7-Zip総合スレ Part 9 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/11/11(火) 14:04:59.31ID:9375G9HY0
7-Zip は Windows 7/Vista/XP/2008/2003/2000/NT/ME/98 にて動作する
GNU LGPLに従って配布されるフリーソフトウェア

7-Zipウェブサイト(日本語)
http://sevenzip.sourceforge.jp/

Linux版
http://sourceforge.net/projects/p7zip/
p7zipは別の開発者による、7za.exe(コマンドライン版7-Zip)のUnix移植版プログラム

7-Zipは営利組織でも任意のコンピュータで利用可能です。
登録や課金の必要はありません。
7-Zipの開発を支援するために7-Zipに登録することができます
http://sevenzip.sourceforge.jp/register.html
(現在寄付は必要ありません。ありがとうございました。)

関連サイト
非公式日本語化パッチ 配布場所
http://crus.s11.xrea.com/

7z形式書庫操作DLL 7-zip32.dll
http://akky.xrea.jp/download/7-zip32.html
DLLなので使用するには対応したアプリケーションが必要

前スレ
7-Zip総合スレ Part 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1348047851/
2014/12/08(月) 12:14:02.40ID:tGdK5q9t0
来月に15.01でおk
2014/12/08(月) 22:17:54.04ID:dNjxmdP60
>>65
stable=仕様確定の感覚でいるなら、そうなるんじゃね?
2014/12/08(月) 22:45:16.84ID:O7GLu8R30
またdswファイル変換してあれこれ弄ってビルドし直しか・・・
次のソース公開までまた年単位の期間を挟むだろうと思っていたのに
2014/12/08(月) 23:00:19.77ID:DcRWgObc0
Easy7-zipに期待
2014/12/09(火) 00:09:01.45ID:FvvOob6c0
出来た
変更が少なかったので、.slnをそのまま流用出来て然程手間は掛からなかった
9.35 アイコン変更 & VS2015対応版(ソースのみ)
http://nagamochi.info/src/up150051.png
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0351.zip
2014/12/09(火) 03:38:18.03ID:LrEVhVwI0
7-zipで圧縮するエロゲーの立ち絵はほんま容赦ないで

57GB → 414MB
~~~~     ~~~~~~
2014/12/09(火) 08:48:37.56ID:y6BzUMSH0
まさに桁違いやなw
2014/12/11(木) 00:30:41.69ID:HJILx2DM0
詳しく無いが立ち絵で57GBって凄まじくないかそうでもないのか
2014/12/11(木) 00:38:46.43ID:Siz3El2C0
DVDは4.2GBくらい入るな
2014/12/11(木) 00:41:16.45ID:SluqjAGR0
ほんのちょっとだけ違う絵をみんな無圧縮にしたら、そりゃ結構するんじゃないか
動画をコマごとに無圧縮で切り出すようなもんだし
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 03:00:57.15ID:9vpEZ/PE0
最近の立ち絵は2160x3840の無圧縮BMPで入っていることがあるんやなw 悲劇やなw
表情や服が違うだけで後は同じポーズやなw

でもそんな容量の無駄をしているのは一部のメーカーだけで
多くのメーカーは表情だけの小サイズ(500x500)差分画像を用意して容量の無駄を省いているんやなw 喜劇やなw
2014/12/11(木) 05:48:31.44ID:wTju3Bvt0
個々の位置情報で合わせるのが面倒だからな。
2014/12/11(木) 16:04:24.73ID:6ePprbH30
ああいうのは割れ対策にわざとサイズでかくしてんだよ
2014/12/11(木) 16:18:31.07ID:lLfiXh9X0
2層DVDなのにインストールしてみたら600MBとか
2014/12/12(金) 21:47:54.90ID:mfygamPm0
朝6時後半代にやってる占いのテーマ曲わかる方いますか?
