj>.+?)\((?<res>\d+)\)(<>(?<lines>\d+)<>(?<filesize>\d+)<>(?<permission>\d+)<>(?<lastmodified>\d+)<>.*)?" ,
RegexOptions.Multiline | RegexOptions.Compiled );
// 2016/03/20 http://info.2ch.net/index.php/Monazilla/develop/lastmodify.txt
// 互換板のsubject.txtでも2ch.netのlastmodify.txtでも動くように
public class X2chThreadListParser : ThreadListParser
{
// スレッド一覧を解析する正規表現
protected static readonly Regex Pattern =
//new Regex(@"^(?<key>.+?)<>(?<subj>.+?)\((?<res>\d+)\)\r?$",
//RegexOptions.Multiline | RegexOptions.Compiled);
new Regex( @"^(?<key>.+?)<>(?<subj>.+?)\((?<res>\d+)\)(<>(?<lines>\d+)<>(?<filesize>\d+)<>(?<permission>\d+)<>(?<lastmodified>\d+)<>.*)?" ,
RegexOptions.Multiline | RegexOptions.Compiled );
// 2016/03/20 http://info.2ch.net/index.php/Monazilla/develop/lastmodify.txt
// 互換板のsubject.txtでも2ch.netのlastmodify.txtでも動くように
240水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/21(月) 20:05:16.06ID:WgGYWqKa0 protected override ThreadHeader[] ParseData(string dataText)
{
List<ThreadHeader> list = new List<ThreadHeader>(100);
try {
MatchCollection matches = Pattern.Matches(dataText);
foreach (Match m in matches)
{
ThreadHeader header = TypeCreator.CreateThreadHeader(bbsType);
header.Key = Path.GetFileNameWithoutExtension(m.Groups["key"].Value);
header.Subject = m.Groups["subj"].Value;
if ( !string.IsNullOrEmpty( m.Groups["lastmodified"].Value ) )
{
// 2016/03/20 lastmodify.txtで取得した最終更新日
header.LastModified = new DateTime( 1970 , 1 , 1 , 0 , 0 , 0 , DateTimeKind.Utc )
.AddSeconds( long.Parse( m.Groups["lastmodified"].Value ) )
.ToLocalTime();
}
さてこれでいいはずと思ったら既得スレの最終日付がなんか違う
{
List<ThreadHeader> list = new List<ThreadHeader>(100);
try {
MatchCollection matches = Pattern.Matches(dataText);
foreach (Match m in matches)
{
ThreadHeader header = TypeCreator.CreateThreadHeader(bbsType);
header.Key = Path.GetFileNameWithoutExtension(m.Groups["key"].Value);
header.Subject = m.Groups["subj"].Value;
if ( !string.IsNullOrEmpty( m.Groups["lastmodified"].Value ) )
{
// 2016/03/20 lastmodify.txtで取得した最終更新日
header.LastModified = new DateTime( 1970 , 1 , 1 , 0 , 0 , 0 , DateTimeKind.Utc )
.AddSeconds( long.Parse( m.Groups["lastmodified"].Value ) )
.ToLocalTime();
}
さてこれでいいはずと思ったら既得スレの最終日付がなんか違う
241水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/21(月) 20:05:48.44ID:WgGYWqKa0 ch2solution\twinie\forms\viewer\threadlistview.cs
private ListViewItem NewListViewItem(ThreadHeader h)
{
ThreadHeader temp = ThreadIndexer.Read(Cache.GetIndexPath(h));
if (temp != null)
{
h.GotResCount = temp.GotResCount;
h.GotByteCount = temp.GotByteCount;
if ( h.LastModified == DateTime.MinValue )
{
h.LastModified = temp.LastModified; // 2016/03/21 lastmodify.txtで更新日付を取得していないとき
}
h.LastWritten = temp.LastWritten;
h.Pastlog = temp.Pastlog;
}
どうだ!と思ったらスレを更新するとまた変になる
private ListViewItem NewListViewItem(ThreadHeader h)
{
ThreadHeader temp = ThreadIndexer.Read(Cache.GetIndexPath(h));
if (temp != null)
{
h.GotResCount = temp.GotResCount;
h.GotByteCount = temp.GotByteCount;
if ( h.LastModified == DateTime.MinValue )
{
h.LastModified = temp.LastModified; // 2016/03/21 lastmodify.txtで更新日付を取得していないとき
}
