2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part32 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 20:38:25.71ID:0ptRynRQ0
■twintail配布
http://www.geocities.jp/nullpo0/
■twintail wiki
http://www22.atpages.jp/~moccos/tt/
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410688871/

■動作環境
Windows 2000/XP/Vista
■注意事項
このソフトを動作させるには.NET Framework 再頒布パッケージが必要です。
WindowsUpdateから .NET Framework 3.5 (3.0 と2.0 も入ってます)をダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=333325FD-AE52-4E35-B531-508D977D32A6&;displaylang=ja
↑これをインストールしてもOK(Win2000の人は .NET Framework2.0 を探してください)
■v2.2.7.4より前のバージョンを使用している人へ
v2.2.7.4から設定ファイルおよびログの構造が変わりました。
最新バージョンを使用する場合、設定ファイルの互換性がないため起動できません。
そのため、設定ファイルの変換を行う必要があります。
詳細は以下から↓
http://www.geocities.jp/nullpo0/up2274.html

何かあったらreadme.txtやヘルプを見てから【質問】・【バグ報告】・【要望】・【提案】を
レスにつけて書きましょう。また、質問するときは必ず twintailのバージョンくらいは書きましょう。
あと、スレ内で同じことが書かれてないかチェックしてからレスを書きましょう。

その他テンプレ>>2-20のどっか
2016/01/10(日) 13:59:13.33ID:lB0TaDMn0
これほどかゆい所に手が届く良い専ブラは無いから
ぜひ作者さんが開発・アプデ継続してくれたら良かったんだけどな
リアルが忙しいのか、飽きてしまったのか・・・
2016/01/10(日) 14:01:37.13ID:lB0TaDMn0
そう言えばだれか分かったら教えて欲しいんだけど

・自分がレスしたレス番左辺りに【自分】みたいな印付ける
・自分への返レスにレス番右辺りに【返信】と付ける

これらのスクリプトってどう書けばいいのかな?分からなくて悩んでいる・・・
2016/01/11(月) 00:21:19.30ID:CPi9KbWi0
昔もあった現象が復活したので誰か覚えてたあら教えて欲しいんですが、
開いていたレスの位置から、再起動すると見ていた位置から随分と
ずれているんだけどこれ治す方法って確かあったですよね??
誰か覚えて無いですか
2016/01/18(月) 16:35:20.52ID:it2KvRN70?PLT(33768)

ついんてってポート指定しての外部板登録って出来なかったでしたっけ?
外部板でポート8080で繋いでくれってところがあるんだけど…。
2016/01/21(木) 00:47:40.56ID:y/wvTKbX0
何か、水玉氏版で突然スレタイ検索が出来なくなったのですが、皆さんの環境ではどうでしょう?
2016/01/21(木) 16:37:15.99ID:60RrZQhG0
>>138
スレタイ検索できないね
2016/01/21(木) 18:41:04.52ID:1Vj6JcZA0
なんだかいろいろ変な感じ
いよいよ使えなくなる?
2016/01/21(木) 18:56:19.24ID:1Vj6JcZA0
なんだ、移転か、糞が
2016/01/21(木) 19:30:21.29ID:vmBhkC0R0
ch2solution\twinie\tools\x2chsyoboisearcher.cs で ff2ch 使って検索しているのね。
      string pattern = "<li><a href=\"http://(?<host>[^/]+)/test/read.cgi/(?<brd>[^/]+)/(?<key>[^/]+)/\">(?<subj>[^<]+)</a>" +
               "<span class=\"count\">\\s*?\\((?<res>[0-9]+?)\\)</span><br\\s?/>\\s*?<span class=\"time\">(?<time>[^>]+)</span>\\s*?" +
               "<a class=\"board\" href=\".+?\">(?<bn>.+?)</a>";

http://ff2ch.syoboi.jp/?q=SMAP

<!-- 検索結果 -->
<ul>
<li><a href="http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453369541/";>ライアーゲーム「SMAPを裏切りませんか?先着1名限定でジャニの幹部にして差し上げます」 </a><span class="count"> (1)</span><br />
  <a class="board" href="http://vipper.2ch.net/news4vip/";>ニュー速VIP</a>
<span class="time">2016-01-21 18:45</span>
</li>

