Windows エクスプローラにタブ ツールバーを追加します。
グループを登録して一気に開いたり、履歴をたどったり。
またファイルに対して様々なアプリケーションを登録することもできます。
■公式 (通称:Q版)
最新ver: 1029 (2015-8-25)
http://qttabbar-ja.wikidot.com/
■sourceforge.net (通称:P版 英語)
最新ver: 1.5.0.0 Beta 2 (2011/04/23)
Last Update: 2013-05-30
http://qttabbar.sourceforge.net/
■前スレ
QTTabBar 8th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1398385784/
探検
QTTabBar 10th [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/10/05(月) 10:10:01.66ID:rw6V192T0
2016/05/20(金) 19:58:05.26ID:Usd3J3dD0
タブバーの+ボタンの動作でデフォルトの場所を開くというのがありますが
デフォルトの場所はどこから指定できるのでしょうか
(今現在はデスクトップが開くようになっています)
デフォルトの場所はどこから指定できるのでしょうか
(今現在はデスクトップが開くようになっています)
2016/05/20(金) 21:15:53.95ID:1paZN3zl0
オプション → ウィンドウ → 「最後のタブを閉じたとき特定のフォルダを開く」で設定した場所が開かれるみたい
2016/05/20(金) 23:47:24.48ID:Usd3J3dD0
>>241
ありがとうございました
ありがとうございました
2016/05/21(土) 01:41:57.91ID:dnKBFgQW0
選択ツール詰め合わせプラグインをインストール後
このプラグインの削除ができなくなってしまったんだけど私だけでしょうか?
元のdllを直接削除してもプラグインの項目表示だけ残る…
このプラグインの削除ができなくなってしまったんだけど私だけでしょうか?
元のdllを直接削除してもプラグインの項目表示だけ残る…
2016/05/26(木) 12:38:59.25ID:lkQPhXq60
win10にしたんでこのソフトも再インスコしたら7ではプレビューできてた動画が音しか再生されなくなった…
2016/05/26(木) 17:46:53.87ID:tbLwBgB50
エクスプローラーを閉じると素の状態に戻るようになったんですが原因わかりませんか
再インストールしてみたけど直りません
環境はWindows10なんですが表示→オプションを押したときに
以前はあった基本バーという項目その他が無くなっています
再インストールしてみたけど直りません
環境はWindows10なんですが表示→オプションを押したときに
以前はあった基本バーという項目その他が無くなっています
2016/05/30(月) 01:50:40.25ID:oxCAgtJP0
win10で不具合が出てる人が多いね
自分はタブバーすら表示されない
おま環扱いで放置されてるから、他のソフトを探したほうが早そうだ
自分はタブバーすら表示されない
おま環扱いで放置されてるから、他のソフトを探したほうが早そうだ
2016/05/31(火) 02:22:29.69ID:ejCazkVK0
ステータスバーにフォルダ情報を表示するプラグインが便利だったんだけど10では使えないんだな
ポップアップでの表示は鬱陶しいんだよなあ
ポップアップでの表示は鬱陶しいんだよなあ
2016/05/31(火) 19:32:46.82ID:Rbly4+W90
10
2016/05/31(火) 19:33:31.27ID:Rbly4+W90
まちがえたごめんなさい
エンターでもレスできるんだ知らなかった
エンターでもレスできるんだ知らなかった
2016/06/01(水) 02:56:34.76ID:eZvnZT190
上にも少しあるけどプレビューウィンドウが設定より小さく表示されるのはなんでなんだろう
同サイズの動画でも指定サイズで表示できるのと小さくなるのがあるから動画側の問題なのかな
ファイル名をいじっても変化なしだった
同サイズの動画でも指定サイズで表示できるのと小さくなるのがあるから動画側の問題なのかな
ファイル名をいじっても変化なしだった
2016/06/06(月) 16:24:23.41ID:S1ginXa40
win10で突然QTTabbarが表示されなくなったので表示→オプションを確認したらコマンドバー
タブバーの項目が縦と下しかなく再インストールした
再インストール→再起動で表示→オプションを確認するも状況変わらず
修正方法分かる方いませんか?
