ニコニコ動画関連ツール総合スレ part3 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/03/25(水) 19:03:52.37ID:Twlm4nx30
乱立が予想されるスレ立てるまでも無いツールから
どんなツールがあるかの、総合的な紹介スレです。

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348361830/

視聴に便利なツールやサイト - ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/tools.html

関連スレ
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1422543862/
【ニコ動】NicoNio:Zero用のスタイルシートやスクリプト【ニコ生】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1336764733/
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part30 [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424669715/
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part19【ブラウザ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1325414230/
【ニコニコ】コメント付動画作成ツール さきゅばす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346798166/
2015/03/25(水) 22:38:40.67ID:czeScoPK0
【ニコ生】namaroku質問スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1329327403/
【ニコニコ】NicomentXenoglossia【コメントDL等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348890533/
【ニコニコ】NNDD Part6【Mac対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1388470461/
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1398677911/
【ニコ風】実況ソフト Nicort Part5【実況板対応】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1416715656/
2015/04/06(月) 17:48:28.53ID:sEO4A62J0
>>1乙。

前スレ>>990
nicofox1.06b入れて見たけど、動画が取得できるのと出来ないのがあるわ。
前スレ>>965で修正した1.05bでも他のダウンローダーでも取得できなかったから動画の方に原因があるんだろうけど。
2015/04/07(火) 01:55:13.41ID:mdQo+Rjj0
食戟のソーマがダメだ
他のはいけるのに。
2015/04/07(火) 05:34:22.94ID:LbCV8mIK0
食戟のソーマはジョジョとかと同じストリーミング形式だから
前からnicofoxでは無理
2015/04/07(火) 09:30:01.91ID:wlKtJXjh0
3か月ごとの風物詩ですな > ストリーミング配信
2015/04/07(火) 13:10:13.69ID:mdQo+Rjj0
情報ありがと
2015/04/08(水) 12:44:44.85ID:rmRDDw4s0
自分の環境だとFirefox36.0.4くらいからnicofoxは勿論他のダウンローダーでも
エコノミーでは動画を落とせない状態が続いてるな
2015/04/11(土) 12:03:55.68ID:cicXbnhb0
ニコフォックスの対応まだっすかね
2015/04/11(土) 12:33:18.18ID:D8zVw8Ry0
ストリーミング配信ってどういう基準で決まるの?
2015/04/11(土) 15:47:34.36ID:TKYpcf+e0
>>10
動画の権利者の意向に何があると?
2話以降有料とか、生放送のみとか、オプションを選んでいるんだと思うよ
2015/04/12(日) 10:48:30.98ID:uM1wQ5rd0
>>10
今のところアニメのストリーミング配信の製作すべてにワーナーが係わっている
2015/04/12(日) 18:05:30.17ID:6BHDjN4V0
なるほど
川瀬の指示か
2015/04/12(日) 18:10:54.28ID:ChzPKT1q0
タグの履歴を見たいのですが、firefoxのスクリプトでそういうものありますか?
2015/04/12(日) 20:25:29.69ID:41ZslhRN0
>>13
…だとすると、何故「SHIROBAKO」はストリーミング配信ではなかったのか
という疑問が生まれるのだけど。
2015/04/13(月) 16:06:37.46ID:cwOBTVup0
Hamachiで他のPCの共有フォルダに保存してあるflvファイルとxmlファイルを
再生したいんですが、コメント付きで再生できるプレイヤーって何があります?
2015/04/13(月) 16:07:33.04ID:cwOBTVup0
↑アンドロイドアプリで探してます
2015/04/13(月) 16:52:05.14ID:cwOBTVup0
ちょっと日本語おかしいですね・・
PCの共有フォルダをHamachiを使ってアンドロイドでアクセスしてるんですけど、
その共有フォルダに保存してあるニコ動ファイル(flvファイルとxmlファイル)を
コメント付きで再生できるスマホアプリを教えて下さい。