h.LastWritten = temp.LastWritten;
h.Pastlog = temp.Pastlog;
}
どうだ!と思ったらスレを更新するとまた変になる
242水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/21(月) 20:06:23.83ID:WgGYWqKa0 ch2Solution\twin\Bbs\Html2ch\Html2chThreadReader.cs
using Twin.IO;
using System.Linq; // 2016/03/21
/// <summary>
/// スレッドを開く
/// </summary>
/// <param name="th"></param>
public override bool Open( ThreadHeader header )
{
// 開始インデックスを設定
((Html2chThreadParser)dataParser).StartIndex = index;
if ( _res.Headers.AllKeys.Any( k => k == "Last-Modified" ) )
{
// 2016/03/21 実はLast-Modifiedを返してこないようだ
headerInfo.LastModified = _res.LastModified;
}
using Twin.IO;
using System.Linq; // 2016/03/21
/// <summary>
/// スレッドを開く
/// </summary>
/// <param name="th"></param>
public override bool Open( ThreadHeader header )
{
// 開始インデックスを設定
((Html2chThreadParser)dataParser).StartIndex = index;
if ( _res.Headers.AllKeys.Any( k => k == "Last-Modified" ) )
{
// 2016/03/21 実はLast-Modifiedを返してこないようだ
headerInfo.LastModified = _res.LastModified;
}
243水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/03/21(月) 20:07:06.48ID:WgGYWqKa0 /// <summary>
/// レスを読み込む
/// </summary>
/// <param name="resSets"></param>
/// <param name="byteParsed"></param>
/// <returns></returns>
public override int Read( ResSetCollection resSets , out int byteParsed )
{
// わざわざdat形式に変換してバイト数を求める
byteParsed += sjisEnc.GetByteCount( formatter.Format( res ) );
if ( res.Index == 1 && res.Tag != null )
{
headerInfo.Subject = (string)res.Tag;
}
// 2016/03/21 実はLast-Modifiedを返してこないようなのでレス投稿時刻を代わりにキャプっておく
var m = System.Text.RegularExpressions.Regex.Match( res.DateString , @"(?<date>\d{2,4}/\d{2}/\d{2})(\(\w\))?\s(?<time>\d{2}:\d{2}(:\d{2}(.\d{2})?)?)" );
if ( m.Success )
{
headerInfo.LastModified = DateTime.Parse( m.Value );
}
}
改造前に取得したスレの更新時刻はLsat-Modifiedがないせいで鯖に取りに行った時刻がidxにもう書き込まれちゃってるので
新しいレスカキコにより上書きされるか再取得するか我慢する。
/// レスを読み込む
/// </summary>
/// <param name="resSets"></param>
/// <param name="byteParsed"></param>
/// <returns></returns>
public override int Read( ResSetCollection resSets , out int byteParsed )
{
// わざわざdat形式に変換してバイト数を求める
byteParsed += sjisEnc.GetByteCount( formatter.Format( res ) );
if ( res.Index == 1 && res.Tag != null )
{
headerInfo.Subject = (string)res.Tag;
}
// 2016/03/21 実はLast-Modifiedを返してこないようなのでレス投稿時刻を代わりにキャプっておく
var m = System.Text.RegularExpressions.Regex.Match( res.DateString , @"(?<date>\d{2,4}/\d{2}/\d{2})(\(\w\))?\s(?<time>\d{2}:\d{2}(:\d{2}(.\d{2})?)?)" );
if ( m.Success )
{
headerInfo.LastModified = DateTime.Parse( m.Value );
}
}
改造前に取得したスレの更新時刻はLsat-Modifiedがないせいで鯖に取りに行った時刻がidxにもう書き込まれちゃってるので
新しいレスカキコにより上書きされるか再取得するか我慢する。
2016/03/28(月) 20:17:25.93ID:7BBk7Fvf0
実質的な話だとwin10になって完全に違うのは矢印キーは機能しないところ。
これについては8以降を買っていない。
セブンからの10です。
これについては8以降を買っていない。
セブンからの10です。
2016/03/30(水) 20:33:08.53ID:C7VTraa80
2016/04/04(月) 20:44:32.79ID:O8YoqLXI0
次スレ立てる時の
前スレ
(空白)
スレのアドレス
の空白部分を削りたいんですけど、どこをいじればいいんでしょう
前スレ
(空白)
スレのアドレス
の空白部分を削りたいんですけど、どこをいじればいいんでしょう
247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/14(木) 23:22:41.38ID:1DT43+m30 九州のまちBBSが開けないのですが他の方どうでしょうか
2016/04/15(金) 02:02:39.22ID:cpeEGIWZ0
具体的な URL は?
