インストール不要でFirefoxとアドオンを気軽に試せます。削除はゴミ箱に。
フォルダごとコピーしてバックアップや実験などもご自由に。
ファイルサイズが小さくひとつのフォルダにまとめてあるのでUSBによる使いまわしも可。
よって、外出先で自分の拡張したいつものFirefoxが使えます。
■利用方法
1.以下のリンクから日本語版をダウンロードする
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
2.FirefoxPortable〜.par.exe(自己解凍ファイル)を解凍する。フォルダの出力先は自由、後からフォルダごと移動させることも出来ます。
3.フォルダ内のFirefoxPortable.exeをダブルクリックで起動後は公式版と同じです。
■アップデート
ポータブル版が自動更新するとレジストリにインストール先の記録が残ってしまったり、普通のFirefoxと併用してるとインストール先情報がポータブル版のパスに書き換えられてしまうこともあるので非推奨。
別フォルダへ解凍したのち上書きを推奨。
■Default(規定)ブラウザに設定
DefaultBrowser(WinXP用)
http://www.winhelponline.com/blog/how-to-set-firefox-portable-as-the-default-browser-in-windows-xp/
Register Firefox Portable(Windows 7/Vista)
http://www.winhelponline.com/blog/register-firefox-portable-with-default-programs-in-vista/
前スレ Mozilla Firefox "Portable" Edition【ポータブル】 (2スレ目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1286161816/
>>2に続く
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/09/25(木) 00:42:16.12ID:znyQvFqQ0
2014/09/25(木) 00:42:48.05ID:znyQvFqQ0
■Firefoxポータブル ESR
最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
■Firefoxポータブル Beta, Aurora, and Nightly
最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/test
アーカイブ
http://sourceforge.net/projects/portableapps/files/Mozilla%20Firefox%2C%20P.E.%20Test/
How to make a portable Firefox from a nightly build?
http://portableapps.com/node/12721
■非公式ビルド
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400382728/
CPU毎に最適化ビルド、FlashPlayerとWMPlayerプラグイン同梱されてるpigfoot
http://weblog.pigfoot.org/pigfoot/
高速起動するPale Moon
http://www.palemoon.org/
winPenPack(ランチャ付きUSB用アプリのまとめみたいなもん)のX-Firefox
http://wikiwiki.jp/firefox/?cmd=read&page=Fx%2FX-Firefox
最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
■Firefoxポータブル Beta, Aurora, and Nightly
最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/test
アーカイブ
http://sourceforge.net/projects/portableapps/files/Mozilla%20Firefox%2C%20P.E.%20Test/
How to make a portable Firefox from a nightly build?
http://portableapps.com/node/12721
■非公式ビルド
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1400382728/
CPU毎に最適化ビルド、FlashPlayerとWMPlayerプラグイン同梱されてるpigfoot
http://weblog.pigfoot.org/pigfoot/
高速起動するPale Moon
http://www.palemoon.org/
winPenPack(ランチャ付きUSB用アプリのまとめみたいなもん)のX-Firefox
http://wikiwiki.jp/firefox/?cmd=read&page=Fx%2FX-Firefox
2014/09/25(木) 00:48:51.23ID:znyQvFqQ0
スレタイの文字制限が厳しく part3 に出来ませんでした
次スレでは Edition が不要なのではなかろうかと思います
また、テンプレに少し追記を行っております
おかしなところなどがあれば>>1にレスを行い、次スレで修正・追記をお願いいたします
次スレでは Edition が不要なのではなかろうかと思います
また、テンプレに少し追記を行っております
おかしなところなどがあれば>>1にレスを行い、次スレで修正・追記をお願いいたします
2014/09/25(木) 01:09:09.01ID:OcegH6NN0
>>1
乙どす
乙どす
2014/09/25(木) 07:57:28.81ID:baFC5WGp0
2014/09/25(木) 10:54:22.53ID:og+woUE30
■Portable版のFirefoxとThunderbirdを認識させる方法
CCleaner.exeと同ディレクトリにあるccleaner.iniに以下を記述する
CustomLocation1=FIREFOX|*
CustomLocation2=THUNDERBIRD|*
*にprofileフォルダーまでのフルパスを記述する
CCleaner.exeと同ディレクトリにあるccleaner.iniに以下を記述する
CustomLocation1=FIREFOX|*
CustomLocation2=THUNDERBIRD|*
*にprofileフォルダーまでのフルパスを記述する
2014/09/25(木) 16:08:29.81ID:og+woUE30
32.0.3 きたよー
それにしてもFx32はポンコツですな
それにしてもFx32はポンコツですな
2014/09/25(木) 18:24:41.68ID:znyQvFqQ0
2014/09/26(金) 14:19:00.59ID:Fh2501Pw0
あ
2014/09/26(金) 14:29:07.76ID:fTl+PmU30
ほ
2014/09/26(金) 21:00:16.70ID:pznF/JpI0
ん
2014/09/26(金) 21:36:42.93ID:POOuxbTN0
と
2014/09/27(土) 10:51:41.89ID:PKxQ6Py20
この板って20いくまでは1レス/日したほうがいい?
