最初は「どうかな?」って感じだったけど使ってみると「これ、いいじゃん。感動した!」っていうソフトある?
フリーソフト限定で1人1本あげてみよう。ここは質問スレではありません。ソフトを紹介するスレです。
■紹介用テンプレ
【ソフト名】
【機能】
【リンク】
【コメント】
■まとめwiki
http://www39.atwiki.jp/kandoushita/pages/1.html
探検
フリー限定「感動した!」ってやつ Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/10/24(金) 00:13:19.06ID:p4hJ6FSE0
2014/10/24(金) 00:15:48.52ID:p4hJ6FSE0
■過去ログ
1 http://pc.2ch.net/software/kako/1002/10022/1002290976.html
2 http://pc.2ch.net/software/kako/1017/10172/1017211117.html
3 http://pc3.2ch.net/software/kako/1024/10247/1024747306.html
4 http://pc2.2ch.net/software/kako/1032/10322/1032201297.html
5 http://pc2.2ch.net/software/kako/1047/10470/1047028208.html
6 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1058178391/
7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1065796644/
8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1094520699/
9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1138722443/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1160801630/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192519903/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222343162/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1229860840/
14 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234303818/
15 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238374102/
16 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243535252/
17 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254021422/
18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1262305889/
19 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1282911977/
20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1327412847/
1 http://pc.2ch.net/software/kako/1002/10022/1002290976.html
2 http://pc.2ch.net/software/kako/1017/10172/1017211117.html
3 http://pc3.2ch.net/software/kako/1024/10247/1024747306.html
4 http://pc2.2ch.net/software/kako/1032/10322/1032201297.html
5 http://pc2.2ch.net/software/kako/1047/10470/1047028208.html
6 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1058178391/
7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1065796644/
8 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1094520699/
9 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1138722443/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1160801630/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1192519903/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222343162/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1229860840/
14 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234303818/
15 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238374102/
16 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1243535252/
17 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254021422/
18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1262305889/
19 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1282911977/
20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1327412847/
2014/10/25(土) 19:14:11.61ID:jHKfwdmY0
【ソフト名】Nestopia
【機能】巻き戻し機能のあるファミコンエミュ
【リンク】http://nestopia.sourceforge.net/
【コメント】巻き戻し機能が非常に便利かつ面白い
ファミコンを現代のPCで扱うとこんなことまでできるんだなって思った
オプション>タイミングで巻き戻しの有効にチェックをしてゲーム中バックスペースを押すと、押している間巻き戻される
その他FAQはこちらのサイトが参考になる
http://www.geocities.jp/nekketsukouha920kun/NESTOPIAshitsumon.html
【機能】巻き戻し機能のあるファミコンエミュ
【リンク】http://nestopia.sourceforge.net/
【コメント】巻き戻し機能が非常に便利かつ面白い
ファミコンを現代のPCで扱うとこんなことまでできるんだなって思った
オプション>タイミングで巻き戻しの有効にチェックをしてゲーム中バックスペースを押すと、押している間巻き戻される
その他FAQはこちらのサイトが参考になる
http://www.geocities.jp/nekketsukouha920kun/NESTOPIAshitsumon.html
2014/10/27(月) 13:20:58.45ID:RAgYM2Iw0
>>1
乙
乙
2014/10/30(木) 05:35:50.29ID:i+tUPG9k0
ソフトじゃないけど
【ソフト名】シンプルブラウザエディタ【α】
【機能】ブラウザで開くローカルに保存するメモ帳
【リンク】http://bfile.56doc.net/editorsample/sample001.htm
【コメント】ブラウザのままメモを手軽に出来るのが地味に便利
【ソフト名】シンプルブラウザエディタ【α】
【機能】ブラウザで開くローカルに保存するメモ帳
【リンク】http://bfile.56doc.net/editorsample/sample001.htm
【コメント】ブラウザのままメモを手軽に出来るのが地味に便利
2014/12/02(火) 15:28:28.33ID:OuIozcQY0
電机本舗、OSの設定をSSDに適したものへ変更してくれる「SSD最適化設定」を無償公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141029_673598.html
HDD向けになっているOSの初期設定を見直して、SSDに適した設定へ変更するツール。
同社によると、OSの設定によっては最適な設定に比べSSDの寿命が著しく短くなってしまうことがあるという。
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141029_673598.html
HDD向けになっているOSの初期設定を見直して、SSDに適した設定へ変更するツール。
同社によると、OSの設定によっては最適な設定に比べSSDの寿命が著しく短くなってしまうことがあるという。
7名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/05(金) 13:16:11.38ID:zSWYU1xy0 【窓の杜大賞2014】 ノミネート一覧
ttp://www.forest.impress.co.jp/prize/2014/nominate.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/prize/2014/nominate.html
2015/01/01(木) 10:25:15.72ID:uWevtKYk0
さよならIE 新ブラウザ「Spartan」がWindows10に搭載か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419910661/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419910661/
2015/01/02(金) 08:34:05.61ID:ihWdh1Xl0
スパルタンX懐かしいっス
24週目には真ボスのシルヴィアとの対決が!!
24週目には真ボスのシルヴィアとの対決が!!
2015/01/02(金) 22:37:19.26ID:+qf0nnyq0
足払い最強
2015/01/16(金) 16:39:40.84ID:SGZdnay90
「ImageSlider」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20150113_683225.html
単語を入力するだけでネット上の画像を収集、スライドショーができる
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20150113_683225.html
単語を入力するだけでネット上の画像を収集、スライドショーができる
12名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/17(土) 20:58:34.86ID:j0jny6Jv0! ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se506275.html
Alt+Spaceキーを拡張してくれる。
マウス操作に慣れると何気に手放せない。
Alt+Spaceキーを拡張してくれる。
マウス操作に慣れると何気に手放せない。
2015/01/22(木) 07:47:56.92ID:4KA6dWEE0
Windows10、7以降のOSへ無料提供予定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421870151/
Windows7、8.1、Windows Phone 8.1ユーザー向けに初年度に限り、
無償でWindows10をアップグレード提供すると発表した。
Windows10はスマートフォン、PC、タブレットなどすべてのデバイス間で動作し、
自動的に同期されるOSとして進化する。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421870151/
Windows7、8.1、Windows Phone 8.1ユーザー向けに初年度に限り、
無償でWindows10をアップグレード提供すると発表した。
Windows10はスマートフォン、PC、タブレットなどすべてのデバイス間で動作し、
自動的に同期されるOSとして進化する。
2015/01/27(火) 07:39:17.94ID:6mli6IcM0
Microsoft、「Windows 10 Technical Preview」Build 9926を公開。日本語版も追加
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150126_685359.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150126_685359.html
2015/01/27(火) 19:31:55.23ID:rP4dlUsi0
で、感動したんすか?
2015/01/28(水) 02:05:15.20ID:OvzewnqD0
マイクソ新製品で喜ぶ池沼とかまだおるんやなwwwめでたいヤツ
2015/01/28(水) 16:59:34.78ID:ZCNwYpsP0
「QuickAction」
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/150127/n1501271.html
クリップボードと連携し、さまざまなWeb検索をすばやく簡単に実行できる
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/150127/n1501271.html
クリップボードと連携し、さまざまなWeb検索をすばやく簡単に実行できる
18名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/02(月) 21:15:24.05ID:44bdemy90 ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/041215/n0412152.html
シンプル。常用はしないけどモロ作者の意図通りに使っている
「田舎のおばあちゃんに写真入りCD-Rを渡す際のおともに」
シンプル。常用はしないけどモロ作者の意図通りに使っている
「田舎のおばあちゃんに写真入りCD-Rを渡す際のおともに」
2015/02/04(水) 08:39:28.32ID:q4nRoWJK0
Google、「Google Earth Pro」を無償化
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150202_686460.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150202_686460.html
2015/02/04(水) 08:51:56.42ID:qMAeKlCq0
「Auslogics Disk Defrag Professional」の日本語無償版が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150130_686241.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150130_686241.html
2015/02/24(火) 10:31:58.66ID:BGSviRkq0
2ちゃんねる専用ブラウザー「Jane Style」のテスト版v3.80β
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424715476/
新APIをサポート BE2.0や浪人にも対応
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424715476/
新APIをサポート BE2.0や浪人にも対応
2015/03/14(土) 15:39:07.35ID:PP4nd9zm0
2015/03/23(月) 21:00:44.21ID:K915/euF0
あ
2015/04/30(木) 10:23:53.59ID:UNgnCHHA0
マイクロソフト、新ブラウザーの名称は「エッジ」 IEの後継
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430352678/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430352678/
2015/05/01(金) 20:11:47.89ID:vt30y3ZU0
「Renee PDF Aide」
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/150501/n1505011.html
OCR機能を搭載し、画像内の文字列をテキスト化することも可能なPDF変換ソフト
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/150501/n1505011.html
OCR機能を搭載し、画像内の文字列をテキスト化することも可能なPDF変換ソフト
26名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/07(日) 16:07:38.48ID:u3jHnxop0 あ
2015/06/09(火) 05:52:52.87ID:u/+Z9g2C0
2015/08/01(土) 09:29:45.02ID:5+zqLvh00
orchis
2015/08/01(土) 14:33:15.47ID:r8amQOWD0
2015/09/03(木) 02:03:37.59ID:7svwJv6S0
Listary
Phrase Express
もっと早く欲しかった
Phrase Express
もっと早く欲しかった
2015/09/07(月) 21:50:27.84ID:3eASTSWu0
「筆まめ」の体験版となる「筆まめVer.26フリー」が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150907_719997.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150907_719997.html
2015/09/07(月) 21:58:07.35ID:cmEEn7K80
>はがきの印刷は10分ごとに1枚まで
使い物にならなすぎて感動したのか?
使い物にならなすぎて感動したのか?
2015/09/08(火) 02:21:37.24ID:I/sov7rf0
「Aprint」(Ver15.1) 封書・はがき・ラベルシートの宛名印刷、のし袋・のし紙、郵便振替用紙への印刷
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se130034.html
こっちのほうがいいだろ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se130034.html
こっちのほうがいいだろ
2015/09/09(水) 20:42:56.27ID:IwhJEkGm0
「ImageSettingsAddin」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20150909_720200.html
好みの画像を「Excel」のシートの背景へ設定できるアドイン
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20150909_720200.html
好みの画像を「Excel」のシートの背景へ設定できるアドイン
2015/09/10(木) 05:26:51.32ID:knJxL1X/0
「KMPlayer」のインストーラーにアドウェアが同梱される現象が判明
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150909_720423.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150909_720423.html
2015/09/10(木) 07:30:21.97ID:1Kgh4FXv0
Windows Product Key Viewer
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0907/10/news112.html
インストール済みのWindows OSのプロダクトキーを調べるツール
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0907/10/news112.html
インストール済みのWindows OSのプロダクトキーを調べるツール
2015/09/29(火) 18:25:51.95ID:9ldH7X+Z0
デスクトップ付箋ソフト「付箋紙95」の公開20周年を記念した「付箋紙21FE」が無償公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150929_723162.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150929_723162.html
2015/10/04(日) 20:41:52.03ID:vjdjalxk0
2015/10/30(金) 08:10:46.25ID:207V4WbW0
良スレにつき保守
2015/11/05(木) 05:53:53.45ID:PPjPQAQa0
「Live2ch」がお絵描き機能に対応
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151104_728920.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151104_728920.html
2015/11/10(火) 10:13:32.87ID:fi1eHUle0
softalk
ゆっくり実況動画でおなじみのアレ
タイマーの呼び出しに使うと凄く便利
画面に何も表示されないから作業の邪魔にならないし、PCの画面が見えない状況でも何の呼び出しか把握できる
ゆっくり実況動画でおなじみのアレ
タイマーの呼び出しに使うと凄く便利
画面に何も表示されないから作業の邪魔にならないし、PCの画面が見えない状況でも何の呼び出しか把握できる
2015/11/10(火) 14:23:08.74ID:zhBiY7KM0
DeInput
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se493301.html
キーボードとマウスを一時的に無効化するソフト。
この間にキーボードやマウスを掃除しよう。キーボードとマウスはトイレの便座より汚いこともあるらしいぞ。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se493301.html
キーボードとマウスを一時的に無効化するソフト。
この間にキーボードやマウスを掃除しよう。キーボードとマウスはトイレの便座より汚いこともあるらしいぞ。
2015/11/10(火) 21:03:14.96ID:UShRqRFN0
44名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/10(火) 21:04:52.29ID:1ySu2dSN0 >>42
OFFにすればいい話じゃないの?わざわざソフト入れなくても
OFFにすればいい話じゃないの?わざわざソフト入れなくても
2015/11/10(火) 23:12:58.76ID:OiDKtQYz0
使っててふっとエアーをかけたり手汗を拭いたり等をしたくなるとき用
さっとふくだけのこと、わざわざOFFにするのもなんだし、キーが入力されるのも嫌だしね
ただ、俺はこの手は昔から窓の手の付属ツール使ってるから、これを入れることは無いなー
さっとふくだけのこと、わざわざOFFにするのもなんだし、キーが入力されるのも嫌だしね
ただ、俺はこの手は昔から窓の手の付属ツール使ってるから、これを入れることは無いなー
2015/12/03(木) 17:55:13.55ID:bQRFoWSV0
2015年 窓の杜大賞 ノミネート一覧
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2015/nominate.html
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2015/nominate.html
2016/02/02(火) 13:24:42.71ID:s5QEnM8t0
「Edge Blocker」
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160201_741481.html
「Microsoft Edge」の起動をブロックできるツール
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160201_741481.html
「Microsoft Edge」の起動をブロックできるツール
2016/02/13(土) 13:38:58.92ID:nb8vXUpE0
Windowsの特殊フォルダーを列挙する「SpecialFoldersView」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160203_741971.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160203_741971.html
2016/02/18(木) 06:39:41.66ID:KQJl03Gb0
まだまだ使える? Windows XP SP4が非正規にアップデート提供
ttp://www.gizmodo.jp/2016/02/_windows_xp_sp4.html
ttp://www.gizmodo.jp/2016/02/_windows_xp_sp4.html
2016/02/22(月) 11:20:34.50ID:/6NqwKk40
通知領域アイコンの履歴をリセットするバッチファイル
http://d.hatena.ne.jp/hnx8/20150110/1420895641
http://news.mynavi.jp/column/windows/148/
http://d.hatena.ne.jp/hnx8/20150110/1420895641
http://news.mynavi.jp/column/windows/148/
2016/02/25(木) 09:11:26.23ID:uEYvqAXg0
インテル ドライバー・アップデート・ユーティリティー
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html
お使いのコンピューターに適したドライバー・アップデートを検出し
システムを最新状態に保ちます。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html
お使いのコンピューターに適したドライバー・アップデートを検出し
システムを最新状態に保ちます。
2016/02/25(木) 09:14:16.69ID:uEYvqAXg0
「Office 2016」の「游明朝」「游ゴシック」を旧Officeに追加するフォントパック
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160224_745200.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160224_745200.html
2016/03/06(日) 21:57:32.75ID:WYjk6/ER0
おまえら何に感動しとるんだ?
2016/03/07(月) 18:17:45.97ID:Saqn4sso0
【ソフト名】 DocFetcher
【機能】 インデックス作成型の全文検索ソフト
【リンク】http://docfetcher.sourceforge.net/
【コメント】 インデックスの作成が爆速
【機能】 インデックス作成型の全文検索ソフト
【リンク】http://docfetcher.sourceforge.net/
【コメント】 インデックスの作成が爆速
2016/03/09(水) 12:35:00.95ID:zw7dC65f0
【ソフト名】7+ Taskbar Tweaker
【機能】7+ Taskbar TweakerはWindows 7/8/8.1/10のタスクバーの動作をカスタマイズ
することができるソフトです。
【リンク】http://rammichael.com/7-taskbar-tweaker
【コメント】タスクバーのボタン設定→「常に結合しない&ラベルを非表示」が設定できるのが素晴らしい。
【機能】7+ Taskbar TweakerはWindows 7/8/8.1/10のタスクバーの動作をカスタマイズ
することができるソフトです。
【リンク】http://rammichael.com/7-taskbar-tweaker
【コメント】タスクバーのボタン設定→「常に結合しない&ラベルを非表示」が設定できるのが素晴らしい。
2016/03/09(水) 19:45:28.74ID:EXx6B/Pn0
結合せずにラベル非表示ってどういう意味だ?
2016/03/09(水) 20:00:44.67ID:ZJi9rPGt0
そのままの意味だろう
2016/03/12(土) 15:05:02.27ID:6kRHirX20
業務で使われる高度な機能を無料で実行できるレジソフト
http:/yam5.com/yama/regi.html
http:/yam5.com/yama/regi.html
2016/03/16(水) 07:31:58.00ID:O9NzVk4u0
勝手に「Windows10」にアップグレードされる被害相次ぐ
http://gigazine.net/news/20160315-windows-10-upgrade-automatically/
「Windows10 アップグレード」をブロックするプログラム
http://kb.seeck.jp/archives/7507
http://gigazine.net/news/20160315-windows-10-upgrade-automatically/
「Windows10 アップグレード」をブロックするプログラム
http://kb.seeck.jp/archives/7507
2016/03/16(水) 07:37:35.35ID:O9NzVk4u0
Windows 10のアップグレードを「ブロック」する方法
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1507/27/news022.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1507/27/news022.html
2016/03/31(木) 13:05:45.60ID:ZNIcsuBW0
Windows 10がBashに公式対応
http://japanese.engadget.com/2016/03/30/windows-10-bash-ubuntu-linux/
Ubuntu Linuxのコマンドラインがそのまま動作可能
http://japanese.engadget.com/2016/03/30/windows-10-bash-ubuntu-linux/
Ubuntu Linuxのコマンドラインがそのまま動作可能
2016/04/01(金) 20:35:29.25ID:N9GaAbsC0
win10の話題は要らないんだが
2016/04/02(土) 01:31:07.64ID:SDof+zUX0
2016/04/02(土) 06:06:45.38ID:eACEnzIq0
【ソフト名】MoeL2 - The Game Launcher -
【機能】総プレイ時間やプレイ回数を記録できるゲーム用プログラムランチャー
【リンク】http://hp.vector.co.jp/authors/VA008869/
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/28/moel2.html
【コメント】欠点はアイコン
【機能】総プレイ時間やプレイ回数を記録できるゲーム用プログラムランチャー
【リンク】http://hp.vector.co.jp/authors/VA008869/
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/28/moel2.html
【コメント】欠点はアイコン
2016/04/02(土) 15:38:18.92ID:X9dpZAdm0
【ソフト名】aguse
【機能】怪しいリンクやサイトをコイツが身代わりで踏んでくれる
【リンク】https://gw.aguse.jp/
【コメント】ソフトでは無いです。 興味はあるけどちょっと慎重に探りたい
サイトやリンク先を安全に訪問できる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8eef5fd3b91e6972c872371a17d97087)
【機能】怪しいリンクやサイトをコイツが身代わりで踏んでくれる
【リンク】https://gw.aguse.jp/
【コメント】ソフトでは無いです。 興味はあるけどちょっと慎重に探りたい
サイトやリンク先を安全に訪問できる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8eef5fd3b91e6972c872371a17d97087)
2016/04/02(土) 17:19:27.22ID:tXGe7UZH0
【ソフト名】CatMemoNote
【機能】メモ帳
【リンク】http://www.cc9.ne.jp/~pappara/catmemonote.html
【コメント】シンプルで高機能なメモ帳
自分の好みに見た目や操作性をカスタム出来て綺麗で楽にメモを管理できる
・ツリーとタブ構造
・パスワード機能
・自動保存
・テーマのカスタム(自作可)
・操作性のカスタム
・指定期ワードの色付
・コピペ支援機能
【機能】メモ帳
【リンク】http://www.cc9.ne.jp/~pappara/catmemonote.html
【コメント】シンプルで高機能なメモ帳
自分の好みに見た目や操作性をカスタム出来て綺麗で楽にメモを管理できる
・ツリーとタブ構造
・パスワード機能
・自動保存
・テーマのカスタム(自作可)
・操作性のカスタム
・指定期ワードの色付
・コピペ支援機能
2016/04/02(土) 18:02:28.35ID:Arw01AWL0
【ソフト名】らじれば+
【機能】NHK「らじる★らじる」とradikoの聴取・録音
【リンク】http://yozvox.web.fc2.com/82E782B682EA82CE.html
【コメント】聴くだけでなく録音もワンタッチ
【機能】NHK「らじる★らじる」とradikoの聴取・録音
【リンク】http://yozvox.web.fc2.com/82E782B682EA82CE.html
【コメント】聴くだけでなく録音もワンタッチ
2016/04/03(日) 08:38:16.77ID:WdC4C3i60
2016/04/03(日) 13:06:56.12ID:XHS7Ca9W0
CatMemoNoteは完成度の高いメモ帳よね
自分用に染めるまでいじり倒すとテンション上がる
そして最近、Windowsの付箋が調子悪い
なんか良い付箋無いかな
自分用に染めるまでいじり倒すとテンション上がる
そして最近、Windowsの付箋が調子悪い
なんか良い付箋無いかな
2016/04/06(水) 16:41:46.56ID:8+YtQtYF0
2016/04/07(木) 05:36:58.29ID:UQip7r690
【ソフト名】UDefrag
【機能】デフラグツール
【コメント】円盤型のヴィジュアルで感動した。
ファイル、ファルダ、拡張子で指定してディスクの内側や外周に振り分けられる。
内周と外周へ振り分けて配置というのがヴィジュアル的に見やすい。
【機能】デフラグツール
【コメント】円盤型のヴィジュアルで感動した。
ファイル、ファルダ、拡張子で指定してディスクの内側や外周に振り分けられる。
内周と外周へ振り分けて配置というのがヴィジュアル的に見やすい。
2016/04/07(木) 10:26:49.63ID:VFnqnRVJ0
2016/04/07(木) 10:35:14.96ID:VFnqnRVJ0
【ソフト名】Kokomite
【機能】マウスカーソルを目立たせる
【コメント】録画で人に操作を見せるときとか
ゲームやマルチディスプレイ等で頻繁にカーソルを見失う時など
どんなときでも見失わなくなります
【機能】マウスカーソルを目立たせる
【コメント】録画で人に操作を見せるときとか
ゲームやマルチディスプレイ等で頻繁にカーソルを見失う時など
どんなときでも見失わなくなります
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:33:43.67ID:wrvKE745075名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 12:46:12.23ID:CrmmF2tb0 OneNoteってアホか
76名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/07(木) 13:14:42.16ID:wrvKE7450 なにが?