ボードとタイムを逆にされちゃったのね。

      string pattern = "<li><a href=\"http://(?<host>[^/]+)/test/read.cgi/(?<brd>[^/]+)/(?<key>[^/]+)/\">(?<subj>[^<]+)</a>" +
               "<span class=\"count\">\\s*?\\((?<res>[0-9]+?)\\)</span><br\\s?/>" +
               "\\s*?<span class=\"time\">(?<time>[^>]+)</span>" +
               "\\s*?<a class=\"board\" href=\".+?\">(?<bn>.+?)</a>"
               ;

こうかな。
2016/01/21(木) 20:01:28.99ID:y/wvTKbX0
>>142
貴殿の最新版のやつって、ソースは公開してましたっけ?
2016/01/24(日) 21:31:18.10ID:7p4/JLD90
hanabi板のスレが読み込めなくなっているようですが
2016/01/24(日) 21:34:50.66ID:7p4/JLD90
鯖負荷の問題かも知れません。すみません
2016/01/24(日) 21:35:00.53ID:7yZJh3Q/0
それはサーバーの問題じゃね?
2016/01/24(日) 22:16:59.96ID:q6U72EKY0
水玉さん!
デフォルトスキンで出てくるレス横の返信数
1*1
 ↑このアスタリスクに右側から触れちゃうと右クリメニューが出てきちゃって
結構困るんですが、どうすればこの右クリメニュー出ないように出来ますか?
2016/01/25(月) 14:24:35.03ID:BizaKxrL0
日本はF−35を購入するくせに、なぜATD−X「心神」を開発するか=中国
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1453696072/

このスレの18から文字の色が変わってしまいます
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1453696072/18

ニュー速系でちょくちょくこの現象があります
2016/01/25(月) 14:44:11.29ID:KvXrHca90
新スレのレス取得すると青文字に変わるやつかな
最初は驚いたけど、そのままスレ再取得で何時も直ってるから気にしないようにしてる
読めないわけじゃないし別にいいんじゃない
2016/01/25(月) 19:29:56.52ID:xdgrck/V0
>>143
> >>142
> 貴殿の最新版のやつって、ソースは公開してましたっけ?

SKMZ-2.5.5799.zip
+ Html2chThreadParser.cs
+ Html2chThreadReader.cs
+ ImageViewerDll.dll
+ ReadMe.txt
+ twin.dll
+ twintail.exe
・・・・・・・・

>>147
なんか前にも見たような…あーあったあった http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1382440235/109-112n
とりあえずニワカお断り、かな。

>>148
ならないな。
あー、BE IDがJavaScript版(>>63など、read.cgi v05?)とAタグ版(read.cgi v06)があるのか?
NTwinでJS対策を入れたけどAタグ版はどうなってるか検証してないや。
だからスキンとかで<BE/>を使うとおかしくなるのかな?
メンドクサイから詳細なバグレポでも来なきゃ自分が困るまで放置。
2016/01/25(月) 19:34:40.07ID:+6b5lZEC0
>>150
デフォスキン*の右クリってって別に水玉氏の作った物じゃなかったのね
対策ありがとう
2016/01/27(水) 01:40:03.85ID:R9iqpp7M0
>>142
これは自分でコンパイルしろということ?
ハードルが高すぎるorz
2016/01/27(水) 19:42:59.71ID:RdkDNU4N0
公開されている最新(?)ソース

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5459/archives/twin251src2.lzh