2014/09/27(土) 11:00:39.67ID:Zhk1W2Kq0
ESR 31.1.1 portable まだなん
2014/09/27(土) 19:32:06.27ID:nQAMW3wi0
SeaMonkeyは出たのにね
2014/09/28(日) 10:00:01.24ID:ngQrH9RC0
初foxなんだが、
firefoxって、opera turboみたいに、どっかの鯖を経由してんの?
外部から、自鯖にアクセスすると、中華鯖を経由してんだけど・・・
ヘッダに、
referer: ttp://ばいどぅー.com/
という文字が・・・
ちなみに、
login.htmlへのアクセス→スルー
login.cgiへのアクセス→中華経由
感染経路が思いつかん。
firefoxって、opera turboみたいに、どっかの鯖を経由してんの?
外部から、自鯖にアクセスすると、中華鯖を経由してんだけど・・・
ヘッダに、
referer: ttp://ばいどぅー.com/
という文字が・・・
ちなみに、
login.htmlへのアクセス→スルー
login.cgiへのアクセス→中華経由
感染経路が思いつかん。
2014/09/28(日) 10:11:28.39ID:LcdeoHmM0
ばあさんやー
ESR 31.1.1 はまだかいのう
ESR 31.1.1 はまだかいのう
2014/09/28(日) 15:04:38.67ID:ncSS7Y510
Mozilla Firefox, Portable Edition 33.0 Beta 7
2014/09/28(日) 22:03:27.92ID:NewqEIQA0
ESR 31.1.1 はよ頼むで ほんまに
2014/09/29(月) 01:06:19.77ID:no4xz/e90
いらない機能増やして駄目になるのはOSもブラウザも同じだな
2014/09/29(月) 03:17:19.65ID:o34wWqjR0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 31.1.1
2014/09/29(月) 10:08:15.46ID:zPp1tzJi0
やっときたか
23名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/30(火) 22:46:56.40ID:Yi/Babho0 >>16
>>外部から、自鯖にアクセスすると、中華鯖を経由してんだけど・・・
ここらではどのように表示されるの?
確認くん
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml
確認君+(Plus)
ttp://cgi.b4iine.net/env/
>>外部から、自鯖にアクセスすると、中華鯖を経由してんだけど・・・
ここらではどのように表示されるの?
確認くん
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml
確認君+(Plus)
ttp://cgi.b4iine.net/env/
24名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/02(木) 06:01:55.60ID:cgzvvaH102014/10/04(土) 18:43:24.08ID:VDvMyjWZ0
すみません。
ポータブル版は便利とは思うのですが、
動作や起動が鈍くなる傾向はあるのでしょうか?
ポータブル版は便利とは思うのですが、
動作や起動が鈍くなる傾向はあるのでしょうか?
2014/10/04(土) 18:49:42.37ID:OXBT1aHe0
試してみればいいのに
2014/10/04(土) 19:06:32.78ID:+dOurC4l0
wikiに書いてある通りです
2014/10/04(土) 21:30:43.66ID:VDvMyjWZ0
wikiってどこですか!