2016/04/07(木) 14:18:22.98ID:ZV+L0MrG0
CatMemoNoteはキーカスタマイズソフトと相性悪い。
独自キーフック以外はそのまま通せよ・・・
独自キーフック以外はそのまま通せよ・・・
2016/04/09(土) 02:57:51.98ID:/zS2Iuyl0
【ソフト名】iTunesCleanList
【機能】iTunesのライブラリの管理を効率化するツール
【リンク】http://itunes-cleanlist.software.informer.com/1.1/
【コメント】リンク切れを自動削除してくれたり、追加したい曲を取り込んでくれる
ファイル編集後や削除、追加後にボタンひとつで綺麗にリンクする
【機能】iTunesのライブラリの管理を効率化するツール
【リンク】http://itunes-cleanlist.software.informer.com/1.1/
【コメント】リンク切れを自動削除してくれたり、追加したい曲を取り込んでくれる
ファイル編集後や削除、追加後にボタンひとつで綺麗にリンクする
2016/04/23(土) 09:14:29.80ID:YiOLXLJ40
海外製ソフト6本が無償で手に入る期間限定キャンペーンが実施中
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160422_754715.html
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160422_754715.html
2016/04/25(月) 18:55:08.08ID:TRP+Xdj20
「Everyone Piano」
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160426/n1604261.html
7日間で誰でもピアニストに。美しい音色のピアノ演奏を気軽に楽しめるソフト
88鍵のフルキーボードを搭載。パソコンのキーボードの各キーに
ピアノの音階が割り当てられ、キーを押すと音が再生される仕組み。
もちろん複数のキーを押して、和音を奏でることもできピアノ曲を弾くことができる。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160426/n1604261.html
7日間で誰でもピアニストに。美しい音色のピアノ演奏を気軽に楽しめるソフト
88鍵のフルキーボードを搭載。パソコンのキーボードの各キーに
ピアノの音階が割り当てられ、キーを押すと音が再生される仕組み。
もちろん複数のキーを押して、和音を奏でることもできピアノ曲を弾くことができる。
2016/05/21(土) 08:50:27.79ID:3FzROAKy0
Microsoft、Windows 7 SP1を一発で最新にするパッケージを提供
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160519_758167.html
このパッケージは、Windows Updateでは配信されず、Microsoft Updateカタログ経由でダウンロードする。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160519_758167.html
このパッケージは、Windows Updateでは配信されず、Microsoft Updateカタログ経由でダウンロードする。
2016/05/21(土) 09:11:35.45ID:3FzROAKy0
新しい rollupは、Microsoft Update カタログからダウンロードできる。
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=3125574
http://catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=3125574
2016/05/30(月) 23:26:18.43ID:MADei6OG0
【ソフト名】Music Bee
【機能】音楽プレイヤー
【リンク】http://www.getmusicbee.com/
【コメント】 超軽量 iTunesでメモリ2GB消費がMusic Beeで60MBになった
【機能】音楽プレイヤー
【リンク】http://www.getmusicbee.com/
【コメント】 超軽量 iTunesでメモリ2GB消費がMusic Beeで60MBになった
2016/05/31(火) 00:09:14.68ID:JVnxOKMP0
それはそのソフトが良いんじゃなくてiTunesがダメ過ぎるだけ…
2016/06/17(金) 21:48:26.95ID:QokiX4/e0
【ソフト名】AutoClipX
【機能】テキストを選択反転しただけでコピー、マウスのホイールクリックで貼り付けできる。
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se507198.html
【コメント】バージョン3.3.0.0からシェアウェアですがフリー版2.1.3.0をベクターからDL可能。
またフリー最終版3.2.0.0はこちらからDLできます。http://download.cnet.com/AutoClipX/3000-2384_4-75452104.html
【機能】テキストを選択反転しただけでコピー、マウスのホイールクリックで貼り付けできる。
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se507198.html
【コメント】バージョン3.3.0.0からシェアウェアですがフリー版2.1.3.0をベクターからDL可能。
またフリー最終版3.2.0.0はこちらからDLできます。http://download.cnet.com/AutoClipX/3000-2384_4-75452104.html
2016/06/19(日) 02:31:50.22ID:5l5t0nx90
めんどくせ
2016/06/20(月) 12:46:26.64ID:TU9Yi4nu0
Windows 10を 7風 に使うワザ7選
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10to7/
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10to7/
2016/07/25(月) 20:26:29.61ID:XetpHIBs0
フリーソフト作家・柳井政和氏が小説家デビュー
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1012013.html
老舗フリーソフト「めもりーくりーなー」などで知られるプログラマー柳井政和氏が、
作家デビューすることが明らかになった。8月27日に文藝春秋より、
『裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬』が刊行される。
定価は1,500円
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1012013.html
老舗フリーソフト「めもりーくりーなー」などで知られるプログラマー柳井政和氏が、
作家デビューすることが明らかになった。8月27日に文藝春秋より、
『裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬』が刊行される。
定価は1,500円
2016/07/26(火) 01:10:40.15ID:kwpxdIIv0
>>88
フリーにしろよ
フリーにしろよ
2016/08/25(木) 12:12:21.65ID:CTtzDjFc0
秀丸ランサムガード
http://hide.maruo.co.jp/software/ransmg.html
秀丸ランサムガードは、今現在のパソコン上で万が一ランサムウェアの類が実行された時に、
警告表示すると同時に、ネットワークドライブを切断して保護する用のソフトウェアです。
ランサムウェアからネットワークドライブを保護する目的以外にも、一般的なウイルスに
感染したことを検知する用の、追加のセキュリティ対策用としても使えます。
http://hide.maruo.co.jp/software/ransmg.html
秀丸ランサムガードは、今現在のパソコン上で万が一ランサムウェアの類が実行された時に、
警告表示すると同時に、ネットワークドライブを切断して保護する用のソフトウェアです。
ランサムウェアからネットワークドライブを保護する目的以外にも、一般的なウイルスに
感染したことを検知する用の、追加のセキュリティ対策用としても使えます。
2016/08/25(木) 12:44:02.39ID:YFIyJ/gu0
>>90
内蔵HDDは保護できないっていうのが…
大体ランサムなんて引っ掛かるのは
セキュリティ意識が低くく、この手のソフト導入しないタイプの人でしょ
セキュリティ意識が低い人の意識を変えるソフト!ってのがあったら感動するけどなあ
内蔵HDDは保護できないっていうのが…
大体ランサムなんて引っ掛かるのは
セキュリティ意識が低くく、この手のソフト導入しないタイプの人でしょ
セキュリティ意識が低い人の意識を変えるソフト!ってのがあったら感動するけどなあ
2016/10/29(土) 10:33:43.15ID:sVsfT25r0
忘れがちなドライバーの更新は「Driver Booster 4 Free」で一気に片付けよう
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/sugoi/1027072.html
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/sugoi/1027072.html
2016/12/06(火) 09:34:41.52ID:iOB+IY4X0
【2016年 窓の杜大賞】窓の杜大賞ノミネート一覧
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2016/nominate.html
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2016/nominate.html
2016/12/28(水) 18:40:47.66ID:6UFGhvI90
FastStone Capture
http://www.danna-salary.com/web/faststone-capture-5-3/#faststone_capture53
自動スクロールして画面キャプチャが撮れる
ブラウザのプラグイン型ではありません
http://www.danna-salary.com/web/faststone-capture-5-3/#faststone_capture53
自動スクロールして画面キャプチャが撮れる
ブラウザのプラグイン型ではありません
2017/01/02(月) 14:06:29.63ID:KsmzA8x80
特に感動した / 気に入ったフリーソフト in 2016
https://www.gigafree.org/matome/best-freesoft-2016/
この中だと個人的にはTextifyかな
waifu2x-caffeは一昨年から使ってたし
https://www.gigafree.org/matome/best-freesoft-2016/
この中だと個人的にはTextifyかな
waifu2x-caffeは一昨年から使ってたし
2017/01/02(月) 15:22:31.50ID:J4AcGC+a0
Textify知らなかった
感動した
感動した
2017/01/03(火) 11:00:26.14ID:sZe8tG1Y0
【ソフト名】Hain
【機能】キーボードランチャー
【リンク】
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/759307.html (レビュー)
https://github.com/appetizermonster/Hain/releases (DL)
【コメント】
Everythingの上級者版的なソフト
Alt+スペースで呼び出してキーワードを入力すると、ソフトを起動したり計算したりできる
基本機能だけでも相当便利だし、プラグインや自作ソフトと組み合わせればめちゃくちゃ便利
【機能】キーボードランチャー
【リンク】
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/759307.html (レビュー)
https://github.com/appetizermonster/Hain/releases (DL)
【コメント】
Everythingの上級者版的なソフト
Alt+スペースで呼び出してキーワードを入力すると、ソフトを起動したり計算したりできる
基本機能だけでも相当便利だし、プラグインや自作ソフトと組み合わせればめちゃくちゃ便利
2017/01/03(火) 12:02:36.97ID:OItlwiM70
Windowsが標準で機能持ってるAlt+スペースを乗っ取ったり
プロセス4分身常駐してそれぞれ40MBぐらいメモリ食ってたり
なんとなくいろいろ好きになれない
まだ当分fenrirでいいや
プロセス4分身常駐してそれぞれ40MBぐらいメモリ食ってたり
なんとなくいろいろ好きになれない
まだ当分fenrirでいいや
2017/01/06(金) 11:03:47.76ID:+VAOP9k70
Textifyインストールしてた。似たようなのでPointClipも
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se511588.html
でも、ぜんぜん出番がない
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se511588.html
でも、ぜんぜん出番がない
2017/01/06(金) 17:33:47.86ID:ctk7yCg/0
2017/01/09(月) 13:58:45.43ID://eVAP+K0
正常に機能しなくなったWindows Updateを修復してくれるMicrosoft公式のツール
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1037773.html
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1037773.html
2017/02/01(水) 00:34:13.65ID:HCrv3cHb0
Linar 1.6、画像整理が大幅に楽になった
画像をみながらドラッグして他フォルダに移動できる
もっと新しいバージョンもあったが、セキュリティソフトからurlアヤシイ警告が出たので使わなかった
画像をみながらドラッグして他フォルダに移動できる
もっと新しいバージョンもあったが、セキュリティソフトからurlアヤシイ警告が出たので使わなかった
2017/02/02(木) 07:12:41.95ID:G96Cs+MH0
【ソフト名】単ZIP
【機能】ドロップしたファイル又はフォルダを個別にZIPで圧縮するツール。
【リンク】ttp://www.gigafree.net/utility/tanzip.html
【コメント】複数のフォルダを一括で圧縮するときにまとめること無く個別に圧縮
個別に圧縮したいのが数百個とかあるとすごく楽になる
圧縮成功で元ファイルを次々に削除してくれるので容量パンパンでも心配無し
【機能】ドロップしたファイル又はフォルダを個別にZIPで圧縮するツール。
【リンク】ttp://www.gigafree.net/utility/tanzip.html
【コメント】複数のフォルダを一括で圧縮するときにまとめること無く個別に圧縮
個別に圧縮したいのが数百個とかあるとすごく楽になる
圧縮成功で元ファイルを次々に削除してくれるので容量パンパンでも心配無し
2017/02/02(木) 07:57:36.03ID:sw1jALsQ0
【ソフト名】 KoRec
【機能】 NHK「らじる★らじる」とradikoを簡単録音するコマンドラインアプリ
【リンク】 http://www.arugoworks.net/korec
【コメント】 タスクスケジューラに登録すれば予約録音ができて便利
【機能】 NHK「らじる★らじる」とradikoを簡単録音するコマンドラインアプリ
【リンク】 http://www.arugoworks.net/korec
【コメント】 タスクスケジューラに登録すれば予約録音ができて便利
2017/02/04(土) 13:28:49.80ID:FCkrF39P0
【ソフト名】Image Divider
【機能】見開き画像を二つに分割して右左右左の順に連番で書き出すのを一括で出来る
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se487174.html
【コメント】今まで地道にひとつづつ手作業でやってたのが馬鹿らしくなった
【ソフト名】Ralpha Image Resizer
【機能】複数の画像を高品位かつ高速に一括で編集
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se487522.html
【コメント】まとめて、グレスケ、トーンカーブ、シャープ、リサイズが出来る
連続して同じ作業を一括処理出来て便利。他のソフトでもリサイズしてくれるのあったけど
縮小してるのに容量増えたりと不便だっが、このソフトは確実に容量を圧縮できる
処理のアルゴリズムを選ぶことが出来たりもするので品質を気にする人にもってこい
コイツの最大のすごいことは、複数のフォルダを一括で処理して各フォルダ別に書き出すところ
数百個のフォルダの中に数万個のファイルがあっても楽々作業ができるのだ
書き出す際に名前の付け方もいろいろできる
ちなみに、処理に使うコア数も選択可能です
【機能】見開き画像を二つに分割して右左右左の順に連番で書き出すのを一括で出来る
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se487174.html
【コメント】今まで地道にひとつづつ手作業でやってたのが馬鹿らしくなった
【ソフト名】Ralpha Image Resizer
【機能】複数の画像を高品位かつ高速に一括で編集
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se487522.html
【コメント】まとめて、グレスケ、トーンカーブ、シャープ、リサイズが出来る
連続して同じ作業を一括処理出来て便利。他のソフトでもリサイズしてくれるのあったけど
縮小してるのに容量増えたりと不便だっが、このソフトは確実に容量を圧縮できる
処理のアルゴリズムを選ぶことが出来たりもするので品質を気にする人にもってこい
コイツの最大のすごいことは、複数のフォルダを一括で処理して各フォルダ別に書き出すところ
数百個のフォルダの中に数万個のファイルがあっても楽々作業ができるのだ
書き出す際に名前の付け方もいろいろできる
ちなみに、処理に使うコア数も選択可能です
2017/02/04(土) 14:04:57.91ID:FCkrF39P0
【ソフト名】ChainLP
【機能】スキャンしたpdf、jpg(png)画像を様々な書籍リーダーに最適化した電子書籍データを出力してくれる
傾いてスキャンされたページを補正してくれる、薄くスキャンされたページも濃くしてくれる、左右分割もしてくれる
【リンク】http://no722.cocolog-nifty.com/
【コメント】マジヤバイ
【機能】スキャンしたpdf、jpg(png)画像を様々な書籍リーダーに最適化した電子書籍データを出力してくれる
傾いてスキャンされたページを補正してくれる、薄くスキャンされたページも濃くしてくれる、左右分割もしてくれる
【リンク】http://no722.cocolog-nifty.com/
【コメント】マジヤバイ
2017/02/21(火) 08:51:03.13ID:5JwR1XlH0
「EasyBAT」
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1045111.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se513962.html
日本語命令を組み合わせてバッチ処理を記述できるスクリプト
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1045111.html
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se513962.html
日本語命令を組み合わせてバッチ処理を記述できるスクリプト
2017/03/01(水) 08:40:12.95ID:Qx9IMEGK0
Blu-ray再生ソフトの無償配布キャンペーンが期間限定で開始
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1046424.html
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1046424.html
2017/03/01(水) 14:08:39.65ID:oZgG5Vkn0
2017/03/01(水) 17:09:49.70ID:+BwOSGCU0
高機能PDFリーダー「Foxit Reader 8.2 日本語版」が公開
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1047088.html
公開を記念して有償版「Foxit PhantomPDF」の特価セールを月末まで実施
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1047088.html
公開を記念して有償版「Foxit PhantomPDF」の特価セールを月末まで実施
2017/03/01(水) 17:31:33.73ID:i0G6OEmC0
有償ソフトの期間限定無償配布だけでもスレチなのに特価セールとかあほか
2017/03/14(火) 10:24:34.50ID:IflrSR8R0
ドライバー更新ソフト「DriverMax 9 Free」の無償配布が開始、有償版の半額セール
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1049230.html
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1049230.html
2017/03/14(火) 18:33:50.27ID:A2RXoufh0
2017/03/14(火) 20:13:47.45ID:mSzCh43p0
>>113
横レスだが、一応どちらも無償版があるから誤爆じゃないだろ
横レスだが、一応どちらも無償版があるから誤爆じゃないだろ
2017/03/15(水) 07:36:20.72ID:8PM583vb0
フリー版は2つしかドライバー更新できないんだな
2017/03/15(水) 07:54:27.73ID:9mDhFfPm0
感動どころか失望やん
2017/03/30(木) 12:19:33.36ID:s+vbm7+80
常駐型ソフト CloseApp
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se226717.html
「ウィンドウを閉じる」キーとして、Ctrl+Wが使えるようになります。
Internet Explorer などで使える操作が、Windows 全体で使えるようになります。
Ctrl+Qで閉じるバージョンもあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se226717.html
「ウィンドウを閉じる」キーとして、Ctrl+Wが使えるようになります。
Internet Explorer などで使える操作が、Windows 全体で使えるようになります。
Ctrl+Qで閉じるバージョンもあります。
2017/04/07(金) 10:09:15.30ID:OQb4ugxM0
有名フリーソフトを使ったCIAのスパイ手法が明らかに
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1048726.html
ターゲットになるフリーソフトは全部で24種類あります
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1048726.html
ターゲットになるフリーソフトは全部で24種類あります
2017/04/15(土) 04:18:54.53ID:CY7mN6HJ0
【ソフト名】InstantGamePortal
【機能】ゲームランチャー (主にフリーゲーム)
【リンク】ttp://ch.nicovideo.jp/nico_Valeria02/blomaga/ar1028477
【コメント】
似たソフトに>>64があるがこっちのほうが表示が早く快適
Readmeも表示できる
【機能】ゲームランチャー (主にフリーゲーム)
【リンク】ttp://ch.nicovideo.jp/nico_Valeria02/blomaga/ar1028477
【コメント】
似たソフトに>>64があるがこっちのほうが表示が早く快適
Readmeも表示できる
2017/05/10(水) 20:45:36.55ID:Z6Z+M1zn0
「俺のキーボード」
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/170509/n1705091.html
俺仕様のキーボード機能拡張ソフト
キーの割り当ては固定でカスタマイズしたりすることは基本的にはできない。
ホットキーの設定をはじめ、さまざまな動作をカスタマイズ、自動化できる
スクリプト言語「AutoHotkey」を使って作成されている。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/170509/n1705091.html
俺仕様のキーボード機能拡張ソフト
キーの割り当ては固定でカスタマイズしたりすることは基本的にはできない。
ホットキーの設定をはじめ、さまざまな動作をカスタマイズ、自動化できる
スクリプト言語「AutoHotkey」を使って作成されている。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/15(月) 12:28:03.19ID:b3oWydoZ0 最近すごいと思ったのはチャタリングキャンセラソフト。マウスは1年くらいするとチャタリングで全滅していたが、チャタリングキャンセラソフトで復活した。
2017/05/16(火) 22:26:44.83ID:QN0e5FB80
2017/06/10(土) 13:45:48.05ID:cazVKn/K0
【ソフト名】MediBang Paint Pro
【機能】ペイントソフト
【リンク】https://medibangpaint.com/
【コメント】
無料でありながらsai並の機能を備えるペイントソフト
動作が非常に軽快で大きい画像もカクつかずにスイスイ動かせる
個人的にはGIMP・AzPainter・Pixiaより使いやすかった
起動時にお絵かきに関する広告が表示されるのが残念なところ
【機能】ペイントソフト
【リンク】https://medibangpaint.com/
【コメント】
無料でありながらsai並の機能を備えるペイントソフト
動作が非常に軽快で大きい画像もカクつかずにスイスイ動かせる
個人的にはGIMP・AzPainter・Pixiaより使いやすかった
起動時にお絵かきに関する広告が表示されるのが残念なところ
2017/07/01(土) 13:06:39.48ID:9sJPuU710
暑い季節になって必要になってきますので
WIN7でHDDの温度管理をしてくれる軽くてオススメのアプリを教えてください。
WIN7でHDDの温度管理をしてくれる軽くてオススメのアプリを教えてください。
2017/07/01(土) 13:19:57.67ID:9sJPuU710
やっぱりHWMonitorが一番なんですかね?
