JaneView Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/09/28(日) 11:52:23.05ID:VKmtBagT0
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  http://www.geocities.jp/jview2000/
  ヘルプファイル
  http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  http://www31.atwiki.jp/jane_js/

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  http://jane.s28.xrea.com/bbs/
  View総合スレ〜その8
  http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1210402680/
  JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part2
  http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1273395412/
  ImageViewURLReplace.datスレ(view及びstyle・nida以外専用) 1
  http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1226195154/

□前スレ
JaneView Part89
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360051586/
2017/02/20(月) 16:07:43.54ID:lCq80AaN0
>>507-508
条件を複数指定したんだから当然そうなる
その場合は「NG Nameが○○○で、NG Wordが△△△のとき」
というように両方の条件を満たしているときに作動するNGExになる
2017/02/21(火) 13:14:42.62ID:3eO/+usH0
ORじゃなくてANDなのか
確かにそうじゃないとスレタイなんかでの絞り込みできなくなるもんな
ありがとう
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 17:28:51.51ID:PhZAjNXS0
PINKがサイズが合わないとか言って取得出来ないんだけど
これの問題なのか、2chapixyの問題なのかどっち?
2017/03/07(火) 17:53:32.08ID:IJmE1ORo0
Fiddler+HTMLでView使ってるけど同じくPINKが読めないので2chapixyの問題ではないな
PINKのread.cgiの仕様が変わった模様
2017/03/07(火) 18:13:57.26ID:DTUN6daR0
IEとか普通のブラウザでみればわかるけどデザインが大幅に変わったんでそのせいだろう
2017/03/07(火) 20:31:35.74ID:4CfTHNDk0
2chapixyとViewで普通に読めてるぞ
2017/03/07(火) 21:16:14.70ID:VVCdq8Nu0
>>514
APIモードでしょ?
今回のはHTMLモードの場合ね
2017/03/07(火) 21:40:57.95ID:4CfTHNDk0
ああそっちか
なんか疑似フレームとか広告とかできてて
もう全然別物だからhtmlからの取得は無理だろう
ソース見たら対応は難しくはなさそうだけど
初日みたいだからまだ仕様変更ありそうだな
2017/03/08(水) 02:30:40.09ID:P2HYB/lV0
pinkはこの板とかもスレ取得できないな
http://mercury.bbspink.com/sportgirls/
2017/03/08(水) 02:40:57.82ID:Ua26RsoW0
htmltodatByFiddler2はver2.15公開されたで。

http://mukiyu.g.ribbon.to/
2017/03/08(水) 09:44:32.25ID:Wnbr7Iry0
>>517
pink全部仕様変わったんで板ごとの問題じゃないよ
520511
垢版 |
2017/03/08(水) 23:52:29.82ID:Drv/rfdi0
2chapixy更新

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 21:12:23.35 ID:J9Zw9nN+0
> v0.14α - 2017/3/8
>
> BBSPINKのhtmlモードでの仕様変更に対応。
> Visual C++ 2012のランタイムを不要に。(多分)


無事読み込めました報告
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 07:57:43.56ID:inLl7uuA0
Windows Updateしたら書き込めなくなった 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
2017/03/16(木) 10:53:33.80ID:op1uxmyN0
Winアプデの問題じゃなくて鯖側の問題じゃね?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/03/16(木) 04:05:00.35 ID:sI6q9Daz0
おうまた運営が嫌がらせを始めたぞ
potatoサーバでしか確認してないが、昨日まで普通に書けたのに書き込みが吸われるようになった
つまりこの板でもだ

どうせ大方OSのバージョン無いUAを弾いてるんだろうけど
きちんと書ける擬装法お願い
できればOSのバージョンなんか無しで
2017/03/16(木) 10:59:28.59ID:op1uxmyN0
93 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日:2017/03/16(木) 10:57:41.69 ID:vZGt3emM0
2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3787184?key=sage