たしか洋楽だと思います
おねがいします
2014/12/12(金) 21:51:49.80ID:ROpwpNY40
恋は水色
2014/12/12(金) 22:08:27.93ID:mfygamPm0
ありがとうございます
これです
2014/12/13(土) 04:39:44.67ID:H/NkVkob0
なんのスレだよ
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/13(土) 06:08:48.55ID:br178lI/0
Windows 10と7z圧縮
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20141028_673404.html

Windows10では、圧縮ファイルの対応形式を増やすこと、7z形式へ対応。
2014/12/13(土) 08:59:08.90ID:dBqE/9Ty0
9.35βはインストールして大丈夫なの?
2014/12/13(土) 10:06:26.64ID:6mUkfS0V0
まずはあなたの大丈夫の基準をはっきりとさせてください。
2014/12/13(土) 10:13:16.59ID:FJISaEMm0
動画が4本入ったフォルダを拡張子7zで圧縮したんだけど解凍しないと追加できないかな?
88名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 14:27:24.32ID:br178lI/0
>>84
> Windows 10と7z圧縮
> http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/moritalk/20141028_673404.html
>
> Windows10では、圧縮ファイルの対応形式を増やすこと、7z形式へ対応。

Windows 10が7z形式に対応するなら7-Zip不要になるやんけ。
2014/12/13(土) 15:23:40.20ID:C/jAlsyy0
扱えるってだけだからなぁ機能的にとかかゆい所に手がとかいろいろあるだろう
2014/12/13(土) 15:30:36.23ID:Z8zroBk20
>>85
大丈夫か!がっくりしろ!
2014/12/13(土) 16:21:10.27ID:ixaZEZnF0
普通に毎日使っているが、そういえば長いこと更新してないなーとVer.確認してみたら9.32αだった……

確か正式版よか圧縮率いいとかなんとかでαに上げてたんだっけな?

いい加減切りのいいところで調整した正式版リリースしてくれたらいいのにね
2014/12/13(土) 16:26:26.63ID:aOUBQJaP0
>>87
可能
2014/12/19(金) 22:07:16.09ID:tbL8yRPm0
保守
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/25(木) 09:26:14.23ID:aR2wH58W0
圧縮ウィンドウの「書庫をサイズで分割」の項目を事前に任意のサイズを選べるように設定することは不可能?
WinRARは可能なんだが
2014/12/25(木) 11:32:32.24ID:IXyxHqaY0
>>94
好きなサイズを指定できる
2014/12/26(金) 14:43:37.37ID:ez9mTLl50
ずっと9.20使ってたけど9.35 beta入れた。
CPUスレッド数が8まで設定できるのが良かった。
2014/12/26(金) 15:00:12.76ID:JU7bJZ4T0
2014/12/26(金) 23:13:44.29ID:UKsCJUA50
7-Zip 9.36 beta
http://sourceforge.net/p/sevenzip/discussion/45797/thread/53de5247/
2014/12/26(金) 23:19:30.93ID:UKsCJUA50
>>96
http://www.7-zip.org/history.txt
9.30 alpha から 7z 形式のデフォルト圧縮メソッドがLZMA2になった
9.20でも圧縮メソッドにLZMA2を指定すれば8スレッドになる
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/27(土) 12:01:14.56ID:N3p5DIPh0
9.36 beta 2014-12-26
-------------------------
- The BUG in command line version was fixed:
7-Zip created temporary archive in current folder during update archive
operation, if -w{Path} switch was not specified.
The fixed 7-Zip creates temporary archive in folder that contains updated archive.
- The BUG in 9.33-9.35 was fixed:
7-Zip silently ignored file reading errors during 7z or gz archive creation,
and the created archive contained only part of file that was read before error.
The fixed 7-Zip stops archive creation and it reports about error.
- Some bugs were fixed.