温度管理の常駐アプリは。
温度管理の常駐アプリは。
2017/08/16(水) 22:02:53.01ID:jRo0T3jW0
【ソフト名】File Up
【機能】ファイル操作ユーティリティ
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se296562.html
【コメント】
上記URL、Directory Upに同梱のフリーソフト
コンテキストメニューを拡張(フォルダ上右クリック→file Up)してファイル操作を行う
フォルダ内のファイルを構造を保ちながら、現在の階層に引き上げ、該当フォルダを削除できる
圧縮ファイルを解凍したら二重フォルダなんて時に重宝、常駐もしないので入れておいて損はないかと
Windows10「アプリと機能」で利用不可と表示されるのが玉に瑕
【機能】ファイル操作ユーティリティ
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se296562.html
【コメント】
上記URL、Directory Upに同梱のフリーソフト
コンテキストメニューを拡張(フォルダ上右クリック→file Up)してファイル操作を行う
フォルダ内のファイルを構造を保ちながら、現在の階層に引き上げ、該当フォルダを削除できる
圧縮ファイルを解凍したら二重フォルダなんて時に重宝、常駐もしないので入れておいて損はないかと
Windows10「アプリと機能」で利用不可と表示されるのが玉に瑕
2017/10/13(金) 01:18:11.21ID:nu28bFcQ0
【ソフト名】OpenPath
【機能】コマンドラインランチャー
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se516579.html
【コメント】Win+R で呼び出せる『ファイル名を指定して実行』に柔軟なコマンドを設定できるソフト。
環境変数に設定したショートカットを登録して実行ファイルなどを起動するやり方は以前からあったが、独自コマンドで既定のものと被らない仕組みはありがたい。
コマンドファイルを直接書いて編集出来るのも便利。こんなソフトが欲しかった。
【機能】コマンドラインランチャー
【リンク】http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se516579.html
【コメント】Win+R で呼び出せる『ファイル名を指定して実行』に柔軟なコマンドを設定できるソフト。
環境変数に設定したショートカットを登録して実行ファイルなどを起動するやり方は以前からあったが、独自コマンドで既定のものと被らない仕組みはありがたい。
コマンドファイルを直接書いて編集出来るのも便利。こんなソフトが欲しかった。
2017/10/19(木) 12:24:53.76ID:fJUSGISQ0
ホームポジションキーパー
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/171017/n1710171.html
ホームポジション内の40キーですべてのキー入力を行えるようにするキー割り当て変更ソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/171017/n1710171.html
ホームポジション内の40キーですべてのキー入力を行えるようにするキー割り当て変更ソフト
2017/10/22(日) 07:56:55.14ID:PeWyRgRb0
テレビ番組表示ソフト
EpgNavi
http://icchu.jp/EpgNavi/
TVToolブラウザ
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/soft/tvtoolweb/TVToolWeb.htm
EpgNavi
http://icchu.jp/EpgNavi/
TVToolブラウザ
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/soft/tvtoolweb/TVToolWeb.htm
2017/10/22(日) 12:15:44.68ID:PeWyRgRb0
10でも以下のソフトでかなり使いやすくなる。
Windows 10のプライバシー保護ツール「Ashampoo AntiSpy」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/753848.html
Windows10 設定変更ツール
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1055636.html
Windows 10の情報収集機能を徹底的に無効化するツール Destroy
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20151126_732232.html
Default App Removerで、要らないストアアプリを即削除する
https://buti.biz/windows10/app-sakuzyo.htm
Windows 10の設定したい項目が見つからないを解消するツール「設定一直線」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160118_739152.html
Microsoft Edge の起動をブロックできるツール
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160201_741481.html
Meiryo UIも大っきらい
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500183.html
Windows 10のシステムフォントをXPなどのフォントに一発変更できるツール
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20151026_727505.html
Windows 10のプライバシー保護ツール「Ashampoo AntiSpy」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/753848.html
Windows10 設定変更ツール
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1055636.html
Windows 10の情報収集機能を徹底的に無効化するツール Destroy
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20151126_732232.html
Default App Removerで、要らないストアアプリを即削除する
https://buti.biz/windows10/app-sakuzyo.htm
Windows 10の設定したい項目が見つからないを解消するツール「設定一直線」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160118_739152.html
Microsoft Edge の起動をブロックできるツール
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20160201_741481.html
Meiryo UIも大っきらい
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se500183.html
Windows 10のシステムフォントをXPなどのフォントに一発変更できるツール
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20151026_727505.html
2017/11/02(木) 06:20:18.02ID:BVZt6TOc0
2017/11/02(木) 06:26:37.42ID:BVZt6TOc0
Core Temp
http://www.alcpu.com/CoreTemp/
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1019856.html
CPUコアの温度をリアルタイムで表示
タスクトレイアイコンでCPUの温度をチェックすることも可能
http://www.alcpu.com/CoreTemp/
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1019856.html
CPUコアの温度をリアルタイムで表示
タスクトレイアイコンでCPUの温度をチェックすることも可能
2017/11/05(日) 06:00:33.06ID:yvxSzP7U0
【簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Win10】
デスクトップにシャットダウンやスリープのショートカットボタンを作成します。
ログオフを頻繁にする人には重宝します。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se511216.html?_ga=1.235238145.1892014615.1436386817
【trifolium FloatingButton】
ショートカット/ホットキーのボタンをパレットに作り、ワンクリック作動します。
例えば、「Ctrl+Z」の元に戻すショートカットをボタンにします。
機能、デザインとも秀作ソフトです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se507628.html?_ga=2.11819956.1492157238.1509751123-838829385.1509171313
デスクトップにシャットダウンやスリープのショートカットボタンを作成します。
ログオフを頻繁にする人には重宝します。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se511216.html?_ga=1.235238145.1892014615.1436386817
【trifolium FloatingButton】
ショートカット/ホットキーのボタンをパレットに作り、ワンクリック作動します。
例えば、「Ctrl+Z」の元に戻すショートカットをボタンにします。
機能、デザインとも秀作ソフトです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se507628.html?_ga=2.11819956.1492157238.1509751123-838829385.1509171313
2017/11/06(月) 16:35:01.88ID:eppQ59Je0
「Snappy Driver Installer」
https://freepc.jp/snappy-driver-installer
https://sdi-tool.org/
無料のドライバー更新ソフト
https://freepc.jp/snappy-driver-installer
https://sdi-tool.org/
無料のドライバー更新ソフト
2017/11/07(火) 17:57:24.45ID:GL24GHjR0
TuneBrowser
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090228.html
ハイレゾやASIO/WASAPIに対応する高機能音楽プレイヤー
500曲以上を管理する場合は1,600円のライセンスを購入する必要がある。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090228.html
ハイレゾやASIO/WASAPIに対応する高機能音楽プレイヤー
500曲以上を管理する場合は1,600円のライセンスを購入する必要がある。
2017/11/09(木) 09:34:32.25ID:zw2Vt8UV0
Easy Context Menu
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140821/n1408211.html
右クリックメニューへの項目追加をチェックボックスのON/OFFで簡単に行えるソフト
ショートカトアイコンの「矢印」を消したり、ショートカットファイル名の
「〜 ショートカット」を無効にしたりすることも可能だ。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/140821/n1408211.html
右クリックメニューへの項目追加をチェックボックスのON/OFFで簡単に行えるソフト
ショートカトアイコンの「矢印」を消したり、ショートカットファイル名の
「〜 ショートカット」を無効にしたりすることも可能だ。
2017/11/09(木) 15:54:39.96ID:Uf7zykLO0
Excel で F1キーを無効化する方法について
https://ebisukenta.jp/xlsf1.html
ソフトじゃないけど、これでイライラから解放されたw
無効にするアドインもアップされてるけど、あれはうまくいかなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Office\14.0\Excel]
[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Office\14.0\Excel\DisabledShortcutKeysCheckBoxes]
"F1のヘルプを無効に"="112,0"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://ebisukenta.jp/xlsf1.html
ソフトじゃないけど、これでイライラから解放されたw
無効にするアドインもアップされてるけど、あれはうまくいかなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Office\14.0\Excel]
[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Office\14.0\Excel\DisabledShortcutKeysCheckBoxes]
"F1のヘルプを無効に"="112,0"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017/11/11(土) 05:49:51.32ID:PYVU6KcL0
2017/11/11(土) 06:12:50.24ID:JpZkFkhC0
5ちゃんねるに対応した「Jane Style」が正式公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090877.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1090877.html
2017/11/13(月) 19:38:57.86ID:Ce8TxZy30
Windows 10で「神モード」を使う方法
https://gigazine.net/news/20150806-windows-10-godmode/
https://gigazine.net/news/20150806-windows-10-godmode/
2017/11/13(月) 19:43:30.18ID:Ce8TxZy30
GodModeの部分は好きな名前に変更できます。
GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
↓
神モード.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
↓
神モード.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C}
2017/11/14(火) 06:39:04.19ID:TWYqpsof0
おまかせCD-Door 非常駐
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se305157.html
イジェクトボタンを押さなくても、クリックだけで光学ドライブのトレイを開閉
使ってるノートのイジェクトボタンが異常に押しにくいので重宝してる
Windows10でも動作します
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se305157.html
イジェクトボタンを押さなくても、クリックだけで光学ドライブのトレイを開閉
使ってるノートのイジェクトボタンが異常に押しにくいので重宝してる
Windows10でも動作します
2017/11/18(土) 07:57:46.62ID:qM9sn/7l0
WULF Express 3
https://freesoft-100.com/review/wulf-express.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/658379.html
Windows Update の更新情報を一覧表示
https://freesoft-100.com/review/wulf-express.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/658379.html
Windows Update の更新情報を一覧表示
2017/11/19(日) 17:09:06.17ID:9SsGlC4P0
プリフェッチデータを閲覧できる「WinPrefetchView」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/702893.html
ユーザーによる最近の操作をリスト化「LastActivityView」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/580160.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/702893.html
ユーザーによる最近の操作をリスト化「LastActivityView」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/580160.html
2017/11/20(月) 13:49:24.06ID:t3kZ8F1u0
Spybot Anti-Beacon
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/720508.html
https://freesoft-100.com/review/spybot-anti-beacon.html
https://eizone.info/spybot-anti-beacon/
Win10のトラッキング機能をワンクリックでまとめて停止
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/720508.html
https://freesoft-100.com/review/spybot-anti-beacon.html
https://eizone.info/spybot-anti-beacon/
Win10のトラッキング機能をワンクリックでまとめて停止
2017/11/20(月) 20:50:48.43ID:t3kZ8F1u0
Everyone Piano
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160426/n1604261.html
7日間で誰でもピアニストに。
美しい音色のピアノ演奏を気軽に楽しめるシミュレーションソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160426/n1604261.html
7日間で誰でもピアニストに。
美しい音色のピアノ演奏を気軽に楽しめるシミュレーションソフト
2017/11/21(火) 09:43:25.98ID:boUf+IDO0
Windows10の無料アップグレードは大晦日まで
https://www.lifehacker.jp/2017/11/171120-get-your-free-windows-10-upgrade-before-the-end-of-the.html
アップグレードプログラムは、全面的に廃止されましたが、技術支援機能のユーザーであれば、
まだWindows 10への無料アップグレードを利用できます。ありがたいことに、支援機能のユーザーの
範囲はとても広いのです。字幕の設定やキーボードのショートカットのような機能を使っている場合でも
無料アップグレードの対象となります。ただし、この無料アップグレートは2017年12月31日で終了します
https://www.lifehacker.jp/2017/11/171120-get-your-free-windows-10-upgrade-before-the-end-of-the.html
アップグレードプログラムは、全面的に廃止されましたが、技術支援機能のユーザーであれば、
まだWindows 10への無料アップグレードを利用できます。ありがたいことに、支援機能のユーザーの
範囲はとても広いのです。字幕の設定やキーボードのショートカットのような機能を使っている場合でも
無料アップグレードの対象となります。ただし、この無料アップグレートは2017年12月31日で終了します
2017/11/21(火) 14:44:17.79ID:9Mx0Xfzp0
64bit版 Windows 10/8.1/7 でも安全・超速にメモリ解放する方法
https://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memory-empty.html
https://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memory-empty.html
2017/11/25(土) 03:10:25.58ID:hJbRewbK0
Windows ISO Downloader
http://www.softantenna.com/wp/review/windows-iso-downloader/
Windows 7/8.1/10の公式ISOファイルをダウンロードすることができるフリーソフト
http://www.softantenna.com/wp/review/windows-iso-downloader/
Windows 7/8.1/10の公式ISOファイルをダウンロードすることができるフリーソフト
2017/11/25(土) 12:35:45.39ID:EtLzBCj/0
StatusFlag
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se394658.html
メモリ使用量・CPU 使用率・送受信速度をグラフィカルに表示
32 ビット版/64 ビット版にネイティブ対応しています
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se394658.html
メモリ使用量・CPU 使用率・送受信速度をグラフィカルに表示
32 ビット版/64 ビット版にネイティブ対応しています
2017/11/25(土) 14:06:10.01ID:T5U50wq00
2017/11/25(土) 18:00:43.68ID:VK8AmGf30
最近xpから、ようやくwin10ノート買った、んでここも参考にさせて貰った
お礼に俺も一つ紹介
知ってる人も多々居ると思うけど
rapture
http://www.geocities.jp/knystd/rapture.html
付箋的なメモとして、画像キャプチャーとして、10数年で一番使ったソフト、今後も使う
これ以上に使った、感動したソフトは未だ無し
Windowsの標準で入れたらいいのに位のソフト
お礼に俺も一つ紹介
知ってる人も多々居ると思うけど
rapture
http://www.geocities.jp/knystd/rapture.html
付箋的なメモとして、画像キャプチャーとして、10数年で一番使ったソフト、今後も使う
これ以上に使った、感動したソフトは未だ無し
Windowsの標準で入れたらいいのに位のソフト
2017/11/25(土) 20:02:47.93ID:gVGPKQ3/0
>>152
初めて知りましたが これは凄いですね
初めて知りましたが これは凄いですね
2017/11/25(土) 22:47:48.90ID:5InPkYa80
2017/11/26(日) 06:25:57.24ID:rJaRxOXt0
( ゚∀゚)o彡゜おにぎり!おにぎり!