を使って、

>SKMZ-2.5.5799.zip
>+ Html2chThreadParser.cs
>+ Html2chThreadReader.cs

>>142 を適用した後この2つを入れ換えてビルドすればいいのかな?
って思ってやってみたが、何かエラーが出て駄目だった。
VS2010 でやれ、って書いてあるけど VS2015 だからかな??
2016/01/28(木) 17:17:04.81ID:L7d0cTeM0
まとめたものって作れないんですの?
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 20:01:02.37ID:QeKg3mvq0
てすと
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 20:05:43.12ID:QeKg3mvq0
てすと
2016/01/31(日) 04:37:13.20ID:uOLC8Ssz0
ん?
またサーバ死んでる??
2016/01/31(日) 15:33:02.47ID:IomQUCSF0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1442719285/
上のスレがちゃんと取得されないんだけどみんなはどうですか?
2016/01/31(日) 15:45:39.53ID:dVzJ81wZ0
>>158
板名不明だけど33レスまで開ける
2016/01/31(日) 17:28:03.98ID:IomQUCSF0
>>159
ありがとう、さっき一瞬34レスまであった気がして読み込めて無いのかな?と思ったら33までだった
でもなんで板名不明に・・・
2016/01/31(日) 17:32:14.23ID:NyDndF4n0
そのurlから行くと33までだな
でもソフトウェア板は移転しているから今はこれ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442719285/
もし33までだったらログ消して板覧更新してから開き直すんだな
2016/01/31(日) 17:46:25.98ID:IomQUCSF0
>>161
板一覧更新したんだけどなぁ
ありがとう!
2016/02/02(火) 14:57:50.42ID:zZLJx5mh0
(´・ω・`)ついんてーるの日
2016/02/02(火) 22:29:07.30ID:uyRYrz6P0
皆さんは板一覧更新アドレスはどこにしていますか?
まちBBSの板が読みこまずブラウザで立ち上がってしまう・・・
2016/02/02(火) 23:15:06.09ID:eMYcsxiv0
ツインテの日なので記念に見に来たよっと
2016/02/02(火) 23:16:56.59ID:yAJh6am10
つ ○○
2016/02/02(火) 23:17:05.04ID:EC15+opd0
きねん
2016/02/02(火) 23:49:13.52ID:AMELyXUa0
Twintailは専ブラにて最強
2016/02/03(水) 00:28:55.79ID:jokz1E180
そして出遅れる
2016/02/06(土) 17:11:29.34ID:0Oyz8cRG0
(´・ω・`)
2016/02/10(水) 21:55:48.16ID:UUAkvvI60
今更だけど、スレタブのマイクだか電球だかのアイコンは、どんな時に何をお知らせしてるのかしら
2016/02/10(水) 22:00:35.50ID:2CMZTQgS0
>>171
おまえは何をいってるんだ?
2016/02/10(水) 22:47:13.80ID:BDWq31ps0
>>171
こうですか?
2016/02/11(木) 00:18:15.97ID:ZfLlhoA90
自分のレスに新たにアンカーが付くと、アイコンが電球になるのね
2016/02/12(金) 01:26:55.88ID:clTY9Kwn0
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1443762940/

このスレ(カレー板)の323から時間が表示されず、表示色がおかしくなります
太字かつ青くなります
名前欄が一定文字数を超えるとおかしくなるのかと
2016/02/12(金) 01:57:55.261382ID:xgAgDxhU0
(´・ω・`)ひゃんうっさいバグと同じでomikujiとかのstyle系の処理が近距離でかぶってタグが正常に処理されてないだけ
2016/02/12(金) 02:17:16.112358ID:ty3FG+I20
めんどくさいから該当レスのみあぼんして対処してる
多発してないからいいけど
2016/02/12(金) 03:13:18.237578ID:N60I59Or0
Regexで抜いてるとこういうことがおきるからめんどい。
といってDOMで抜くにしてもどこまでの粒度にするかで全滅したり…むつかし

とりあえず
ch2solution\twin\bbs\html2ch\html2chthreadparser.cs
protected Regex BodyRegex06 =
// new Regex( @"<div class=""post"".+>…(<a href=""mailto:(?<email>.*)"">)?(?<name>.*)…
  new Regex( @"<div class=""post"".+>…(<a href=""mailto:(?<email>.*?)"">)?(?<name>.*)…
こうかしら。

# 行が長すぎるってなんじゃい!
2016/02/13(土) 22:33:08.59ID:gGyly9eS0
水玉も水玉って専ブラ開発しちゃえよ!
2016/02/14(日) 23:20:39.47ID:IEUp8umI0
>>178
ありがとうございます、これをhtml2chthreadparser.csの該当する行に
そのまま貼り付けるのではないですよね