2016/04/15(金) 11:09:10.64ID:9anU1fW/0
他の人は騒いでないのに自分だけって時は下記確認
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1458823163/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1458823163/
2016/04/15(金) 11:37:08.04ID:vVoeDsod0
>>248
すみません、URL貼ろうとしたらNGと言われてしまいました
九州のをどこでもいいのですが、例えば
【政令市】 熊本市・都市圏 part9 【東南西北中央】
です。twintailでは受け付けず、IEで開いてしまいます
すみません、URL貼ろうとしたらNGと言われてしまいました
九州のをどこでもいいのですが、例えば
【政令市】 熊本市・都市圏 part9 【東南西北中央】
です。twintailでは受け付けず、IEで開いてしまいます
2016/04/15(金) 12:43:02.85ID:vVoeDsod0
250です、板一覧の参照先を変える事で解決しました
すみませんでした
すみませんでした
252水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/04/17(日) 17:52:34.49ID:1J2iIws80 なんか3月で過去ログ倉庫の更新が停まってから、あとでログ拾って録画を見よう、
なんて思っても実況スレを探すのに異様に時間がかかる…
extendコマンドの乱用で実況スレがやたらと重複して、>>1に書いてある前スレのURLなんかぜんぜん信用できないし。
ぐぐるキャッシュで探すにも、そもそもスレタイ何?
3月末からは即死とか入ったから(スレ保持数正規化に伴ない)スレがすぐ落ちちゃって元スレ探すのも大変。
と、4月5日ごろからpastdatシステムとそれに基づく新しい過去ログ倉庫が実装されたので
早速KakoListerを対応してみました。
KakoListerって何? http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1285938475/864-867
まだ昔放流したのが残ってて、あまりDLされてないからみんな過去ログなんか漁らないのかな。
http://www1.axfc.net/u/3652806/TwinTail
なんて思っても実況スレを探すのに異様に時間がかかる…
extendコマンドの乱用で実況スレがやたらと重複して、>>1に書いてある前スレのURLなんかぜんぜん信用できないし。
ぐぐるキャッシュで探すにも、そもそもスレタイ何?
3月末からは即死とか入ったから(スレ保持数正規化に伴ない)スレがすぐ落ちちゃって元スレ探すのも大変。
と、4月5日ごろからpastdatシステムとそれに基づく新しい過去ログ倉庫が実装されたので
早速KakoListerを対応してみました。
KakoListerって何? http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1285938475/864-867
まだ昔放流したのが残ってて、あまりDLされてないからみんな過去ログなんか漁らないのかな。
http://www1.axfc.net/u/3652806/TwinTail
2016/04/17(日) 20:06:51.38ID:/9nrGJjG0
2016/04/17(日) 20:09:17.05ID:/9nrGJjG0
5951の動作確認できました
これで最新版は、Ver2.5.5951.30381になりました
これで最新版は、Ver2.5.5951.30381になりました
255水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/04/17(日) 21:01:17.14ID:1J2iIws802016/04/17(日) 21:06:15.68ID:dNHeB6dD0
キーワードってなにもの?