- コマンドラインバージョンのBUGは修正されていた:
アップデートアーカイブの間に7Zipが現在のフォルダの一時的なアーカイブを作成した
もし-w{パス}スイッチの不指定操作。
固定された7Zipは、アップデートされたアーカイブを含んでいるフォルダの一時的なアーカイブを作成する。
- 9.33-9.35のBUGは修正されていた:
7zまたはgzの間の7Zip静かな無視ファイルを読んでいるエラーは、作成をアーカイブする、
そして、作成されたアーカイブは、エラーの前に読まれたファイルの一部だけを含んでいた。
固定された7Zip停止アーカイブ作成とそれは、エラーについて報告する。
- いくつかのバグが修正されていた。
2014/12/27(土) 21:03:09.08ID:jgnHigql0
>>99
ほー知らなんだ。
2014/12/27(土) 21:41:23.44ID:71NHSL1g0
リリース頻度が急に上がってきたな
9.36 アイコン変更 & VS2015対応版(ソースのみ)
http://nagamochi.info/src/up150472.png
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0450.zip
2014/12/29(月) 04:55:44.30ID:2kH/62C40
9.36で作った分割7z書庫(.001 .002と続くタイプ)をWinRAR5.20で読み込めないな
9.35以前で作った分割7z書庫の読み込みはWinRAR5.20で正常に開くことができていた
2014/12/29(月) 10:41:42.13ID:n50ed6dj0
>>103
普通に読み込めるし解凍できたぞ
2014/12/29(月) 12:20:16.42ID:m/TplZ9I0
>>103
俺も問題ない
2014/12/29(月) 13:13:31.50ID:Yi2z+EEC0
馬鹿には無理
2014/12/29(月) 14:36:11.72ID:uuflqa610
>>106
そういうのは今年でおしまいにしようや
2014/12/30(火) 11:58:35.70ID:gbylNrWw0
>>107
キッズには無理
2015/01/03(土) 10:30:22.81ID:rYa6xkPN0
新年初7zip圧縮

17.6GBのエロゲー立ち絵をLZMA2で圧縮

422MB

今年も圧縮します
2015/01/03(土) 12:14:13.61ID:9oCTKuEX0
それPNGやBPGだとどれくらい縮むの?
2015/01/03(土) 12:17:47.20ID:FSJZlfn10
どっちも圧縮かかってるから縮まんよ
2015/01/03(土) 16:35:31.66ID:URDg/TA40
7zでコマンドで圧縮すると含まれるファイルパスが表示されるのですが
これをソートさせることって出来ませんか?
2015/01/03(土) 16:35:43.25ID:Xfa4qSpD0
縮むどころかPNGGauntletで最適化してると逆に膨らんだりする
2015/01/03(土) 17:40:02.46ID:y5TlCVx/0
特定のフィルタのみ使用の無圧縮PNGだとさらに縮んだりする
2015/01/03(土) 17:41:58.39ID:CvTvCNgb0
「7-zip32.dll/7-zip64.dll文字化け対策版」
使えるのこれ?
2015/01/03(土) 17:55:33.67ID:FSJZlfn10
noahとかみたいなdllが必要な系のアーカイバ用でしょ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/04(日) 01:48:34.28ID:Vm9kquDx0
WinRARでzipの解凍が爆速なことに気付いた。
今まで7-zipでやってたけどこれからはWinRARでやろう。
ついでに7-zipいらないから消そう。(´・ω・`)
2015/01/04(日) 02:17:16.47ID:zueo+B9e0
WinRARスレにも書いてたが、わざわざこういうこと表明するヤツってホントは止めて欲しいのかね
2015/01/04(日) 03:10:22.61ID:3mTy3efs0
ちょっと前にいたあっちのスレをコピペするバカじゃね
でっこっちのを向こうにコピペ
2015/01/04(日) 04:38:14.82ID:6qrvohiK0
7-Zip 9.38 beta
http://sourceforge.net/p/sevenzip/discussion/45797/thread/9e68012c/
2015/01/04(日) 05:21:09.37ID:K1sYNlwG0
9.37は飛ばされた?