書き込みが吸い込まれることへの対応
具体的には、書き込み時のヘッダの変更とデフォルトのその他UAをedgeのものへ変更

これを導入したうえで、私の環境では以下の対応でchaikaから書き込みを行うことができました。
書き込みUAにhttp://afi.click/browser/から好きなものをセットする(しなくてもいいが推奨)
その他UAをedgeのもの(>>85)へ変更
つなぎ替え(IP変更)が出来るのなら行う
専ブラのクッキー削除
2017/03/16(木) 11:20:46.46ID:inLl7uuA0
>>523
書き込めたぁぁぁ、マジでありがとうございます。本当にありがとうございます。 ゚.+:。゚.(。・ω・)ノ゙ +:。ありがとう!!
2017/03/16(木) 11:49:05.03ID:chzUm4Ft0
>>522
こマ?
2017/03/16(木) 11:49:27.28ID:chzUm4Ft0
普通に書き込めた
2017/03/16(木) 11:53:17.57ID:op1uxmyN0
串でAPIモードで書き込む場合の話
APIモード通さずに普通に書き込むなら特に問題はない
2017/03/16(木) 13:48:27.24ID:chzUm4Ft0
串でAPIモードだけど何ら問題ないわ
2017/03/16(木) 13:58:38.93ID:s8QAfKWB0
そもそも書き込みとAPIは何の関係もない
2017/03/16(木) 16:46:07.94ID:HOPKl3e30
test
2017/03/16(木) 18:35:24.87ID:PoNJYc0+0
>>522
test
2017/03/17(金) 17:06:37.54ID:dugz3i6K0
総合掲示板、また引っ越してたのか
2017/03/17(金) 23:49:34.97ID:WcOcJeYX0
実況に書けんわ
2017/03/18(土) 07:21:22.74ID:kupOEV5Z0
おπ判定でアウトになったら書き込みできないってさ
と板によって判定違うから実況とか特定の板だけアウトらしい
専ブラにかぎらずIEでもチョロメでも書き込めないそうだ
2chのクッキー消して接続しなおしてIP変更しないとあかんらしいよ


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/17(金) 22:37:06.99 ID:DIcL8TTo0
実況じゃないけど、さっきから俺もUA何にしても吸い込まれてた
(その少し前まで、同じ板に普通に書けてた)

とりあえずクッキー消して(たぶんこれだけじゃダメ)
繋ぎ直してIPアドレス変えたら書けた

何を契機に吸い込まれるようになったのかは謎のまま
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 23:46:02.33ID:rNfFLHly0
2017/05/11(木) 04:52:03.41ID:apFYo6dT0
>クッキー消して
これ、2chでは通用しない
2017/05/16(火) 17:00:01.11ID:SwrYh6ZW0
芸スポが見れないな
2017/05/16(火) 18:43:55.38ID:PunNkWP30
>>537
板一覧再読み込み

公式じゃなくてcbmの使ってるなら公式に変えるか、URLの20の部分を2rに変える
2017/05/16(火) 22:17:39.17ID:SwrYh6ZW0
>>538
おー見れた、ありがとう!
2017/05/24(水) 19:33:33.13ID:yVR5wSmo0
win10で使ってます。

「反応をしてません・・・」で止まり、不安定で強制終了されることがあるんですが、
IEと関係ありますか?

どうもIEが不安定になると、一緒にこちらも落ちるというのが起きるので・・・
2017/05/24(水) 21:48:37.45ID:OpQm4zNr0
間接的にはある
IEが落ちるようなクソPCだから何でも落ちるって意味で
2017/05/24(水) 23:21:30.91ID:pSHxt4L20
Win10という時点でIEなんかで落ちるクソPCなんかねぇよ
ランサムで注目された7のPCでもIEなんぞで落ちねぇだろヴァカ
2017/05/24(水) 23:51:05.37ID:ohXwf1Zg0
どうした更年期か
2017/05/25(木) 20:16:49.44ID:VzH0aCVJ0
お薬が切れたっぽい
2017/05/26(金) 00:35:18.52ID:Ty1SIaCG0
ただの小学生でしょ
2017/05/28(日) 11:49:15.43ID:guXVa/fn0
以前どこかで赤ID自動であぼーんするにはマクロでとか見たような気がするけどどこにあるんでしょう
2017/06/06(火) 21:49:22.48ID:kQZKDBrz0
君の頭の中だよ
2017/06/22(木) 01:05:04.01ID:Mq3Qeetq0
imgurの画像が表示されなくなった
2017/06/22(木) 12:39:07.39ID:KGA2t8Dt0
本体は2年近くも更新されてないんだから
それはViewのせいじゃなくね
2017/06/22(木) 12:50:39.91ID:Ow4c4A7P0
じゃ、更新して。
Viewは2ch以外もサポートしてるし実際使ってる人も居るだろうし。
2017/06/22(木) 13:08:44.04ID:o6xobUub0
Viewが原因じゃないみたいだから
Viewを更新してもたぶんよくならないだろう
2017/06/22(木) 13:47:29.89ID:lvTCHyuC0
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part88
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1459424723/105

