HP
ttp://www.daemon-tools.cc/jpn/home
前スレ
【だえもん】DAEMON Tools★3【デーモン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331987608/
探検
【だえもん】DAEMON Tools★4【デーモン】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/11(水) 22:46:24.73ID:h8l15G7802016/10/26(水) 19:18:38.71ID:2AuJJwGN0
自問「聞いてないよォ〜」
2016/10/26(水) 20:23:46.36ID:8K/w1XDA0
そのじもんさんちがう
2016/10/26(水) 21:28:38.26ID:aJqOpJgI0
2016/10/26(水) 21:32:02.05ID:aJqOpJgI0
2016/10/27(木) 10:10:21.28ID:5Sn4hrmW0
Deamontoolsって使えるの?
2016/10/27(木) 10:31:32.94ID:KMeIOxl+0
よほどの馬鹿じゃない限りは使えると思う
2016/10/27(木) 10:41:03.98ID:5Sn4hrmW0
じゃあ>>798はなんでダメなの
2016/10/27(木) 12:54:17.66ID:nIw4hfV20
家庭用ゲーム機ディスクの違法コピーだから
2016/10/27(木) 12:58:34.52ID:uGZ5CgfK0
しつこいよ ボケ
2016/10/27(木) 13:52:26.77ID:5Sn4hrmW0
つーことはcvm.binはjava#MEかもしれんなあ
2016/10/31(月) 16:39:56.04ID:C/gWLXDD0
2016/10/31(月) 17:23:35.40ID:rN1FZqVH0
よくねーです
ループする話題
ループする話題
2016/11/03(木) 19:19:57.46ID:aCwUvEL30
天翔記そしてsecdrv.sysと
2016/11/16(水) 23:38:00.65ID:83LYQ4zt0
11月のセキュリティアップデートを適用したら、
DAEMON Tools Pro 8.0.0.634で不具合が発生するようになった。
メインウィンドウを開こうとすると、必ず落ちる。(@Win10x64)
DAEMON Tools Pro 8.0.0.634で不具合が発生するようになった。
メインウィンドウを開こうとすると、必ず落ちる。(@Win10x64)
2016/11/17(木) 14:38:35.01ID:R0e8zvPS0
Win10は、今までのWindowsとは違って
仕様を意図的にコロコロ変えてきているから
どうして落ちるのかはMSのみぞ知る
仕様を意図的にコロコロ変えてきているから
どうして落ちるのかはMSのみぞ知る
2016/11/19(土) 08:33:08.31ID:936Z/LNy0
Lite 10.5.0出たよ。
2016/11/20(日) 12:37:43.48ID:/IpyvxO/0
このスレ本当にリアクション悪いよね
2016/11/20(日) 15:23:46.78ID:f+8WiKHP0
お、おう
2016/11/20(日) 17:42:06.95ID:2EwK2iJg0
おすなよ
2016/11/20(日) 17:58:58.07ID:GWSwGSI60
熱々のおでんを…。
2016/11/21(月) 01:52:43.76ID:lIMfGS7t0
10.4に戻したいわ
2016/11/21(月) 07:44:49.90ID:ynDrNehw0
>>833
10.5.0に問題あった?こっちは普通に動いてるけど。
10.5.0に問題あった?こっちは普通に動いてるけど。
2016/11/21(月) 09:00:20.30ID:8ojXmUoA0
2016/11/21(月) 09:10:56.25ID:6zyI2ET10
win7sp1でdt347使ってるやつおる?
2016/11/21(月) 11:41:45.26ID:r6nqf9RT0
いない
2016/11/21(月) 14:09:09.78ID:6R1IzUkG0
2016/11/21(月) 19:23:30.04ID:OTBzB2XW0
今後はインストールしたフォルダを保存しておかないといけないな
2016/11/22(火) 09:49:14.91ID:9cR5d+fJ0
ASUSのマザー久々に買ったらダエモンさんPRO付いてきたわ。ずっとlite使ってたから変にごちゃごちゃして使いにくいけどな…。
2016/11/22(火) 10:14:51.43ID:SiqLJSNn0
遥か昔のUIを思えばLiteですらごちゃごちゃしてる
2016/11/22(火) 16:03:37.91ID:tZLn+AM20
要はsafediscを無効化して新たにCDを作り直せばいいんじゃない
例えばhttp://hdcom.jp/free/writing/cd_manipulator/cd_manipulator.html
例えばhttp://hdcom.jp/free/writing/cd_manipulator/cd_manipulator.html
2016/11/22(火) 20:26:21.31ID:Df2bvPqY0
>>838
そんな方法があったんだ、ありがと。
そんな方法があったんだ、ありがと。
2016/11/22(火) 20:29:26.03ID:Df2bvPqY0
>>838
DTLite4491-0356.exeをWin10に入れようとしたら駄目だったけど、
Win7からのダウングレードインストールしたPCなら普通に使えたのも、
ディレクトリが残ってたからかな。Win10消しちゃって今は分からないけど。
DTLite4491-0356.exeをWin10に入れようとしたら駄目だったけど、
Win7からのダウングレードインストールしたPCなら普通に使えたのも、
ディレクトリが残ってたからかな。Win10消しちゃって今は分からないけど。
2016/11/22(火) 21:20:01.99ID:fEfeiwCo0
SD無効化って当時のプロテクトがキツイゲームばっかりなので
842のじゃ殆ど無理
842のじゃ殆ど無理
2016/11/22(火) 21:20:26.34ID:Ov4CRcJ+0
ハロウィンセールやってたのか
2016/11/28(月) 12:33:20.83ID:1P8aJclF0
質問
現在Win7でデジタウンのイメージファイルをDaemontollsで使用しています
今度Win10の新規PCを購入する予定ですが今までと同様に使えますか?