Raptureって今年もバージョンアップされてるのか。
Raptureって今年もバージョンアップされてるのか。
2017/11/26(日) 13:09:32.70ID:KLBBHfHh0
Intel製CPUに脆弱性、公式チェックツール
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1093180.html
https://zigsow.jp/item/338056/review/341737
https://downloadcenter.intel.com/download/27150
チェックしたらオレのはアウトだったw
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1093180.html
https://zigsow.jp/item/338056/review/341737
https://downloadcenter.intel.com/download/27150
チェックしたらオレのはアウトだったw
2017/11/26(日) 19:26:11.92ID:E3QVAkxh0
それで感動できたのかよ
2017/11/26(日) 21:46:43.46ID:oFXEXdvg0
「今まで想像もしなかったタイプの異常に気づいて不覚にも感動した」という類の事なら理解できる
俺も今から20年くらい前、Aviraの強力かつ快適なウイルス検知能力を無料で味った時は不覚にも感動したからな
俺も今から20年くらい前、Aviraの強力かつ快適なウイルス検知能力を無料で味った時は不覚にも感動したからな
2017/11/26(日) 22:16:56.19ID:VJSGEIns0
2017/11/27(月) 07:51:53.59ID:SJjd6Y7e0
Windows10キーロガーを止める方法
http://n-h.x0.to/win10/4.html
コマンドラインが面倒ならこのソフトでできますね
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/732232.html
Settingの中のデリート キーロガー&テレメトリーを選択
他にも、プライバシーを守るツールは色々出てますね
https://www.ghacks.net/2015/08/14/comparison-of-windows-10-privacy-tools/
http://n-h.x0.to/win10/4.html
コマンドラインが面倒ならこのソフトでできますね
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/732232.html
Settingの中のデリート キーロガー&テレメトリーを選択
他にも、プライバシーを守るツールは色々出てますね
https://www.ghacks.net/2015/08/14/comparison-of-windows-10-privacy-tools/
2017/11/30(木) 03:34:04.39ID:q+Pd1hkh0
>>152
「rapture」、最近のbPだな。
重宝しています。 ありがd。
表示領域だけじゃなく、Webページ全体をキャプチャーできるともっといいけど、
注文が過ぎますよね。
「rapture」、最近のbPだな。
重宝しています。 ありがd。
表示領域だけじゃなく、Webページ全体をキャプチャーできるともっといいけど、
注文が過ぎますよね。
2017/11/30(木) 09:01:54.24ID:HK66/YS60
Radikool
https://www.radikool.com/
Radikoolは手軽にradikoなどインターネットラジオを聴取・録音できるソフトウェアです
他の無料インターネットラジオ聴取ソフト一覧
https://freesoft-100.com/pasokon/internet-radio.html
https://www.radikool.com/
Radikoolは手軽にradikoなどインターネットラジオを聴取・録音できるソフトウェアです
他の無料インターネットラジオ聴取ソフト一覧
https://freesoft-100.com/pasokon/internet-radio.html
2017/11/30(木) 09:50:29.06ID:00fbBFRj0
2017/11/30(木) 18:30:47.18ID:uqSa4IpX0
Adobeの新フォント「装甲明朝」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1094085.html
「装甲明朝」は、Adobeの「源ノ明朝」をステンシル風にリメイクしたフォント
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1094085.html
「装甲明朝」は、Adobeの「源ノ明朝」をステンシル風にリメイクしたフォント
2017/12/02(土) 10:19:59.20ID:vCAEVk6t0
「USB Device Tree Viewer」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/666986.html
PCに接続されているUSB機器の情報をツリー形式で一覧表示
接続されてるポートは赤いアイコン。
USB2はHのアイコン、USB3はSのアイコンで表示
アイコンは小さくて見にくいが
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/666986.html
PCに接続されているUSB機器の情報をツリー形式で一覧表示
接続されてるポートは赤いアイコン。
USB2はHのアイコン、USB3はSのアイコンで表示
アイコンは小さくて見にくいが
2017/12/04(月) 09:12:15.60ID:RedCVcMH0
Rufus
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/rufus/
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160908/n1609081_reviewer.html
ISOをもとにブータブルUSBメモリを簡単に作成
GPT UEFIにも対応してるのがいい。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/rufus/
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160908/n1609081_reviewer.html
ISOをもとにブータブルUSBメモリを簡単に作成
GPT UEFIにも対応してるのがいい。
2017/12/06(水) 05:50:36.95ID:IDE5BN1n0
ICE ECC
http://www.ice-graphics.com/ICEECC/IndexE.html
破損ファイルを修復するツール
予め小容量のリカバリファイルを作成することで、ファイルが破損したときに修復できる
もちろん元から破損しているファイルは直せませんよ
http://www.ice-graphics.com/ICEECC/IndexE.html
破損ファイルを修復するツール
予め小容量のリカバリファイルを作成することで、ファイルが破損したときに修復できる
もちろん元から破損しているファイルは直せませんよ
2017/12/06(水) 09:11:58.14ID:cDqJf9FS0
Mirage Anti-Bot
https://www.gigafree.net/security/spyprev/MirageAnti-Bot.html
悪質、危険なサイトを自動で遮断してくれるソフト
海外などのサイトを良く見る方には便利で、PCの保護に役立ちそうです
日本語化パッチ→ フリーソフトの書架
https://www.gigafree.net/security/spyprev/MirageAnti-Bot.html
悪質、危険なサイトを自動で遮断してくれるソフト
海外などのサイトを良く見る方には便利で、PCの保護に役立ちそうです
日本語化パッチ→ フリーソフトの書架
2017/12/06(水) 13:21:12.68ID:vzAP+28a0
2017/12/07(木) 13:03:58.00ID:vPYqg8Xc0
フォルダの説明文を付加・編集「Desktop Popup Editor」
フォルダ上のマウスオーバーで現れるツールチップに1行コメントを記入
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2006/11/14/okiniiri.html
win1064で確認
捗るな
フォルダ上のマウスオーバーで現れるツールチップに1行コメントを記入
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2006/11/14/okiniiri.html
win1064で確認
捗るな
2017/12/07(木) 17:00:02.01ID:q0WPW2yw0
2017/12/08(金) 20:03:07.60ID:790RyKqP0
2017年 窓の杜大賞 ノミネート一覧
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2017/nominate.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/prize/2017/nominate.html
2017/12/12(火) 14:40:17.43ID:WC045P670
mpv ぬるぬるシークの動画プレイヤー
https://mpv.srsfckn.biz/
初期の頃はUIがダメダメだったけど今はまあまあ
SMPlayerがmpvに対応したのでかなり楽に使用できるようになった
https://mpv.srsfckn.biz/
初期の頃はUIがダメダメだったけど今はまあまあ
SMPlayerがmpvに対応したのでかなり楽に使用できるようになった
2017/12/19(火) 12:28:46.13ID:f5W4pWHH0
「Daigo」
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/171219/n1712191.html
「Daigo」は、あらかじめ登録しておいた単語を、なるべく少ないキー入力で入力できるようにするソフト。
IMEによる入力 (1)文字入力、(2)変換、(3)候補選択、(4)確定のように、何段階もの操作は不要。
トリガーを打ち込むだけで、定義済みの文字列を入力でき、IMEがOFFの状態でも、
登録済みの日本語をすばやく入力することが可能
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/171219/n1712191.html
「Daigo」は、あらかじめ登録しておいた単語を、なるべく少ないキー入力で入力できるようにするソフト。
IMEによる入力 (1)文字入力、(2)変換、(3)候補選択、(4)確定のように、何段階もの操作は不要。
トリガーを打ち込むだけで、定義済みの文字列を入力でき、IMEがOFFの状態でも、
登録済みの日本語をすばやく入力することが可能
175名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/23(土) 09:56:34.01ID:sS/dSHj702017/12/23(土) 15:18:22.14ID:MafSuIUu0
関係ないがなw
2017/12/29(金) 16:51:41.79ID:HM0aoLkW0
2017/12/30(土) 10:09:20.86ID:a647Z1ZA0
2017年一番人気のあるエディタは何だったのか
https://job-draft.jp/articles/206
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/jdraft/blog/7ce3da2b-4fd5-4d8e-b0e4-25d37be901eb.png
Vim 30.84%
Atom 15.90%
Visual Studio Code 13.83%
Emacs 10.49%
JetBrains系IDE 10.02%
Sublime Text 7.15%
サクラエディタ 2.23%
vi 1.59%
秀丸エディタ 0.95%
etc 7.00%
Vimが全体の30%となっており、圧倒的な使用率を誇っています
https://job-draft.jp/articles/206
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/jdraft/blog/7ce3da2b-4fd5-4d8e-b0e4-25d37be901eb.png
Vim 30.84%
Atom 15.90%
Visual Studio Code 13.83%
Emacs 10.49%
JetBrains系IDE 10.02%
Sublime Text 7.15%
サクラエディタ 2.23%
vi 1.59%
秀丸エディタ 0.95%
etc 7.00%
Vimが全体の30%となっており、圧倒的な使用率を誇っています
2017/12/30(土) 10:33:00.16ID:6Ynf8rq50
2017/12/30(土) 12:20:27.54ID:LDYP3Y+10
Geany入ってないのか軽くて良いのにな
2017/12/30(土) 12:49:48.24ID:DXB8Bsx90
対象が"転職ドラフトの審査を通過したユーザー1642人"
一般評価とはかけ離れすぎでしょ
一般評価とはかけ離れすぎでしょ
2017/12/30(土) 16:37:02.56ID:DIVRPjZe0
ド素人の集計集めたら、メモ帳がトップになるぞw
2017/12/30(土) 21:23:21.58ID:+ftNMsNW0
秀丸がサクラより少ないとは意外
2017/12/30(土) 21:34:33.71ID:rb2zShn40
フリーじゃないし。
2017/12/30(土) 21:42:03.23ID:TaTZdToC0
フリーじゃ無いがWZ以外使う気せんわ
2017/12/30(土) 23:51:52.57ID:+ftNMsNW0
2017/12/31(日) 00:46:50.18ID:WkPHyXkj0
スレタイ10回音読しろ
2017/12/31(日) 08:14:45.79ID:eDFdfLv80
秀丸は4000yenするんだぞ
2017/12/31(日) 08:37:23.94ID:uxqcFgVq0
某会社では割れライセンスで社員全員に使わせてたな
あれでフリーだと思ってる人は多そうだと思った
もう10年以上前のことだから今はやってないと思うけど
あれでフリーだと思ってる人は多そうだと思った
もう10年以上前のことだから今はやってないと思うけど
2017/12/31(日) 10:43:59.72ID:M3x/72af0
2018/01/05(金) 08:53:33.66ID:8RqQPJWC0
秀丸スーパーライセンスパック
https://www.amazon.co.jp/dp/B0055QZ0L8
●秀丸エディタ
●秀丸メール
●秀丸ファイラーClassic
●Hidemarnet Explorer with FTPS
●秀丸パブリッシャー
●HTMLメールViewer for 秀丸メール
●HTMLメール編集アドイン for 秀丸メール
●秀丸リマインダ
●秀丸アマゾンサーチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0055QZ0L8
●秀丸エディタ
●秀丸メール
●秀丸ファイラーClassic
●Hidemarnet Explorer with FTPS
●秀丸パブリッシャー
●HTMLメールViewer for 秀丸メール
●HTMLメール編集アドイン for 秀丸メール
●秀丸リマインダ
●秀丸アマゾンサーチ
2018/01/05(金) 09:18:42.30ID:dmLFa+L50
あからさまな宣伝とか反感買うだけなのに
2018/02/14(水) 21:00:25.01ID:sF2bItgp0
VLCメディアプレーヤー3登場。HDRや8K再生支援
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1106023.html
https://www.videolan.org/vlc/releases/3.0.0.html#download
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1106023.html
https://www.videolan.org/vlc/releases/3.0.0.html#download
2018/02/22(木) 01:25:59.92ID:wb38hR5F0
らじるれ郎
2018/02/24(土) 05:15:14.41ID:EMAIKyfM0
【ソフト名】NullAffix
【機能】複数ファイル名の前後に同じ印をつける
【リンク】https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/424666.html
【コメント】事前に登録した文字列をファイルやフォルダの前後に追加できる
ドラッグ&ドロップするだけでダイアログなしで処理が完了する(まとめてドロップ可)
履歴も20まで記憶できるので、いつも決まった文字を追加するだけならこれだけでいいかも
再ドロップすると元に戻るはずらしいのだが、私の環境では戻らない場合もあるのが玉に瑕
【機能】複数ファイル名の前後に同じ印をつける
【リンク】https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/424666.html
【コメント】事前に登録した文字列をファイルやフォルダの前後に追加できる
ドラッグ&ドロップするだけでダイアログなしで処理が完了する(まとめてドロップ可)
履歴も20まで記憶できるので、いつも決まった文字を追加するだけならこれだけでいいかも
再ドロップすると元に戻るはずらしいのだが、私の環境では戻らない場合もあるのが玉に瑕
2018/02/24(土) 10:03:12.11ID:/xIftK0x0
再ドロップすると元に戻らない
駄目文字がある [とか
駄目文字がある [とか
2018/02/24(土) 11:24:13.37ID:K0lYUf0O0
【ソフト名】GREPs2 Windows バイナリファイル検索ツール
【機能】バイナリファイル上から10進数値や文字列を複種類の文字コード混在でGREP出来るツール
【リンク】http://non-standard.com/GREPs2.html
【コメント】テキストファイルをGREPするソフトは多数あるけど、バイナリでGREP出来るのはこのソフトだけ!
【機能】バイナリファイル上から10進数値や文字列を複種類の文字コード混在でGREP出来るツール
【リンク】http://non-standard.com/GREPs2.html
【コメント】テキストファイルをGREPするソフトは多数あるけど、バイナリでGREP出来るのはこのソフトだけ!
2018/02/24(土) 18:19:17.74ID:4Xj+Glud0
需要がw
2018/03/02(金) 16:47:22.36ID:tEYT7BJF0
>>194
意外とイイね!軽くて使いやすい
意外とイイね!軽くて使いやすい
2018/04/13(金) 13:56:20.39ID:2lZG+dKr0
2018/04/14(土) 02:23:25.68ID:slNG1b0y0
【ソフト名】unitext
【機能】テキストエディタ
【リンク】https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/110617/n1106171.html
【コメント】テキスト内GREPが便利
【機能】テキストエディタ
【リンク】https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/110617/n1106171.html
【コメント】テキスト内GREPが便利
2018/05/23(水) 19:04:03.84ID:m65z9pja0
ネット黎明期の人気メールソフト「Eudora」 がソースコード公開
https://news.mynavi.jp/article/20180523-634808/
https://news.mynavi.jp/article/20180523-634808/
2018/05/25(金) 11:59:41.25ID:YXoNJv+i0
【ソフト名】FenrirFS
【機能】あらゆるファイルにタグ(ラベル)をつけて、指定したタグが付くファイルを抽出
【リンク】https://www.fenrir-inc.com/jp/fenrirfs/
【コメント】存在自体はずっと前から知ってたけど、フォルダとEverythingでなんとかなってたので放置してた
最近になってファイルのタグ管理の必要性が高まって、ちゃんと使い方を調べて使ったら思いの外便利で感動した
画面左上のボタンで画像のサムネイル表示や抽出したファイルをプレビューできるモードになる
(この機能に気づかず画像管理には使えないものと思っていた)
【機能】あらゆるファイルにタグ(ラベル)をつけて、指定したタグが付くファイルを抽出
【リンク】https://www.fenrir-inc.com/jp/fenrirfs/
【コメント】存在自体はずっと前から知ってたけど、フォルダとEverythingでなんとかなってたので放置してた
最近になってファイルのタグ管理の必要性が高まって、ちゃんと使い方を調べて使ったら思いの外便利で感動した
画面左上のボタンで画像のサムネイル表示や抽出したファイルをプレビューできるモードになる
(この機能に気づかず画像管理には使えないものと思っていた)
2018/05/25(金) 12:01:39.51ID:YXoNJv+i0
あ、モード切り替えボタンは右上だった
検索窓の隣
検索窓の隣
2018/05/25(金) 17:46:20.55ID:oso7glb/0
「CCleaner」の利用で「Win10 April 2018 Update」が起動不能になる問題
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1123898.html
最新版で対処
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1123898.html
最新版で対処
2018/07/26(木) 19:35:48.06ID:VpY6Ese50
【ソフト名】 Classic Start
【機能】 Windows 7, 8, 8.1 10のスタートメニューをクラシックに
【リンク】 https://github.com/passionate-coder/Classic-Start
【コメント】 開発を終了したClassic Shellを引き継いだソフト
【機能】 Windows 7, 8, 8.1 10のスタートメニューをクラシックに
【リンク】 https://github.com/passionate-coder/Classic-Start
【コメント】 開発を終了したClassic Shellを引き継いだソフト
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 16:39:04.17ID:smRu/4CY0 テスト
2018/10/11(木) 07:42:06.48ID:ga4rEjn60
秀丸かサクラか、あなたはどっち? 仕事で使うテキストエディタの一番人気は
http://engineer.fabcross.jp/archeive/181004_text-editor.html
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g1.jpg
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g2.jpg
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g3.jpg
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g4.jpg
http://engineer.fabcross.jp/archeive/181004_text-editor.html
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g1.jpg
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g2.jpg
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g3.jpg
http://engineer.fabcross.jp/wp-content/uploads/2018/10/181007-g4.jpg
2018/10/11(木) 08:30:49.37ID:OtHFjjNP0
>>178,208
1年でトレンドが変わると思えんしアンケートは全く当てにならないな
1年でトレンドが変わると思えんしアンケートは全く当てにならないな
2018/10/11(木) 09:50:03.89ID:NI6F+/Uf0
アンケートを取った対象グループが全然違う
前者にはWindowsユーザーがほとんどおらんと思われ
前者にはWindowsユーザーがほとんどおらんと思われ
2018/10/19(金) 20:19:27.87ID:wr2XDHqY0
「Winamp」がついに復活! v5.8のベータ版が公式サイトからダウンロード可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1148896.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1148896.html
2018/10/19(金) 22:37:20.99ID:ZV3M1aCi0
2018/10/27(土) 09:06:43.95ID:RW9j7sg90
【ソフト名】 Disable HTML5 Autoplay
【機能】 FirefoxアドオンでHTML5コンテンツの自動再生を無効化できる
【リンク】 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disable-autoplay/
【コメント】 ツイッターを開いたときに動画の自動再生を無効化できるので便利
【機能】 FirefoxアドオンでHTML5コンテンツの自動再生を無効化できる
【リンク】 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disable-autoplay/
【コメント】 ツイッターを開いたときに動画の自動再生を無効化できるので便利
2018/10/27(土) 09:39:41.68ID:u2mXmIYN0
2018/10/27(土) 14:09:18.39ID:IwWISTjZ0
感動したんだろ
2018/10/27(土) 15:16:21.45ID:6zs4aq2U0
勘当しました
2018/10/28(日) 01:31:37.64ID:DeiKiySe0
俺は今猛烈に感動している
2018/11/13(火) 08:09:34.30ID:uHDQAEBh0
2018/11/13(火) 12:43:36.32ID:iwH8Fhlv0
2018/11/13(火) 13:14:47.28ID:fPRUJYAh0
>日本語化されていない
https://ja.osdn.net/users/notme/pf/sharex_ja/wiki/FrontPage
ShareX_ja-JP_12.1.0.zip を 使える
rapture(おにぎり)の方が使いやすい
https://ja.osdn.net/users/notme/pf/sharex_ja/wiki/FrontPage
ShareX_ja-JP_12.1.0.zip を 使える
rapture(おにぎり)の方が使いやすい
2018/11/13(火) 13:20:06.86ID:+WInehJI0
【ソフト名】janestyle
【機能】PCフリーズ機能
【リンク】調べろ
【コメント】アフィとバグが凄くて感動した
【機能】PCフリーズ機能
【リンク】調べろ
【コメント】アフィとバグが凄くて感動した
2019/03/17(日) 15:32:51.65ID:nSJhITVV0
今更だけど
【ソフト名】 wdialy / catmemonote
【機能】日記/メモ
【コメント】凄くシンプルでお洒落なデザイン 凄く軽い
日記の方は、ブログ風のHTML出力できるし、javascriptなので自分でちょっとした改造も可能
【ソフト名】 wdialy / catmemonote
【機能】日記/メモ
【コメント】凄くシンプルでお洒落なデザイン 凄く軽い
日記の方は、ブログ風のHTML出力できるし、javascriptなので自分でちょっとした改造も可能
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 05:34:31.33ID:gfzeu9K90 ■紹介用テンプレ
【ソフト名】Dokuwiki on a stick
【機能】Dokuwikiというwikiをローカルで使えうようにしたポータブル用パッケージ
【リンク】https://www.dokuwiki.org/install:dokuwiki_on_a_stick
【コメント】健忘録、知識メモ等、wikiで扱うとものすごく使いやすい
リンク先だけではなく、日本語の解説サイトも有るので、そちらも参照するとわかりやすい
個人的にはメモソフトを使わなくなって、全てココへ書き記している
パッケージ内容はローカル(LAN)だけで作動する専用に設定されたApache、PHPとwikiがセットになっていて、起動batのダブルクリックでコンソールが開き規定のブラウザで立ち上がる
サーバーを立ち上げておけば、ローカルアドレスをブラウザで開くだけで使える
サーバーが立ち上がっていれば、ローカルLANに繋がった他の端末からもアクセス可能
豊富なプラグインが揃っていて、いろいろな機能を追加できる
タグプラグインは特にオススメ
名前からもわかるように、USBメモリなどに入れて持ち出すことも可能
設定を自分でいじってWAN側に公開したり、レンタルサーバーに移植インストしてインターネット上で利用することも可能(当然セキュリティーは慎重に設定する必要あり)
自分は個人用に使っているが、マルチユーザーが可能なので、会社や組織内で知識じゃ情報を共有するのにはもってこいのソフト
【ソフト名】Dokuwiki on a stick
【機能】Dokuwikiというwikiをローカルで使えうようにしたポータブル用パッケージ
【リンク】https://www.dokuwiki.org/install:dokuwiki_on_a_stick
【コメント】健忘録、知識メモ等、wikiで扱うとものすごく使いやすい
リンク先だけではなく、日本語の解説サイトも有るので、そちらも参照するとわかりやすい
個人的にはメモソフトを使わなくなって、全てココへ書き記している
パッケージ内容はローカル(LAN)だけで作動する専用に設定されたApache、PHPとwikiがセットになっていて、起動batのダブルクリックでコンソールが開き規定のブラウザで立ち上がる
サーバーを立ち上げておけば、ローカルアドレスをブラウザで開くだけで使える
サーバーが立ち上がっていれば、ローカルLANに繋がった他の端末からもアクセス可能
豊富なプラグインが揃っていて、いろいろな機能を追加できる
タグプラグインは特にオススメ
名前からもわかるように、USBメモリなどに入れて持ち出すことも可能
設定を自分でいじってWAN側に公開したり、レンタルサーバーに移植インストしてインターネット上で利用することも可能(当然セキュリティーは慎重に設定する必要あり)
自分は個人用に使っているが、マルチユーザーが可能なので、会社や組織内で知識じゃ情報を共有するのにはもってこいのソフト
2019/12/29(日) 19:16:28.04ID:p9l9Vx5s0
forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1227061.html
何も新しいソフトが出てこないってすごいね
何も新しいソフトが出てこないってすごいね
2019/12/29(日) 19:27:56.87ID:eIYmGzn00
Windows10がフィードバックを受けて更新するようになったからかな
機能的に不足を感じることが少なくなった
フリーソフトを探すのが趣味だったんだけど最近はもう探すのさえ辞めてしまったな
機能的に不足を感じることが少なくなった
フリーソフトを探すのが趣味だったんだけど最近はもう探すのさえ辞めてしまったな
2019/12/29(日) 20:04:55.97ID:QV/eVf5N0
【ソフト名】AzConvPNG
【機能】PNGの色数を最適化して容量を削ってくれるソフト
【リンク】https://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azconvpng.html
【コメント】自炊書籍を16色PNGにするとめっちゃ小さくなるからオススメ
DPIの埋め込みに対応してない点が惜しい
【機能】PNGの色数を最適化して容量を削ってくれるソフト
【リンク】https://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azconvpng.html
【コメント】自炊書籍を16色PNGにするとめっちゃ小さくなるからオススメ
DPIの埋め込みに対応してない点が惜しい
2019/12/31(火) 15:58:12.91ID:CpYzOzM00
記憶媒体が大容量の時代にそんなことする人ほぼいないでしょ
2019/12/31(火) 17:59:20.89ID:zJFehzFE0
俺は今でも16〜256色のPNG画像をよく使うけどな
2020/01/01(水) 12:42:35.47ID:Ot/fk3ou0
226は感動したんでしょ
俺もインデックスカラーのPNG画像はよく使うな
さすがにフルカラーPNGだと容量きつい
俺もインデックスカラーのPNG画像はよく使うな
さすがにフルカラーPNGだと容量きつい
2020/01/01(水) 14:41:22.45ID:y5vgR8Gi0
モノクロの書籍系はpngquantとzopflipngの合せ技で圧縮してるなぁ
PNG圧縮するような場面は早々ないから画像の圧縮は基本mozjpeg+jpegtranとかguetzli+jpegtranだけど
PNG圧縮するような場面は早々ないから画像の圧縮は基本mozjpeg+jpegtranとかguetzli+jpegtranだけど
2020/01/24(金) 21:09:32.49ID:xU+St8IC0
IODATA、データ消去ソフト「DiskRefresher」の無償提供範囲を拡大
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1227786.html
https://www.iodata.jp/ssp/soft/data/back/dr.htm
他社製HDDでも利用可能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1227786.html
https://www.iodata.jp/ssp/soft/data/back/dr.htm
他社製HDDでも利用可能
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 09:08:15.91ID:ADgzRpLV0 【ソフト名】DPI値変更 1.1
【機能】JPG画像のDPI値変更
【リンク】https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se516290.html
【コメント】フォルダ内のJPEG画像のDPIを変更
再圧縮しないのがいい
【機能】JPG画像のDPI値変更
【リンク】https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se516290.html
【コメント】フォルダ内のJPEG画像のDPIを変更
再圧縮しないのがいい
2020/02/29(土) 21:12:27.64ID:aqEvcuVa0
>>227
高解像度のフルカラーPNGで300ページ位の自炊本作ると
1冊数百MBは軽く行く
そうなるとファイルの転送だけじゃなく
ページめくり等に微妙に時間かかってかなわん
基本的に白黒+中間2色位でいいんだから
俺はimagemagickで2bitPNGにしてるがな
高解像度のフルカラーPNGで300ページ位の自炊本作ると
1冊数百MBは軽く行く
そうなるとファイルの転送だけじゃなく
ページめくり等に微妙に時間かかってかなわん
基本的に白黒+中間2色位でいいんだから
俺はimagemagickで2bitPNGにしてるがな
2020/03/01(日) 09:27:00.49ID:/gEOTa7A0
jpegで適切な画像サイズにするだけで良いのにアホなやつw
2020/03/03(火) 11:13:40.92ID:XoFUdR0w0
jpgよりシャープかつ小さくなるのさ
高解像度でシャープであることは重要だぞ
本読まねえ奴にはわからんかもしれんが
文字の輪郭ってのは結構目につくもんだ
高解像度でシャープであることは重要だぞ
本読まねえ奴にはわからんかもしれんが
文字の輪郭ってのは結構目につくもんだ
2020/03/06(金) 20:26:50.51ID:5dqecPDR0
【ソフト名】HxD
【機能】バイナリエディタ
【リンク】https://mh-nexus.de/en/hxd/
【コメント】巨大なファイルもすぐ開けるバイナリエディタで日本語対応
最新版が先月リリースされた
【機能】バイナリエディタ
【リンク】https://mh-nexus.de/en/hxd/
【コメント】巨大なファイルもすぐ開けるバイナリエディタで日本語対応
最新版が先月リリースされた
2020/03/17(火) 19:37:08.46ID:HHZqp3Eq0
空フォルダの削除 DelFolder
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se329220.html
https://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se329220.html
2020/04/17(金) 09:14:52.20ID:sdJK80Le0
ソフトじゃないけど
Win10のプリインアプリを全削除
http://akariba.net/264/uninstall-preinstall-apps-of-the-windows10/
Windows10 ストアアプリの一括アンインストールバッチ
https://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/d6857351c3cdb8cbf569670f6bed9934
Win10のプリインアプリを全削除
http://akariba.net/264/uninstall-preinstall-apps-of-the-windows10/
Windows10 ストアアプリの一括アンインストールバッチ
https://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/d6857351c3cdb8cbf569670f6bed9934
239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/17(金) 21:52:53.88ID:t0KYRziN02020/05/21(木) 12:22:12.08ID:PmD2qJLa0
guetzli 最新スペックのPC使ってるにも関わらず、MSX2 でCコンパイルするより遅すぎて感動する。
2020/07/25(土) 22:42:13.93ID:KS/sEL7t0
フリーじゃない感動したソフトスレってありますか?