105 名前:名無し~3.EXE:2017/03/11(土) 21:09:10.77 ID:WqwIyetH.net
OpenSSL関係なしに、サーバによってはViewの暗号強度が弱いから撥ねられることがある
これはView自体のIndyライブラリを新しいのに更新してくれないとどうにもならん
Xenoのほうは指摘があって12月ぐらいに更新されたみたいだけど
2017/06/22(木) 14:19:58.41ID:Ow4c4A7P0
Viewが原因だから更新して。
2017/06/22(木) 14:31:53.25ID:qIWXUc3j0
一回ブラウザで開いてからF5で表示されるな

手間やけど
2017/06/22(木) 17:07:28.20ID:IHvg5m9E0
xenoでも死んでるようだな
2017/06/22(木) 19:51:45.75ID:qtZswroa0
そもそもブラウザは無関係だからね

153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9b-+nIx)[] 投稿日:2017/06/22(木) 17:24:48.31 ID:RfARRYbUa [2/2]
ざっと訳したけどこんな感じか

http://blog.imgur.com/2017/06/21/a-new-look-for-direct-links/
直リンに対する新しい形

2017年6月17日

私たちは今直リンを表示する方法に対するいくつかのアップデートを試していることを知ってほしい。
これからの数週間、画像は以下のように見えるかもしれない。
http://i.imgur.com/WD81ibf.png

これにはいくつかの理由があって、その中で最も優先的なものは、(imgurのページを直接訪れることによって)他のコンテンツのリンクを一緒に見ることでimgurに投稿された他の面白いコンテンツをより簡単に発見してほしいということだ。
また閲覧回数やダウンロードリンクも表示されている(のでこれも見て欲しい)。

imgurは今、9年前最初に始まった時と違う会社(?)になっている。
多くの人が他のサイトで画像を共有をするために画像投稿機能を使ってくれていることは嬉しいが、今の私たちが重視しているのは、imgur内のコミュニティと、そこで素晴らしいものを得てくれることだ。
これこそが人々を笑顔にし、新しいことを教え、見知らぬ他人同士を引き合わせてきたのを私たちは見てきたし、より多くの人を楽しませる機会になると思う。

この動きを残念に思ったり、混乱したり、そんなことを聞きたくなかった人がいるのも知っている。
しかしこれこそがimgurとimgurユーザーにとって正しいことだと信じている。

このアプローチをする一方で、いくつかの壁にぶつかっているのも認識している。
もし何かバグや問題を見つけたりimgurを形作るのに役に立つフィードバックを思いついたなら教えて欲しい。
いつでもヘルプから私たちに伝えてくれ。

今まで貴重フィードバックをくれた皆にたくさんの感謝を。
あなたちがいなければ私たちはやれなかった。
2017/06/22(木) 20:10:27.67ID:L2DHarhB0
http://blog.imgur.com/2017/06/21/a-new-look-for-direct-links/
直リンに対する新しい形


imgurは今、9年前最初に始まった時と違う会社(?)になっている。
多くの人が他のサイトで画像を共有をするために画像投稿機能を使ってくれていることは嬉しいが、今の私たちが重視しているのは、imgur内のコミュニティと、そこで素晴らしいものを得てくれることだ。
これこそが人々を笑顔にし、新しいことを教え、見知らぬ他人同士を引き合わせてきたのを私たちは見てきたし、より多くの人を楽しませる機会になると思う。

(´・ω・) ス・・・
2017/06/22(木) 20:12:20.79ID:L2DHarhB0
ごめん、誤爆した
2017/06/22(木) 20:38:29.25ID:wencE47l0
imgurが見れん
2017/06/22(木) 22:32:00.14ID:6rprEn9Z0
何気なくバージョン確認してたら使ってたやつよりも新しいのあって、2chapixyも一緒に更新したら
板は更新できるのにスレッドが取得できなくなってて焦った

遮断URLが悪さしてるのに気づくのに1時間近くかかったわ
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 00:11:55.67ID:84/jrrEl0
imgur見れるようにして下さい
2017/06/23(金) 00:22:56.18ID:HcRx/x8+0
StyleのバイナリいじるヤツをそのまんまViewにやってやればいい
2017/06/23(金) 01:40:32.22ID:+8Woc0Ou0
000E43C8 3F 00 00 00 74 65 78→03 00 00 00 2A 2F 2A
2017/06/23(金) 17:56:30.18ID:yJjW7nD+0
>>563
561じゃないけどありがとうございます
2017/06/23(金) 22:03:03.28ID:DIlPYzNc0
ひさびさにバイナリエディタをインストールして使った
>>563
どうもありがとう
2017/06/25(日) 22:06:06.48ID:6mM37D7Q0
error connecting with ssl
これはどうしたらええのん
2017/06/25(日) 22:07:53.01ID:6mM37D7Q0
https://www.jleague.jp/img/photo/2017/06/00030233.jpg