タブバーの項目が縦と下しかなく再インストールした
再インストール→再起動で表示→オプションを確認するも状況変わらず
修正方法分かる方いませんか?
252251
2016/06/06(月) 20:17:16.80ID:S1ginXa40 自己解決
IEの設定がリセットされたのが原因でした
IEの設定がリセットされたのが原因でした
253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 11:30:29.85ID:SPMZ/aSb0 新しいタブを開くときに既定のフォルダを指定できませんか?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 11:42:43.20ID:SPMZ/aSb0 あと、タブの背景色が変更できないのですが、互換ビュートやらはなんでしょうか?
osは8.1です。
osは8.1です。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 11:52:36.78ID:SPMZ/aSb0 連投すみません。
あと、タブをcloverのようにタイトルバー付近に持ってくることはできないでしょうか?
あと、タブをcloverのようにタイトルバー付近に持ってくることはできないでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 13:05:03.90ID:SPMZ/aSb0 エクスプローラの背景色を白から変更できませんか?
質問ありすぎてすみません
この点はwindowsで変更できないので、フリーソフトでできたら便利ですね
質問ありすぎてすみません
この点はwindowsで変更できないので、フリーソフトでできたら便利ですね
2016/06/08(水) 13:19:30.66ID:5SNwkePz0
そうですね。
次の方どうぞ。
次の方どうぞ。
258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 13:36:38.60ID:SPMZ/aSb0 あと、ツリーに横スクロールバーが表示されないです
どうにもならないんでしょうか
どうにもならないんでしょうか
2016/06/08(水) 13:43:35.95ID:RzRC8QkD0
死ね
2016/06/08(水) 15:59:54.96ID:VozenzPW0
ID:SPMZ/aSb0
荒らし認定
失格
荒らし認定
失格
261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 20:49:13.91ID:SPMZ/aSb0 ひねくれたクズしかいねぇな。
単なる質問がどうして荒らしになるのか。
単なる質問がどうして荒らしになるのか。
2016/06/08(水) 21:18:28.10ID:PBaJMd8Z0
2016/06/08(水) 21:58:30.88ID:7mirI4ZY0
2016/06/08(水) 22:19:21.89ID:5SNwkePz0
>>261
マナー守れ死ね
マナー守れ死ね
2016/06/08(水) 22:27:23.84ID:4tCBLc3x0
>>261
なんでバカなのにそんなに偉そうなの
なんでバカなのにそんなに偉そうなの
2016/06/10(金) 21:48:50.18ID:Xg8RWfkK0
バカだから
2016/06/10(金) 22:00:01.83ID:CGDNLaIm0
納得
2016/06/11(土) 18:04:07.39ID:4lkCst560
2016/06/12(日) 22:10:48.16ID:HE5UNoH/0
以前開いたことのあるフォルダを開いた時のファイルの表示状態(サムネイル(小)とか)とファイル並び順の記憶をもっと強力にして欲しい
グループ化したフォルダを開いた時とかリスト表示に戻って?たりして表示設定し直す頻度が結構多い
このフォルダはこの表示でロックする、くらいの機能が欲しいッス
グループ化したフォルダを開いた時とかリスト表示に戻って?たりして表示設定し直す頻度が結構多い
このフォルダはこの表示でロックする、くらいの機能が欲しいッス
2016/06/13(月) 11:31:49.92ID:sH47d94/0
それエクスプローラの機能
レジストリ変更で記憶サイズ変えられたような
レジストリ変更で記憶サイズ変えられたような
2016/06/13(月) 13:45:36.54ID:hfmXBe5P0
QTTabBarの領域じゃないのね ありがと
レジストリを弄る知識はないので諦める
レジストリを弄る知識はないので諦める