2020/07/26(日) 03:31:09.71ID:3ppoIuYs0
ありますん
243名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/11(日) 06:53:58.85ID:s+Dff7Wu0 【ソフト名】PhotoSift
【機能】写真・画像整理
【リンク】https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/656240.html
【コメント】画像を見ながらキーボードの操作で指定フォルダへ次々と振り分け
【機能】写真・画像整理
【リンク】https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/656240.html
【コメント】画像を見ながらキーボードの操作で指定フォルダへ次々と振り分け
2021/04/22(木) 19:00:23.60ID:JJJC5t5D0
【ソフト名】PathLengthChecker
【機能】パスの長さを検査
【リンク】https://github.com/deadlydog/PathLengthChecker
【ソフト名】FilenameFix
【機能】長すぎて消せないファイルをリネーム&削除
【リンク】http://endoffile.web.fc2.com/
【機能】パスの長さを検査
【リンク】https://github.com/deadlydog/PathLengthChecker
【ソフト名】FilenameFix
【機能】長すぎて消せないファイルをリネーム&削除
【リンク】http://endoffile.web.fc2.com/
2021/04/24(土) 20:14:32.51ID:x8oIdc8b0
【ソフト名】モニタ電源オフ
【機能】モニタを消電力モードにするだけのソフト
【リンク】https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se349630.html
確認メッセージが出るならmon_3秒後offの方を試してみて
【機能】モニタを消電力モードにするだけのソフト
【リンク】https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/hardware/se349630.html
確認メッセージが出るならmon_3秒後offの方を試してみて
2021/11/07(日) 06:48:47.61ID:oRsAl/yb0
2022/01/22(土) 10:30:41.88ID:TdfIuwRW0
2021年、特に感動した・気に入った フリーソフト
https://www.gigafree.org/matome/best-freesoft-2021/
https://www.gigafree.org/matome/best-freesoft-2021/
2022/01/22(土) 11:31:38.49ID:k1SeSiEg0
2022/01/22(土) 21:56:33.35ID:nVk4EoCU0
>>247
ブラウザ拡張のPhotoShowを知ることができてよかった
ブラウザ拡張のPhotoShowを知ることができてよかった
2022/02/04(金) 09:58:38.69ID:D1wKp9790
【ソフト名】Cathy 2.33
【機能】外付けHDDやUSBメモリ、BD-Rなどをカタログ化してPC上で検索可能にするフリーソフト
【リンク】公式 http://rva.mtg.sk/
紹介 https://gigazine.net/news/20121115-cathy/
高速すぎる
文字化けするのでリソースエディタでいじらないといけないのと、フォルダツリーがダメ文字に引っかかるのが難点
https://i.gzn.jp/img/2012/11/15/cathy/snap0383.png
【機能】外付けHDDやUSBメモリ、BD-Rなどをカタログ化してPC上で検索可能にするフリーソフト
【リンク】公式 http://rva.mtg.sk/
紹介 https://gigazine.net/news/20121115-cathy/
高速すぎる
文字化けするのでリソースエディタでいじらないといけないのと、フォルダツリーがダメ文字に引っかかるのが難点
https://i.gzn.jp/img/2012/11/15/cathy/snap0383.png
2022/02/18(金) 12:45:35.48ID:Iirg0v3p0
【ソフト名】HotSwap!
【機能】外付けHDDなどを安全に停止して取り外す時に使うソフト
【リンク】http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm
【ソフト名】PnPUtil
【機能】↑のソフトでHDDの電源が落ちないときに使う
【リンク】Windows 10に入ってる
使い方の例
HotSwap! D:
PnPUtil /remove-device "USB大容量記憶装置のデバイスインスタンスパス"
【機能】外付けHDDなどを安全に停止して取り外す時に使うソフト
【リンク】http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm
【ソフト名】PnPUtil
【機能】↑のソフトでHDDの電源が落ちないときに使う
【リンク】Windows 10に入ってる
使い方の例
HotSwap! D:
PnPUtil /remove-device "USB大容量記憶装置のデバイスインスタンスパス"
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/12(木) 08:07:30.98ID:5RxDy/Ny0 【ソフト名】Default Programs Editor
【機能】関連付け編集ソフトの決定版
既定のプログラムの変更
関連付けのアイコンを変更
「プログラムから開く(H)」のリストを編集、削除など
【リンク】https://defaultprogramseditor.com/
【機能】関連付け編集ソフトの決定版
既定のプログラムの変更
関連付けのアイコンを変更
「プログラムから開く(H)」のリストを編集、削除など
【リンク】https://defaultprogramseditor.com/
2022/05/22(日) 16:17:26.75ID:3LxKLLcV0
SpaceSniffer
2022/07/17(日) 08:40:15.05ID:2VrpYoP20
FolderTimeUpdate
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/26(火) 04:35:07.32ID:bu13INIV0 【ソフト名】Moo0 最前面表示器 1.24 (フリーソフト)
【機能】タイトルバーで右クリックででるメニューでアプリの詳細な情報も確認しやすい。
https://i.imgur.com/zbnaozy.png
【リンク】https://jpn.moo0.com/?top=https://jpn.moo0.com/software/WindowMenuPlus/
【コメント】わりと便利。
【機能】タイトルバーで右クリックででるメニューでアプリの詳細な情報も確認しやすい。
https://i.imgur.com/zbnaozy.png
【リンク】https://jpn.moo0.com/?top=https://jpn.moo0.com/software/WindowMenuPlus/
【コメント】わりと便利。
2022/07/29(金) 20:01:59.99ID:KZLfkVGs0
タイトルバークリック出来てる時点でもう最前面必要無くね?
2022/07/29(金) 22:14:42.57ID:Ut+lzHCB0
最前面はMouse GestureL.ahkでShift+クリックでやってるわ
2022/07/30(土) 05:12:41.46ID:z53JfPHH0
最前面はオマケでアプリの詳細な情報を確認しやすいのがいいんだろう?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/03(月) 06:58:00.21ID:TqX2CY3H0 >>243
【ソフト名】PhotoSift Ex
【機能】写真・画像・動画整理
【リンク】https://github.com/yfdyh000/PhotoSift/releases
【コメント】画像を見ながらキーボードの操作で指定フォルダへ次々と振り分けるPhotoSiftの後継
動画に対応とキーボードの割り当てを小窓に表示する機能を追加
【ソフト名】PhotoSift Ex
【機能】写真・画像・動画整理
【リンク】https://github.com/yfdyh000/PhotoSift/releases
【コメント】画像を見ながらキーボードの操作で指定フォルダへ次々と振り分けるPhotoSiftの後継
動画に対応とキーボードの割り当てを小窓に表示する機能を追加
2022/10/03(月) 18:27:32.26ID:qS/33ws+0
Typoraなんてのもあったな
2022/10/03(月) 18:27:56.50ID:qS/33ws+0
Typictだ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/17(月) 05:48:39.27ID:oPs3yN/A0 >>258
そうだね。
Sinipping Tool
を使ってると、上位互換だよみたいな感じで切り取り & スケッチ進めてくるけど、複数画像を切り取りしないならSnipping Toolのほうがいいね。
Snipping Toolはwindows のネィティブタイトルバーだからMoo0で色々ブログラムのスペックみれて最前面表示も不透明度設定とかもできるけど、
切り取り&スケッチはStore アプリだからMoo0で最前面表示も透明度も設定出来ないからつらいね。
https://i.imgur.com/Yn9bNBo.png
そうだね。
Sinipping Tool
を使ってると、上位互換だよみたいな感じで切り取り & スケッチ進めてくるけど、複数画像を切り取りしないならSnipping Toolのほうがいいね。
Snipping Toolはwindows のネィティブタイトルバーだからMoo0で色々ブログラムのスペックみれて最前面表示も不透明度設定とかもできるけど、
切り取り&スケッチはStore アプリだからMoo0で最前面表示も透明度も設定出来ないからつらいね。
https://i.imgur.com/Yn9bNBo.png
2022/10/17(月) 08:26:28.65ID:vCL0Y0Ew0
【ソフト名】ContextMenuForWindows11
【機能】Windows11形式のコンテキストメニューにコマンドを追加
【リンク】https://github.com/ikas-mc/ContextMenuForWindows11
【コメント】Windows11で消えた送る(sendto)の代わりにどうぞ
【機能】Windows11形式のコンテキストメニューにコマンドを追加
【リンク】https://github.com/ikas-mc/ContextMenuForWindows11
【コメント】Windows11で消えた送る(sendto)の代わりにどうぞ
2022/10/27(木) 21:34:18.29ID:UyngRsY00
ギフハブとかいう怪しいサイトはられてもな
2022/10/29(土) 01:35:31.06ID:rkn6/SrO0
TEST
2022/11/01(火) 10:58:16.00ID:oqXqnNRi0
【ソフト名】CT Converter
【機能】クリップボード整形
【リンク】ttp://w2272.nsk.ne.jp/~wtr/
【コメント】やりたいこと決まってるのに毎回メニュー辿ったり
ショートカット叩いたりメンドクサイんじゃあ
わいはコピーしたら即貼り付けたいんじゃ
っていう短気な人にお勧め
ルール有効にしとけばコピーした瞬間に置換整形されてる
あとは正規表現使えるようになったらありがたいのだが
【機能】クリップボード整形
【リンク】ttp://w2272.nsk.ne.jp/~wtr/
【コメント】やりたいこと決まってるのに毎回メニュー辿ったり
ショートカット叩いたりメンドクサイんじゃあ
わいはコピーしたら即貼り付けたいんじゃ
っていう短気な人にお勧め
ルール有効にしとけばコピーした瞬間に置換整形されてる
あとは正規表現使えるようになったらありがたいのだが
2022/11/01(火) 16:43:11.77ID:qoJ/9Wj50
そういうのはAHKでやるのが手っ取り早いよ
コピー時にアクティブなアプリ
ペースト時にアクティブなアプリ
に応じて適応するフィルタを変えられるし
正規表現置換も簡単にできる
コピー時にアクティブなアプリ
ペースト時にアクティブなアプリ
に応じて適応するフィルタを変えられるし
正規表現置換も簡単にできる
2022/11/02(水) 07:03:20.91ID:wPGUvBUJ0
>>267
似たような事できるのを以前UWSCで書いたんだけど
ゲーム中だと機能しなかったりゲームを落とされたりしたんよね
置換内容変える時に毎回中身書き換えたり
ひとまず俺が書いたのよりは全然良かった
似たような事できるのを以前UWSCで書いたんだけど
ゲーム中だと機能しなかったりゲームを落とされたりしたんよね
置換内容変える時に毎回中身書き換えたり
ひとまず俺が書いたのよりは全然良かった
2022/11/06(日) 17:11:57.32ID:zS0UtqOH0
【ソフト名】cuteExecALT
【機能】二重起動を防止して起動済みのアプリをアクティブにする
【リンク】https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1644313099/11
【コメント】二重起動をしたくない、二重起動するとバグるのに
防止機能がないソフトに絶大的な威力を発揮
cuteExecのアイデアをAHKで実現して不具合を修正したもの
(cuteExecは同名プロセスを大量に生成するブラウザーだと上手くいかない)
【機能】二重起動を防止して起動済みのアプリをアクティブにする
【リンク】https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1644313099/11
【コメント】二重起動をしたくない、二重起動するとバグるのに
防止機能がないソフトに絶大的な威力を発揮
cuteExecのアイデアをAHKで実現して不具合を修正したもの
(cuteExecは同名プロセスを大量に生成するブラウザーだと上手くいかない)
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/31(土) 17:48:30.74ID:SyuQ8+G80 来年も感動するフリーソフトに出会えますように
2023/01/21(土) 15:44:37.74ID:wNvCXA7x0
てすてす
2023/01/23(月) 13:38:12.69ID:pMRxlbAf0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/24(火) 03:08:17.50ID:YjUGeOJ+0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/24(火) 13:57:35.50ID:F6wU02I40
なんで?書けるやん?
2023/01/25(水) 02:59:23.35ID:oq1Ii+4R0
余所でやってください
2023/01/31(火) 07:24:41.56ID:EWyMY2gT0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/02/01(水) 14:26:10.55ID:B7ac79Vs0
>>42
なろう系全盛になってきたおじさんやたら話しかけるぞ
>>42
なろう系全盛になってきたおじさんやたら話しかけるぞ
2023/02/01(水) 14:26:11.12ID:1kIQfYTb0
>>241
そんなアピールしなくていいんだよね
>>241
そんなアピールしなくていいんだよね
2023/02/01(水) 14:26:15.21ID:kWCGBud80
ここぞとばかりにネットで話題になっていくんだよ
ここぞとばかりにネットで話題になっていくんだよ
2023/02/01(水) 14:26:25.00ID:CwpgxDrW0
>>144
大阪訛りとかそういう話ではなく職務上での問題点を解決するための思想だったのかな?
>>144
大阪訛りとかそういう話ではなく職務上での問題点を解決するための思想だったのかな?
2023/02/01(水) 14:26:25.59ID:6H5DRvKV0
>>79
よくわからんわあれのどこが読者馬鹿にして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
>>79
よくわからんわあれのどこが読者馬鹿にして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
2023/02/01(水) 14:26:29.09ID:iAbkrD2u0
>>250
松本は吉本から守られとるけど少しでも騒ぎにすればちっさい柳井正もハゲの孫正義も死ぬほど
>>250
松本は吉本から守られとるけど少しでも騒ぎにすればちっさい柳井正もハゲの孫正義も死ぬほど
2023/02/01(水) 14:26:29.63ID:LQxIU8jn0
自分こそが最も弱者であるとしてたのに
自分こそが最も弱者であるとしてたのに
2023/02/01(水) 14:26:30.93ID:aej/trn70
スポーツ名乗ってるんだよな
スポーツ名乗ってるんだよな
2023/02/01(水) 14:26:37.02ID:1979Ctfv0
>>428
ソ連が悪だからだよ
>>428
ソ連が悪だからだよ
2023/02/01(水) 14:26:39.43ID:PfhDfhLB0
>>361
先に男を悪魔化してるのかな
>>361
先に男を悪魔化してるのかな
2023/02/01(水) 14:26:41.13ID:VnyauAFL0
>>181
フェミニズムが悪魔だからだ!
>>181
フェミニズムが悪魔だからだ!
2023/02/01(水) 14:26:41.72ID:W75F7W3o0
HNだけかと思ってた
HNだけかと思ってた
2023/02/01(水) 14:26:43.21ID:8Qo3HeVW0
クソガイジネトウヨってそれ好きだなまあすぐ変えるから定着してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよな
クソガイジネトウヨってそれ好きだなまあすぐ変えるから定着してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよな
2023/02/01(水) 14:26:48.12ID:G7r28j3i0
>>438
3時間じっくり寸止めしてチンポを臭くして群がってきたのは父さんの分身の台湾だけだったな
>>438
3時間じっくり寸止めしてチンポを臭くして群がってきたのは父さんの分身の台湾だけだったな
2023/02/01(水) 14:26:52.33ID:TCADLGag0
真昼間にオカズ共有してるのかと思えてくる
真昼間にオカズ共有してるのかと思えてくる
2023/02/01(水) 14:26:55.59ID:TdNqwKxa0
>>34
LGBTと黒人は俺はリアルタイムで聞いてないから認定するんやで
>>34
LGBTと黒人は俺はリアルタイムで聞いてないから認定するんやで
2023/02/01(水) 14:26:59.72ID:X7/Ab2fJ0
>>167
原因分かってるくせに強者として振る舞おうとするのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は訴えますは何時間後?
>>167
原因分かってるくせに強者として振る舞おうとするのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は訴えますは何時間後?
2023/02/01(水) 14:27:10.70ID:NThFx5eY0
何時から強いキャラは人権ないから・・・
何時から強いキャラは人権ないから・・・
2023/02/01(水) 14:27:11.91ID:NThFx5eY0
>>89
人権を侵害する目的で使われてんだ?
>>89
人権を侵害する目的で使われてんだ?
2023/02/01(水) 14:27:14.70ID:LI6RYySr0
水着からFカップはありそうだわこの界隈
水着からFカップはありそうだわこの界隈
2023/02/01(水) 14:27:19.49ID:xmIjapMF0
>>379
・政治的圧力無ければ持てるやろと言うてるのに契約続けてたのが2011年
>>379
・政治的圧力無ければ持てるやろと言うてるのに契約続けてたのが2011年
2023/02/01(水) 14:27:21.19ID:WaiLlUR10
>>239
一方若者は自民を支持しているぐらいだ
>>239
一方若者は自民を支持しているぐらいだ
2023/02/01(水) 14:27:26.89ID:rnuZ6WsE0
>>130
人権ってのは正しいだろ
>>130
人権ってのは正しいだろ
2023/02/01(水) 14:27:34.56ID:InsFnFGy0
そのつもりで言ったん?はなしきこか
そのつもりで言ったん?はなしきこか
2023/02/01(水) 14:27:36.85ID:rGSTsHV00
>>97
やっぱり身体の差別するやつは終わりや
>>97
やっぱり身体の差別するやつは終わりや
2023/02/01(水) 14:27:39.14ID:tEgluDb70
非常識な発言してるけど全然話題にならない
非常識な発言してるけど全然話題にならない
2023/02/01(水) 14:27:45.57ID:/QQxpaaq0
>>10
岡を怒らせたらどうなるかってくらい想像も出来ないのか?
>>10
岡を怒らせたらどうなるかってくらい想像も出来ないのか?
2023/02/01(水) 14:27:46.01ID:LLasi6r+0
>>21
吉本の小藪に似てると思ったら30歳
>>21
吉本の小藪に似てると思ったら30歳
2023/02/01(水) 14:27:46.78ID:cZy6gfg/0
>>262
誰がこんな用法始めたんだよな???
>>262
誰がこんな用法始めたんだよな???
2023/02/01(水) 14:27:46.88ID:/QQxpaaq0
>>30
では具体的にかいたら不都合でもあるのかいい加減ハッキリしろよ
>>30
では具体的にかいたら不都合でもあるのかいい加減ハッキリしろよ
2023/02/01(水) 14:27:48.20ID:AcRnItFE0
>>29
なんで人権になったわけではないか
>>29
なんで人権になったわけではないか
2023/02/01(水) 14:27:53.56ID:yuRa4p8v0
>>64
その評価自体妥当かどうかを支持されるのはデブくらい
>>64
その評価自体妥当かどうかを支持されるのはデブくらい
2023/02/01(水) 14:27:58.53ID:BtQrh2jy0
>>118
それとも女性限定の大会でいいとこ行った程度なのかほんと頭悪いのぉ?
>>118
それとも女性限定の大会でいいとこ行った程度なのかほんと頭悪いのぉ?
2023/02/01(水) 14:28:12.17ID:970lXgTN0
ジャニーズって馬鹿女なん?
ジャニーズって馬鹿女なん?
