EmEditor は、Windows 上で動作するテキストエディタです。
32ビット版、64ビット版、ポータブル版があります。
EmEditor ホームページ
https://jp.emeditor.com/
前スレ
EmEditor Part 43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426436313/
過去ログ
http://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/110.html
リンク集
http://www37.atwiki.jp/emeditor/pages/117.html
EmEditor Part 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/05/01(金) 19:19:53.01ID:K94oxagq0
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 16:15:52.11ID:/9tJ3s6p0 v19.8.2
2020/04/30(木) 21:39:25.43ID:0+a78VeD0
翌日またバージョンが上がるはず。
コロナ関係なく連射アップデートは、
使ってると面白かったりする。
コロナ関係なく連射アップデートは、
使ってると面白かったりする。
2020/05/01(金) 05:52:25.69ID:UHyPYeHD0
正式版 => 3日で修正 => 2日で修正
正式版ベータw
コロナで逝っとけよ
正式版ベータw
コロナで逝っとけよ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 06:17:26.46ID:ffgMzfMS0 v19.8..
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 16:15:54.29ID:HqJ9Mwjw0 v19.8.3
2020/05/06(水) 11:53:11.11ID:xNHFKwNg0
正式版 => 3日で修正 => 2日で修正 => 2日で修正 => 4日で修正
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/06(水) 14:42:30.20ID:QozPlror0 v19.8.4
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 14:23:36.48ID:MU4JL6tx0 v19.8.5
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 07:32:26.40ID:KdCsm0Wj0 v19.8.6
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/23(土) 15:36:37.61ID:77DnErLL0 v19.8.91
2020/05/25(月) 05:10:28.01ID:a+QJtJ/c0
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 13:38:22.82ID:o1TxKSqg0 v19.9.1
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/21(日) 14:26:23.72ID:3+BHiGTT0 v19.9.2
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/26(金) 12:33:46.05ID:/pCQn9R90 v19.9.3
2020/06/26(金) 18:48:04.86ID:RZqsYtPn0
検索すると
数値/IPアドレス範囲の不正なフォーマットが検出されました。
と怒られるんだけど、なんだろうか?最新版にしたけど改善してない。困ってます。
数値/IPアドレス範囲の不正なフォーマットが検出されました。
と怒られるんだけど、なんだろうか?最新版にしたけど改善してない。困ってます。
2020/06/26(金) 23:51:12.15ID:RZqsYtPn0
俺だけなのかなあ?検索が全くできなくなった@Version 19.9.3
2020/06/26(金) 23:59:49.50ID:RZqsYtPn0
解決した
628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 16:37:10.36ID:pLwU/Xmx0 テキスト中で
1+1+1=
式を書くと計算してくれる機能はありますか?
マクロ、プラグイン等でありましたら、教えてください。
1+1+1=
式を書くと計算してくれる機能はありますか?
マクロ、プラグイン等でありましたら、教えてください。
2020/06/28(日) 19:12:06.72ID:eYdfn44d0
>>628
https://www.emeditor.com/files/evaluateselectioncalculator-jsee/
選択した範囲を計算してポップアップ表示→クリップボードにコピーしてくれるマクロ
ただ、自分の環境ではなぜか初回実行時のみ33行目でエラーになった
もしかしたらクリップボードが既に空の状態でクリアーしようとするとエラーになるのかな?
とりあえず33行目clipboardData.clearData();をコメントアウトしたらエラー出なくなったけど、正しいやり方はわからないや(^_^;)
https://www.emeditor.com/files/evaluateselectioncalculator-jsee/
選択した範囲を計算してポップアップ表示→クリップボードにコピーしてくれるマクロ
ただ、自分の環境ではなぜか初回実行時のみ33行目でエラーになった
もしかしたらクリップボードが既に空の状態でクリアーしようとするとエラーになるのかな?