2016/06/19(日) 23:49:31.60ID:7j7nhhZX0
win10×64です
デフォルトの「ダウンロード」とかいろいろアイコンを好きなのに変えているんです、
タブに表示されたり、デスクトップツールのグループに表示されるアイコンが
変更前のwindowsデフォルトのものです。
これを変えることってできないんでしょうか。
デフォルトの「ダウンロード」とかいろいろアイコンを好きなのに変えているんです、
タブに表示されたり、デスクトップツールのグループに表示されるアイコンが
変更前のwindowsデフォルトのものです。
これを変えることってできないんでしょうか。
273272
2016/06/20(月) 00:55:27.82ID:YSmDjqL90 アイコンを好きなのに変えているんです、
↓
アイコンを好きなのに変えているんですが、
です。すみません。
↓
アイコンを好きなのに変えているんですが、
です。すみません。
2016/06/22(水) 16:33:51.03ID:kRZGIGf60
確かにwin10だとタブにアイコン変更が反映されない。しょーもな。
2016/06/27(月) 09:59:28.17ID:wuz4Dhfz0
ファルダ名などが長いと省略されてしまうのですが全文字表示できませんか?
QTTabBarを入れない前でそうなる時もあったのですが戻るやアイコン切り替えで全文字表示に戻してました、今は5列で固定されてる状態です
あと右クリック+マウスホイールでタブの切り替えがかざぐるマウスを使ってできると過去ログにあったのですがどこだかわかりません
「かざぐるマウスオプション>マウスジェスチャー>右ボタン+ホイール上、ブラウザ、前のタブ
有効にするブラウザウィンドウのエクスプローラーをチェック、すべての場所で有効にするをチェック」ではないのですか?
windows7、QTTabBar 1038、かざぐるマウス1.65.2 x64です
QTTabBarを入れない前でそうなる時もあったのですが戻るやアイコン切り替えで全文字表示に戻してました、今は5列で固定されてる状態です
あと右クリック+マウスホイールでタブの切り替えがかざぐるマウスを使ってできると過去ログにあったのですがどこだかわかりません
「かざぐるマウスオプション>マウスジェスチャー>右ボタン+ホイール上、ブラウザ、前のタブ
有効にするブラウザウィンドウのエクスプローラーをチェック、すべての場所で有効にするをチェック」ではないのですか?
windows7、QTTabBar 1038、かざぐるマウス1.65.2 x64です
2016/06/27(月) 11:56:16.82ID:wuz4Dhfz0
ファイル名が省略は一覧表示のこれです
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org344816.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org344816.png
2016/06/27(月) 14:16:29.87ID:7vh6Y+cs0
かざぐるはジェスチャをキー入力にして右ボタン+マウスホイール上をctrl+shift+tab、マウスホイール下をctrl+tabにすればいい
278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:56:02.49ID:hh6Cac4y0 いつからか、アプリケーションランチャでフォルダ追加が出来なくなってしまった。
「フォルダを追加」をクリックしてフォルダが追加されたようにみえるが、「適用」や「OK」をしても反映されない。
アイテムは追加できるのだが、なにが問題なんだろうか?
「フォルダを追加」をクリックしてフォルダが追加されたようにみえるが、「適用」や「OK」をしても反映されない。
アイテムは追加できるのだが、なにが問題なんだろうか?
2016/06/27(月) 15:12:46.30ID:hh6Cac4y0
ひょっとしてフォルダ数に上限あるのかな?今20個あるけど
2016/06/27(月) 22:14:42.53ID:wuz4Dhfz0
2016/06/28(火) 16:10:24.91ID:siBZ9H2N0
プラグインボタンのスペーサーが使用できないのですが
Windows10では未対応なのでしょうか
Windows10では未対応なのでしょうか
2016/06/29(水) 00:11:11.39ID:xmryeA820
俺は使えてるけど
2016/07/01(金) 21:02:48.00ID:I/9rePvZ0
QTTabBarの動作を一時的に切りたいのですがどうすればいいでしょうか?
タスクマネージャーのプロセスにも見当たらないもんで
タスクマネージャーのプロセスにも見当たらないもんで
2016/07/01(金) 22:22:20.65ID:gXpCEvcf0
無効にすればいいだけちゃうの?
2016/07/02(土) 00:35:25.42ID:Zy4Ysa6n0
無効がわからなかったのですがSafeModeで確かめたいことできました
QTTabBarでない状態で一覧を文字数幅で調節させてフォルダーオプション適用させてもダメですね
まれに希望通りで表示されるのですがそのときに同じことしてもダメみたいで
互換ビュー>一覧表示のときのアイテム幅 チェックを外せば解決する問題ではないですよね
調べてもレジストリをいじりどうにかする方法も見当たらないし・・・しつこくてすみません
QTTabBarでない状態で一覧を文字数幅で調節させてフォルダーオプション適用させてもダメですね
まれに希望通りで表示されるのですがそのときに同じことしてもダメみたいで
互換ビュー>一覧表示のときのアイテム幅 チェックを外せば解決する問題ではないですよね
調べてもレジストリをいじりどうにかする方法も見当たらないし・・・しつこくてすみません
2016/07/02(土) 02:12:38.23ID:3CdNgaE90
動画プレビューのサイズがバラバラになるんだがなんぞこれ
同サイズの動画どころか全く同一の動画ですら大きかったり小さかったりする
同サイズの動画どころか全く同一の動画ですら大きかったり小さかったりする
2016/07/02(土) 21:59:07.96ID:tatooVQi0
基本的に画像もそんなものだよ
2016/07/03(日) 03:25:10.74ID:zb+r416/0
Qちゃんスマホは何使ってんだろ?
もしAndroid側ならapkアイコン表示あったら便利だなーとか思ってないかな
winでapkアイコン表示させる系って昔からたまに探してはみてるけど少ないまま増えてない
その少ないやつ多分全部中華作者さんのでなんかおっかない…
アイコン表示とまでいかなくてもapkをzipとして読み込む設定とか設けてくれたらありがたい
もっというとapkの中のiconをサムネ表示する設定もあったら素敵…
もしAndroid側ならapkアイコン表示あったら便利だなーとか思ってないかな
winでapkアイコン表示させる系って昔からたまに探してはみてるけど少ないまま増えてない
その少ないやつ多分全部中華作者さんのでなんかおっかない…
アイコン表示とまでいかなくてもapkをzipとして読み込む設定とか設けてくれたらありがたい
もっというとapkの中のiconをサムネ表示する設定もあったら素敵…
2016/07/03(日) 10:06:30.12ID:Kl3dKTQI0
apkってアンドロイドのicoみたいなの?