2016/04/18(月) 21:37:48.04ID:2W82SUy80
そもそもこうなるとわかってるんだから
「おまけ」なんかつけなくてもいいのに…
「おまけ」なんかつけなくてもいいのに…
2016/04/19(火) 08:11:15.53ID:Zoan+umd0
スレタイ検索がしたいなぁ
2016/04/19(火) 19:56:02.48ID:4FlWF45g0
pastdat.txtの時刻は落ちた時刻だったかな
鯖移転したときリセットはされなかった
鯖移転したときリセットはされなかった
2016/04/20(水) 19:52:41.64ID:uFAss0a10
何故か、夕方頃から突然、↑↓キーでスレ本文部分がスクロール出来る様になった・・・
2016/04/21(木) 02:16:27.00ID:8JTeBMVN0
もしかして:NumLock
2016/04/21(木) 18:26:38.13ID:EXU9Daug0
もうすでにオープンソースじゃないしねこれ
2016/05/06(金) 20:25:46.01ID:+IAgjPr80
テスト
2016/05/07(土) 21:55:40.62ID:/PPhiZRO0
お絵描き機能で空白絵禁止と出るのはおま環でしょうか
265水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/06/02(木) 21:30:17.32ID:/cv7sUQ70 アイカツスレにスレ立て荒らしが光臨してグダグダ述べてたが
浪人でIDが非表示にできるのを悪用(?)してスレ荒らしてるやつとかうざい。NGにしたいがTTはできない?
他の専ブラではできるらしいが。
とまれID表示スレにおいて浪人でIDを非表示にしているやつをレス番コンテキストメニューでNGにできるようにしてみる。
ch2Solution\twin\Data\NGWordCollection.cs
/// <summary>
/// wordがNGワードに一致するかどうかを判断
/// </summary>
/// <param name="word">検索する単語</param>
/// <returns></returns>
public int Search(string word, out string matchWord)
{
matchWord = "";
foreach (ISearchable s in iSearchers)
{
// 2016/06/02 Mizutama 浪人でNG非表示にしてるやつをID有効スレでNGにするために
// RegexSearchのpatternが""なやつ、つまりIDがないやつはNG一致したことにする
if ( s is RegexSearch && s.Pattern == "" )
{
return (word == "") ? 0:-1;
}
int index = s.Search( word );
if (index >= 0)
{
matchWord = s.Pattern;
return index;
}
}
return -1;
}
浪人でIDが非表示にできるのを悪用(?)してスレ荒らしてるやつとかうざい。NGにしたいがTTはできない?
他の専ブラではできるらしいが。
とまれID表示スレにおいて浪人でIDを非表示にしているやつをレス番コンテキストメニューでNGにできるようにしてみる。
ch2Solution\twin\Data\NGWordCollection.cs
/// <summary>
/// wordがNGワードに一致するかどうかを判断
/// </summary>
/// <param name="word">検索する単語</param>
/// <returns></returns>
public int Search(string word, out string matchWord)
{
matchWord = "";
foreach (ISearchable s in iSearchers)
{
// 2016/06/02 Mizutama 浪人でNG非表示にしてるやつをID有効スレでNGにするために
// RegexSearchのpatternが""なやつ、つまりIDがないやつはNG一致したことにする
if ( s is RegexSearch && s.Pattern == "" )
{
return (word == "") ? 0:-1;
}
int index = s.Search( word );
if (index >= 0)
{
matchWord = s.Pattern;
return index;
}
}
return -1;
}
266水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/06/02(木) 21:31:29.22ID:/cv7sUQ70 /// <summary>
/// NGワードコレクションに文字列を追加
/// </summary>
/// <param name="str"></param>
/// <returns></returns>
public void Add(string str)
{
if (str == null)
throw new ArgumentNullException("str");
//if (str == String.Empty)
// return;
if ( str == String.Empty )
{
// 2016/06/02 Mizutama 浪人でNG非表示にしてるやつをID有効スレでNGにするために
// regexパターンにする
str = "$";
}
foreach (ISearchable a in iSearchers)
:
iSearchers.Add(s);
}
NGを取り消すときは通常通り<NGワードの編集>ダイアログで<ID>タブの「$」だけになってる行を消すだけ。
# TTでできるやり方があるのか探すのがメンドイのであるならおしへて(´・ω・`)
/// NGワードコレクションに文字列を追加
/// </summary>
/// <param name="str"></param>
/// <returns></returns>
public void Add(string str)
{
if (str == null)
throw new ArgumentNullException("str");
//if (str == String.Empty)
// return;
if ( str == String.Empty )
{
// 2016/06/02 Mizutama 浪人でNG非表示にしてるやつをID有効スレでNGにするために
// regexパターンにする
str = "$";
}
foreach (ISearchable a in iSearchers)
:
iSearchers.Add(s);
}
NGを取り消すときは通常通り<NGワードの編集>ダイアログで<ID>タブの「$」だけになってる行を消すだけ。
# TTでできるやり方があるのか探すのがメンドイのであるならおしへて(´・ω・`)
2016/07/13(水) 07:14:29.10ID:xHhQ4+nb0
自分で直せカス
2016/08/03(水) 06:11:20.03ID:4kMy54B/0
板一覧の更新先のURL
って、今どうなってますか?