2015/01/04(日) 07:49:58.22ID:DgDNBt/n0
アプリの更新情報サイトだと9.37だったから、出したけどすぐ差し替えたんじゃね
2015/01/04(日) 07:57:50.92ID:6qrvohiK0
7-Zip 9.37 beta
http://sourceforge.net/p/sevenzip/discussion/45797/thread/b471e0f9/

I have removed 7-Zip 9.37 beta from SourceForge.
7-Zip 9.37 beta contains critical BUG.
When it opens 7z archive, it uses slash in file pathname instead of backslash as directory separator.
And if you update such 7z archive, it can store several files with same pathnames.

Please don't use 9.37 beta.
2015/01/04(日) 13:02:24.62ID:ItlFJ9tO0
急にアップデートはじまったな。
2015/01/04(日) 13:05:50.99ID:Am4k7KFM0
ロシアの長い冬休みで暇になったんじゃね
2015/01/04(日) 16:15:50.47ID:HWz+ciAI0
そういえばAndroidのSolid(ファイラー)も最近更新活動少しだけ活発化してたな
ロシアはこの時期長期休暇に入る企業多いのか
2015/01/04(日) 16:20:08.30ID:kk/AbXJb0
>>126
デベロッパーの書斎地はワルシャワですぜ
2015/01/04(日) 22:25:12.04ID:2uXEeXTr0
9.38 アイコン変更 & VS2015対応版(ソースのみ)
http://nagamochi.info/src/up150665.png
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0519.zip
2015/01/05(月) 04:35:59.84ID:LBQBfTT60
そんなしょうもないの いらんとです
2015/01/05(月) 13:39:07.30ID:mYCcw8kg0
いらない
2015/01/06(火) 02:50:54.05ID:uwq41O/d0
>>128
以前からアイコン変更版をうpしてた方?
ソースのみではなく以前の用にバイナリをうpしていただきたいです。
2015/01/07(水) 23:12:10.67ID:OBRmHDux0
アイコン変えたいなら7-Zip Theme Manager使うといいよ
http://www.7ztm.de/
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 14:16:51.44ID:nLJiSFQR0
WinRARでzipの解凍が爆速なことに気付いた。
今まで7-zipでやってたけどこれからはWinRARでやろう。
ついでに7-zipいらないから消そう。(´・ω・`)
2015/01/11(日) 14:25:14.95ID:tV1bYp4U0
WinRAR Part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1418139385/
2015/01/11(日) 15:10:32.38ID:BRcAjecJ0
linuxのzipコマンドだとWinで見たときに文字化けしたけど7zならなんともなかったぜ!
展開すごい時間かかるけどな!
