【オーディオプレイヤー】AIMP3・AIMP4beta 総合6 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/28(金) 09:02:50.65ID:ET7QK5sH0
【オーディオプレイヤー】AIMP2・AIMP3 総合5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1394299595/
2016/02/22(月) 01:10:16.67ID:jA/HMO/T0
>>181だけど問題なかった。すまぬ
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 17:26:28.80ID:aKEOsT/10
v4.00, build 1697が出ました
2016/02/22(月) 17:32:48.44ID:BLMTbGFP0
知ってるから一々書き込まなくていいよ
2016/02/22(月) 18:52:19.96ID:zMkZletx0
知らなかった、ありがとう
2016/02/22(月) 19:04:01.22ID:ZPEG0IY90
礼には及ばん
2016/02/22(月) 22:11:47.27ID:oz4pNVtz0
aimp4いいね
win10にしたのを機にaimp3やめてaimp4にしてみたけど、満足だ
2016/02/24(水) 13:21:35.64ID:Mz6nm98D0
Sony ESのスキン良いな
http://www.aimp.ru/index.php?do=catalog&;rec_id=395
2016/02/24(水) 15:08:22.98ID:o8JbkyLF0
http://www.aimp.ru/index.php?do=catalog&;rec_id=487
2016/02/26(金) 13:28:53.19ID:FH3Mv81b0
このソフトってサンプリングレートは固定で再生しかできないよね?
2016/02/26(金) 14:00:42.46ID:jbp/2GF80
ASIOつかってる?
2016/02/26(金) 14:20:53.29ID:FH3Mv81b0
>>191
ええ、ASIO使ってます
音源のレートごと普通に変わってくれればいいのに
2016/02/26(金) 14:43:07.44ID:Oit9QGPo0
stxA asioだとね普通に変わるけど
壊れてんじゃねpc本体が
2016/02/26(金) 15:34:09.39ID:jbp/2GF80
サウンドカードやDACはなんですか?
2016/02/26(金) 20:58:15.14ID:FH3Mv81b0
>>194
LUXMANのASIOドライバーです
2016/02/27(土) 16:29:02.02ID:QWBuA80+0
次のトラック,前のトラックに曲を送るボタンがキーボードについていて
以前は機能していたのにaimpをアップデートしたら使えなくなりました
インストールし直しても使えず,何か設定があるのでしょうか

試しにWinMediaPlayerで使ったら機能したのでボタンの故障ではないようです
2016/02/27(土) 17:24:36.10ID:TCajvzgC0
AIMP4導入したのですがフォントサイズを変更する設定はありませんか?
Skin EditorというのもDLして起動してみたのですが見当たりません
2016/02/27(土) 20:06:51.56ID:sl2vGQ2l0
>>196
設定→プレイヤー→ホットキーと辿ってグローバル1に何も無かったら
下にあるデフォルトをクリックしたり設定割り振りしなおしかな
2016/02/27(土) 22:58:50.27ID:SAc/XmQE0
俺のロジクールのキーボードは再生一時停止、音量調整できるなあ。今まで使ったことなかったけど便利だなw
2016/02/28(日) 06:56:16.94ID:+IIdvb1Q0
以前にもレスあったのでメモしておきます
v3.5あたりからcueのutf-8はBOM有で Nだとプレイリスト文字化けします(v4以降)
またファイル情報を開いた時「標準」しか表示されず「情報」が出ない件も同様です
2016/02/28(日) 21:38:21.28ID:4D6RKo1v0
v3.6は安定してるな
2016/02/28(日) 21:54:23.70ID:80KUzUWd0
今の2/22版もう大分安定してるっぽいぞ
2016/02/28(日) 23:06:36.93ID:JhuBszrj0
全部安定してるわ
2016/03/07(月) 20:44:24.47ID:TrUnTH9W0
wasapiってイヤホンだとほぼ違いが分からんけど
ヘッドフォン、更にスピーカーだと一目瞭然すぎてびびった
2016/03/10(木) 03:04:24.92ID:1C+oQtP40
iTunesのプレイリストをm3uでエクスポートしたのを読み込んだら文字化けして何も再生できないんだがなんでですかね?