後半は省略してあるのでしょうか
2016/02/18(木) 01:15:57.65ID:ksaqWLUL0
どこからソースもってきてどこ修正したらいいん?
2016/02/18(木) 17:24:00.03ID:vcXI8zRR0
>>180
その行を探して <email>.* の後に ? をつけるだけだよ

…の部分は省略されてる
2016/02/25(木) 20:30:11.34ID:ss/Rh+ul0
スレがリストから除去されなくなって、もうweeklyとか荒らしスレのおかげでスレリスト1ページに表示されなくなってきたし。
じゃまだから、そういえば「透明あぼーん」だっけ?すればいいのか。
…次スレから消えないジャン。・゚・(ノД`)・゚・。
普通のスレリストもメニュー右クリした後スレリストをリロードしないとダメだし。
ああ、http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1410688871/909はそういうことなのね。
次スレがゴミってるのは我慢ならない。

改良:
・スレタイをNG保持するのではなく、スレ番で保持する?
 →クソスレをRegexで潰したいこともあるからNGシステムはそのままがいい
・次スレ検索でちゃんとNGフィルタリングする
・メニュー名を「透明あぼーん」→「スレリストから非表示」
・メニュー実行ですぐにリストからちゃんと削除する
2016/02/25(木) 20:31:00.94ID:ss/Rh+ul0
ch2solution\twinie\forms\twin2iebrowser.designer.cs
  //
  // menuItemListABone
  //
  this.menuItemListABone.Name = "menuItemListABone";
  this.menuItemListABone.Size = new System.Drawing.Size(238, 22);
  //this.menuItemListABone.Text = "透明あぼーん(&X)";
  this.menuItemListABone.Text = "スレリストから非表示(&X)";
  this.menuItemListABone.Click += new System.EventHandler(this.menuItemListABone_Click);
2016/02/25(木) 20:31:41.79ID:ss/Rh+ul0
ch2solution\twinie\forms\twin2iebrowser.menuhandlers.cs
    private void menuItemListABone_Click(object sender, System.EventArgs e)
    {
      StringBuilder sb = new StringBuilder();
      ReadOnlyCollection<ThreadHeader> items = listTabController.Control.SelectedItems;
      
      foreach (ThreadHeader header in items)
      {
        NGWords nGWords = Twinie.NGWords.Get(header.BoardInfo, true);
        nGWords.Subject.Add(header.Subject);
      }

      // 「透明あぼーん」、いや「スレリストから非表示」にしたスレを直接リストコントロールから除去する
      // Linq使わないと面倒くさいな
      // 2016/2/25 Mizutama
      var lv = listTabController.Control as ThreadListView;
      var abi = new List<ListViewItem>();
      foreach ( ListViewItem i in lv.InnerView.SelectedItems )
      {
        abi.Add( i );
      }
      foreach ( var i in abi )
      {
        lv.InnerView.Items.Remove( i );
      }
    }
2016/02/25(木) 20:32:17.69ID:ss/Rh+ul0
ch2solution\twin\tools\nextthreadchecker.cs
  /// <summary>
  /// 次スレ案内機能
  /// </summary>
  public class NextThreadChecker
  {
    private ThreadHeader header;
    private List<ThreadHeader> matchItems;
    private Thread thread;
    private int matchLevel;

    // 2016/02/25 Mizutama 「スレリストから非表示」をサポートするためのNGワード
    // ThreadListView.csからかっぱらってきたがめんどくさいのでpublic
    public NGWords defNGWords;
    public NGWords nGWords;
    public bool NGWordsOn;
2016/02/25(木) 20:33:34.72ID:ss/Rh+ul0
    /// <summary>
    /// items を検索し、header の次スレと思われるスレッドをすべて返します。
    /// </summary>
    /// <param name="header"></param>
    /// <param name="items"></param>
    /// <returns></returns>
    public List<ThreadHeader> Check(ThreadHeader header,
      List<ThreadHeader> items)
    {
      :