2015/01/11(日) 19:53:40.79ID:5XojmuHA0
117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/01/04(日) 01:48:34.28 ID:Vm9kquDx0
WinRARでzipの解凍が爆速なことに気付いた。
今まで7-zipでやってたけどこれからはWinRARでやろう。
ついでに7-zipいらないから消そう。(´・ω・`)

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/04(日) 02:17:16.47 ID:zueo+B9e0
WinRARスレにも書いてたが、わざわざこういうこと表明するヤツってホントは止めて欲しいのかね

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/01/04(日) 03:10:22.61 ID:3mTy3efs0
ちょっと前にいたあっちのスレをコピペするバカじゃね
でっこっちのを向こうにコピペ
2015/01/11(日) 20:48:38.91ID:mQOp/95x0
7-Zipとwinrarスレ間でレスのコピペするなよ
どっち見てるのかわからなくなりそうだ
2015/01/12(月) 20:12:52.28ID:L9Tedexo0
>>135
ヒント ユニコード
2015/01/12(月) 22:04:41.85ID:J+TDsv7l0
easy7zipがアップデートしてた
2015/01/12(月) 22:19:59.18ID:beVf6jOH0
>>139
マジ
2015/01/13(火) 00:20:59.57ID:FtblRXMc0
beta版を制式採用ってどうなんだろね
2015/01/14(水) 19:32:50.60ID:2FknMNc+0
>>141
>beta版を制式採用ってどうなんだろね

割と普通と思うけど。
アルファ版なら不具合はあるけどベータまでくるとほとんど無い場合もある。
ベータでほぼ問題ないと判断されればそのまま正式に昇格する。(´・ω・`)
2015/01/19(月) 01:32:17.70ID:W6EY0L8J0
元ファイル
3.93 GB (4,220,835,319 バイト)

7-zip 9.38 LZMA2 高速圧縮
2.89 GB (3,111,583,761 バイト)

7-zip 9.38 LZMA2 最高圧縮
2.78 GB (2,992,820,253 バイト)

WinRAR5.20 RAR5 ソリッド最高圧縮+rr1%
2.88 GB (3,101,899,618 バイト)
2015/01/19(月) 01:43:24.13ID:c2RiuwFX0
>>143
フォントファイル3.93GBとか業者かよ
2015/01/19(月) 07:07:11.43ID:iIsqZtlb0
フォントなら7zはもうちょっと小さくなりそうな気がするけどなあ
2015/01/19(月) 07:13:26.65ID:frlXvSdc0
つかどっからフォントが出てきたよ?
2015/01/19(月) 10:42:02.31ID:I7PF6+Em0
ふぉんとにね
2015/01/19(月) 14:38:29.84ID:q2oYQ82v0
Font file | RAW size: 9176636 bytes.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 3252100 bytes. | time: 2.962 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 3250212 bytes. | time: 2.980 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 3626331 bytes. | time: 1.842 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 3528561 bytes. | time: 2.131 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 3225719 bytes. | time: 3.634 s.
Photo file | RAW size: 9159222 bytes.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 6014000 bytes. | time: 3.060 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 6012799 bytes. | time: 3.105 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 3374847 bytes. | time: 1.402 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 5286737 bytes. | time: 3.756 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 3623434 bytes. | time: 3.744 s.
Illust file | RAW size: 8416054 bytes.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 8416054 bytes. | time: 2.224 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 616719 bytes. | time: 2.560 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 616635 bytes. | time: 1.385 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 616635 bytes. | time: 1.046 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 462521 bytes. | time: 2.733 s.
2015/01/19(月) 14:39:02.16ID:q2oYQ82v0
Executable file | RAW size: 4838078 bytes.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 815239 bytes. | time: 1.771 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 815149 bytes. | time: 1.753 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 933782 bytes. | time: 1.098 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 933257 bytes. | time: 1.125 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 815707 bytes. | time: 2.479 s.
Audio file | RAW size: 46586924 bytes.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 18855000 bytes. | time: 28.896 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 18852775 bytes. | time: 28.988 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 23393682 bytes. | time: 5.741 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 20318859 bytes. | time: 7.154 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 20318859 bytes. | time: 4.006 s.
Text file | RAW size: 8210904 bytes.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 1750861 bytes. | time: 2.966 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 1750777 bytes. | time: 2.977 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 1993766 bytes. | time: 1.991 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 1995129 bytes. | time: 2.085 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 1748875 bytes. | time: 3.568 s.
2015/01/20(火) 11:20:51.53ID:XsfaUpH60
Audio: 82261244 bytes, Text: 47894704 bytes, Binary: 30547968 bytes,
Illust: 26355054 bytes, Font: 13400400 bytes, Photo: 11475254 bytes.
dir: 211934624 bytes, tar: 211940352 bytes.

Directory compression.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 113087423 bytes. | time: 85.268 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 113043154 bytes. | time: 84.086 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 102487115 bytes. | time: 30.328 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 106289249 bytes. | time: 63.761 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 91123886 bytes. | time: 68.765 s.