リストで項目を変化させる(サムネイル表示とか)のはシェル拡張ってやつになるからqtとは関係ないかもね
リストで項目を変化させる(サムネイル表示とか)のはシェル拡張ってやつになるからqtとは関係ないかもね
290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:28:17.97ID:7JVMbbKM0 >>288
Androidのapkファイルは単なるzipだからリソースフォルダから画像ファイルを探す処理はできると思うけど、
どの画像ファイルがアイコンなのかは符号化されてる構成情報を解析しないと分からないから難しいと思う
Androidのapkファイルは単なるzipだからリソースフォルダから画像ファイルを探す処理はできると思うけど、
どの画像ファイルがアイコンなのかは符号化されてる構成情報を解析しないと分からないから難しいと思う
2016/07/04(月) 02:35:47.74ID:qy3Ltw3U0
>>289,290
ありがとう
プログラミングとか詳しくないからよくわからないがapk用のシェル拡張ってのが中華版しかなくて…
しかもアイコン指定なしのシステムapkとか読み込むとバグって大変なことになるバグありとの情報あるからやっぱ怖い
そもそもアプリ名で保存しとけば多少判別つけやすいとは思うけど
個人的にファイル名に2バイト文字使うのをなるべく避けたいってのもあってパッケージ名保存してるからwin上だと扱いにくい…
今はwinでapk扱いやすくする為に.zipにリネーム
Androidで必要になったら.apkに戻すとかちまちまやってるので
Androidファイラーでたまにある"apkをzipとして扱う"って設定ができたらすごく嬉しい
ありがとう
プログラミングとか詳しくないからよくわからないがapk用のシェル拡張ってのが中華版しかなくて…
しかもアイコン指定なしのシステムapkとか読み込むとバグって大変なことになるバグありとの情報あるからやっぱ怖い
そもそもアプリ名で保存しとけば多少判別つけやすいとは思うけど
個人的にファイル名に2バイト文字使うのをなるべく避けたいってのもあってパッケージ名保存してるからwin上だと扱いにくい…
今はwinでapk扱いやすくする為に.zipにリネーム
Androidで必要になったら.apkに戻すとかちまちまやってるので
Androidファイラーでたまにある"apkをzipとして扱う"って設定ができたらすごく嬉しい
2016/07/09(土) 19:18:07.17ID:itYvC7Vh0
Windows10をクリーンインストしてQTTabBer 1038を導入したんだけど
タブバーがコマンドバーの下に来ない、どうやったら入れ替えられるのでしょうか。
タブバーがコマンドバーの下に来ない、どうやったら入れ替えられるのでしょうか。
2016/07/10(日) 02:58:48.38ID:vRKoVJO00
タブの右辺りを右クリック、ツールバー>タブ バー
2016/07/14(木) 09:34:39.74ID:vIMrtOVt0
なんとなく使ってこなかったドロップヘルパー
試してみたら便利だった…
試してみたら便利だった…
2016/07/14(木) 20:20:32.48ID:OvbtinYe0
質問させてください! フォルダビューの背景色が変えたいです
互換ビュー → カスタムカラー で背景色を指定して+をクリック、
上部の条件選択で適用をクリック、これでは変わりません
他にチェックすべき項目があるのでしょうか?
ナビゲーションウィンドウは色変えられました
互換ビュー → カスタムカラー で背景色を指定して+をクリック、
上部の条件選択で適用をクリック、これでは変わりません
他にチェックすべき項目があるのでしょうか?
ナビゲーションウィンドウは色変えられました
2016/07/14(木) 21:12:17.01ID:MzneKHfz0
見た目 → フォルダービュー
2016/07/21(木) 18:06:46.15ID:wHQZWR6R0
すんまそん。8.1です。
エクスプローラーの端っことかに
フォルダのショートカットを置きたいんだけど、どうしたらええのん?
コマンドバー?
エクスプローラーの端っことかに
フォルダのショートカットを置きたいんだけど、どうしたらええのん?
コマンドバー?