      // 最高レベルを調べて、その半分に満たない一致スレを除く
      int removeLevel = maxLevel / 2;
      result.RemoveAll((s) => (((int)s.Tag) < removeLevel));

      // 2016/02/25 Mizutama 非表示スレを除去する、ThreadListView.cs:NewListViewItem()からかっぱらったコードを変形
      // 924はめんどいのでやらない
      if ( NGWordsOn )
      {
        result.RemoveAll( h => defNGWords.IsMatchSubject( h.Subject )
                  || (nGWords != null && nGWords.IsMatchSubject( h.Subject ) ) );
      }

あ、ch2solution\twin\tools\nextthreadchecker.csのpublic class NextThreadCheckerの中ね。
2016/02/25(木) 20:34:08.80ID:ss/Rh+ul0
ch2solution\twinie\forms\twin2iebrowser.cs
    // 指定したスレッドの次スレを検索
    private void BeginNextThreadCheck(ThreadHeader header)
    {
      if (nextThreadChecker == null)
      {
        nextThreadChecker = new NextThreadChecker() {
          HighLevelMatching = settings.NextThreadChecker_HighLevelMatch };

        // 2016/02/25 「スレリストから非表示」をサポートするためのNGワード
        nextThreadChecker.defNGWords = Twinie.NGWords.Default;
        nextThreadChecker.nGWords = Twinie.NGWords.Get( header.BoardInfo , false );
        nextThreadChecker.NGWordsOn = Twinie.Settings.NGWordsOn;

        nextThreadChecker.Success += new ThreadHeaderEventHandler(NextThreadChecker_Success);
        nextThreadChecker.Error += new EventHandler(NextThreadChecker_Error);
        nextThreadChecker.CheckBegin(header);
      }
      else
      {
        MessageBox.Show("他のスレッドの次スレを検索中です", "ちょっと待ってください",
          MessageBoxButtons.OK, MessageBoxIcon.Warning);
      }
    }
2016/02/25(木) 22:30:39.09ID:M20eXUYI0
>>183
ソースどこー?
どんな作業すればいいのー?
2016/02/29(月) 18:05:55.32ID:hEGKQOZJ0
【mobage】農園ホッコリーナ113収穫目 [無断転載禁止]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1451907514/
【mobage】アクアスクエア 18水槽目
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1410142169/

↑この2つのスレ、1/20〜21辺りから、新着が全然読めなくなったのですが、
他の環境の方はどうでしょうか?
2016/02/29(月) 19:24:16.54ID:QecyCqJc0
なぜこんなに板覧更新しない人だらけなんだ
2016/03/01(火) 12:36:10.46ID:qrOvsb0Z0
>>189
ソースは>>153だな
VS2015 Community でもそのままビルドできる、デバッグ時はSkinフォルダとか
コピーしとかないとだが
自分でgitに放り込むのがよさげ
2016/03/01(火) 16:56:30.84ID:+2wadFqm0
>>191
> なぜこんなに板覧更新しない人だらけなんだ
今だと、どのサイトで更新するのが一番良い?

>>192
> VS2015 Community でもそのままビルドできる、デバッグ時はSkinフォルダとか
私の環境では出来なかった。
理由は不明だけど残念・・・
2016/03/01(火) 17:41:52.12ID:qrOvsb0Z0
>>193
>私の環境では出来なかった。

なんだろ、、、あ、うちのはUpdate2CTPなんだけど、、、Update2正式に出たら入れてみるといいかも
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 03:36:19.73ID:+GAliLW10
3月からスレの新着が全く読み込めなくなりました・・・

諦めてホットゾヌ2かLive2chに移動するしかないのかな
JaneStyleはスパイウェア疑惑あるから使いたくない
2016/03/02(水) 03:37:17.71ID:jFGZek4q0
板一覧を更新した?
2016/03/02(水) 04:24:00.27ID:+GAliLW10
>>196
【告知】【鯖移転】peace.2ch.netがecho.2ch.netに移転しました【運営】