Tar file compression.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA2 | size: 114349288 bytes. | time: 88.085 s.
7-Zip 9.38 -mx=9 -m0=LZMA | size: 114327402 bytes. | time: 90.328 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma4 | size: 103416966 bytes. | time: 31.311 s.
WinRAR 5.20 -m5 -ma5 | size: 106607925 bytes. | time: 63.390 s.
FreeArc 0.67 -mx | size: 110404271 bytes. | time: 92.546 s.

RAR 4 が優秀。 FreeArc は TAR 形式にするとマルチメディア圧縮が効かないみたいだ。
2015/01/21(水) 01:40:47.20ID:lmfgd+m10
WinMXの所為でRAR形式の印象は最悪だからなあ。生きろ。
2015/01/21(水) 02:03:31.23ID:EKLWhM8c0
一長一短のように見えるけど
FreeArcは当て馬なの?
2015/01/21(水) 03:49:11.76ID:avD0cQ5J0
WinMXに限らないけどね > RAR
シェアウェアの常で割れ厨が違法キーblogで公開してたり
割れユーザーが流れ込んだりして正規ユーザーともめたりとか面倒
7-Zipはフリーだからそっちの心配がないのがありがたい
2015/01/21(水) 12:05:10.27ID:YSLUugEZ0
>>152
高圧縮だから入れてみた
2015/01/21(水) 20:03:34.50ID:Q2e7xKwv0
7z.dll文字化け対策版 - Frost Moon Project
http://www16.atpages.jp/rayna/7-zip32_ungarbled/index.html
2015/01/21(水) 23:06:40.06ID:x1e2dqxm0
>>155
今更 9.22 ベースというのが辛い
9.38 ベースの改造版なら
2015/01/22(木) 02:52:36.35ID:OO/zcoUO0
zipや7z等のファイルを関連付けた状態でファイルをクリックすると、ファイルマネージャが開くのではなく
その場所に解凍するようにしたいのですが、どうすればできますか?
2015/01/22(木) 05:58:15.22ID:N5CtdnzN0
>>157
規定の動作を変えればできるけどね。
でもそれは7-Zipの話じゃないからね。
OS板でも見に行けば。
2015/01/22(木) 13:31:33.97ID:TbPk09Gt0
>>155
この人、不具合内容を書かない、残さないんだよなぁ…
2015/01/22(木) 13:36:20.56ID:8PJES7l+0
何らかのバグって言ってるから本人もわかってないんじゃないの
それでバグ対策ができるのが不思議だけど
2015/01/22(木) 14:47:16.17ID:DFjvtNYk0
そんな怪しいのだれが使うか
2015/01/22(木) 19:08:09.05ID:XG1bn76B0
遂にMicrosoftも7-zipを使うようになったな(以前はCAB形式)

Microsoft .NET Framework 4.5.2 (オフライン インストーラー)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=42642


1.75GBが66.7MBまで小さくなってる
2015/01/22(木) 22:02:34.42ID:OO/zcoUO0
>>158
ありがとうございます。
今まで関連付けで7zFM.exeを選んでいただけでしたが、コマンドライン版の7z.exeがあるのを知りました。
そこで以下のようなバッチファイルを作り、それに関連付けたら上手くいきました。

"C:\Program Files\7-Zip\7z.exe" x %1

これでかなり便利になった\(^o^)/
2015/01/22(木) 22:19:29.34ID:OkwGTRga0
賢い人をスレ民に迎えることができて我々も嬉しいよ
2015/01/22(木) 22:28:17.32ID:XG1bn76B0
オリジナル
4.20 GB (4,518,249,120 バイト)

WinRAR5.20 RAR4 最高圧縮+rr3%
3.35 GB (3,607,095,424 バイト)

7-zip 9.38 LZMA2 最高圧縮
2.12 GB (2,287,178,472 バイト)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています