専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? Part.∞ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/03/17(火) 19:09:05.59ID:pQFXqb/pO
どぞー
2015/03/17(火) 19:10:18.46ID:iMvjv3mh0
2chの仕様変更(dat廃止、APIでスレ取得)で使えなくなる専用ブラウザを、
dat廃止後でも使えるようにするためのプロクシをまとめたスレです。

まとめサイト
http://prokusi.wiki.fc2.com/

(現行スレ)
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?2串目 (実質 Part.4)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426170031/

(過去スレ)
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? ★2 (実質 Part.3)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426170012/
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1426169986/
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/
2015/03/17(火) 20:12:25.90ID:iMvjv3mh0
2chApixy
x64 or x86、要Visual C++ 2012ランタイム ◆Apixy9FSN2
HTTP取得可能
最新版:3/12 22:04 http://www1.axfc.net/u/3429243

2chAPIProxy
x86(64ok)、 要.NET Framework 4以降 ◆gAyCg6Fgb
一番簡単、起動にちょっと時間がかかる APIのみ
最新版:3/13 23:43:47 http://www1.axfc.net/u/3430009?key=sage
人柱版(hoboキーをキャッシュ):http://www1.axfc.net/u/3430013?key=sage

Prxy2ch
Win32(Win98SE以降)、Windows Mobile 5.0、Pocket PC 2003各種 ◆KG1v..Cxv2
設定項目多数のプチ玄人向け、偽装を誤ると運営にバレるかも、慎重に設定すべし HTTP取得可能
最新版:3/13 13:43 http://www1.axfc.net/u/3429146

proxy2ch
tor板産、超玄人向け、Prxy2chのCUI版みたいなもの
2015/03/17(火) 20:13:19.21ID:iMvjv3mh0
2chapixy ◆Apixy9FSN2 x64 or x86、要Visual C++ 2012ランタイム (API/webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3430471 v0.07
2chAPIProxy ◆gAyCg6Fgb. x86(64ok)、 要.NET Framework 4以降 (APIプロキシ)
 http://www1.axfc.net/u/3430009?key=sage
Prxy2ch ◆KG1v..Cxv2 Win32(Win98SE以降)、Windows Mobile 5.0、Pocket PC 2003各種 (API/webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3430189
 http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1426284597/ tor経由以外では、書き込みはしないで
proxy2ch Win32 of Mac tor板で配布の串 (API/webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3429992
  http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1424667677/ tor経由以外では、書き込みはしないで

htmltodatByFiddler 要.NET Framework (webスクレイピング)
 http://mukiyu.g.ribbon.to/
2chproxy FiddlerCore + JSCript.Net(+C#) (Win7未満は要.NET) (webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3429464

Linuxは以下を試してみて (若しくは proxy2ch のソースを利用)
2chproxy.pl ◆okL.s3zZY5iC perl (webスクレイピング)
 http://pastebin.com/3k19a2B5
Python串 chaika避難所 (APIプロキシ)
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1411987125/277
Node.js串 (APIプロキシ)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/598

V2Cは非公式パッチで対応。※要Key手動入力
 http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI

Proxy sample
http://prokusi.wiki.fc2.com/

api key memo - Pastebin.com
http://pastebin.com/Z24NJfR1 👀
2015/03/17(火) 20:13:46.15ID:iMvjv3mh0
まとめwiki - Proxy sample
http://prokusi.wiki.fc2.com/
api key memo - Pastebin.com
http://pastebin.com/Z24NJfR1

2chapixy ◆Apixy9FSN2 x64 or x86、要Visual C++ 2012ランタイム (API/webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3430471 v0.07
2chAPIProxy ◆gAyCg6Fgb. x86(64ok)、 要.NET Framework 4以降 (APIプロキシ)
 http://www1.axfc.net/u/3430009?key=sage
Prxy2ch ◆KG1v..Cxv2 Windows 32ビット(NT系/9x系),WM5/PPC2003 ARMV4各種 (API/webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3432001
 http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1426284597/ tor経由以外では、書き込みはしないで
proxy2ch Win32 of Mac tor板で配布の串 (API/webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3429992
  http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1424667677/ tor経由以外では、書き込みはしないで

htmltodatByFiddler 要.NET Framework (webスクレイピング)
 http://mukiyu.g.ribbon.to/
2chproxy FiddlerCore + JSCript.Net(+C#) (Win7未満は要.NET) (webスクレイピング)
 http://www1.axfc.net/u/3429464

Linuxは以下を試してみて (若しくは proxy2ch のソースを利用)
2chproxy.pl ◆okL.s3zZY5iC perl (webスクレイピング)
 http://pastebin.com/3k19a2B5
Python串 chaika避難所 (APIプロキシ)
 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1411987125/277
Node.js串 (APIプロキシ)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424147714/598

V2Cは非公式パッチで対応。※要Key手動入力
 http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?2chAPI 👀
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 20:17:11.54ID:pQFXqb/pO
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 20:58:37.98ID:TskzZoWT0
最新版は以下をチェック

2chAPIProxy (DLキーワード:sage)
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=2chAPIProxy
2chApixy
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=2chApixy
Prxy2ch
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=Prxy2ch
proxy2ch
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=proxy2ch
2chproxy
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=2chproxy
2015/03/17(火) 21:28:34.04ID:MgfbWHvQ0
>>7をちょい修正

最新版は以下をチェック

2chAPIProxy (DLキーワード:sage)
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=2chAPIProxy

2chApixy
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=2chApixy

Prxy2ch
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=Prxy2ch


2chapixy(DLキーワード:apixy)
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=2chapixy00



proxy2chはうpろだが違うんで、取り敢えず。
20150316 (※2015/03/16 01:21 更新)
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/download.cgi?board=tor&;id=2015031601213212578&filetype=.zip 👀
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 21:51:17.85ID:HV53oGCC0
全2chブラウザ対応(WIN) (>>5のhtmltodatByfiddlerの補足)


やはり一番簡単安全な方法はhtmltodat+fiddlerだな、3分で設定終わる
安心安全のFildderとソースコピペだけでEXEファイル踏まなくていいからウイルス・スパイウェアなしだぞ

net、BBSPINKとも読み書き可能
HTML取ってくるからNET以外のSCとかも串刺したまま読み書きできる



1、http://www.telerik.com/download/fiddlerからFillderをダウンロードしてインストール
  Win7ならFiddler4だな(Netframeのバージョンはコントロールパネルの”プログラムと機能”見れば分かる)

2、http://mukiyu.g.ribbon.to/から”htmltodatByFiddler1.03”をダウンロード解凍

3、htmltodatByFiddlerのreadme.txt読んで、ソースをコピペ

4、Xenoのプロキシ設定を127.0.0.1:8888に設定

以上、設定完了


*Fildderの設定で、オプションの Act as system proxy on startup のチェック外さないと
  2chブラウザ以外もプロキシ通るようになっちゃうからそれだけ外せばおk

*俺もだが、プログラミング知らんとコピペする場所が分かりづらいかもな
  OnBeforeRequestの方は、228行目と229行目の間にそのままコピペだな
  OnBeforeResponseの方は、274行目にそのままコピペ
俺は、コピペした上と下の行に改行入れてる(多分必要ないだろうけど)

行列はメモ帳の表示→ステータスバーで出る(書式→右端で折り返すはオフで)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況