この画像です
2017/06/26(月) 00:41:46.17ID:fpmHvB/N0
>>567
NGにいれとけ
2017/06/26(月) 09:10:18.78ID:xzgHkI1R0
>>566-567
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1441287996/597
2017/06/26(月) 09:54:33.80ID:sfHO/AI50
>>569
ありがとう
2017/06/26(月) 20:12:51.18ID:1rCAGfwX0
Viewたんで2ch使うには受信用にもSSL用にもプロキシアプリ入れないといけないとか
悲しい状況だなあ

あとimgurは苦情を受けて運営側が元の仕様に戻したからバイナリいじらなくても
大丈夫な状態にいったん戻ったらしい
2017/07/29(土) 02:41:02.50ID:6QFAosRF0
test
2017/07/31(月) 03:42:19.28ID:sjgBT+3R0
>>571
と言っても大して難しくもないけどね
むしろproxyアプリが優秀で擬似浪人としても機能してるからかえって良くなった

古いOS用に昔のver使ってて7/29以降の勢いが表示されなくなったけど
多分これって当の昔に修正されて最新verだと何の問題もないんだろうな…
2017/08/11(金) 03:00:08.20ID:TXg6+Ykz0
>>560
あなたのおかげで助かった
ありがとう
2017/09/09(土) 12:30:54.10ID:KZQRgH6c0
板追尾が失敗で取得できなくなってしまった。
ペット板とかなんだけど。

普通に追尾取得出来る板もあるから余計に混乱してしまう。(´・ω・`)

串などの設定ではなさそう。
全て最新のつもりで、串だけはサイトがないので20160810のAPIProxyです。
2017/09/09(土) 15:28:39.50ID:R53jF6JO0
串のスレもあるから行ってこいよ
2017/09/09(土) 16:15:06.44ID:m8KOo52H0
使ってないからよくわからんが色々と進化してるみたいよ

専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?18串目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/

783  ◆k9ZbZaARvs sage 2017/09/02(土) 18:34:28.20 ID:rjkLRK900

2chAPIProxy更新
https://www.axfc.net/u/3840953?key=sage

>>736に簡易対応
板一覧のダブルクォーテーションを削除して返すようにした
2017/09/14(木) 17:32:24.14ID:z5FSEw/f0
ログぶっ壊れがと板が読み込めないのがなあ
2017/09/19(火) 12:21:29.73ID:eKUHezqb0
落ち鯖登録してしまうと解除できないもんかな?
黄色ラベルが外れなくて更新の読み込みができなくて困ってる
2017/09/19(火) 12:27:16.78ID:tOCv6P2y0
落ち鯖登録って何だか分からず答えるのもアレだけど
強制過去ログ化のチェック外せば読めない?
2017/09/19(火) 12:50:27.13ID:eKUHezqb0
>>579
レスありがとう
落ち鯖登録は板一覧内の板を右クリックメニューで出てくるやつです
落ち鯖登録した覚えはないんだが寝ぼけて何か操作したのかも

強制過去ログ化のチェックというのがどこにあるかわからなかったです
2017/09/19(火) 12:51:48.04ID:eKUHezqb0
自分にレスしてるし

>>580
改めてレスありがとう
もう少し探ってみます
2017/09/19(火) 13:04:39.17ID:tOCv6P2y0
>>582
JaneView.txtにあったよ。これかな。

・板一覧またはスレ一覧のタブを右クリックから「落鯖に登録」で手動登録
・落鯖にある板を手動で更新して正常にレスポンスがあったら「落鯖」から除外
・落鯖がある場合は、メインメニューの「更新チェック」に「落鯖」が追加される
・落鯖メニューから個別のサーバを選択すると、そのサーバは落鯖から除外
・落鯖−全てで全ての落鯖を削除
2017/09/19(火) 14:18:07.75ID:eKUHezqb0
>>583
丁寧にありがとう
そのTXTにあったとは見逃してました

落ち鯖登録解除できたようで今まで通り更新できるようになったよ!
ありがとうございました!
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:32:19.72ID:H/J7kMjV0
まちBBSを開くとスクリプトエラーだと怒られるんだけど、誰も書いてないね
2017/09/23(土) 20:37:07.98ID:K94xT/Qu0
>>585
個別に何かを加えたとかしてないか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 10:31:42.51ID:qr45SSks0
>>586
なんにもしてない
いつの間にかスクリプトエラーのダイアログが出るようになった
2017/09/26(火) 17:18:36.19ID:QJ/Fw36H0
別のディレクトリでクリーンインストールして再現するか切り分けるのがはやいかと。
それで解決したらデータも移動する。
2017/09/26(火) 21:38:13.50ID:6g0LBwVX0
>>587
何もしてないってホントか怪しいもんだ
スクリプトほんとに何も導入してないの?
2017/09/27(水) 07:38:02.87ID:XEpIlzT+0
2chでIDなしのやつの自演・荒らし(同一人物)が暴れて久しいのですが、
これを消すには対応があると聞きました。