・・・これだ
2015/04/13(月) 18:55:28.46ID:DHnLKucp0
>>14
これ知ってる人いませんか
2015/04/13(月) 19:38:41.94ID:p5T1DjJI0
>>19
firefoxのスクリプトとか関係なく
任意のタイミングでタグを取得して手元に記録していく以外に、
タグの履歴を取得する方法がそもそも無いんじゃないかと思うんだけど
2116
垢版 |
2015/04/13(月) 20:17:54.99ID:cwOBTVup0
自己解決。
ひま動ぷれいやでできました。
お騒がせしました。
2015/04/13(月) 21:42:03.05ID:xm6Z7JQ00
ニコfoxって今も開発してる?
新バージョン対応されないなら別のツールに鞍替えしようかと思ってるんだけど
2015/04/13(月) 23:32:08.93ID:8knroiXQ0
前スレに1.0b6preが出た情報がある
自分の所はなぜか自動適応されて問題が解消してたw
2015/04/14(火) 16:01:24.01ID:CsGXO6Xh0
ニコニコ動画でコメントを小さくして再生することは出来ませんか
2015/04/17(金) 14:47:33.66ID:IgrPxOO70
nicofox-1.0b6pre-hotfix.xpi
https://github.com/littlebtc/nicofox/releases/tag/1.0b6pre-hotfix
2015/04/19(日) 01:55:29.53ID:BOY+LxD10
Deepmilkのレジューム機能復帰はまだか
前まで付いてたのを直すのがそんなに時間かかるのかね
2015/04/19(日) 06:16:45.91ID:NQMAwhh+0
DeepMilkはなあ…あっちの不具合を潰したら今度はこっちが…っていう感じだし
開発続けてるのは凄いと思うんだが…
2015/04/19(日) 19:15:59.32ID:NUhrC9rB0
要望が多すぎるんじゃね
更新頻度が低いというわけじゃないし
2015/04/20(月) 11:57:58.35ID:VCzOpYPg0
タグを置換するのに便利なソフトやブラウザ拡張はありませんか?
タグの表記揺れの多いジャンルなので、ちょくちょく時間かけて検索してタグ編集してます
タグ連続編集禁止の仕様上全自動は不可と思いますが、少しでもらくになるようなもの無いでしょうか?
2015/04/25(土) 21:18:57.27ID:jZ/dT5V60
fxoonスレ落ちちゃったようだけど次スレどこいったん
2015/04/27(月) 11:48:43.07ID:6T5JUHPA0
ニコ狐、ストリーミング再生の動画を落とそうとした時にそれ用のエラー吐くようにしてくれないかな
待機状態のままだと気付かないで待っちゃうから
2015/04/27(月) 12:25:40.82ID:i5m8Ex2i0
確認でFlashの再生ページを開きたくない気持ちはわかるが
NicoFoxの作者って外人じゃなかったっけ?ここで言っても無理じゃね
2015/05/05(火) 02:50:55.71ID:S9EefHeF0
なんか最近どのプレイヤーからもコメント投稿できなくなった
NicoPlayerが無くなってから分散化が進んで
そもそもローカル再生ツール自体使ってる人が少ないから
環境特有の問題なのかニコニコがまた仕様改悪したのか
判別がつかん

設定いじってないから環境だとは思うんだが
OSやらブラウザやらのアップデートはあるわけだし
3433
垢版 |
2015/05/05(火) 02:52:02.63ID:S9EefHeF0
最後逆だ
設定いじってないから環境じゃないと思うんだが
2015/05/05(火) 10:04:22.15ID:BtKTTFNu0
アンチウィルスソフトのせいと思われ
3633
垢版 |
2015/05/06(水) 15:48:06.34ID:kdDYko3Q0
マジか
ウィルス対策ソフトなんてWindows Defenderくらいしか心当たりないんだが…
しかも自動スキャン切ってる
リアルタイム保護は使用する設定になってるけど
ダウンロードの度にスキャンしてるような素振りはないw

試しに色々プレイヤー使ってみたけどcommeonは職人コメの再現率高くていいな
ただ妙にCPUパワー食うからノートだとずっとつけとくのはキツイね…
2015/05/06(水) 16:11:47.58ID:nbzsAWVK0
> commeonは職人コメの再現率高くて

これでできてないの見付けたから要望です
コメントを位置指定?して重ねてキラキラ点滅してるように見せる技があるようなんだけど
これがcommeonでは重ならない。
シドニアのOPの歌詞とかで見ました
2015/05/06(水) 22:17:20.19ID:/HSaZy/t0
動画ダウンロードしてサムネイル付きのmp3に変換できるソフトまたはWebサイトってないですか?色々探したけどなかなか分からなくて。ちなみにmacです。
教えてエロい人!
2015/05/07(木) 01:08:56.76ID:fkbEB+Vj0
>>36
重くてすみません。たぶんグラボが無いときついですね。
あとAeroGlass。でもWin8で廃止されてしまったし・・・