2016/03/11(金) 17:21:08.58ID:QybBK4jZ0
3.6のSkin Editorってもう落とせないの?
Skin Editor4で3.6のスキンって作れるのかな?
2016/03/11(金) 21:45:32.01ID:I9l9gWH80
4ので3用ができるかどうかは知らないけど、とりあえず3.60の最終版(?)は落とせるみたい
http://www.aimp.ru/files/setups/windows/aimp_se_3.60.691.zip
2016/03/12(土) 14:24:47.62ID:p0bYPlHR0
>>207
サントス
2016/03/13(日) 14:20:51.69ID:TMcXXwYZ0
Winampからの乗り換えで来ました
2016/03/13(日) 16:14:19.99ID:hzh+5ltj0
AIMP4デフォルトスキンのようにプレイリストとライブラリをメインプレイヤーから
くっつけたり離したりする事ができるスキン作りたいのだがどうやったらいいか判らん
2016/03/13(日) 20:15:20.90ID:HcVVkCUC0
BASS 2.4.12 released
Adds support for DSP/FX chain order modification, average bitrate retrieval, ramping-out when stopping/pausing playback,
32768 sample FFT processing, FastTracker2 panning for XM files, and support for longer device names and Unicode string config settings on Windows.
Also fixes a compatibility issue with Xcode 7, which has required the dropping of PowerPC support on OSX; all add-ons have been similarly updated.
http://www.un4seen.com/
2016/03/13(日) 21:20:46.14ID:tVNf7NnM0
英語イケイケのイケメンさん訳してください
2016/03/13(日) 21:27:37.50ID:O7q+/xHL0
スキンエディタのヘルプの翻訳も誰かやってください
2016/03/14(月) 00:48:50.30ID:FBwbuOfk0
>>211
これをどうやって使えばいいの?
解凍してプラグインに突っ込むのかとおもったけど
bass 24 のままでいいのか、中身をとりだして入れればいいのかもわからない
すまないが簡単に説明してもらえないだろうか
2016/03/14(月) 12:18:24.77ID:130H3FMZ0
bass.dll入れ替えれば最新版にアップデートできるんじゃね。
2016/03/14(月) 14:05:37.33ID:xazcJAT+0
つーかTrackerファイルにも対応してるのか
BASS万能だな
2016/03/14(月) 17:50:23.43ID:FBwbuOfk0
>>215
単純にそういうことか
ありがとう
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/16(水) 09:03:09.00ID:APWnLf7P0
v4.01, build 1703が出ました
2016/03/16(水) 22:10:33.02ID:Ivxxhm2L0
リリース報告は構わないんだけどsageようか
2016/03/17(木) 21:08:52.26ID:120VLJqG0
BASS 2.4.12がWindows Defenderにマルウェアとして削除されてしまったw
それはないよM$さん
2016/03/18(金) 01:31:28.88ID:gH3z6wCy0
v3.55 1350をずっと使ってる
2016/03/18(金) 08:20:24.25ID:POO1XMbo0
4からアシオワサビ使えるから全然音違うよ
2016/03/18(金) 17:35:58.46ID:YOCZyRzh0
3で使えてるWASAPIはなんなんだよ
2016/03/18(金) 19:03:33.92ID:RIbN+0bm0
ニセレゾみたいなもん
2016/03/18(金) 19:49:18.16ID:6vrfucMx0
電力自由化で高音質な事業者を選びましょうみたいな話?