これのせいなのかな、板一覧更新してもecho.2ch.netにある板のレスがtwintailで読み込めません
他の板は見れる板と見れない板があります
2016/03/02(水) 04:45:10.90ID:+j1fUl/i0
>>196
>>195>>197だけど
一から最新版インストールして>>132のSKMZ-2.5.5799のみ上書きすれば見れました、まだまだtwintailのお世話になれそうですお騒がせしましたありがとう。
2016/03/02(水) 08:54:12.06ID:SARQLFdZ0
>>198
> 一から最新版インストールして>>132のSKMZ-2.5.5799のみ上書きすれば見れました、まだまだtwintailのお世話になれそうですお騒がせしましたありがとう。
同じ事やったけど駄目だった。
うーむ・・・
2016/03/02(水) 10:35:05.87ID:2FUQzgyh0
>>199
proxy2ch入れてproxyの設定にこれ使うのが確実かと
2016/03/02(水) 13:40:52.90ID:Hw2zGFkq0
>>199
読めない板表示して
板>この板の既読ログ>インデックスを再生成
では?
2016/03/02(水) 16:16:07.25ID:G8V26jC40
>>199
twintail v2.5.1 (初めて使用する人はこちら) に
twintail v2.5.99.5 (バージョンアップ用) を上書きしてから
SKMZ-2.5.5799.zip 上書き
の手順だよ
2016/03/02(水) 18:18:08.15ID:2FUQzgyh0
twin251src2.lzh
twin2599src.lzh
SKMZ-2.15.100.0.zip
SKMZ-2.5.5794.zip
SKMZ-2.5.5799.zip
およびこのスレの>>178,184-188
を反映してgitのリポジトリにしたものがあるけどgithubとかパブリックなとこにあげたらまずそう?
あ、(URLParser.IsJbbs(url)が見つからなかったのでここだけとりあえず251srcのものにしましたが
2016/03/02(水) 19:22:40.57ID:wkH91Z/u0
板自動追捕がスレでは機能しないのは仕方ないとして
スレリストは変わっていないはずだから自動追尾するはず。
ソースコード上は自動追尾するように見える。
試す。
ちゃんと移転処理が差し込まれて新しい板のスレリストが取得され、項目クリックで移転先スレが正しく取得される。
が。
表示されているスレ一覧タブの板URLが移転前のままだからちょっと混乱する。

ということで
なんかスレが更新されなくなった
→スレッドツールバーパネルの右側に出ている
 [板名]スレ名(レス数)
 の↑これをクリックしてスレ一覧を表示(更新)させると自動移転処理が差し込まれる
→スレが更新できるはず

移転前のスレを持ってなかったからソースコードを追いかけて得た推測だけど。


>>203
まずくはないが私のソースコードをその形で第3者が公開することは拒否します。
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 19:41:09.68ID:c23D48dS0
VCSの使い方教えてあげようかと思ったけど、まあしょうがないね
2016/03/02(水) 19:45:03.88ID:SARQLFdZ0
>>203
> を反映してgitのリポジトリにしたものがあるけどgithubとかパブリックなとこにあげたらまずそう?
水玉氏と話し合って、何とかお願い致します。
2016/03/02(水) 21:37:35.75ID:KcQ2rorn0
取り敢えず、スレタイ検索だけ出来る様にしたやつを何方かお願い致します・・・
本体でそれが出来なくなってるのが一番痛い・・・
2016/03/04(金) 18:16:37.60ID:5GBSR5B80
例えば
http://echo.2ch.net/・・・
を開こうとすると
http://peace.2ch.net/・・・
に変わってしまうのは何故????
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
で板一覧を更新しても駄目だった。
2016/03/04(金) 18:20:41.88ID:lzRW3FSS0
>>208
再起動してもダメ?
2016/03/04(金) 19:24:08.67ID:5GBSR5B80
>>209
> 再起動してもダメ?
何やっても駄目ですね。
沢山のスレが、全然読めなくなってしまった。
なので、仕方なく、これは Jane2ch で書いてます。
2016/03/04(金) 20:54:59.27ID:kMDb4CyR0
既に開いているスレでそうなるだけならいったんログ削除でスレ覧更新して開き直せばみれるかも
そもそもだめなら知らん
2016/03/04(金) 21:27:22.70ID:lzRW3FSS0
>>210
板→この板の既得ログ→インデックスを再生成