現在Win7でデジタウンのイメージファイルをDaemontollsで使用しています
今度Win10の新規PCを購入する予定ですが今までと同様に使えますか?
2016/11/28(月) 13:14:57.41ID:3u0CA89C0
うん
2016/11/28(月) 17:05:11.38ID:BDe3qt5W0
10ならDaemon ToolsなしでもISOマウントでき
2016/11/28(月) 17:48:06.12ID:1P8aJclF0
続き るがsafediscに対応していないぜ
2016/11/28(月) 18:11:32.55ID:BDe3qt5W0
質問に形式を書いとけばよかったのに
2016/11/29(火) 00:51:47.83ID:PJfbXkzZ0
isoはマウントできるがmdxはマウントできないからだえもんしね
2016/11/29(火) 12:09:26.86ID:gH9vo6PM0
だえもしなないで
2016/12/06(火) 05:38:52.43ID:e/WqVwbT0
2016/12/06(火) 11:03:35.65ID:9KMhc0pY0
AnytoISO converterで変換すればよい
2016/12/23(金) 21:40:48.53ID:lOLWSJPv0
Lite 10.5.0.0222
2017/01/01(日) 17:15:46.16ID:Oq3x9NDE0
日本語化工房のdaemon糞だな
ウィルスまがいのソフトウェアまでインストールしやがる
ウィルスまがいのソフトウェアまでインストールしやがる
2017/01/01(日) 17:35:16.30ID:NEHIuTcL0
公式から落としても同じですよ
2017/01/01(日) 17:42:44.31ID:O+BwB2P30
PROってLifitime購読したら無期限でアップデート出来るんじゃないのかい
ソフト起動させたら有料購読:永久と書いてるのにライセンス情報のとこは期限切れ:永久てなってるし
ファイルのダウンロードでpaidとつくのVer7まででVer8からは買えてなってるぽいし
実はメジャーバージョンアップは3回までとかいうのかよ
ソフト起動させたら有料購読:永久と書いてるのにライセンス情報のとこは期限切れ:永久てなってるし
ファイルのダウンロードでpaidとつくのVer7まででVer8からは買えてなってるぽいし
実はメジャーバージョンアップは3回までとかいうのかよ
2017/01/02(月) 13:59:42.11ID:LAPcVVFo0
>>857
インスト拒否できるだろ無能
インスト拒否できるだろ無能
2017/01/02(月) 14:58:55.08ID:t+rb1vis0
物理的にオフラインにして入れませうです
2017/01/02(月) 16:02:54.28ID:A0u3m26k0
それ酒のフリー版だろ
2017/01/03(火) 23:03:17.91ID:Te0f/pRO0
J
2017/01/04(水) 19:46:46.11ID:Ps6BWXc/0
最新版10.5.0.0222
イメージをマウントしたドライブを右クリックでイメージを取り出して
同時にドライブを削除してもらいたいのだがどのオプション設定ですか
4台フルに使用した状態で適当にイメージを取り出すとドライブが残ってしまい
次回イメージをクリックしてマウントしようとしても1,2台削除しろと出てしまい面倒です
最新版は一旦全ドライブを削除して次回マウントしようとしてもマウントできないエラーが
出なくなったのはありがたいです(avastが臭かったようですが原因不明でした)
イメージをマウントしたドライブを右クリックでイメージを取り出して
同時にドライブを削除してもらいたいのだがどのオプション設定ですか
4台フルに使用した状態で適当にイメージを取り出すとドライブが残ってしまい
次回イメージをクリックしてマウントしようとしても1,2台削除しろと出てしまい面倒です
最新版は一旦全ドライブを削除して次回マウントしようとしてもマウントできないエラーが
出なくなったのはありがたいです(avastが臭かったようですが原因不明でした)
2017/01/08(日) 13:07:20.90ID:sQgjEdGK0
2017/01/10(火) 03:10:11.08ID:GDIvkId50
最新版のデーモンツールインストールしてみたらマウントはできるんだけど任意で起動できないんだが
これじゃアンマウントできないじゃん
これじゃアンマウントできないじゃん
2017/01/10(火) 04:41:20.37ID:eTwZvEkf0
2017/01/11(水) 17:38:59.04ID:MSwJsSKh0
インスコ手前まで進めて
TEMPフォルダにある本体ファイルからインストールすればいいんじゃない?