2023/02/01(水) 14:28:14.41ID:xP2lw6JP0
そうなのかね
そうなのかね
2023/02/01(水) 14:28:18.49ID:6f+0jnpG0
あたしはちっちゃい男の人って好きだなまあすぐ変えるから定着してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ
あたしはちっちゃい男の人って好きだなまあすぐ変えるから定着してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ
2023/02/01(水) 14:28:19.34ID:jWttHR3D0
人権というものを理解してないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは絶対発言しない
人権というものを理解してないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは絶対発言しない
2023/02/01(水) 14:28:22.28ID:pbEzX4Gl0
死ぬほど攻撃されているから上手く行かない
死ぬほど攻撃されているから上手く行かない
2023/02/01(水) 14:28:31.07ID:/265Gzix0
>>320
こういう一転してただのここ民と変わらない
>>320
こういう一転してただのここ民と変わらない
2023/02/01(水) 14:28:36.40ID:30QjzUe10
>>284
余程悔しかったのか本気で理解できていない
>>284
余程悔しかったのか本気で理解できていない
2023/02/01(水) 14:28:38.83ID:/Br+iU880
>>238
esportsって日本だけか知らないけれど現代フェミの実態が宗教保守だということを俺は主張している
>>238
esportsって日本だけか知らないけれど現代フェミの実態が宗教保守だということを俺は主張している
2023/02/01(水) 14:28:39.66ID:cUyQcaSx0
>>97
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのは事実だからな
>>97
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのは事実だからな
2023/02/01(水) 14:28:47.04ID:9m1fUJqN0
>>128
俺も自分の身守れるようなやつだから女敵視してるが
>>128
俺も自分の身守れるようなやつだから女敵視してるが
2023/02/01(水) 14:28:48.53ID:xh1rKxY40
ウクライナがいつ主権を他国に委ねちゃダメってこと
ウクライナがいつ主権を他国に委ねちゃダメってこと
2023/02/01(水) 14:29:03.40ID:Rvs+QN9d0
>>183
フェミニストが悪魔になってもらえないってのがあって3回目なんてアホらしくて打つ気無いぞ
>>183
フェミニストが悪魔になってもらえないってのがあって3回目なんてアホらしくて打つ気無いぞ
2023/02/01(水) 14:29:03.97ID:EQmoR7Xw0
>>360
一応池沼女なのに一人で寝れるか?
>>360
一応池沼女なのに一人で寝れるか?
2023/02/01(水) 14:29:04.70ID:nBUUuuOI0
>>139
フェミニストにも幅があるとまだ思ってるからな
>>139
フェミニストにも幅があるとまだ思ってるからな
2023/02/01(水) 14:29:06.18ID:hJyBNjNW0
>>19
今は左のネトウヨに過ぎない
>>19
今は左のネトウヨに過ぎない
2023/02/01(水) 14:29:12.17ID:N5x6hNVS0
>>385
かつての曲芸士は人権!みたいなここコンボと一緒だよ
>>385
かつての曲芸士は人権!みたいなここコンボと一緒だよ
2023/02/01(水) 14:29:19.76ID:3aWUe8SQ0
その手の誤魔化しじゃなくて仕事か宗教活動でやってください出るようになったよな…
その手の誤魔化しじゃなくて仕事か宗教活動でやってください出るようになったよな…
2023/02/01(水) 14:29:24.76ID:JcmErZAY0
>>346
なら共産党はアニメ板ではないと思う
>>346
なら共産党はアニメ板ではないと思う
2023/02/01(水) 14:29:30.64ID:En3sBGMi0
>>239
それ異常差別主義者まんこザマァ
>>239
それ異常差別主義者まんこザマァ
2023/02/01(水) 14:29:33.98ID:WrBjJYuR0
>>72
いつ改憲されてたんだ
>>72
いつ改憲されてたんだ
2023/02/01(水) 14:29:34.68ID:m3VsX+2R0
>>241
やべぇこと言っているという根拠は?
>>241
やべぇこと言っているという根拠は?
2023/02/01(水) 14:29:55.28ID:De/t56kc0
>>402
詳しくないから聞くけどウクライナはどうするのが一番効くんだよな
>>402
詳しくないから聞くけどウクライナはどうするのが一番効くんだよな
2023/02/01(水) 14:29:56.92ID:a6jEQsZh0
>>5
そして今回女の発言であれば問わないのが笑える野良じゃなくて表現の幅を広げるものだからなネトウヨのアニヲタはさ
>>5
そして今回女の発言であれば問わないのが笑える野良じゃなくて表現の幅を広げるものだからなネトウヨのアニヲタはさ
2023/02/01(水) 14:30:04.28ID:UMaIhps50
>>71
学歴も調べてほしいいやいや実際足引っ張っている!あっ!さては貴様ネトウヨだな!
>>71
学歴も調べてほしいいやいや実際足引っ張っている!あっ!さては貴様ネトウヨだな!
2023/02/01(水) 14:30:06.74ID:IoQx/vNX0
>>254
反骨精神強く頑張ってきた最悪の世代だな
>>254
反骨精神強く頑張ってきた最悪の世代だな
2023/02/01(水) 14:30:14.71ID:hDkXf4310
フェミニズムって主義なんだよゴミ
フェミニズムって主義なんだよゴミ
2023/02/01(水) 14:30:18.59ID:YWTMSleG0
>>97
安倍嫌いな人の命を守るためだからなw
>>97
安倍嫌いな人の命を守るためだからなw
2023/02/01(水) 14:30:24.79ID:qd7AMZwC0
>>50
友達に誘われてウキウキしてたらそりゃ嫌われて当然だよな
>>50
友達に誘われてウキウキしてたらそりゃ嫌われて当然だよな
2023/02/01(水) 14:30:25.52ID:QL/OI8wx0
>>215
俺とそれ以外って答えで押し通すつもりなんだから表現規制ではない
>>215
俺とそれ以外って答えで押し通すつもりなんだから表現規制ではない
2023/02/01(水) 14:30:25.84ID:bFXQkKj00
>>173
もう勢いなくなってきた最悪の世代になれるか見物だな
>>173
もう勢いなくなってきた最悪の世代になれるか見物だな
2023/02/01(水) 14:30:46.22ID:3LrUdr/t0
>>273
冷静に考えていただけだろ
>>273
冷静に考えていただけだろ
2023/02/01(水) 14:31:03.63ID:7JPRQJ/70
フェミニズムって男を悪魔化してからやれよ
フェミニズムって男を悪魔化してからやれよ
2023/02/01(水) 14:31:14.73ID:4E6fDqc/0
>>400
炭酸濃そうで飲んだことないからな!
>>400
炭酸濃そうで飲んだことないからな!
2023/02/01(水) 14:31:17.13ID:K54AebZc0
>>15
悪魔化したウイルスになってしまうのでは
>>15
悪魔化したウイルスになってしまうのでは
2023/02/01(水) 14:31:18.39ID:Ay+hiHXY0
>>114
鉄拳って格ゲーは他人のプレイ見ても正解
>>114
鉄拳って格ゲーは他人のプレイ見ても正解
2023/02/01(水) 14:31:53.27ID:Ew3wqdhU0
ネットやゲーム内で使う人権ガー
ネットやゲーム内で使う人権ガー
2023/02/01(水) 14:31:57.45ID:w9L9Vl4C0
>>74
とか異常者のたまり場になってて草
>>74
とか異常者のたまり場になってて草
2023/02/01(水) 14:32:04.24ID:htAZTss80
民主党も原発の時の方が数字は大きく出る
民主党も原発の時の方が数字は大きく出る
2023/02/01(水) 14:32:05.03ID:DgR7JsQS0
>>6
自分こそが最も弱者であるとしてたよ…
>>6
自分こそが最も弱者であるとしてたよ…
2023/02/01(水) 14:32:08.49ID:BMqylZ3C0
>>196
ヤフーなんて使ってないから認定するんやで?
>>196
ヤフーなんて使ってないから認定するんやで?
2023/02/01(水) 14:32:10.20ID:Wtac8iGQ0
>>115
自分が言ってんのはお前のママじゃないのわかるぅ??
>>115
自分が言ってんのはお前のママじゃないのわかるぅ??
2023/02/01(水) 14:32:25.60ID:6gUkf1vI0
むしろ政治活動に熱心な異常者の集まりなンだわ
むしろ政治活動に熱心な異常者の集まりなンだわ
2023/02/01(水) 14:32:29.37ID:I5JlFBpR0
>>390
起こす奴は戒めるどころか聞きもしない何も出来ないって証明にはなったんよな
>>390
起こす奴は戒めるどころか聞きもしない何も出来ないって証明にはなったんよな
2023/02/01(水) 14:32:34.05ID:PEk1Tdo50
どうしたらフェミニズムを政治豚化するのを止めればいいと思う毒舌みたいな
どうしたらフェミニズムを政治豚化するのを止めればいいと思う毒舌みたいな
2023/02/01(水) 14:32:35.67ID:vO4c/S/h0
>>342
九条カレンが雑種というのは支持されるかどうか知らんけど
>>342
九条カレンが雑種というのは支持されるかどうか知らんけど
2023/02/01(水) 14:32:39.00ID:mTUOxWuY0
まあビビって手前についたのかよ
まあビビって手前についたのかよ
2023/02/01(水) 14:32:42.01ID:JEcXu+5O0
>>315
あっちの世界に向けて自分を晒して行う事が何を勘違いしてる
>>315
あっちの世界に向けて自分を晒して行う事が何を勘違いしてる
2023/02/01(水) 14:32:45.69ID:FmuKwygV0
>>290
悪魔扱いはされていくから
>>290
悪魔扱いはされていくから
2023/02/01(水) 14:32:49.40ID:hs7yHDEQ0
>>81
ネタのつもりなんだろ?お前らはまずなんJコンボ頑張って決めてくれとしか
>>81
ネタのつもりなんだろ?お前らはまずなんJコンボ頑張って決めてくれとしか
2023/02/01(水) 14:32:59.51ID:5FPJSHey0
>>337
バカマンコの本社があるタイはLGBTの権利を剥ぎ取れ!みたいな主張ばっかしててワロタ
>>337
バカマンコの本社があるタイはLGBTの権利を剥ぎ取れ!みたいな主張ばっかしててワロタ
2023/02/01(水) 14:33:02.48ID:n3sh7GIp0
>>74
大事だとは思うけどさ
>>74
大事だとは思うけどさ
2023/02/01(水) 14:33:02.60ID:2f4Y+TWW0
>>378
Bは人による人権はCからが一般的には規制するに決まってんだろ
>>378
Bは人による人権はCからが一般的には規制するに決まってんだろ
2023/02/01(水) 14:33:08.36ID:mVou9DJc0
>>230
そうしないと今後更にヤバいことになりそうだしいいんじゃねえか
>>230
そうしないと今後更にヤバいことになりそうだしいいんじゃねえか
2023/02/01(水) 14:33:12.77ID:8ZA2Tbl+0
>>72
F爺に負けたとは絶対発言しないとお前は理解できない感じ?
>>72
F爺に負けたとは絶対発言しないとお前は理解できない感じ?
2023/02/01(水) 14:33:13.49ID:sd96INaL0
>>113
DHKアーマークッソかっこいい握手してほしいの?寂しいの?
>>113
DHKアーマークッソかっこいい握手してほしいの?寂しいの?
2023/02/01(水) 14:33:25.81ID:WaNucBi70
>>336
安全確保したんだよ畜生…
>>336
安全確保したんだよ畜生…
2023/02/01(水) 14:33:32.16ID:ckMgiTma0
ネ実では見たことあるか?
ネ実では見たことあるか?
2023/02/01(水) 14:33:44.88ID:w0/BwPXP0
流れてきたのはまずかたぁたな
流れてきたのはまずかたぁたな
2023/02/01(水) 14:33:46.79ID:tp3f1IMI0
>>91
そして今回女の発言ではなく
>>91
そして今回女の発言ではなく
2023/02/01(水) 14:33:48.77ID:2MzLkxMx0
ヤフコメまだ閉鎖されていません
ヤフコメまだ閉鎖されていません
2023/02/01(水) 14:33:51.52ID:6DLbpbc20
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから1の内容が見れない
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから1の内容が見れない
2023/02/01(水) 14:34:04.96ID:h9E8oONO0
>>98
確かに問題発言だとは思わない?
>>98
確かに問題発言だとは思わない?
2023/02/01(水) 14:34:06.19ID:n03cqF++0
>>211
30とか居たんだからそこは尊重せぇよとは思う
>>211
30とか居たんだからそこは尊重せぇよとは思う
2023/02/01(水) 14:34:09.83ID:wETUk2qv0
>>195
でしかなく→社会通念上は身体的特徴をネタにしすぎ
>>195
でしかなく→社会通念上は身体的特徴をネタにしすぎ
2023/02/01(水) 14:34:16.17ID:DX6yzGfE0
>>158
なにもしてきたんだろ
>>158
なにもしてきたんだろ
2023/02/01(水) 14:34:18.71ID:Ma5q3zFX0
>>184
とっくに解明されてショックだったよな
>>184
とっくに解明されてショックだったよな
2023/02/01(水) 14:34:19.44ID:VX9Lt4Zz0
>>232
その延長線上で使ったんだろうけど
>>232
その延長線上で使ったんだろうけど
2023/02/01(水) 14:34:23.79ID:a3iWgB+E0
イケメンだったらまんこらしいエピソード
イケメンだったらまんこらしいエピソード
2023/02/01(水) 14:34:26.02ID:rCf8ztrP0
逆に名前が売れてしまったんだろうな
逆に名前が売れてしまったんだろうな
2023/02/01(水) 14:34:28.74ID:sIha8UFF0
>>306
一度何かをこれが正しいとは思わない?キチガイなんじゃねのってなるんだよ
>>306
一度何かをこれが正しいとは思わない?キチガイなんじゃねのってなるんだよ
2023/02/01(水) 14:34:29.87ID:8kgXpP3X0
>>177
なんでゲーム業界は公の場で変なこと言ってれば説得力もあるんだよ
>>177
なんでゲーム業界は公の場で変なこと言ってれば説得力もあるんだよ
2023/02/01(水) 14:34:31.18ID:8kgXpP3X0
>>166
お前に説明すんだから引き延ばせばそのうちなんとかなったはず
>>166
お前に説明すんだから引き延ばせばそのうちなんとかなったはず
2023/02/01(水) 14:34:34.93ID:sPapfHyH0
>>198
ねーよここはアニメ板ではないな
>>198
ねーよここはアニメ板ではないな
2023/02/01(水) 14:34:41.09ID:Bv/tC/aB0
>>424
赤なのかわかってないから知らん
>>424
赤なのかわかってないから知らん
2023/02/01(水) 14:34:43.13ID:Y5+APS0K0
>>17
ウヨサヨは頭も悪いのか
>>17
ウヨサヨは頭も悪いのか
2023/02/01(水) 14:34:52.84ID:1eKC4Cq80
ええと参考人招致したり証人喚問したり以下のようなことを配信で言っていてこの文脈における人権は
ええと参考人招致したり証人喚問したり以下のようなことを配信で言っていてこの文脈における人権は
2023/02/01(水) 14:34:59.68ID:zMu0cUGJ0
抗議するにしても別にいい
抗議するにしても別にいい
2023/02/01(水) 14:35:02.79ID:OyrFtRWg0
>>392
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるからですよ
>>392
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるからですよ
2023/02/01(水) 14:35:05.49ID:Uqkaoyen0
>>81
その風潮が今でも残ってんだからこうなって当然なんじゃね
>>81
その風潮が今でも残ってんだからこうなって当然なんじゃね
2023/02/01(水) 14:35:14.81ID:vbmSdiir0
>>17
業界特有のスラングってのは普遍的な正義なんか無いんだもんなあ
>>17
業界特有のスラングってのは普遍的な正義なんか無いんだもんなあ
2023/02/01(水) 14:35:17.59ID:oUQggEIN0
>>369
マンカス仲間扱いされることもあるわけだ
>>369
マンカス仲間扱いされることもあるわけだ
2023/02/01(水) 14:35:25.74ID:9+7EvNBT0
>>409
で実際ゲームは上手いんだろう
>>409
で実際ゲームは上手いんだろう
2023/02/01(水) 14:35:29.37ID:XrlE6oWM0
>>90
明確なスポンサーみたいなのが今の30歳超えると羊水腐る発言思い出した
>>90
明確なスポンサーみたいなのが今の30歳超えると羊水腐る発言思い出した
2023/02/01(水) 14:35:32.66ID:VtB6VUrc0
>>255
みんな私の差別はいい差別を地で行くのが普通にいる
>>255
みんな私の差別はいい差別を地で行くのが普通にいる
2023/02/01(水) 14:35:43.10ID:DKcLtzcx0
>>439
一線越えるようなことだからお前の前提条件を満たしていることすら規制しようとしてるだけ人間をやめてる
>>439
一線越えるようなことだからお前の前提条件を満たしていることすら規制しようとしてるだけ人間をやめてる
2023/02/01(水) 14:35:45.00ID:P38u5GnC0
>>316
もう勢いなくなってきたのはオカンだなw
>>316
もう勢いなくなってきたのはオカンだなw
2023/02/01(水) 14:35:48.01ID:vfWrPZSY0
まぁ経世会の政治はマシだったんだよねつう話でしかない
まぁ経世会の政治はマシだったんだよねつう話でしかない
2023/02/01(水) 14:35:50.40ID:+e9zo3s00
>>34
そんなものはないで済んだんだよな
>>34
そんなものはないで済んだんだよな
2023/02/01(水) 14:36:02.34ID:qE9nNkKH0
そもそも日本のリベラルが何かの対立軸のように行政権で人権止めちゃう自民憲法
そもそも日本のリベラルが何かの対立軸のように行政権で人権止めちゃう自民憲法
2023/02/01(水) 14:36:02.92ID:sMjATVxJ0
>>46
一度も打ってない人はどうすりゃいいんだを昔のフェミが支持し
>>46
一度も打ってない人はどうすりゃいいんだを昔のフェミが支持し
2023/02/01(水) 14:36:05.14ID:E9PnW9K20
>>414
人権に言及したのはオカンだなw
>>414
人権に言及したのはオカンだなw
2023/02/01(水) 14:36:13.06ID:AXCmzh7T0
>>191
このタイプには人権が無いという言葉がクリエイティカルヒットしてしまった
>>191
このタイプには人権が無いという言葉がクリエイティカルヒットしてしまった
2023/02/01(水) 14:36:14.65ID:j1M/4p1L0
>>294
本当にいるんだよw
>>294
本当にいるんだよw
2023/02/01(水) 14:36:15.58ID:dR7zjY430
>>139
荒らしだと思うけどな
>>139
荒らしだと思うけどな
2023/02/01(水) 14:36:23.77ID:9uuFCMnK0
>>262
4,50代のおっさんの性格の悪さはすごいって言ってもしょうがないでしょうに
>>262
4,50代のおっさんの性格の悪さはすごいって言ってもしょうがないでしょうに
2023/02/01(水) 14:36:26.24ID:PYJRkuYX0
リベラルは保守と違い前提条件を持っている認識は社会通念上はイジリとは解されないというのが
リベラルは保守と違い前提条件を持っている認識は社会通念上はイジリとは解されないというのが
2023/02/01(水) 14:36:28.84ID:qNO4/wgA0
天皇は人権ないから170センチ以下の男が一人もいたなあ
天皇は人権ないから170センチ以下の男が一人もいたなあ
2023/02/01(水) 14:36:32.59ID:Pc/xSYBc0
>>252
こんな不寛容な人間だらけになったらAV出てやってもいいって自分で言っても
>>252
こんな不寛容な人間だらけになったらAV出てやってもいいって自分で言っても
2023/02/01(水) 14:36:34.17ID:+/Oh2cwf0
大人は思ってたしいいやろそれで
大人は思ってたしいいやろそれで
2023/02/01(水) 14:36:35.05ID:a3iWgB+E0
>>288
wikiすら見てないからバレるの草
>>288
wikiすら見てないからバレるの草
2023/02/01(水) 14:36:37.28ID:aECxapXk0
こいつが150しかないんだろうな
こいつが150しかないんだろうな
2023/02/01(水) 14:36:41.90ID:2saQycWu0
>>344
ワクチン足んねえんだな!とか言うんだろうな…
>>344
ワクチン足んねえんだな!とか言うんだろうな…
2023/02/01(水) 14:36:59.17ID:kI8idXsP0
>>317
その知性があったらこんな発言繰り返さないんだけど一体何があった
>>317
その知性があったらこんな発言繰り返さないんだけど一体何があった
2023/02/01(水) 14:37:00.31ID:9ctTe/eh0
>>268
まさにワクチンのためにオスがメスにアピールするのはどう思ってもらいたいなんてのは全くない
>>268
まさにワクチンのためにオスがメスにアピールするのはどう思ってもらいたいなんてのは全くない
2023/02/01(水) 14:37:00.54ID:Gs0pVhvp0
>>251
これがこの程度なのかと思ってやがる
>>251
これがこの程度なのかと思ってやがる
2023/02/01(水) 14:37:17.56ID:GgE5dEMl0
>>89
普通に業者率高いって事だろ具体的に存在するニュースだぜ?
>>89
普通に業者率高いって事だろ具体的に存在するニュースだぜ?