これでもダメ?
2016/03/05(土) 08:07:26.20ID:ntJ20tEW0
>>211 >>212
どっちも駄目でした。一体どうしちゃったんだろうかこれは。
URL が勝手に変わってしまう、ってのが謎なのですが、
Jane2ch で、変わってしまった後の URL を開くと、
元の正しい URL に変えて開いてくれる。
2016/03/05(土) 08:58:11.70ID:CmATY8ow0
>>100,101,132の後でもダメ?
2016/03/05(土) 15:08:38.71ID:xstPPPDe0
>>208
板一覧を更新で更新先URLが4つあってどれがどれか分からないから何時も上から4つ共全部更新してるよ
最後の4つ目は↓ね
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html
2016/03/05(土) 16:09:42.11ID:97qxr2BD0
>>214
> >>100,101,132の後でもダメ?
それらは、公開されてすぐ適用しました。

>>215
> 板一覧を更新で更新先URLが4つあってどれがどれか分からないから何時も上から4つ共全部更新してるよ
4つある、ってどういう意味ですか??
「板一覧の更新先のURL」の部分はコンボボックスではないけど・・・
2016/03/05(土) 17:11:41.77ID:76ENDXIK0
多分「ツール」>「環境設定」のほうを見てるのかな
「ファイル」>「板一覧を更新」でプルダウンから選べる更新先のURLは
2chオフィシャル提供(URL略
Azluckyさん提供(URLry
jikkyo.org提供(U
menu.2ch.net/bbsmenu.html の4つが表示されていて、

2ch:いつもの
Azluckyさん:↑+PINKゴミ箱、まちBBS、ツール・2ch、ニコ動、実況4種、MMOBBS(mo)、VIPサービス
jikkyo.org提供:2ch+実況スレいくつか、PINKスレいくつか、まちBBS、新設板・隠し板、2ch避難系、VIPサービス(vs)
menu.2ch.net:2chとほぼ同じ?

が選べるようになっとるはずなんだけど。 一度2ch以外のもので更新してから本来使ってるものでもう一度更新してもダメかね?
2016/03/05(土) 17:33:13.14ID:97qxr2BD0
何やっても駄目ですね。
Jane2ch だと最新迄取得出来るけど、twintail だと途中の日付迄しか取ってこれない。
うーん・・・
2016/03/05(土) 18:38:37.15ID:xstPPPDe0
まさかとは思うけどhopeのスレが読めないとかじゃないよね
peaceとhopeは同じ機体でご臨終って言ってたよ

他の鯖が読めないならOSくらいかな
こっちはWin7-64bitだからWin10だったら分からないけどやり方は同じはず
新規にtwintail「2.5.99.5」を作る
次に「水玉版 SKMZ-2.5.100.0」のsrc差分を「2.5.99.5」に上書き
続いて「SKMZ-2.5.5794」を上書きし「SKMZ-2.5.5799」を上書きすれば完成
DLは>>132参照
ヘルプのバージョン情報で下記のようになってれば成功
「twintail.exe 2.5.5799.38620. twin.dll 2.5.5799.38619」
2016/03/05(土) 21:27:41.30ID:lDE2qZ++0
echoなスレがpeaceになってしまうのを無理矢理再現させる。

1) ちゃんと板一覧更新してechoな板を開く。ここではAAサロン(http://echo.2ch.net/aasaloon/)を試す。
2) その中のスレを開く。ここでは へなちょこ倉庫(http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1457165923/)を試す。
3) 1),2)ともURLはecho.2ch.net鯖にあることになっている。
4) このスレのidxファイル(cache\2ch.net\aasaloon\1457165923.idx)をテキストエディタで開く。
 [Board]
 Server=echo.2ch.net ←を Server=peace.2ch.net に書き換えて保存。スレも閉じる。
 Path=aasaloon
 Name=AAサロン
 BBS=X2ch
 [Thread]
  :
5) スレを開きなおすとスレURLが http://peace.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1457165923/ になる。
 手でURLを echo にして<移動>しても peace に変わってしまい echoのスレとして扱われなくなる
 他の AAサロン のスレはちゃんと echo として開く。
6) スレッドツールバー左の [AAサロン] へなちょこ倉庫 の [AAサロン] をクリックすると peace として新しい板タブが開く。
 が、別の板タブを選択してから戻ると echo になっている。
 へなちょこ倉庫 スレも別タブを選択してから戻ると echo になっている。
 idxファイルを読み直すと Server=echo.2ch.net になっている。