しかし2chにはIDがない板があります。
巻き添えはおこらないのでしょうか?
2017/09/27(水) 12:51:45.50ID:7Q6zxjLB0
>>590
あぼんは板やスレを指定してできる
2017/09/27(水) 21:01:25.49ID:BfAMhDo30
>>590
NGex使うんだよ
NGID:含まない:ID
をあぼ〜ん対象にする
ついでに対象URI/タイトル:正規(含む):板名A|板名B
みたいに対象外の板(基本IDの出ない板)を指定する
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 04:49:14.91ID:EGMKSSAB0
>>589
ほんとになああああああんにもしてないよ
そもそもスクリプトってなんじゃらほい?だものw
2017/09/28(木) 07:15:00.98ID:VtXleDuA0
エラーダイアログに何ってでてるの

スクリプト名jsのスクリプトエラー
(行xx,文字xx)

スクリプトの名前とエラー箇所がわかればとりあえず自分のと見比べることができるから

あと外部のJaneの総合板のURLここならスクリプトのスレもあるよ
http://jane2ch.net/community/
2017/09/28(木) 16:17:40.83ID:A4HprDvU0
>>593
無知な人はなんにもしてないと言いつつ変な設定があることすら知らないって話は
一般論としてあんた知らないのか
無知だからこそなにもしてないってのがおかしいと考えなきゃいけないんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:38:08.56ID:EGMKSSAB0
最初から貼れと怒られそうだが、こんなん出るだよ
https://i.imgur.com/3WuTkxH.png

「はい」を押すのは怖いので「いいえ」を押してるけど、ダイアログは消えてくれて、読み書きに支障はない
2017/09/28(木) 21:38:57.61ID:VtXleDuA0
自分のとエラーダイアログの表示が違うけど
Jane Viewなんですよね
スクリプトの名前がわからないのでどのスクリプトが原因かわかりません
自分がスクリプトエラーが出る時はJaneの起動時に出ます
外部スレが本スレにあたるのかもなのでそちらで聞いてみてはどうでしょう

View総合〜その11
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1441287996/
2017/09/28(木) 22:46:47.10ID:zd8weOkc0
>>596
Scriptフォルダ内のスクリプト(.jsファイル)の中にCriteoの文字列があるか検索してみたら?
グレップとか出来ればガーッと一気に検索できるけど…。
2017/09/28(木) 23:14:20.30ID:nn0+Np9W0
その手のダイアログ昔見たことあるぞ・・・
エラー出まくってバージョン戻したような
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 15:31:12.62ID:3ZG4wUJv0
ダメだ
5chが見られない
2017/10/02(月) 15:43:10.96ID:6Mcf7sXi0
バイナリエディタで2ch.netを5ch.netに置換したら見れるようになったよ
2017/10/02(月) 15:55:59.87ID:Tv+bgeFF0
2chAPIProxyで今まで通り使えてるよ
2017/10/02(月) 16:47:14.85ID:yxUIPYbV0
過去スレが取得できなくなった!
バイナリエディタで2ch.netを5ch.netに置換ってどうやるんだ?
2017/10/02(月) 17:06:40.24ID:ODUb7qvD0
スレ開くと真っ白だ
2017/10/02(月) 17:17:37.26ID:BG8vUm4T0
何処のスレ?
2017/10/02(月) 17:22:55.08ID:MTDU8X4m0
>>601
Jane2ch.exe
favorites.dat
Logs\2ch\bbsmenu.dat
Logs\2ch\qmerge3.db

この4つを書き換えれば5ちゃんに引き継げるのかね
うまくいったみたいでありがとう

>>603
バイナリエディタは初めてか?
超鉄板のStirlingをDLしてきな
2017/10/02(月) 17:42:24.46ID:aU1i8gVj0
ありがとうございます
stirlingの置き換えと2chAPIProxy(fiddlerから移行)により無事5chにつなげるようになりました
重ね重ね申し訳ないのですがURLが2ch.netのままなのですが5chに修正するのは難しいのでしょうか
2017/10/02(月) 17:51:14.87ID:9d2qIADb0
板一覧更新でいんじゃないの?
お気に入りが追尾してくれないからどうすればいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況