>>37
この動画のコメントでしょうか?
sm23309515
たぶん10行で書かれているコメントアートですね。
BadAppleの動画も同じようなコメントアートが多かったので
それで調整してみましたので試してみてください。
まあ、まだ少しズレてますが。なかなか合わない・・・
2015/05/07(木) 16:53:14.15ID:aUzpMyzC0
>>39
作者さん乙です。
こないだのうpでコメントの編集が修正されましたけど
投稿日時の古い方・新しい方から○個削除して編集した場合に、ちゃんと反映されるものの
コメントリストウィンドウの自動でスクロールの挙動が上から下にちゃんと動いてくれません。
あと、それ絡みでコメントを取得するメニューで過去ログを一度に全部取得することができたら便利です
最初の頃はどんなだったかと全部取得して編集するのに、1万コメ超えだったりすると
今だと5000を数回やるのがメンドくて。以上報告と要望です。
2015/05/07(木) 19:01:20.56ID:fkbEB+Vj0
>>40
不具合のご報告ありがとうございます。
コメント編集の件、修正しました。
過去ログ取得は一度の接続で1000件しか取れないので
全部取得するとコメント数/1000回の接続が必要になり
アクセス過多になるのであまり良くないかと思います。
なのであえて面倒にしています。ニコゼノさんは全取得できるので
そちらを利用するのが良いかと思います。
2015/05/07(木) 20:44:59.10ID:aUzpMyzC0
>>41
早速の修正ありがとうございます。確認しました
全取得の件は了解しました。ムリ言ってすみませんでした。全然OKです。
2015/05/08(金) 02:20:18.55ID:4EK1qYpQ0
>>39
シドニアの騎士 第九惑星戦役 第4話「激昂」
http://www.;nicovideo.jp/watch/1430190505


37です。
公式チャンネルの↑この動画のOP主題歌中の歌詞のコメントですね
1.2.4.1試してみましたが、同じ位置同じタイミングでチラつくとまでは見えませんが
前よりは近くなってます
2015/05/08(金) 11:54:48.54ID:5trW2Erz0
>>42
確認どもです。

>>43
見てみました。なるほど。
コメントアートWikiを読んでみましたが
二重リサイズあたりの再現が難しそうですね。
一応トライはしてみます。
2015/05/09(土) 23:29:16.85ID:uOt/BWw20
Nicofox落とせなくなった
Firefox35.0にバージョンダウンして元に戻ったけど
しばらく自動更新できないな
はやく対応してくれ〜
2015/05/10(日) 00:21:15.04ID:TaLNGhYE0
今確認したけど普通に落とせるぞ
2015/05/10(日) 00:29:32.34ID:3gxT+JI20
落とせたよ
2015/05/10(日) 01:18:40.02ID:AIZYBmoE0
>>45
>>25
2015/05/10(日) 08:29:52.17ID:l+dzvlaz0
>>48
「github.comに接続できなかったため。アドオンをインストールできませんでした」になるんだよおおおお
2015/05/10(日) 15:46:10.90ID:7TqI0jVj0
>>49
一端ローカルに落としてからxpiをFirefoxにドラッグすればよろし
2015/05/10(日) 17:00:29.00ID:TFxVPN380
ありがとう!できますた!
2015/05/19(火) 01:57:26.42ID:0aJwHgU80
動画読み込み中、誤ってページを閉じたり戻ったりすると、
再度動画の白いシークバーが溜まるのを待っていないといけません。(つまり今まで読み込んだ時間がパー)

ページを飛んでしまっても、再度アクセスした時、シークバー(キャッシュ?)が溜まっていた
ところからすぐに再生することって出来ませんでしょうか?

ブラウザはfirefoxです。
2015/05/19(火) 03:34:12.36ID:dqv/pwUz0
プレーヤーはFlashだからIEでも火狐でもそれは変わらないよ

読み込んだ動画をキャッシュしておけるニコニコ専用のブラウザがあるみたいだから
そういうやつの中でレジュームに対応してるのがあればできるような気がする
2015/05/23(土) 10:41:34.36ID:0ivNXjGi0
commeonやcommenomiについてのお知らせなんですが
Aero Glass for Windows 8というソフトを入れてみたところ
Win8でもAeroGlassで透過が効いたので選択できるようにしました。
これでWin8でもずいぶんと軽くなりました。
ただこのソフトの導入はリスクもあると思うので自己責任でお願いします!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況