何か月か前になるけど
I do not acceptもなにもなかったよ
普通に進めてたら強制インスコw
ホントあくどいわ
TEMPフォルダにある本体ファイルからインストールすればいいんじゃない?
何か月か前になるけど
I do not acceptもなにもなかったよ
普通に進めてたら強制インスコw
ホントあくどいわ
2017/01/11(水) 18:15:31.40ID:6duKosxn0
本当?
2017/01/11(水) 18:32:36.95ID:4g2ptwUz0
嘘だよ(○゚ε^○)v♪
2017/01/11(水) 18:45:11.17ID:qUyUTrIk0
>>867
そもそもオフラインならopencandyが仲間を呼べない
そもそもオフラインならopencandyが仲間を呼べない
2017/01/14(土) 10:51:33.39ID:3qzogSBm0
結局のところ
入れた拍子で何が来るかわからんから
対処できないなら止めといた方がいいって事かな、、、
入れた拍子で何が来るかわからんから
対処できないなら止めといた方がいいって事かな、、、
2017/01/14(土) 12:32:30.96ID:yfa+M2hm0
はい
2017/01/25(水) 20:01:32.64ID:mJSphhI10
Windows10更新したらこのソフトブロックされるようになっててワロタ
どうすんねん????????????????
どうすんねん????????????????
2017/01/26(木) 08:00:24.70ID:lrJASMs40
ww
2017/01/26(木) 15:37:45.40ID:Si5s0G2K0
まあウイルスみたいなもんだから
2017/01/26(木) 18:33:16.82ID:WAEYqKf10
大昔、開発再開された瞬間にマルウェアに生まれ変わりました
2017/01/31(火) 00:29:46.94ID:vWNM6mFn0
Win10 1607なら4.49.1をWindows7からフォルダ丸ごとコピーが安定?
2017/01/31(火) 06:59:24.26ID:O2xP4ZOZ0
せやな
2017/01/31(火) 18:29:24.95ID:7MuXth/D0
おいまじどうすりゃいいの意味わからんつかえねー
2017/01/31(火) 19:43:53.07ID:R67Sx4F10
DAEMONはシステムドライバーだから当然だな
2017/01/31(火) 20:14:45.76ID:swdoFlAg0
Unchecky
不要なアドウェアやバンドルソフトの追加インストールを防止するタスクトレイ常駐型ツール
これ使ったら安心してDaemonインストールできるのかな?
不要なアドウェアやバンドルソフトの追加インストールを防止するタスクトレイ常駐型ツール
これ使ったら安心してDaemonインストールできるのかな?
2017/01/31(火) 20:32:04.69ID:q0xgNpRv0
できません
そんなもの入れずにオフラインでインストール
そんなもの入れずにオフラインでインストール
2017/02/01(水) 00:13:34.26ID:zM99B4rC0
>>879
さんきゅ。いけた。
さんきゅ。いけた。
2017/02/01(水) 06:50:38.34ID:ZePMFFcX0
>>884
いけるのか。さんきゅ。
いけるのか。さんきゅ。
2017/02/02(木) 16:21:54.98ID:Gj5EKny10
今更ながらWinCDEmuの存在を知って、早速入れてみた。
俺はこれで十分だわ。
DAEMONは速攻でアンインストールしたw
俺はこれで十分だわ。
DAEMONは速攻でアンインストールしたw
2017/02/02(木) 16:59:52.60ID:zALijRGF0
2017/02/02(木) 17:33:48.01ID:Gj5EKny10
2017/02/02(木) 19:10:58.50ID:3UksZyHW0
定期に来るから宣伝というか布教だと思ってたが違うのか
2017/02/02(木) 20:07:33.53ID:48PjPkoG0
宣伝ですね
2017/02/02(木) 21:35:13.47ID:5OJVn0rg0
だって安全確実なインスコのやり方が不安なんだもの
2017/02/03(金) 07:02:27.21ID:4gNlGThW0
2017/02/04(土) 20:42:30.77ID:SiDtbbYd0
>>892
10.5はオンラインじゃないとできないんじゃないの?
10.5はオンラインじゃないとできないんじゃないの?