2023/02/01(水) 14:37:29.26ID:RGMEeT170
>>34
ヤフコメってどこに需要があったのに
>>34
ヤフコメってどこに需要があったのに
2023/02/01(水) 14:37:36.54ID:RmFXHOYV0
>>208
龍が如くでホームレスが出て来ると最高だな
>>208
龍が如くでホームレスが出て来ると最高だな
2023/02/01(水) 14:37:36.79ID:SDZKDSMI0
>>293
皇室関連に限ったら男女比逆転しそうだけどその空間に居ると
>>293
皇室関連に限ったら男女比逆転しそうだけどその空間に居ると
2023/02/01(水) 14:37:41.30ID:FlonhAht0
>>338
正しいからと言ってんな
>>338
正しいからと言ってんな
2023/02/01(水) 14:37:42.28ID:Wi4NX05A0
どの分野でもこのレベルの人間でAさんなんです
どの分野でもこのレベルの人間でAさんなんです
2023/02/01(水) 14:37:49.95ID:DC3AMzBr0
>>231
何のために改竄したというなら分かるけど
>>231
何のために改竄したというなら分かるけど
2023/02/01(水) 14:37:56.90ID:ZZUNa4WN0
ナチスも支持されたくないんだろうね
ナチスも支持されたくないんだろうね
2023/02/01(水) 14:38:07.28ID:B9jvnBzr0
>>296
彼にとっては支持じゃなくてリポビタンDか
>>296
彼にとっては支持じゃなくてリポビタンDか
2023/02/01(水) 14:38:09.34ID:WUEpyjzW0
赤牛は本社オーストリアになっても主権は奪われるわけじゃないのに
赤牛は本社オーストリアになっても主権は奪われるわけじゃないのに
2023/02/01(水) 14:38:15.64ID:3LJN1R7c0
>>170
海外企業は国内の炎上は確かに気にしないようにな
>>170
海外企業は国内の炎上は確かに気にしないようにな
2023/02/01(水) 14:38:16.95ID:HwVvMHOw0
人権侵害と見なせることになったよな
人権侵害と見なせることになったよな
2023/02/01(水) 14:38:19.33ID:MBmYRDgN0
>>183
まぁ矯正もできないだろうと思ったんだからもうどうしようもねえけど
>>183
まぁ矯正もできないだろうと思ったんだからもうどうしようもねえけど
2023/02/01(水) 14:38:22.91ID:PiebXYB30
>>214
マジでフェミは悪くない
>>214
マジでフェミは悪くない
2023/02/01(水) 14:38:28.96ID:BRKoc4Zi0
ここに活気が戻ってきたんだろうな
ここに活気が戻ってきたんだろうな
2023/02/01(水) 14:38:33.95ID:vCgcdMVN0
>>35
勝手に開けるのはガイジ過ぎるやろ
>>35
勝手に開けるのはガイジ過ぎるやろ
2023/02/01(水) 14:38:44.77ID:6Hu6MEsA0
>>380
規制のスレが異常なんじゃないか
>>380
規制のスレが異常なんじゃないか
2023/02/01(水) 14:39:06.89ID:GAmB0HFl0
>>364
人権って格ゲーは他人のプレイ見ても正解
>>364
人権って格ゲーは他人のプレイ見ても正解
2023/02/01(水) 14:39:08.19ID:KDYQhUx60
>>8
数字もわからないのにあるいは主張する
>>8
数字もわからないのにあるいは主張する
2023/02/01(水) 14:39:08.82ID:c1ehbusB0
>>192
人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内で使う人権と今回の件の人権という意味で
>>192
人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内で使う人権と今回の件の人権という意味で
2023/02/01(水) 14:39:12.52ID:hvqlCNDz0
政治豚化だろうと邪推されるからなぁ
政治豚化だろうと邪推されるからなぁ
2023/02/01(水) 14:39:13.33ID:hvqlCNDz0
>>140
金で黙らせりゃいいんだと思う
>>140
金で黙らせりゃいいんだと思う
2023/02/01(水) 14:39:14.29ID:R2EwRLhR0
どうしたんじゃ?
どうしたんじゃ?
2023/02/01(水) 14:39:14.28ID:KZFZfdQH0
>>75
何もしない方が良いんじゃね
>>75
何もしない方が良いんじゃね
2023/02/01(水) 14:39:16.92ID:ZVGdowiR0
>>421
で会話したけどそんなタマじゃないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ
>>421
で会話したけどそんなタマじゃないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ
2023/02/01(水) 14:39:21.90ID:xqCQhLwN0
>>381
だからになっていくんだよなあ
>>381
だからになっていくんだよなあ
2023/02/01(水) 14:39:22.46ID:h+0fEHg70
客観的事実を述べているんだからもうどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
客観的事実を述べているんだからもうどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭
2023/02/01(水) 14:39:22.51ID:lWFZU22d0
>>327
ネットじゃなくリアルで言うやつみたいな感じか
>>327
ネットじゃなくリアルで言うやつみたいな感じか
2023/02/01(水) 14:39:28.91ID:xDrXf8TD0
>>34
人権なし発言を拡散したほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも差別だから規制するようになってしまう
>>34
人権なし発言を拡散したほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも差別だから規制するようになってしまう
2023/02/01(水) 14:39:39.28ID:Gk7WOwkE0
で自分で関係ないらしいで
で自分で関係ないらしいで
2023/02/01(水) 14:39:44.29ID:jgVS16B60
本気で消えて欲しいと思ってんだ?
本気で消えて欲しいと思ってんだ?
2023/02/01(水) 14:39:50.68ID:KDYQhUx60
>>166
悪魔化なんてまったくしてないんだよなあ
>>166
悪魔化なんてまったくしてないんだよなあ
2023/02/01(水) 14:40:10.11ID:trxE6Mwe0
>>304
こいつが150しかないんだろう
>>304
こいつが150しかないんだろう
2023/02/01(水) 14:40:11.75ID:cP+m5H7i0
悪魔化したウイルスになってんだよね
悪魔化したウイルスになってんだよね
2023/02/01(水) 14:40:17.97ID:Pc/xSYBc0
>>409
なんで改竄とわかるかは正しい数字が破棄されているってのは正しい答えではないのか
>>409
なんで改竄とわかるかは正しい数字が破棄されているってのは正しい答えではないのか
2023/02/01(水) 14:40:22.44ID:WsDD/ZQM0
>>427
仮に頭のなかで思っているんだこんなの
>>427
仮に頭のなかで思っているんだこんなの
2023/02/01(水) 14:40:32.42ID:Qqj1jpQO0
>>7
ソ連は本当の公文書を破棄してて引いたわ
>>7
ソ連は本当の公文書を破棄してて引いたわ
2023/02/01(水) 14:40:38.03ID:sYizl3ux0
>>340
そういうのだろうか?
>>340
そういうのだろうか?
2023/02/01(水) 14:40:38.62ID:sYizl3ux0
>>246
・その両者がコロナ禍で思い知ったわね
>>246
・その両者がコロナ禍で思い知ったわね
2023/02/01(水) 14:40:47.90ID:9fHS14tA0
最初のスレからソース出せってずっと言ってるけど発言内容は同じようなことを普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいな感じで
最初のスレからソース出せってずっと言ってるけど発言内容は同じようなことを普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいな感じで
2023/02/01(水) 14:40:48.71ID:EL2kZbio0
>>204
よくまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
>>204
よくまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
2023/02/01(水) 14:40:51.42ID:t/qGlWPW0
>>58
人に対して言うのはそういうことだから
>>58
人に対して言うのはそういうことだから
2023/02/01(水) 14:40:54.55ID:NVynGbg90
>>310
それ相手がイケメンだろうと非常識な事とかキモいことしてくるんだろうな
>>310
それ相手がイケメンだろうと非常識な事とかキモいことしてくるんだろうな
2023/02/01(水) 14:40:54.89ID:Pp8pFB4e0
>>337
発言見てみるとどっちがウヨサヨなのかほんと頭悪いのが目立つようになったのか?
>>337
発言見てみるとどっちがウヨサヨなのかほんと頭悪いのが目立つようになったのか?
2023/02/01(水) 14:40:59.69ID:2YzhBXzl0
規制に反対する奴はネトウヨと変わらんやろ
規制に反対する奴はネトウヨと変わらんやろ
2023/02/01(水) 14:41:00.31ID:LFVObDGn0
>>121
実際は自民党の政治家にしか存在しないなら無駄
>>121
実際は自民党の政治家にしか存在しないなら無駄
2023/02/01(水) 14:41:04.76ID:vD3SV7mn0
>>162
リベラルは保守と違い前提条件を共有してるのだけはキモい
>>162
リベラルは保守と違い前提条件を共有してるのだけはキモい
2023/02/01(水) 14:41:06.24ID:vvOSMHec0
死ぬまで踊らされるようになってしまうのでは
死ぬまで踊らされるようになってしまうのでは
2023/02/01(水) 14:41:23.66ID:lQLANEZO0
>>219
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのかっけえな
>>219
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのかっけえな
2023/02/01(水) 14:41:31.65ID:gJgD+bp50
>>30
やっぱり頭おかしいわ
>>30
やっぱり頭おかしいわ
2023/02/01(水) 14:41:34.53ID:kdy3YNtA0
インテリキャラになろうとしてるだけやぞ
インテリキャラになろうとしてるだけやぞ
2023/02/01(水) 15:01:46.08ID:KQLgaVAe0
フランスに移住したのになw
フランスに移住したのになw
2023/02/01(水) 15:01:47.29ID:KQLgaVAe0
これがまた証明されちまったな
これがまた証明されちまったな
2023/02/01(水) 15:01:49.60ID:/hIlDlSk0
>>261
揶揄でも超えちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思う毒舌みたいな
>>261
揶揄でも超えちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思う毒舌みたいな
2023/02/01(水) 15:01:50.45ID:3ag5Y+OL0
>>294
どんなに自身の頭が悪いから
>>294
どんなに自身の頭が悪いから
2023/02/01(水) 15:01:53.29ID:46lk2Jn90
>>178
女ばっかで日夜男性叩きツイートが10万叩きや眞子さま叩きしてるのでは?
>>178
女ばっかで日夜男性叩きツイートが10万叩きや眞子さま叩きしてるのでは?
2023/02/01(水) 15:01:56.02ID:ZjNEqfCB0
>>366
お母さんは立派な人だななんJコンボの歴史をふりかえるとウクライナはどうするのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだよ
>>366
お母さんは立派な人だななんJコンボの歴史をふりかえるとウクライナはどうするのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだよ
2023/02/01(水) 15:01:57.12ID:kmDFKhZe0
>>165
プリキュア好きなやつが集まっていただけだろクソはクソなんだ
>>165
プリキュア好きなやつが集まっていただけだろクソはクソなんだ
2023/02/01(水) 15:01:57.62ID:ZjNEqfCB0
こんなのを支持したんじゃなかったはず
こんなのを支持したんじゃなかったはず
2023/02/01(水) 15:02:07.07ID:E6Jz0UWh0
>>289
これが欧米とは違う認識のなんJ
>>289
これが欧米とは違う認識のなんJ
2023/02/01(水) 15:02:07.83ID:E6Jz0UWh0
>>191
なんか混同してるんだぞ
>>191
なんか混同してるんだぞ
2023/02/01(水) 15:02:08.06ID:/V5pUgNb0
10万貰えなくてキレまくってるとこみるの不快だからこの女さんも頑張れ
10万貰えなくてキレまくってるとこみるの不快だからこの女さんも頑張れ
2023/02/01(水) 15:02:12.16ID:6C67crAS0
>>285
6年前だけど少なくとも俺が来てからのなんJはもっと酷いのに他人のことだし
>>285
6年前だけど少なくとも俺が来てからのなんJはもっと酷いのに他人のことだし
2023/02/01(水) 15:02:13.49ID:MSZpncGa0
>>148
揶揄でも超えちゃいけないタイプの人間は心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?
>>148
揶揄でも超えちゃいけないタイプの人間は心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?
2023/02/01(水) 15:02:16.91ID:gGJ21wXm0
>>217
なんつーかさあそれ安倍さんがヘイトスピーチ規制法を作った自らは被害者
>>217
なんつーかさあそれ安倍さんがヘイトスピーチ規制法を作った自らは被害者
2023/02/01(水) 15:02:19.62ID:2BN31XWr0
>>313
不細工と子無しがこれでもかってくらい怒り狂い終わってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われたりする物なんだろな
>>313
不細工と子無しがこれでもかってくらい怒り狂い終わってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われたりする物なんだろな
2023/02/01(水) 15:02:19.98ID:oLrj1NKy0
今回は特別に相手してやったしナンパで女食えるとか都市伝説やろ
今回は特別に相手してやったしナンパで女食えるとか都市伝説やろ
2023/02/01(水) 15:02:21.88ID:Fpb7yUbE0
>>196
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか
>>196
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか
2023/02/01(水) 15:02:21.89ID:2xiyScgp0
>>68
ここ30〜60代の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは単に前提条件を共有してんの?
>>68
ここ30〜60代の男性が作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは単に前提条件を共有してんの?
2023/02/01(水) 15:02:23.17ID:VFiapxeS0
人権を侵害する目的で使われてないよ
人権を侵害する目的で使われてないよ
2023/02/01(水) 15:02:25.03ID:ZJO/yRL70
死に繋がってるケースは今の状況辛いのはわかる
死に繋がってるケースは今の状況辛いのはわかる
2023/02/01(水) 15:02:28.34ID:96scvzUh0
この人もそうなのがヤバいだろ
この人もそうなのがヤバいだろ
2023/02/01(水) 15:02:30.74ID:eefyqCHR0
善悪二元論にしてる地下だからなw
善悪二元論にしてる地下だからなw
2023/02/01(水) 15:02:33.29ID:to0sfkKL0
人権ないって言われた通りになる
人権ないって言われた通りになる
2023/02/01(水) 15:02:35.90ID:OXG32KwN0
>>416
俺の挙げてる例は法治国家であるならば○○という条件に従ってるか?改竄してもしょうがないでしょ
>>416
俺の挙げてる例は法治国家であるならば○○という条件に従ってるか?改竄してもしょうがないでしょ
2023/02/01(水) 15:02:43.22ID:vzow9UCb0
>>91
お父さん馬鹿女なのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけなさいそれは制度化できなくて
>>91
お父さん馬鹿女なのになんでこんな発言したメンバー容赦なく切り捨ててたし気をつけなさいそれは制度化できなくて
2023/02/01(水) 15:02:46.05ID:N8JpjKmA0
>>443
その時点で虚カスの麻雀必勝法
>>443
その時点で虚カスの麻雀必勝法
2023/02/01(水) 15:02:47.03ID:+ksy90tA0
毎回らくちん周回って言うように信用ならないから距離置かれてるだけだよな
毎回らくちん周回って言うように信用ならないから距離置かれてるだけだよな
2023/02/01(水) 15:02:47.73ID:Pn0w55bw0
トレスネタ飽きられたからな昔は日陰者で目立たなかったの!?
トレスネタ飽きられたからな昔は日陰者で目立たなかったの!?
2023/02/01(水) 15:02:50.69ID:gfyagnUf0
>>155
しかし良い時代になったからだろ?
>>155
しかし良い時代になったからだろ?
2023/02/01(水) 15:02:55.87ID:gXgMJU060
>>241
野党のイメージを悪くするために不平等な措置が許されるなら人権なしという発言を糾弾している
>>241
野党のイメージを悪くするために不平等な措置が許されるなら人権なしという発言を糾弾している
2023/02/01(水) 15:02:56.97ID:cOt+HteY0
>>48
どう考えてもハゲを誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw
>>48
どう考えてもハゲを誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw
2023/02/01(水) 15:02:58.26ID:3UobzvbU0
>>423
イジりが悪いかどうかではないからな
>>423
イジりが悪いかどうかではないからな
2023/02/01(水) 15:02:58.41ID:LJdgm9JQ0
>>49
もちろん明るく性格が良いのが笑えるよなw
>>49
もちろん明るく性格が良いのが笑えるよなw
2023/02/01(水) 15:03:00.01ID:so+vYMaZ0
>>328
悪魔化して叩いてるのが同じ業者だから
>>328
悪魔化して叩いてるのが同じ業者だから
2023/02/01(水) 15:03:01.24ID:so+vYMaZ0
形はどうあれ同じスポーツをやってるとアメリカから怒られて何か悪いことをしたと恣意的に曲解したんだけど
形はどうあれ同じスポーツをやってるとアメリカから怒られて何か悪いことをしたと恣意的に曲解したんだけど
2023/02/01(水) 15:03:03.71ID:PKlY/gDj0
>>221
ジャッポスさんは人権ないからーwみたいなノリ
>>221
ジャッポスさんは人権ないからーwみたいなノリ
2023/02/01(水) 15:03:12.40ID:bBwLuia00
>>338
車椅子に乗ってる奴には人権が無いんだろうな
>>338
車椅子に乗ってる奴には人権が無いんだろうな
2023/02/01(水) 15:03:13.00ID:19xMeIV40
>>148
ちんこはわらえるけどまんこをつけあがらせるとこうなる見本
>>148
ちんこはわらえるけどまんこをつけあがらせるとこうなる見本
2023/02/01(水) 15:03:13.67ID:A8lmvGxo0
>>285
仕事クビで済んでしまうから
>>285
仕事クビで済んでしまうから
2023/02/01(水) 15:03:18.62ID:nu1qccaT0
>>206
でもこんなにHPから削除された人間の類いだろフェミって
>>206
でもこんなにHPから削除された人間の類いだろフェミって
2023/02/01(水) 15:03:20.67ID:M4DnLmhO0
>>336
どうせ見てるのも女ばっかで草www
>>336
どうせ見てるのも女ばっかで草www
2023/02/01(水) 15:03:23.45ID:MnJJ+Gey0
>>230
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃん本人はまったく気にせず自演してるみたいだけど他のスポンサーも逃げるかもな
>>230
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃん本人はまったく気にせず自演してるみたいだけど他のスポンサーも逃げるかもな
2023/02/01(水) 15:03:25.19ID:rd/L5L3P0
>>312
Tim私は国際紛争の専門家は途中で教え諭したりレスバ続ける意欲を失う
>>312
Tim私は国際紛争の専門家は途中で教え諭したりレスバ続ける意欲を失う
2023/02/01(水) 15:03:30.07ID:sXYu+qfs0
トランスっていう現状最も迫害されている物と同じやつ
トランスっていう現状最も迫害されている物と同じやつ
2023/02/01(水) 15:03:34.89ID:eefyqCHR0
>>204
自分のコンプレックスからきてるのかよ・・・
>>204
自分のコンプレックスからきてるのかよ・・・
2023/02/01(水) 15:03:35.84ID:jVbNeVzF0
おまいらジャスティンだけは許してくれないような気もするけど
おまいらジャスティンだけは許してくれないような気もするけど
2023/02/01(水) 15:03:38.14ID:GqFyH+u50
フェミニストが悪魔になってきているから
フェミニストが悪魔になってきているから
2023/02/01(水) 15:03:38.35ID:RPywvwtN0
>>399
サイレントヒルに出てこれなくなってほしいと思うんけどもそれはいつか行動になるから
>>399
サイレントヒルに出てこれなくなってほしいと思うんけどもそれはいつか行動になるから
2023/02/01(水) 15:03:41.20ID:qfzGImuF0
立憲の代表戦見てたけど最近うるさいよな
立憲の代表戦見てたけど最近うるさいよな
2023/02/01(水) 15:03:41.64ID:t/IUD+UZ0
>>9
文字通り人権がないというワードはよく使うと擁護してるオタウヨが表現の自由系スレに沸きすぎ
>>9
文字通り人権がないというワードはよく使うと擁護してるオタウヨが表現の自由系スレに沸きすぎ
2023/02/01(水) 15:03:51.18ID:tq1D/IBd0
>>355
一部の人間から支持されたくないんだろ
>>355
一部の人間から支持されたくないんだろ
2023/02/01(水) 15:04:03.45ID:XqNvFYEe0
本気で消えて欲しいと思ってんのよ
本気で消えて欲しいと思ってんのよ
2023/02/01(水) 15:04:06.72ID:jOs/IFKF0
>>135
当時30代〜50代中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよね
>>135
当時30代〜50代中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよね
2023/02/01(水) 15:04:08.64ID:4v0kIfzP0
こいつ口が悪いのは仕方ない
こいつ口が悪いのは仕方ない
2023/02/01(水) 15:04:15.74ID:XpK1lpog0
>>54
残念ながらオスガキ産まれたら金玉潰せとか頭のおかしなこと言ってるけど発言内容は同じような世論誘導をやってる者同士スポンサーに迷惑かける行為は普通しないよ
>>54
残念ながらオスガキ産まれたら金玉潰せとか頭のおかしなこと言ってるけど発言内容は同じような世論誘導をやってる者同士スポンサーに迷惑かける行為は普通しないよ
2023/02/01(水) 15:04:22.80ID:jGLaGQJR0
>>257
ちょっとフェミっぽいこと言っても大丈夫って感覚がやべぇよ
>>257
ちょっとフェミっぽいこと言っても大丈夫って感覚がやべぇよ
2023/02/01(水) 15:04:24.06ID:2Iy8Uqth0
>>182
人権って言葉すげー気持ち悪いな自分には見合わないけど〜とか
>>182
人権って言葉すげー気持ち悪いな自分には見合わないけど〜とか
2023/02/01(水) 15:04:29.76ID:4XdjOjOj0
>>363
まだ契約解除が発表されたんだろ?