* idxファイルがなんらかの理由(落ちた、起動したままWindowsUpdateした、…)でReadOnly属性が付いてしまった
* peaceの頃のスレを開きっぱなしにしている
* 変なところにインスコしている
* おま環なんか知らん
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 09:21:09.32ID:OQCcb3Xc0
ネットワークアダプタの設定で
もうIPv4使わんだろうとチェック外したら
twintailではアクセス出来ないんだな・・・

ブラウザでは問題ないのに

どうりで今までレス書き込もうとすると
書いてる最中に頻繁に回線切れたわけだ
twintailの時はipv4モードになってたわけね
2016/03/11(金) 17:38:26.82ID:uVKgHBFf0
震 災 か ら 今 日 で 5 年 で す
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1457645759/

このスレの305から文字色が灰色になってしまいました
2016/03/11(金) 18:51:10.27ID:m1IrgJpI0
>>222
> このスレの305から文字色が灰色になってしまいました
こちらの環境では大丈夫だった。
2016/03/11(金) 20:06:11.80ID:uVKgHBFf0
>>223
ありがとうございます

こちらは>>178の修正を行っているので、消して試してみます
2016/03/11(金) 20:08:55.96ID:uVKgHBFf0
>>178の修正を元に戻してみましたが変わらずでした
2016/03/11(金) 22:08:48.83ID:nXry9f0M0
>>222
灰色になってたスレあったけど板一覧更新してからtwintail開き直したら直ったよ
2016/03/11(金) 22:19:14.32ID:nXry9f0M0
と思ったら222のスレは灰色のままだった
お気に入りに登録してから開いたら直ってたけどどうなってるのかな
2016/03/11(金) 23:21:29.30ID:dy57GQxR0
>>227
基本設定の【終わりから○○スレを開く】によって、
原因となったあのスレのレス番305が含まれていなかったんじゃね?

もうめんどくさいので305のレスをあぼんしてるわ
2016/03/12(土) 07:50:47.18ID:Twame7C30
>>222
黙祷のあとからタグ閉じ忘れたみたいな感じになってるけどスレが終われば気にしなくなるさ
2016/03/12(土) 09:57:52.95ID:MpvPQwUh0
>>228
それがいいみたいですね。灰色になったきっかけのレスが見えなくなれば問題ないようです
>>222だけでなくいろんなスレで起こってます
2016/03/12(土) 11:19:25.32ID:MpvPQwUh0
ワッチョイ化が進んでいますが、このブラウザを使っている場合、どんな影響があるんでしょうか
やはり変わったIDになりがち?
2016/03/12(土) 12:29:14.31ID:4kjZrszu0
ワッチョイは自分の使ってるプロバが別名で分かるだけなのでスレを荒らさない限り気にする事ない
書き込みで一部の人しか見えてない情報がワッチョイにする事で全員に見えるってだけ
2016/03/12(土) 19:37:48.12ID:P2Wa4Azx0
>>178 はスレのHTMLを読み込んだときに効果するのだから再取得しないと云々
そんなことより。

> 改良:
> ・スレタイをNG保持するのではなく、スレ番で保持する?
>  →クソスレをRegexで潰したいこともあるからNGシステムはそのままがいい
とは書いてそう実装したものの、weeklyのIP開示スレをNGすると使うスレまで消えちゃうジャンか。
そりゃそうだ。
結局スレ番「も」指定できるようにしなければならんくなったさ。

$スレ番 をNG文字列に指定されてたらスレ番でNG判定するようにしよう。
NGワードの$はRegex指定だが、借りても問題あるまい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況