2016/07/21(木) 19:22:09.33ID:MMYRWITT0
コマンドバーの所で右にやって真っ直ぐしてから斜めにして下にしてからトリプルクリックで出来る
2016/07/22(金) 00:03:19.51ID:tOt90NjC0
質問です(OS:Win7,64bit、 ver1038)
最近このソフトインストールしました
エクスプローラー標準の戻る/進むをそのまま使っているのですが、
これの右側にある▽を押すと今までに辿ったフォルダの履歴が表示されますよね
その履歴の順番がQTTabBarをインストールしてから逆順になってしまったんですが、そういう仕様なのでしょうか
例えばC→Users→hogeという風に辿ったとします
すると従来のエクスプローラーであれば、▽を押すと
hoge
Users
C
になりますよね。この順番がインストールしてから逆順になってしまい、どうにも慣れません
この順番を設定する方法はありませんか?(設定を探しましたが、見つかりませんでした)
最近このソフトインストールしました
エクスプローラー標準の戻る/進むをそのまま使っているのですが、
これの右側にある▽を押すと今までに辿ったフォルダの履歴が表示されますよね
その履歴の順番がQTTabBarをインストールしてから逆順になってしまったんですが、そういう仕様なのでしょうか
例えばC→Users→hogeという風に辿ったとします
すると従来のエクスプローラーであれば、▽を押すと
hoge
Users
C
になりますよね。この順番がインストールしてから逆順になってしまい、どうにも慣れません
この順番を設定する方法はありませんか?(設定を探しましたが、見つかりませんでした)
2016/07/23(土) 11:33:39.59ID:vGrCV7bf0
Win8.1の時からQTTabBar使っていて、先日Win10にアップグレードしてからエクスプローラがフリーズするようになった
タスクバーのアイコンが消えたり、反応しなくなったりする
タスクマネージャーからエクスプローラを再開すると一時的には直るが、暫くするとまたフリーズ
QTTabBarを最新のものに上書きアップグレードしたけど変わらず
アンイストールしてから再現してないので、どうやらこれが原因らしい
同様のトラブル起きている人いる?
タスクバーのアイコンが消えたり、反応しなくなったりする
タスクマネージャーからエクスプローラを再開すると一時的には直るが、暫くするとまたフリーズ
QTTabBarを最新のものに上書きアップグレードしたけど変わらず
アンイストールしてから再現してないので、どうやらこれが原因らしい
同様のトラブル起きている人いる?
2016/07/24(日) 04:49:02.60ID:5AoFg3/c0
>>299
ずっと使ってたからそんな症状が起こるとは知らなかった
確かに並び順はそうなるね
これはqtの仕様っぽいから、主に順序のオプションつけてもらうように要望入れるくらいしか。。
自分はもう慣れてしまった
ずっと使ってたからそんな症状が起こるとは知らなかった
確かに並び順はそうなるね
これはqtの仕様っぽいから、主に順序のオプションつけてもらうように要望入れるくらいしか。。
自分はもう慣れてしまった
2016/07/24(日) 12:51:11.19ID:/e9MA2oY0
コントロールパネルをエクスプローラに表示させない方法はないの?
2016/07/29(金) 01:20:04.67ID:iecWi/qk0
Win10 64bitだけどこの4つしか表示されない
http://i.imgur.com/TG4F0Jw.png
http://i.imgur.com/TG4F0Jw.png
2016/07/29(金) 20:50:16.34ID:2ocwsjrF0
いーかげんWin10の方に問題があるって気付よバカ共
あんなポンコツOSでまともに動くワケなかろう
あんなポンコツOSでまともに動くワケなかろう
2016/07/30(土) 00:54:08.86ID:DhbWw37S0
win10での不具合による質問が増えてるね
それより気になっているのが、最近増えてる質問するだけしといて答えが返ってきても
お礼も言わず知らんぷりの連中
知ってることなら答えるようにしてたけど、もういいや
それより気になっているのが、最近増えてる質問するだけしといて答えが返ってきても
お礼も言わず知らんぷりの連中
知ってることなら答えるようにしてたけど、もういいや
2016/07/30(土) 06:48:00.97ID:yH7acm620
>>305
> お礼も言わず知らんぷりの連中
> 知ってることなら答えるようにしてたけど、もういいや
同感、なんで、ありがとうのひと言が書けないんだろうな。
そんな奴に救いの手を差し伸べるのが、馬鹿らしくなったよ。
> お礼も言わず知らんぷりの連中
> 知ってることなら答えるようにしてたけど、もういいや
同感、なんで、ありがとうのひと言が書けないんだろうな。
そんな奴に救いの手を差し伸べるのが、馬鹿らしくなったよ。
2016/07/30(土) 09:54:48.64ID:yOrywffk0
黙ってればいいのになんでいちいちくだらないアピールすんだろ
2016/07/30(土) 16:38:02.12ID:FnMDw1b10
2016/07/30(土) 19:59:47.88ID:gX3q3fqz0
2016/07/31(日) 08:56:09.23ID:GCJiO1ID0
windowsのシェルと一体化してるからねIE
なかなか切り離せないんでしょ
なかなか切り離せないんでしょ
2016/07/31(日) 19:20:47.21ID:WUFoSRjp0
クリちゃんインストした10Pro64bitに入れたけど8.1とかと変わらず表示のオプションクリックで全バー有効/無効できるけど?
インスト失敗してんじゃないの。
インスト失敗してんじゃないの。
2016/08/01(月) 06:37:43.15ID:g2i2lOQX0
2016/08/01(月) 06:40:44.82ID:rk0l1sP/0
黙ってればいいのになんでいちいちくだらないアピールすんだろ
2016/08/01(月) 06:54:41.10ID:6cLrTwVo0
と礼も言えないやつが申しております
2016/08/01(月) 10:28:08.86ID:JE4+nC310
こんなとこで礼を求めるやつ(笑)
2016/08/01(月) 11:05:18.03ID:d2wnubwZ0
夏だなぁ
2016/08/01(月) 13:40:42.78ID:SHQUiiKj0
毎回毎回答えても何の返答もなきゃ応える奴いなくなるわけだけど理解できないの?
2016/08/01(月) 14:12:18.60ID:JE4+nC310
え、まだいたの?
はやくいなくなってどうぞ
はやくいなくなってどうぞ
2016/08/01(月) 15:18:52.45ID:1H8gcDrI0
2016/08/01(月) 15:37:54.59ID:SHQUiiKj0
これが2ちゃん脳です
2016/08/01(月) 15:44:11.47ID:JE4+nC310
え、まだいたの?
2016/08/06(土) 13:54:58.97ID:+2Sxdf/v0
なんでプレビューが指定よりやたら小さいサイズで表示されるんだろうと思ってたけど
これファイル名にプレビューウィンドウがかぶらないようになってるからなんだって今更気づいた…
カラムとかフォルダの位置を調整したら指定サイズで表示されるようになってスッキリ
ファイル名にかぶっても指定サイズで表示できるオプションがあればもっと嬉しいが
これファイル名にプレビューウィンドウがかぶらないようになってるからなんだって今更気づいた…
カラムとかフォルダの位置を調整したら指定サイズで表示されるようになってスッキリ
ファイル名にかぶっても指定サイズで表示できるオプションがあればもっと嬉しいが
2016/08/06(土) 19:31:33.73ID:ZEc7/dE/0
隠れてもいいんだったら普通にビューア使ったほうが良くない?
2016/08/08(月) 07:54:02.77ID:/uLss0qi0
10 Anniversary Uppdateでハードの音量ボタンが効かなくなった
2016/08/08(月) 22:59:33.03ID:VvBAdWz10
てめー
2016/08/09(火) 06:40:06.67ID:gygLB6em0
>>325
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/08/09(火) 17:09:59.02ID:b4wuQr200
ctrl+ホイール上下でタブ遷移できるようにして
フリースクロールのできるマウスで思いっきりスクロールすると
タブが高速で遷移するのは当然なんだけどなぜかすべてのタブが限界まで戻ってしまう
つまりタブを高速で切り替わりながら、alt+leftが押されてる状況になる
同じ症状の人いますか?
フリースクロールのできるマウスで思いっきりスクロールすると
タブが高速で遷移するのは当然なんだけどなぜかすべてのタブが限界まで戻ってしまう
つまりタブを高速で切り替わりながら、alt+leftが押されてる状況になる
同じ症状の人いますか?