2016/03/18(金) 20:50:08.16ID:Wv2qBN3M0
4問題なしで使い勝手最高
v4.0専用スキンで更に向上
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 03:12:07.61ID:DtajUdO+0
http://aimp.su/storage/ff81c38eea1ee59bf55640a2ca70568e/aimp_4.01.1705.exe
2016/03/19(土) 04:24:15.65ID:it/vvxWJ0
今時直リン上げるアフォおるんやな
2016/03/19(土) 11:25:33.88ID:JytKPm6S0
v4.01 build 1705が出ました
2016/03/19(土) 19:54:31.11ID:RyVxlBBK0
アイコン変わったな。やはり不評だったんだな。
2016/03/19(土) 20:14:00.28ID:DtajUdO+0
>>228
今時リファラ残る云々言ってh抜きとか言ってるアフォアフォなおっさんおるんやなw
2016/03/19(土) 20:17:08.28ID:4+Jxkp8k0
必要ないことをするなってことだな。前例がないことは煙たがれる
2016/03/19(土) 20:48:59.69ID:csymaAiN0
そもそもソフトのオプションから直接入れられるのにURLを貼る理由があるとは思えない・・・
2016/03/19(土) 21:24:18.52ID:NYFhKvTc0
アプデしたら、一部の日本語フォルダの曲を認識しなくなった・・・
2016/03/19(土) 22:02:24.23ID:it/vvxWJ0
>>231
やっと下げしたかクソジジイ
.exe付けるダイレクトURLを貼るなと言ってんだ。意味分かるか?()
専ブラ主流の時代にh抜きとか言っとるお前の方が老いてそう
2016/03/19(土) 22:04:21.15ID:it/vvxWJ0
自分がおっさん程他人におっさん言いたがるんだよなぁ
はっきりわかんだね
2016/03/19(土) 22:50:18.39ID:58s5SAoJ0
専ブラ主流の時代にあげさげいってるおっちゃんは…
2016/03/19(土) 22:55:30.57ID:yhR09/c40
見当違いなツッコミでクソワロタwww
直接ダウンロードリンク貼るヤツとか2ch新参かよ
2016/03/19(土) 23:29:45.50ID:PmyLLt4e0
アイコン変わったの? 全然わからない
2016/03/19(土) 23:48:52.26ID:GABec9aR0
俺は2の頃が好きだからそれに置き換えてる
どことなくHalf Lifeっぽくて気に入ってる
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 23:52:35.43ID:58s5SAoJ0
>やっと下げしたかクソジジイ

ほぅ…ジジイになるとちょっと前食べたご飯も忘れるというが…
2016/03/20(日) 01:29:32.13ID:8slzTozi0
>>236
おっさんじゃなければスルーでよかったんやで。
おっさんだから反応しちゃうんだよなぁ
2016/03/20(日) 03:41:21.04ID:O4JGDqUT0
おもんな
2016/03/20(日) 04:27:58.66ID:iUVgGu5z0
>>242
キミもスルーすればええんで
おっさんだから反応しちゃうんだよなぁ
2016/03/20(日) 04:40:56.97ID:O4JGDqUT0
バージョンが上がる毎に書き込む猿と同格やな
これからみんなの為に直リン貼り続けるんやで
2016/03/20(日) 16:38:29.91ID:a3MXrl9m0
AIMP4 は、CDリッピングするとき、ネットから曲名とか引っ張ってくる
機能はないんですか?
2016/03/20(日) 23:33:38.13ID:orovgpfI0
そんなあなたにitunes
2016/03/21(月) 13:23:15.59ID:DjM5W2RE0
itunesは重いから使うのやめた
2016/03/21(月) 14:06:24.60ID:EA52WxKA0
吸い出しならEAC
2016/03/22(火) 05:23:29.02ID:oLi8i4c20
>>246
それについてはかつてはWinampが頼もしかったんだがなあ
同人CDとか雑誌の付録CDとかそんなものまでしっかりデータ入ってて便利この上無かった
WinampのCDDB鯖が死んですでに2年くらい経ったのに
いまだあれを代替できるCDDB鯖は無い
2016/03/22(火) 07:17:47.90ID:TJJVyBoS0
>>246
WMPでいい
2016/03/22(火) 07:20:05.80ID:JJH615od0
WinampのCDDB鯖ってGracenoteだろ?
QMP使え
2016/03/22(火) 07:24:48.29ID:7M2C5y+y0
>>250
freedbで良くないか
2016/03/22(火) 12:12:47.49ID:JDDVU1ko0
MusicBeeもGracenote使える
2016/03/22(火) 23:33:08.09ID:SmKv20ku0
CDDB便利ではあるけど書式が気に入らないから結局手入力に戻ってるな
機種依存文字やたら入ってるとか文字コードがSHIFT-JISのまんまとか多いし
2016/03/23(水) 00:28:18.08ID:ovc/RP3B0
♥や<>をタグに入れるのはやめてほしい
2016/03/23(水) 02:49:28.59ID:sJftUKIe0
>>253
FreeDBとWinampのDBじゃ登録されてるデータ量が圧倒的に差があった。
まあ、今さらこんなこと言ってもどうしようもないが。

それ以前に>>255と同じ理由で結局CDDBは使わなくなったし。
あとから修正する手間が大変で、CDDBに頼るより自分で手入力したほうが速いことにも気づいた。
2016/03/23(水) 15:27:13.38ID:WdG44l010
WinampのCDDB鯖ってGracenote以外にもあったってこと?
まー商用鯖とフリーの有志鯖を比較しちゃかわいそうだが
2016/03/23(水) 17:28:51.94ID:ovc/RP3B0
同人系はFreeDBが強いよ
2016/03/25(金) 09:08:59.05ID:AacEQtsA0
ライブラリに2万曲以上登録すると重くなりますか
2016/03/30(水) 07:54:35.71ID:i+Ja8vFi0
AIMP3のイコライザのQ値はいくつに設定されてるか分かる方いませんか?
2016/04/02(土) 16:06:05.00ID:TGKc10jC0
みんなEargasm ExplosionとPerfectどっちがしゅき?
2016/04/02(土) 16:26:40.24ID:W8USFZGK0
>>262
特盛のうんこが好きだお
2016/04/02(土) 20:49:51.72ID:WH7lDSF10
perfectが好きです
2016/04/02(土) 21:27:56.92ID:AM+eFkMF0
海外のネットラジオを聞きたいんだけど
winampみたいにShoutCastないのが辛いな
2016/04/02(土) 22:27:32.78ID:Q9y/0kxl0
aimpでshoutcast?
2016/04/02(土) 23:37:02.02ID:AM+eFkMF0
海外のラジオ聞けないかなと思って
2016/04/03(日) 00:03:29.62ID:GIueR33k0
aimpでshoutcastは聴けるよ
2016/04/14(木) 18:50:23.57ID:VM9VoYtt0
google play music対応出来たりしないかな
今時ローカル保存なんて・・
2016/04/15(金) 02:18:05.68ID:DO30iOHi0
Amazonのほうを優先してくれ
2016/04/15(金) 03:03:37.53ID:g64XxKv+0
それならOneDriveがええわ
2016/04/16(土) 00:55:26.61ID:Xi7sldzV0
そもそもクラウドいらないわ
2016/04/16(土) 01:10:24.39ID:XJxQVYLp0
音悪いしhdd増設してハイレゾ音源とflac貯め貯めやってる
クラウドはうんこ
2016/04/16(土) 23:58:26.15ID:FOunluK10
NASでじゅうぶんやわ
2016/04/17(日) 18:27:22.02ID:sMrcrtTV0
質問です。
DSPにあるスムースな音量調整とはどういった効果なのでしょうか?
ON,OFFしても変化がわからないんです。
2016/04/18(月) 11:59:50.52ID:kM5pNEFo0
4.02.1711 (April 17, 2016)
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 16:59:16.35ID:CKXVRd9y0
ライブラリと統合したんかこれ
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 17:06:20.20ID:CKXVRd9y0
スキンで対応した
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 20:21:47.20ID:DiHOeJTY0
v4.02, build 1711にしたらFLACの埋め込んだcoverが表示されない
おま環でしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 20:24:48.32ID:DiHOeJTY0
インターネットで検索、キャシュを有効のチェクは、外してます
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/26(火) 20:31:03.00ID:DiHOeJTY0
v4.01, build 1705に戻したら、表示された\(^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況