2017/02/04(土) 21:12:28.69ID:H/0R1EwQ0
DTLiteInstallerを起動させたら途中で止めてTEMPから個別インストーラーを取ってくる
その後に「オフラインで」DAEMON Tools Lite.exeからインストール
その後に「オフラインで」DAEMON Tools Lite.exeからインストール
2017/02/04(土) 21:55:49.33ID:SiDtbbYd0
>>894
ありがとう
DTLite4491-0356.exe
こちらならLan抜いてカスタムインストールで注意すればいいと
思ってfilehippo.comから落としておいた
環境 win7 64bit
SPTDは入れるなってあるけど怖いな
さて、10.5とどっち入れようかな
ありがとう
DTLite4491-0356.exe
こちらならLan抜いてカスタムインストールで注意すればいいと
思ってfilehippo.comから落としておいた
環境 win7 64bit
SPTDは入れるなってあるけど怖いな
さて、10.5とどっち入れようかな
2017/02/07(火) 08:54:49.52ID:4U97M1cV0
PC初心者なんだがデーモンツールのインスコ失敗してwin10にそのソフトブロックされても、またアンスコして挑戦すればいいんだよね?
2017/02/07(火) 09:06:30.86ID:zc064QqH0
PC初心者
インスコ
アンスコ
インスコ
アンスコ
2017/02/07(火) 14:22:09.32ID:Fgemavd20
インストロールだな
2017/02/07(火) 15:46:16.54ID:1OYv5ubA0
ディスクトップだな
2017/02/07(火) 17:57:50.48ID:jHKDEEp00
アカウントが日本語名で洋ゲーがエラー
2017/02/07(火) 22:37:43.16ID:7vpx0t1k0
アカウントのページでPROがダウンロード出来るのが7以前と8以降に別れてるのは何でやと問い合わせたら
PROの8からはサブスクリプションに移行したからだと返答されたわ
日本語で問い合わせたのに英語で返ってきたけどな
確かに購入ページ見ると1ヶ月からとあるんだけど12ヶ月で契約するより無期限(永久)版買う方が得なんで
サブスクリプションの意味が無いだろとしか思えんわ
PROの8からはサブスクリプションに移行したからだと返答されたわ
日本語で問い合わせたのに英語で返ってきたけどな
確かに購入ページ見ると1ヶ月からとあるんだけど12ヶ月で契約するより無期限(永久)版買う方が得なんで
サブスクリプションの意味が無いだろとしか思えんわ
2017/02/08(水) 07:09:15.64ID:y3bJI6Ps0
スコスコ
2017/02/08(水) 11:55:27.19ID:nWFQHv1R0
レギュラーきてんね
2017/02/08(水) 13:33:02.53ID:gmxaRYxS0
ハイオクで
2017/02/16(木) 06:47:38.88ID:ieQhMlnP0
ハンブルでPro8LifeTime(永久3PCライセンス$59.99)が千円以下で買えるけど、買い?
ttps://www.humblebundle.com/pc-lovers-software-bundle#heading-logo
ttps://www.humblebundle.com/pc-lovers-software-bundle#heading-logo
906名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/01(水) 10:12:59.47ID:JYlhevRC0 Windows10 で ISO マウントがサポートされているから
だえもんイラネだろうという意見があるようだが
Windows10 のそれで Cue + APE をマウントして利用できるの ?
Windows7 から Windows10 に移行しようと思っているが
主要な部分は明らかにしてからにしようと思うので
教えろください。
だえもんイラネだろうという意見があるようだが
Windows10 のそれで Cue + APE をマウントして利用できるの ?
Windows7 から Windows10 に移行しようと思っているが
主要な部分は明らかにしてからにしようと思うので
教えろください。
2017/03/01(水) 10:24:13.89ID:X0bVNmtg0
無理じゃね?
Cue + APE ならfoobar2000使うわ
Cue + APE ならfoobar2000使うわ
2017/03/01(水) 13:45:09.86ID:vJ+g9ZI80
cue+apeだとそもそもマウントしようと思わない
俺もfoobarで済ませる
俺もfoobarで済ませる
909名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 02:12:16.60ID:03mBg+570 foobar2000 だと、仮に12曲入りの Cue+Ape から
任意の一曲を wav で抽出できるの ?
任意の一曲を wav で抽出できるの ?
2017/03/03(金) 08:52:49.53ID:nwRYVVfA0
つかそれってDaemonとかfoobarでやることかな
弄くるとこになるとXrec2とか使わないか
弄くるとこになるとXrec2とか使わないか
911名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 12:07:15.37ID:phVexvHo0 >>909
できる
できる
912名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/03(金) 13:39:02.63ID:03mBg+570レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- 安倍元首相銃撃裁判 山上被告 “何一ついいことなく憂うつだった” [少考さん★]
- フィフィ “工作員”と疑う声に「日本のために…昔から身を挺して発信している」「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [Anonymous★]
- 【悲報】高市がG20に遅刻した理由、未だに分からない🤔 [359965264]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