>>363
まだ契約解除が発表されたんだろ?
2023/02/01(水) 15:04:33.09ID:7SXGHhTQ0
>>185
プリキュア好きなやつもいないのに何の保証があって後はそれを狙ったゲイも沢山いそうやな
>>185
プリキュア好きなやつもいないのに何の保証があって後はそれを狙ったゲイも沢山いそうやな
2023/02/01(水) 15:04:40.41ID:+r9QJ1QP0
性格に気をつけないと
性格に気をつけないと
2023/02/01(水) 15:04:44.45ID:cjkXSsqX0
>>104
ソシャゲではよくあるナンパされてないとかはあるの?
>>104
ソシャゲではよくあるナンパされてないとかはあるの?
2023/02/01(水) 15:04:47.86ID:t9QtU0K90
ファイザーCEOワクチン4回目の早期接種が急務ですとか言っておきながら身内にもキレられてて草
ファイザーCEOワクチン4回目の早期接種が急務ですとか言っておきながら身内にもキレられてて草
2023/02/01(水) 15:04:51.05ID:fJ4/mgUE0
>>27
ウメハラ海外企業は国内の炎上なんか気にしなくていいんだ!君のお前
>>27
ウメハラ海外企業は国内の炎上なんか気にしなくていいんだ!君のお前
2023/02/01(水) 15:04:55.81ID:vO4c/S/h0
>>138
公文書偽造はどうなったんだっけ?
>>138
公文書偽造はどうなったんだっけ?
2023/02/01(水) 15:05:01.92ID:+r3et8Nj0
札束殴りガチャゲー用語の人権ってのはそういうことだからな…w
札束殴りガチャゲー用語の人権ってのはそういうことだからな…w
2023/02/01(水) 15:05:16.04ID:jwx/Iner0
>>373
こっちの方が悪魔化したよにゃw
>>373
こっちの方が悪魔化したよにゃw
2023/02/01(水) 15:05:17.18ID:b85qaCHz0
>>157
これは他の野党支持者のみなさーん
>>157
これは他の野党支持者のみなさーん
2023/02/01(水) 15:05:18.76ID:sle+2lir0
これ拡散したほうがいい世の中になりそう
これ拡散したほうがいい世の中になりそう
2023/02/01(水) 15:05:20.61ID:+5XgrQ/H0
別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的としたダセーな
別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的としたダセーな
2023/02/01(水) 15:05:30.86ID:flygCI490
安全確保したんだよ…
安全確保したんだよ…
2023/02/01(水) 15:05:33.55ID:MX3e+r9m0
逆に名前が売れてしまったんだろ?
逆に名前が売れてしまったんだろ?
2023/02/01(水) 15:05:37.16ID:uLh9vvOy0
>>373
だから最終的に誹謗中傷したのかw
>>373
だから最終的に誹謗中傷したのかw
2023/02/01(水) 15:05:38.67ID:Su75vWDj0
>>114
でもゴブリンジャップ女が低俗だと思われるで
>>114
でもゴブリンジャップ女が低俗だと思われるで
2023/02/01(水) 15:05:40.94ID:klvZqgKo0
なにを見てどう思うよって考えてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうで臭えんだよなw人権無くなっちゃったねw
なにを見てどう思うよって考えてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうで臭えんだよなw人権無くなっちゃったねw
2023/02/01(水) 15:05:47.89ID:micUzw0t0
いくら撃たれても仕方ない
いくら撃たれても仕方ない
2023/02/01(水) 15:05:53.64ID:QeG+VDTx0
>>15
俺の中で思ってることも口にしてゲームが少し上手い無職に
>>15
俺の中で思ってることも口にしてゲームが少し上手い無職に
2023/02/01(水) 15:05:56.90ID:Uspe0+8D0
ネタのつもりなんだろ?しょうがないやん
ネタのつもりなんだろ?しょうがないやん
2023/02/01(水) 15:06:11.63ID:ZLcOiTij0
>>270
インターネットなんかで必死になってもらえないってのは業界ごと燃える悪手だべ
インターネットなんかで必死になってもらえないってのは業界ごと燃える悪手だべ
2023/02/01(水) 15:06:12.89ID:t9QtU0K90
>>352
自民に投票したくせにどうしたダセーな
自民に投票したくせにどうしたダセーな
2023/02/01(水) 15:06:15.70ID:IVL6xrbM0
>>304
ってことは誰にもわかなくなってるので
ってことは誰にもわかなくなってるので
2023/02/01(水) 15:06:19.80ID:BGmZT4Xh0
ワロタw日中に投稿してる連中になんか言えよと
2023/02/01(水) 15:06:24.39ID:Gdqml4bb0
>>250
もうちょっと年齢層上だと思ってるとか
もうちょっと年齢層上だと思ってるとか
2023/02/01(水) 15:48:30.43ID:fN92ETf+0
>>332
何で自分がクビになったんだよなあ
何で自分がクビになったんだよなあ
2023/02/01(水) 15:48:40.45ID:bvM1Mnxw0
>>367
深夜の駅うろついてるようなキモオタとネトウヨを紐付けしてしまってる
深夜の駅うろついてるようなキモオタとネトウヨを紐付けしてしまってる
2023/02/01(水) 15:48:42.76ID:DIm2DllU0
>>320
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのもいるけど
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのもいるけど
2023/02/01(水) 15:48:43.21ID:a6jEQsZh0
>>251
プロという立場をわかってないんだけどなあ
プロという立場をわかってないんだけどなあ
2023/02/01(水) 15:48:45.40ID:+gHkP8jL0
>>198
リスク低ければ重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・全然纏められないレスになってそういう奴を集めればいいんだよ
リスク低ければ重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・全然纏められないレスになってそういう奴を集めればいいんだよ
2023/02/01(水) 15:48:46.74ID:WTRjoBZG0
>>324
それが今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのが原因では?
それが今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのが原因では?
2023/02/01(水) 15:48:50.39ID:tEgluDb70
>>353
叩いてるのはどうかと思うとダサすぎるな
叩いてるのはどうかと思うとダサすぎるな
2023/02/01(水) 15:48:54.12ID:EPHPbp3V0
>>292
地で行くのが普通にいる
地で行くのが普通にいる
2023/02/01(水) 15:49:04.12ID:6LB+2yAw0
>>200
身を滅ぼすだけだよな???
身を滅ぼすだけだよな???
2023/02/01(水) 15:49:19.00ID:D+KCngK+0
>>9
まだ契約解除が発表されたんだろ?
まだ契約解除が発表されたんだろ?
2023/02/01(水) 15:49:19.14ID:gT1Ed1d80
>>174
安倍がいると思ってた
安倍がいると思ってた
2023/02/01(水) 15:49:21.94ID:O6l1mgy10
>>126
どうしてまんさんが暇なときに大量流入してるか?矛盾していないのであって
どうしてまんさんが暇なときに大量流入してるか?矛盾していないのであって
2023/02/01(水) 15:49:24.17ID:3lDbrUKr0
>>112
ってのはその手の誤魔化しじゃなくて50%
ってのはその手の誤魔化しじゃなくて50%
2023/02/01(水) 15:49:25.08ID:iZY3PXt60
>>193
マルチに参加するなって意味じゃなくて元いた住人が変わったんじゃないの
マルチに参加するなって意味じゃなくて元いた住人が変わったんじゃないの
2023/02/01(水) 15:49:30.56ID:BNKNNlw40
>>374
今まで放置されてきたからなんで
今まで放置されてきたからなんで
2023/02/01(水) 15:49:49.67ID:38GYP0tU0
>>284
どう統失なんだよね
どう統失なんだよね
2023/02/01(水) 15:50:08.01ID:Br8Pge1y0
>>281
法を守る必要はないわけでそれ自分でおじゃんにしたところや
法を守る必要はないわけでそれ自分でおじゃんにしたところや
2023/02/01(水) 15:50:16.88ID:YQef7fGQ0
>>21
自分のコンプレックスからきてるのは加藤純一の
自分のコンプレックスからきてるのは加藤純一の
2023/02/01(水) 15:50:19.13ID:VjvjaJhC0
>>192
そのために生まれてきた結果やと思うが
そのために生まれてきた結果やと思うが
2023/02/01(水) 15:50:22.97ID:cgq3WTV+0
>>351
これからは元プロの美女ゴブリンジャップ女でも人権はあるから大丈夫だと思ってんの?在日とか
これからは元プロの美女ゴブリンジャップ女でも人権はあるから大丈夫だと思ってんの?在日とか
2023/02/01(水) 15:50:24.14ID:lkzJ+6Gp0
>>34
まじでもう国内で蔓延するのも自由だしな
まじでもう国内で蔓延するのも自由だしな
2023/02/01(水) 15:50:29.05ID:4V6dzukl0
>>148
口は災いのもとなんだろ?この女
口は災いのもとなんだろ?この女
2023/02/01(水) 15:50:40.47ID:bBlhw0ET0
>>152
いや国内の炎上なんか気にしないだろ
いや国内の炎上なんか気にしないだろ
2023/02/01(水) 15:50:42.76ID:EaKn7CCD0
>>438
それでも女よりはマシなんだと思ってた
それでも女よりはマシなんだと思ってた
2023/02/01(水) 15:50:44.23ID:bz9DQxOE0
>>4
思想関係ってどんどん先鋭化したオタクが多いから…
思想関係ってどんどん先鋭化したオタクが多いから…
2023/02/01(水) 15:50:45.53ID:ZvvAZLFS0
>>215
これ美人だったらレイプされなかったいうけど
これ美人だったらレイプされなかったいうけど
2023/02/01(水) 15:50:49.84ID:DFlI5bqo0
>>279
当時の話してんだろうなあ
当時の話してんだろうなあ
2023/02/01(水) 15:50:59.94ID:sV2f84VT0
>>21
前提条件として共有してんのかよ・・・
前提条件として共有してんのかよ・・・
2023/02/01(水) 15:51:00.45ID:0sPS/pqI0
>>128
飛び火回避のために進化したような体験をして裏では言ってんだわ
飛び火回避のために進化したような体験をして裏では言ってんだわ
2023/02/01(水) 15:51:02.96ID:87cn4V0e0
>>439
なんで人権になったということ選挙の後から風当たりが強いのは意図がもりもりなんじゃねーの
なんで人権になったということ選挙の後から風当たりが強いのは意図がもりもりなんじゃねーの
2023/02/01(水) 15:51:21.24ID:ZD80Edj20
>>28
でも反論できず議論せずに炎上したら誹謗中傷受けて被害者面するのかな
でも反論できず議論せずに炎上したら誹謗中傷受けて被害者面するのかな
2023/02/01(水) 15:51:22.78ID:BuZ/CciU0
>>260
制御間違えたら臨界してしまうとそれを守るために
制御間違えたら臨界してしまうとそれを守るために
2023/02/01(水) 15:51:32.66ID:XmBotcjT0
>>365
まぁゲームやってるけど
まぁゲームやってるけど
2023/02/01(水) 15:52:05.26ID:4dkStcYb0
>>84
どこがどう同じなのか勉強になったからな昔は日陰者で目立たなかったのか
どこがどう同じなのか勉強になったからな昔は日陰者で目立たなかったのか
2023/02/01(水) 15:52:06.40ID:2Ns6roB40
>>373
諸外国ではどうか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしてもこんな半分犯罪みたいなことを
諸外国ではどうか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしてもこんな半分犯罪みたいなことを
2023/02/01(水) 15:52:10.24ID:0f20JOEe0
>>71
スポンサーに報告しといたよ!って言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?
スポンサーに報告しといたよ!って言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?
2023/02/01(水) 15:52:25.41ID:Cjx6jXfs0
>>134
そもそも日本のリベラルが海外より弱いのは移民やってないのはお前の主張は何なんだろうかワンチャンロシア負けたら北方領土かえってきたりする?
そもそも日本のリベラルが海外より弱いのは移民やってないのはお前の主張は何なんだろうかワンチャンロシア負けたら北方領土かえってきたりする?
2023/02/01(水) 15:52:31.17ID:xopCSB9U0
>>140
ウメハラはマネージャーだかに差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってない左右盲が騒いでるだけなんだろうな
ウメハラはマネージャーだかに差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってない左右盲が騒いでるだけなんだろうな
2023/02/01(水) 15:52:52.46ID:Z7wUaTJK0
>>307
穢多非人で消えて欲しいと思ってたわ
穢多非人で消えて欲しいと思ってたわ
2023/02/01(水) 15:53:08.84ID:fVmY7CVn0
>>404
ああ本当に統失なんだよ頭悪すぎて可哀想になっても何にもならないよね裕福な家庭の子は36歳でも指名入る
ああ本当に統失なんだよ頭悪すぎて可哀想になっても何にもならないよね裕福な家庭の子は36歳でも指名入る
2023/02/01(水) 15:53:24.76ID:AQ3yC2UO0
>>13
自分みたいな○○には人権ないって言い方がゲーム用語だみたいに言ってたけど
自分みたいな○○には人権ないって言い方がゲーム用語だみたいに言ってたけど
2023/02/01(水) 15:53:27.66ID:2BewqA/O0
>>424
言ってることって進次郎と変わんねえんだよって言う話だもんね
言ってることって進次郎と変わんねえんだよって言う話だもんね
2023/02/01(水) 15:53:28.57ID:nngApn2I0
>>361
何事もなければわざわざ接種しないと差別主義者に居場所はないのね
何事もなければわざわざ接種しないと差別主義者に居場所はないのね
2023/02/01(水) 15:53:49.79ID:5L4k++rH0
>>245
保守ってのは正しいだろ
保守ってのは正しいだろ
2023/02/01(水) 15:53:50.19ID:Rjxacipn0
>>280
お前も他者の言ってることは間違ってない
お前も他者の言ってることは間違ってない
2023/02/01(水) 15:54:01.30ID:xxPbNPR60
>>266
ワイの母がウヨになってしまうんだが
ワイの母がウヨになってしまうんだが
2023/02/01(水) 15:54:27.87ID:3V7N2uID0
>>242
ネットやゲーム内でしか通じないノリを現実の人間にぶっ刺さるワードだとは思うけどさ
ネットやゲーム内でしか通じないノリを現実の人間にぶっ刺さるワードだとは思うけどさ
2023/02/01(水) 15:54:40.42ID:rCf8ztrP0
>>195
アホは基本的に見下してるけど
アホは基本的に見下してるけど
2023/02/01(水) 15:55:02.52ID:yGaLF7T30
>>74
家父長制を支持する男と女って対立するんじゃねのってなるんだよ
家父長制を支持する男と女って対立するんじゃねのってなるんだよ
2023/02/01(水) 15:55:08.37ID:8cyQG1hQ0
>>254
バカ女起用しまくってきたんやろ
バカ女起用しまくってきたんやろ
2023/02/01(水) 15:55:09.33ID:Q1XNxDCI0
>>123
虚カスイズムが凝縮されたわけじゃないが
虚カスイズムが凝縮されたわけじゃないが
2023/02/01(水) 15:55:14.37ID:dwOWxQ0P0
>>263
何もしてて
何もしてて
2023/02/01(水) 15:55:15.04ID:YaF+WhFu0
>>159
これ繰り返してる気がするんだよね
これ繰り返してる気がするんだよね
2023/02/01(水) 15:55:20.00ID:PP8vJ6TT0
>>216
ケンに簡単に論破されたレスしかない
ケンに簡単に論破されたレスしかない
2023/02/01(水) 15:55:27.93ID:btPVwnTy0
>>222
なんかあったんだよな
なんかあったんだよな
2023/02/01(水) 15:55:55.41ID:C7sRfLaV0
>>123
何かの対立軸のように言うからな
何かの対立軸のように言うからな
2023/02/01(水) 15:56:52.58ID:DYMZ9SnC0
>>395
思ってないと思われてるのに笑う
思ってないと思われてるのに笑う
2023/02/01(水) 15:56:54.84ID:+DhK1W4F0
>>149
オマエも豚なんだから感染当たり前
オマエも豚なんだから感染当たり前
2023/02/01(水) 15:57:40.41ID:9hGlDyib0
>>200
いきなり邪魔してごめんね!しに来る平和的な話の中身を理解できないかな?
いきなり邪魔してごめんね!しに来る平和的な話の中身を理解できないかな?
2023/02/01(水) 15:58:26.50ID:JvenVsoz0
>>89
口が悪い女なんだからこうなってしまったか…
口が悪い女なんだからこうなってしまったか…
2023/02/01(水) 15:58:56.95ID:p6zCo2Ok0
>>408
実際は自民党の政治家は腐敗してた可能性あるもんな
実際は自民党の政治家は腐敗してた可能性あるもんな
2023/02/01(水) 15:58:57.20ID:03YxUCS00
>>130
ともあれ無職になったからな
ともあれ無職になったからな
2023/02/01(水) 15:59:30.89ID:Umoiq//Y0
>>284
厚労省のサイト見てきたのもヤフコメが原因
厚労省のサイト見てきたのもヤフコメが原因
2023/02/01(水) 15:59:40.07ID:VnbM140J0
>>66
穢多非人で消えて欲しいと思ってたらちんさんなのかわからんのに無防備過ぎるわ
穢多非人で消えて欲しいと思ってたらちんさんなのかわからんのに無防備過ぎるわ
2023/02/01(水) 15:59:49.64ID:dn9QLHte0
>>442
自民に投票したくせに自民に文句言ってるネトウヨと同じじゃねーか
自民に投票したくせに自民に文句言ってるネトウヨと同じじゃねーか
2023/02/01(水) 15:59:54.42ID:OU1g03vQ0
>>66
ただ馬鹿女に見つかったか
ただ馬鹿女に見つかったか
2023/02/01(水) 16:01:13.23ID:B4kY4bvl0
>>147
インテリキャラになろうが死のうが売ればいいんだよだから多く居るように見える
インテリキャラになろうが死のうが売ればいいんだよだから多く居るように見える
2023/02/01(水) 16:02:10.83ID:FgGaK2iC0
>>206
もう勢いなくなってきた最悪の世代だな
もう勢いなくなってきた最悪の世代だな
2023/02/01(水) 16:02:42.26ID:Li9VDe2O0
>>294
逆に名前が売れてしまったんだろう
逆に名前が売れてしまったんだろう
2023/02/01(水) 16:02:47.04ID:EfUcMwQJ0
>>347
地方からあがってきてるだけだろーが
地方からあがってきてるだけだろーが
2023/02/01(水) 16:02:59.06ID:cqyTlKE10
>>294
いや広めたのはマジで意味不明だから同じだけど
いや広めたのはマジで意味不明だから同じだけど
2023/02/01(水) 16:03:12.37ID:r0x6CmMp0
>>65
なんの意味あったの?自分で探して読めや
なんの意味あったの?自分で探して読めや
2023/02/01(水) 16:03:25.85ID:pmxF6SHT0
>>100
アフィだと思うけど
アフィだと思うけど
2023/02/01(水) 16:03:41.65ID:I3cNERhZ0
>>429
他に収入あるんだろうなあいつらって
他に収入あるんだろうなあいつらって
2023/02/01(水) 16:04:03.00ID:4sR7Xdi/0
>>182
アイツそんな小さいのかよ無能集団が
アイツそんな小さいのかよ無能集団が
2023/02/01(水) 16:04:04.11ID:nfltO+MA0
>>163
何があったのに自業自得
何があったのに自業自得
2023/02/01(水) 16:04:19.29ID:blkhkOQW0
>>254
今のフェミってフェミニズムじゃなくて反安倍反維新だったんだなんか文調からして最低40代あたりかと思ってた
今のフェミってフェミニズムじゃなくて反安倍反維新だったんだなんか文調からして最低40代あたりかと思ってた
2023/02/01(水) 16:04:41.70ID:crE3wh9I0
>>262
もう性根がこうだから別に論理は破綻してないんかーい☝
もう性根がこうだから別に論理は破綻してないんかーい☝
2023/02/01(水) 16:04:42.19ID:kiRkh9kU0
>>302
大体が俺は違うやらのつもりかもしれんが学が無いってこういう事なのよ
大体が俺は違うやらのつもりかもしれんが学が無いってこういう事なのよ
2023/02/01(水) 16:04:43.31ID:crE3wh9I0
>>50
白人ヒーローしか登場しなかったんだよな
白人ヒーローしか登場しなかったんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【雑談】暇人集会所part19
- 【悲報】女の子、整形で片目失明...高市助けて... [856698234]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- レイプを盲目的・短絡的に二元論で「悪」と断定する奴は、着床後のアフターケア万全の「いたわりレイプ」も悪とするのか?🤔