とりあえず33行目clipboardData.clearData();をコメントアウトしたらエラー出なくなったけど、正しいやり方はわからないや(^_^;)
2020/06/29(月) 00:08:04.21ID:XuKF/+Vw0
Shift+カーソルで選択範囲、選択は維持したままフリーカーソルで移動し更に範囲選択で2カ所を選択状態
その内容を入れ替える、みたいな高度は編集はできますか?
その内容を入れ替える、みたいな高度は編集はできますか?
2020/06/29(月) 00:34:13.31ID:/NHHW/0H0
>>629
教えてくださって、ありがとうございます。m(_ _)m
試すと私も同じ動作でしたが計算できました!!
(感想)
CSV機能が充実しているので、エディタの機能で四則演算してくれたら……と思いました。
教えてくださって、ありがとうございます。m(_ _)m
試すと私も同じ動作でしたが計算できました!!
(感想)
CSV機能が充実しているので、エディタの機能で四則演算してくれたら……と思いました。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 14:35:14.74ID:boGrwOl20 v19.9.901
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 13:02:58.97ID:QcNFXbPu0 v19.9.4
2020/07/03(金) 15:01:37.31ID:GX1Tiy+F0
給付金で今更EmEditor Professional買った。今更4,200円がどうこう言ってもしゃーないが、それでもあと1年と半年早く買っておけば4,000円安かったと思うと残念でならない
まあ永久アップグレード権にえげつないプレミアム乗せてくるエディタもこの世には存在するからまだ良心的なんだけどよ…
まあ永久アップグレード権にえげつないプレミアム乗せてくるエディタもこの世には存在するからまだ良心的なんだけどよ…
2020/07/03(金) 20:53:21.69ID:xDzU8FyC0
v19.9.4にアップグレードしようとしたら管理者権限がどうのこうの言われて出来ない。
自分一人だけのためにインスコできず、結局全員用にインスコしたら出来た。
でも、IDとパスワードを入れ直させられて時間が無駄になった。やっぱりすぐにアップグレードしちゃ駄目だな。
自分一人だけのためにインスコできず、結局全員用にインスコしたら出来た。
でも、IDとパスワードを入れ直させられて時間が無駄になった。やっぱりすぐにアップグレードしちゃ駄目だな。
2020/07/05(日) 16:48:39.33ID:eW4I09KE0
Windows10Homeで19.8.6を使用しています
テキストの取り込み(Ctal+Alt+X)という機能を使ってみたのですが、
フォームの内容をEmEditorが読み取った状態で起動したあと、編集してCtrl+Wで閉じても
「外部文章を更新できませんでした」というエラーダイアログが出て使用できません
何か解決方法はないでしょうか
テキストの取り込み(Ctal+Alt+X)という機能を使ってみたのですが、
フォームの内容をEmEditorが読み取った状態で起動したあと、編集してCtrl+Wで閉じても
「外部文章を更新できませんでした」というエラーダイアログが出て使用できません
何か解決方法はないでしょうか
2020/07/05(日) 17:05:58.03ID:iSDZ8LNg0
2020/07/05(日) 20:34:27.13ID:eW4I09KE0
>>637
なんということでしょう
なんということでしょう
2020/07/09(木) 04:30:02.73ID:JlV1dfFn0
久々にバージョンアップしてみると
きっちり選択範囲の上で右クリックしないと
文字の選択が解除されるようになっちゃったんだけど
これってどこで設定できたっけ?
きっちり選択範囲の上で右クリックしないと
文字の選択が解除されるようになっちゃったんだけど
これってどこで設定できたっけ?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 10:09:11.13ID:G177nB6h0 v20.0.0
641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/22(水) 10:09:23.45ID:G177nB6h0642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/30(木) 11:09:36.43ID:2tcGSzhb0 v20.0.1
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/06(木) 08:16:28.96ID:EI7GC71S0 v20.0.2
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/12(水) 08:14:27.20ID:el7OL3sm0 v20.0.3
v20.0.903
v20.0.903
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/20(木) 11:55:59.57ID:VuJ7MruU0 v20.0.4
v20.0.904
v20.0.904
2020/09/02(水) 13:52:46.70ID:qr1peh8R0
v20.1.0きてるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/02(水) 14:46:15.48ID:9c7uiQ0t0 v20.1.0
648名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/09(水) 06:12:56.53ID:7/g43TAy0 v20.1.900
v20.1.1
v20.1.1
649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 14:22:36.46ID:ody9haZH0 v20.1.901
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/24(木) 04:02:07.52ID:nphQwh000 v20.1.902
v20.1.2
v20.1.2
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/01(木) 08:44:31.34ID:huU5KeUW0 v20.1.903
v20.1.3
v20.1.3
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 13:52:47.59ID:D/skvNa/0 v20.2.0
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/14(水) 07:17:51.16ID:2ik+B+Jc0 v20.2.1
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/31(土) 09:04:28.06ID:jhKig+/j0 v20.2.2
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/18(水) 10:49:37.36ID:hNaDpX7x0 v20.3.0
2020/11/19(木) 10:28:54.31ID:ap7O1kWh0
v20.3.1
2020/11/25(水) 09:15:06.84ID:7C6NfQT10
v20.3.2
658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 11:53:07.75ID:jTqtTMb202020/12/16(水) 10:23:50.96ID:Kcn4guKV0
v20.4.0
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/23(水) 11:28:40.51ID:AhwrmPoI0 v20.4.1
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 11:59:07.07ID:1kFtK0yP0 v20.4.2
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/29(火) 14:58:43.32ID:G7JjlVxE0 v20.4.3
2021/01/07(木) 09:55:26.22ID:2fJH8nPn0
v20.4.4
2021/01/20(水) 18:36:27.41ID:E28R8qQv0
v20.4.5
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/20(水) 23:04:14.60ID:27KZD2uD0 v20.4.901
2021/01/21(木) 14:31:43.64ID:WdOT7Dd00
DCLXVI
667名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 12:03:33.56ID:Bz5aP/7S0668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 13:54:40.74ID:odPm0VdO0 v20.5.1
2021/01/30(土) 08:35:32.38ID:oU3xGo5H0
更新バージョンが貼られるだけのクソスレ化が
6ヶ月も続いてるから次スレは必要ないなw
哀れ、エムチョン、Emeditor
6ヶ月も続いてるから次スレは必要ないなw
哀れ、エムチョン、Emeditor
2021/02/04(木) 12:56:19.91ID:Oga+Ighb0
v20.5.2
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/12(金) 18:45:49.00ID:nRbIc1Kx0 v20.5.901
v20.5.3
v20.5.3
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/16(火) 17:21:42.26ID:GhxtGcMy0 v20.5.903
v20.5.4
v20.5.4
673名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 15:44:15.53ID:XQ6m5R6F0 v20.5.908
v20.5.5
v20.5.5
674名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/25(木) 12:30:24.72ID:tngm17CB0 v20.5.909
v20.5.6
v20.5.6
675名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 12:08:01.53ID:FxYI4Rre02021/03/27(土) 13:37:35.03ID:IQUYuiPb0
v20.6.1
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/05(月) 21:33:10.50ID:3PwfpixD0 単語数プラグインで日本語カウントの方法が分かりません。(Version 20.6.904)
単語数→カスタマイズ→新規作成→単語数にチェック→正規表現をON→日本語の単語を入力(例:寿司)
↑の設定じゃダメなんですか?英単語ならカウントできるのですが日本語だと0になります。
正規表現でモチャモチャしないと難しいのでしょうか?
単語数→カスタマイズ→新規作成→単語数にチェック→正規表現をON→日本語の単語を入力(例:寿司)
↑の設定じゃダメなんですか?英単語ならカウントできるのですが日本語だと0になります。
正規表現でモチャモチャしないと難しいのでしょうか?
2021/04/08(木) 12:04:07.61ID:hkaD8NGU0
貼り付け時に表示される「EmEditorでファイルから検索」がすごい邪魔なんだけど、
これどこで消せるん?ショートカットにはなかったわ
20.6.1のときは貼り付けの上にあって「嫌がらせか!?」と思ったけど、
20.6.906にしたら貼り付けの下になったけど、使わんから消したいわ
これどこで消せるん?ショートカットにはなかったわ
20.6.1のときは貼り付けの上にあって「嫌がらせか!?」と思ったけど、
20.6.906にしたら貼り付けの下になったけど、使わんから消したいわ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/09(金) 11:06:21.56ID:BzH6JC350 >>678
ツール → カスタマイズ → クリップボード or 検索 のどっちかの設定にありそうな気がする。
ツール → カスタマイズ → クリップボード or 検索 のどっちかの設定にありそうな気がする。
2021/04/09(金) 14:45:54.30ID:Ut8f6Pgp0
EmEditorで編集
も消させて欲しい・・・
も消させて欲しい・・・
2021/04/10(土) 19:17:30.47ID:33R54c9l0
>>678
設定から消せるか知らんけど、レジストリキーは見つけた
削除すれば「EmEditorでファイルから検索」は出てこなくなる
コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell\EmEditor
設定から消せるか知らんけど、レジストリキーは見つけた
削除すれば「EmEditorでファイルから検索」は出てこなくなる
コンピューター\HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shell\EmEditor
682名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/15(木) 11:40:04.30ID:kdfsJCpM02021/04/17(土) 18:47:33.22ID:J01lQr+20
EmEditorの作者は自己主張の激しい人なのかな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/12(水) 11:38:33.21ID:OKGUqQXX0685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/15(土) 05:55:18.20ID:6fBxVFkU0686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/20(木) 08:32:20.53ID:3CAwIkUK02021/05/27(木) 18:55:35.23ID:KW2GDWg40
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 10:14:57.35ID:p3slwJ+Y0 v20.8.0
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 05:56:34.38ID:aBlQ/qhC0 v20.8.1
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 18:37:48.59ID:KtNKEsxz0 はい、次の方
2021/06/17(木) 17:55:38.39ID:JqXqcaoP0
サクラエディタは過去の遺物かと思っていたが、現役なのか?
2021/07/02(金) 23:43:06.79ID:eI8Ura7l0
時代はSakuraVz
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 17:56:36.59ID:NIJQqUqJ0 江村君元気かな?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 18:15:36.25ID:G9VgbPqa0 元気と違う
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 04:19:12.20ID:w2OgPRGa0 検索バーのmigemo対応版ってありますでしょうか?
ライブラリにFindBarPlusというのがあるんですが、置換とかには対応してないみたいで
公式での対応は予定なしなんでしょうか
ライブラリにFindBarPlusというのがあるんですが、置換とかには対応してないみたいで
公式での対応は予定なしなんでしょうか
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 14:44:31.33ID:lSWPjZZY0697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 14:46:20.40ID:nrJbhx9n02021/07/16(金) 23:07:43.69ID:B9ugF0Ci0
20.9からすべてのユーザーにインストールにしてもデフォルトが
ユーザーのAppData配下になっちゃって、これじゃすべてのユーザーじゃないだろうと
Program Files配下に変更すれば元通りになるけど
これプラグインフォルダーとかショートカットとか全部変わるから色々とまずいような
emeditorのバイナリを直接指定しているスクリプトだと確実に影響出る
ユーザーのAppData配下になっちゃって、これじゃすべてのユーザーじゃないだろうと
Program Files配下に変更すれば元通りになるけど
これプラグインフォルダーとかショートカットとか全部変わるから色々とまずいような
emeditorのバイナリを直接指定しているスクリプトだと確実に影響出る
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 18:11:20.82ID:7e/tpRWt0700名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 22:46:50.99ID:kItfLmE90 江村エディター
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 05:23:35.57ID:X4PjGwnp0702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/14(土) 05:54:41.03ID:x8lfmoLS0703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/01(水) 12:24:40.22ID:+yIj1Zjv02021/09/03(金) 09:35:03.38ID:IWgHV+hw0
pro版はシェアウェアで年間4800円だそうだが、使ってるやついるの?
もちろん俺は使ってないけどw
それから窓の杜が妙にEmEditor推ししてっけど、窓の杜側は何か得してんの?
売上の何割かをバックするような契約とかw
これって正直そこまで絶賛されるほどのエディタではないし、
他の無料のエディタと比較しても別段これを選ぶ意味はないような気がするんだが、
なぜ窓の杜があそこまで推薦するのか意味がわからない。
まあ、Linuxにそのまんま移植されればメインとして使ってもいいけど、
時期的に設計段階からWindowsしか視野に入れてなかっただろうし移植はないだろうなぁ。
もちろん俺は使ってないけどw
それから窓の杜が妙にEmEditor推ししてっけど、窓の杜側は何か得してんの?
売上の何割かをバックするような契約とかw
これって正直そこまで絶賛されるほどのエディタではないし、
他の無料のエディタと比較しても別段これを選ぶ意味はないような気がするんだが、
なぜ窓の杜があそこまで推薦するのか意味がわからない。
まあ、Linuxにそのまんま移植されればメインとして使ってもいいけど、
時期的に設計段階からWindowsしか視野に入れてなかっただろうし移植はないだろうなぁ。
2021/09/03(金) 09:53:30.53ID:wIx2eTmE0
もういくらだったか忘れたけど3000円だか払ったっきりで永久ライセンスだが
2021/09/03(金) 23:48:20.17ID:H7n9CjgR0
窓の杜は昔から定期的にEm推し記事を書いてるのは気にはなる
本家が日本のサポート窓口切ってるから窓の杜が代理として機能してるのかも
結構前からEmだけじゃなくてエディタ自体がオワコン化して、ここのスレも
Ver更新情報しかないだろw
本家が日本のサポート窓口切ってるから窓の杜が代理として機能してるのかも
結構前からEmだけじゃなくてエディタ自体がオワコン化して、ここのスレも
Ver更新情報しかないだろw
2021/09/04(土) 03:13:59.15ID:MIpc5EAN0
でも最強じゃない?
でかいファイル開けるエディタこれしかないし便利だし
でかいファイル開けるエディタこれしかないし便利だし
708名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/04(土) 06:42:05.24ID:vPjFtMca02021/09/04(土) 14:38:30.67ID:PKfTDrSK0
ユーザーの声がほとんど聞こえなくなった
710名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 03:17:09.35ID:diPAOC4x0 サブスク出てくる前あたりの時ライセンス迷走してたよな
バージョンアップが有料になるとか
wiki見たらちょうど10年前ぐらいか
当初既存のユーザーも有料になるという話でこのスレも大荒れだった
騒ぎの少し前に購入したばかりだったけど、結局過去に3000だか4000だかで購入したやつは永久ライセンスに移行されることになったので、ギリ安く手に入れたかたち
当時文字コード切り替え、でかいファイル開ける、csv,tsvモードあるWinエディタ探してて、他mifes ぐらいしか見当たらず高すぎたからこっち買ったが、これもいい値段になったなー
バージョンアップが有料になるとか
wiki見たらちょうど10年前ぐらいか
当初既存のユーザーも有料になるという話でこのスレも大荒れだった
騒ぎの少し前に購入したばかりだったけど、結局過去に3000だか4000だかで購入したやつは永久ライセンスに移行されることになったので、ギリ安く手に入れたかたち
当時文字コード切り替え、でかいファイル開ける、csv,tsvモードあるWinエディタ探してて、他mifes ぐらいしか見当たらず高すぎたからこっち買ったが、これもいい値段になったなー
711名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/05(日) 18:43:05.95ID:74gSj8/v0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 日本がボロボロになった理由を嫌儲民が画像1枚でズバッと解説 [819729701]
- んなり放題🍬のお🏡