って、今どうなってますか?
2016/08/03(水) 07:00:04.15ID:5cjTM2ms0
自分で調べろカス
2016/08/03(水) 15:10:18.38ID:CYoAHgCx0
更新先は昔から変わってない
2ch側が勝手に変更するからこっちは「板一覧を更新」押すだけ
2ch側が勝手に変更するからこっちは「板一覧を更新」押すだけ
2016/08/10(水) 06:59:49.98ID:pVlgrHwN0
そうなんだ
Beの設定ってどこに保存されてます?
いつまでもBe付きで書き込まれる…。
2016/08/26(金) 09:43:54.33ID:x6psgE9/0
ツール BE認証でログアウトすりゃいいんじゃね?
毎回ログアウトしないとダメな感じ?
気づくとBe付きになってる。
2016/08/26(金) 13:12:14.86ID:whYftkEy0
ログインで適当なメアド入力すれば?
276モッコス教徒
2016/08/26(金) 14:12:39.07ID:9PiP2GOz0 (´・ω・`)ドッキングバーにはチェックあるのにフロートにはないんだね
277水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/08/26(金) 18:44:06.97ID:aOHuOmqs0 >>272
Cookieに保存されています。なのでログアウトしないとずっと送ります。なおなぜそうなったかは
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part28 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1307621244/851,869-871
公式サイトの2.5.1フル版ですでにコテハン別BeID送信設定がなくなっているからそういうことなのでしょう。
>>276
昔(2.3系)からで、
//
// checkBoxSendBeID
//
this.checkBoxSendBeID.Anchor = ((System.Windows.Forms.AnchorStyles)((System.Windows.Forms.AnchorStyles.Bottom | System.Windows.Forms.AnchorStyles.Left)));
this.checkBoxSendBeID.Appearance = System.Windows.Forms.Appearance.Button;
this.checkBoxSendBeID.AutoSize = true;
this.checkBoxSendBeID.Enabled = false;
this.checkBoxSendBeID.Location = new System.Drawing.Point(36, 218);
this.checkBoxSendBeID.Margin = new System.Windows.Forms.Padding(2);
this.checkBoxSendBeID.Name = "checkBoxSendBeID";
this.checkBoxSendBeID.Size = new System.Drawing.Size(30, 22);
this.checkBoxSendBeID.TabIndex = 3;
this.checkBoxSendBeID.Text = "BE";
this.checkBoxSendBeID.TextAlign = System.Drawing.ContentAlignment.MiddleCenter;
this.checkBoxSendBeID.Visible = false;
checkBoxSendBeID.Visibleをtrueにするコードはどこにも見つかりませんでした。
Cookieに保存されています。なのでログアウトしないとずっと送ります。なおなぜそうなったかは
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part28 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1307621244/851,869-871
公式サイトの2.5.1フル版ですでにコテハン別BeID送信設定がなくなっているからそういうことなのでしょう。
>>276
昔(2.3系)からで、
//
// checkBoxSendBeID
//
this.checkBoxSendBeID.Anchor = ((System.Windows.Forms.AnchorStyles)((System.Windows.Forms.AnchorStyles.Bottom | System.Windows.Forms.AnchorStyles.Left)));
this.checkBoxSendBeID.Appearance = System.Windows.Forms.Appearance.Button;
this.checkBoxSendBeID.AutoSize = true;