2016/08/09(火) 19:38:16.27ID:Uvfasun70
いつの間にか動かなくなって入れなおしたら1038だったんだけど、コレ右上の×ボタン押しても一気に窓閉じないんだな。
設定しようとぐぐってもオプション項目にマウスがない
設定しようとぐぐってもオプション項目にマウスがない
2016/08/09(火) 20:14:05.79ID:6MpurrJ70
オプション -> イベント -> インタラクティブ -> ウィンドウとタスクバー
330名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/08/09(火) 21:52:43.61ID:Uvfasun70 >>329
おおありがとうこんなとこにいたのか。これで違和感なくつかえる
おおありがとうこんなとこにいたのか。これで違和感なくつかえる
2016/08/10(水) 00:34:43.06ID:bE4bhj0P0
わいいまだにv514 (Win7x64)
理由はこれ以降のver.に上げちゃうと
タブをクリックして他のタブをアクティブにした時などのクリック音(ナビゲーションサウンド)
がなぜか出なくなっちゃうから
完全に俺環だと思っててうp諦めてたんだけど
先日win7をクリンインスコする機会があって
こりゃいい機会だとまっさらな環境に.NETflameworkとコレの最新ver.入れてみた結果…
やっぱり音出ねえじゃねーかよクソがwwwwwww
俺環でもなんでもねえじゃねーかよクソがwwwwwwwww(´・ω・`)
理由はこれ以降のver.に上げちゃうと
タブをクリックして他のタブをアクティブにした時などのクリック音(ナビゲーションサウンド)
がなぜか出なくなっちゃうから
完全に俺環だと思っててうp諦めてたんだけど
先日win7をクリンインスコする機会があって
こりゃいい機会だとまっさらな環境に.NETflameworkとコレの最新ver.入れてみた結果…
やっぱり音出ねえじゃねーかよクソがwwwwwww
俺環でもなんでもねえじゃねーかよクソがwwwwwwwww(´・ω・`)
2016/08/11(木) 14:25:03.43ID:Q2ZQ9vJc0
コントロールパネルはQTTabBarに非表示はできないの?
win10になってから残念ながら使ってない
エクスプローラだけ表示ならいいんだけどwin10の操作が不慣れで実際の挙動が把握しにくいんだわ
win10になってから残念ながら使ってない
エクスプローラだけ表示ならいいんだけどwin10の操作が不慣れで実際の挙動が把握しにくいんだわ
2016/08/12(金) 10:14:42.73ID:zabdNFqm0
QTTabBarは`Windows Exploreの拡張って分かってんのかね
2016/08/15(月) 01:26:00.49ID:lDUUqafO0
win7 ver259 で今まで何の問題もなく動いていたのが
急にタブバー、縦バーが表示されなくなりました
http://qttabbar-ja.wikidot.com/tutorial-install の
うまく行かない時は の欄の作業をしても改善せず
インストもしくはアンインストしようとすると
standard error output in not empty と表示され何もできない状況です
改善できた経験のある方いらっしゃいませんかね
急にタブバー、縦バーが表示されなくなりました
http://qttabbar-ja.wikidot.com/tutorial-install の
うまく行かない時は の欄の作業をしても改善せず
インストもしくはアンインストしようとすると
standard error output in not empty と表示され何もできない状況です
改善できた経験のある方いらっしゃいませんかね
335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 06:52:11.59 閉じたり開いたりしても、常に特定フォルダ開いたままにしておきたい(2つほど)、
そういうのできる?
設定多すぎて、見つけられないです
そういうのできる?
設定多すぎて、見つけられないです
336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/18(木) 06:56:37.18 タブロックして新規ウインドウでタブ復元でやるしかないか
2016/08/18(木) 20:27:23.26ID:8HxnKEXQ0
グループを作ってスタートアップに指定しておく手もある
2016/08/19(金) 09:48:24.80ID:CDdd2C8z0
フォルダサイズを下に表示するプラグインがwin10で使えなくなったの地味に辛い
2016/08/19(金) 19:23:56.80ID:jSOGLrnI0
グループ階層1つだけなのがつらくなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【朗報】 「野原ひろし 昼メシの流儀」人気、凄過ぎる ケンモメンよ、これが覇権だ!!! [303493227]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