this.checkBoxSendBeID.Enabled = false;
this.checkBoxSendBeID.Location = new System.Drawing.Point(36, 218);
this.checkBoxSendBeID.Margin = new System.Windows.Forms.Padding(2);
this.checkBoxSendBeID.Name = "checkBoxSendBeID";
this.checkBoxSendBeID.Size = new System.Drawing.Size(30, 22);
this.checkBoxSendBeID.TabIndex = 3;
this.checkBoxSendBeID.Text = "BE";
this.checkBoxSendBeID.TextAlign = System.Drawing.ContentAlignment.MiddleCenter;
this.checkBoxSendBeID.Visible = false;
checkBoxSendBeID.Visibleをtrueにするコードはどこにも見つかりませんでした。
278水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/08/26(金) 19:05:13.85ID:aOHuOmqs0 >>272 から文字が青くなっちゃってて、>>150 で気が付いてNTwinは直したのにスク水版は放置してたからあせった(゜_゜;)
備忘録代わりに
ch2Solution\twin\Bbs\Html2ch\Html2chThreadParser.cs
全文 http://ideone.com/ANjriE
変更部分 http://ideone.com/eGh8O9
# なんか403エラーで書き込めない(>_<)
備忘録代わりに
ch2Solution\twin\Bbs\Html2ch\Html2chThreadParser.cs
全文 http://ideone.com/ANjriE
変更部分 http://ideone.com/eGh8O9
# なんか403エラーで書き込めない(>_<)
2016/08/26(金) 19:13:57.94ID:PLhfkX6e0
夏も終わりということでそろそろスク水完全版うpしていただけないでしょうか
280水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/08/26(金) 19:19:26.46ID:aOHuOmqs0 むむむ、タブを全角スペースで置換して張り付けると403になるのかぁ
AA荒らしと同じにされちゃうのね
いでおんもなんか使いにくくなったし pastbinかなぁ
20160826 Html2chThreadParser.cs BE対応
http://pastebin.com/2S7T32Mz
AA荒らしと同じにされちゃうのね
いでおんもなんか使いにくくなったし pastbinかなぁ
20160826 Html2chThreadParser.cs BE対応
http://pastebin.com/2S7T32Mz
2016/08/26(金) 19:47:12.79ID:UlUAWg970
>>277
dクスです。
dクスです。
282水玉 ◆qHK1vdR8FRIm
2016/08/26(金) 19:49:20.14ID:aOHuOmqs0 NTwinだけでデバッグしちゃったやつ
スク水版だけにしか載せてないやつ
何とかしようとしてやりかけで忘れてたりしてどうしたもんか思案中
シフトJISソースを変換してVS2015で触れるようにもしたいし
2つメンテすんのメンドイからスク水版に統合しようと思ったらNTwin派手に改造しすぎてあって萎えちゃったり
ガワをお気ににしたいだけなのに全部に手を入れるのはなんだかなあだからコア切り出しに手をつけるも変な色気が出て先に進まないし
何かを大胆にあきらめない限りそろそろメンテが破綻しそう。
しかも自分版を作ってると思わしき方々がいるっぽいけどどなたも(部分)ソースをアップしたり意見書きこしたりしてくださらないから
参入目的だった技術研鑽にもなっていないし(てつとさんとお話できてなくて寂しい(;_;))。
>>279
1. 自分で改造したいからスク水版のソースがほしい
2. カキコされているパッチの効果を確認したいからスク水版のエビデンスバイナリがほしい
3. そんなすごそうなの使ってるなら見たいのでNTwinのバイナリがほしい
4. 何してるかも見たいからNTwinのソースがほしい
完全版とは?
ちなみに
5. プログラムなんか分からない。いーから最新バイナリをよこせ
は基本使っていないスク水版については責任持てないので出したくないし、NTwinはtwintailとしてどうか?なので出せません。
a)NTwinをベースにスク水版+αになるまで住民の支援を得ながら開発
b)スク水版ソースをリリースして撤退、その後は誰ぞ引き継ぐかも?
c)どうせわけわかんないから今まで通りパッチをカキコしてれば直せることのできる人は直すさ
d)てつとさんがスマホ連動版を引っさげ颯爽と登場!
d)に期待((o(´∀`)o))ワクワク
スク水版だけにしか載せてないやつ
何とかしようとしてやりかけで忘れてたりしてどうしたもんか思案中
シフトJISソースを変換してVS2015で触れるようにもしたいし
2つメンテすんのメンドイからスク水版に統合しようと思ったらNTwin派手に改造しすぎてあって萎えちゃったり
ガワをお気ににしたいだけなのに全部に手を入れるのはなんだかなあだからコア切り出しに手をつけるも変な色気が出て先に進まないし
何かを大胆にあきらめない限りそろそろメンテが破綻しそう。
しかも自分版を作ってると思わしき方々がいるっぽいけどどなたも(部分)ソースをアップしたり意見書きこしたりしてくださらないから
参入目的だった技術研鑽にもなっていないし(てつとさんとお話できてなくて寂しい(;_;))。
>>279
1. 自分で改造したいからスク水版のソースがほしい
2. カキコされているパッチの効果を確認したいからスク水版のエビデンスバイナリがほしい
3. そんなすごそうなの使ってるなら見たいのでNTwinのバイナリがほしい
4. 何してるかも見たいからNTwinのソースがほしい
完全版とは?
ちなみに
5. プログラムなんか分からない。いーから最新バイナリをよこせ
は基本使っていないスク水版については責任持てないので出したくないし、NTwinはtwintailとしてどうか?なので出せません。
a)NTwinをベースにスク水版+αになるまで住民の支援を得ながら開発
b)スク水版ソースをリリースして撤退、その後は誰ぞ引き継ぐかも?
c)どうせわけわかんないから今まで通りパッチをカキコしてれば直せることのできる人は直すさ
d)てつとさんがスマホ連動版を引っさげ颯爽と登場!
d)に期待((o(´∀`)o))ワクワク
2016/08/26(金) 22:20:47.34ID:TRqkr1iH0
てつとも開発止めるなら止めるってはっきり言えばいいのにな
2016/08/27(土) 01:55:50.34ID:eQjAqZ2s0
なんでだろう、なんでだろう♪
2016/08/27(土) 09:30:56.99ID:dOL/duKY0
2016/08/27(土) 09:44:28.39ID:Q7TcqXtJ0
いろがあおくなっても
>>272をあぼーんしたら
なおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
>>272をあぼーんしたら
なおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
2016/08/27(土) 09:54:02.45ID:dOL/duKY0
2016/08/27(土) 13:24:24.55ID:5TR0XJ4U0
なおった
笑える
笑える
2016/08/27(土) 16:08:48.16ID:811AifLI0
290てつと ◆/koroDDM/E
2016/08/28(日) 00:09:57.58ID:gevopc/N0 水玉さん、いつもありがとう。
ずっと頼りっぱなしで、申し訳ないです。。
>>283
今でも私がtwintailで2chやっている限り、開発停止は考えたこと無いです。
いつかまた、2chがオープンな状態になればいいなーと思っています。
無責任かもしれませんが。。
今でも使ってくださっている方、本当にうれしいです。
ありがとうございます。
(モッコスさん久しぶりに見た(*´д`*))
ずっと頼りっぱなしで、申し訳ないです。。
>>283
今でも私がtwintailで2chやっている限り、開発停止は考えたこと無いです。
いつかまた、2chがオープンな状態になればいいなーと思っています。
無責任かもしれませんが。。
今でも使ってくださっている方、本当にうれしいです。
ありがとうございます。
(モッコスさん久しぶりに見た(*´д`*))
2016/08/28(日) 00:23:50.15ID:y1FUDvxz0
2016/08/28(日) 00:37:08.15ID:Qh+cOY2o0
2016/08/28(日) 02:46:08.34ID:jEq0mrKS0
昔の2chに戻るといいね
2016/08/29(月) 00:52:26.64ID:gnAUawXt0
モッコスとかアニメ実況してると頻繁に沸いてるぞw
2016/08/29(月) 11:24:43.99ID:OCQXGQE00
色々な改造がされてるみたいだが、スレタイ検索さえ出来れば、自分としては100%満足なんだけど・・・
てつとさん、それだけ出来る様にしたやつを、サイトに最新版としてUpしてくれないかな・・・
てつとさん、それだけ出来る様にしたやつを、サイトに最新版としてUpしてくれないかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 日本政府、ブチギレ「ガソリン暫定税率廃止したぶん、どこ増税すればいいんだよ!!!!」 [329329848]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 中国を怒らせた高市答弁は、質問した岡田が悪い。という評価が有権者の間で確定してしまう [313077826]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- (ヽ´ん`)「出かけるか、」隣人「ガチャッ(ドアを開ける音)」(ヽ´ん`)「ピタッ(しゃがんで息をひそめる)」 [153490809]