2014/10/04(土) 22:04:10.59ID:NG5kvOH70
2014/10/04(土) 22:07:17.96ID:Mb/VyTcI0
>>ID:VDvMyjWZ0
あんたの環境で試してみないと分かるわけないだろ
金も大した手間も必要無いのにどうして試さないの?
あんたの環境で試してみないと分かるわけないだろ
金も大した手間も必要無いのにどうして試さないの?
2014/10/04(土) 22:29:23.25ID:VDvMyjWZ0
えーん><
2014/10/04(土) 22:48:30.53ID:Mb/VyTcI0
2014/10/05(日) 12:06:56.51ID:3vaRqEEX0
Cドライブやレジストにデータ残しちゃうんだよね。
Cドライブに残すデータってどんなものか分かります?
あってもなくても支障のないデータなのかな。
Cドライブに残すデータってどんなものか分かります?
あってもなくても支障のないデータなのかな。
2014/10/05(日) 12:14:58.20ID:GG0rOkjG0
そういうのを気にしてPortableApps版使ってるわけじゃないからよく分からん・・・
データに関しては
C:\Users\ユーザー名\AppData
の中にあるんじゃないかな
データに関しては
C:\Users\ユーザー名\AppData
の中にあるんじゃないかな
2014/10/05(日) 17:17:00.09ID:jtkU/mYD0
Portable版の話なのか
2014/10/05(日) 17:23:15.65ID:xiGp/w/J0
ググってでてくる項目ぐらいです
2014/10/05(日) 17:39:24.20ID:eEBnX0ek0
PortableApps版で残るのはあってもなくても支障のないデータだろうとは思う
レジストリにも書いてるだろうけど気にしてない
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla
のInstallTimeファイルはいつか消そうと思ってるが
レジストリにも書いてるだろうけど気にしてない
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla
のInstallTimeファイルはいつか消そうと思ってるが
2014/10/05(日) 18:40:24.87ID:3vaRqEEX0
なるほどありがとう
関係ないけど
遊びでOPERA使ったらめっちゃ軽かった
関係ないけど
遊びでOPERA使ったらめっちゃ軽かった
2014/10/16(木) 01:52:40.22ID:2W0bs7eF0
33 来てる
ESR は 31.1.1
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
ESR は 31.1.1
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
2014/10/16(木) 06:52:08.14ID:QepBsbHl0
33になったらBazzacudaを使う度にクラッシュするようになったわ
2014/10/23(木) 17:34:13.62ID:uVvUOX7J0
ESR 31.2.0
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
TUのせいで33が使いにくくて仕方がない人は戻した方が良いかもしれんね
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
TUのせいで33が使いにくくて仕方がない人は戻した方が良いかもしれんね
2014/10/24(金) 19:29:26.89ID:KmGm+fT30
通常版にESRを上書きしちゃっても大丈夫でしょうか?
2014/10/24(金) 19:43:46.79ID:Vte7bHYQ0
普通はプロファイルをESRにコピペするが
いずれにせよPortableなんだから丸ごとバックアップしとけば何しようが問題ないだろ
いずれにせよPortableなんだから丸ごとバックアップしとけば何しようが問題ないだろ
2014/10/24(金) 20:39:51.45ID:KmGm+fT30
ありがとうございます
一応バックアップは取りましたが丸ごと上書きで問題なさそうなのでこのまま使ってみます
一応バックアップは取りましたが丸ごと上書きで問題なさそうなのでこのまま使ってみます
45名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 02:08:12.18ID:uyEfabLK02014/11/07(金) 16:36:08.13ID:pBHrYjuM0
33.0.3 きたよー
2014/11/07(金) 17:04:47.85ID:pDGohw610
乗心地はどうですか?
2014/11/08(土) 06:00:22.02ID:cTllH//M0
PortableAppsの本体っていうかランチャー入れて、その配下に入れとくとアプデするの簡単でいいな
アプデする時にしかランチャーは使わないけど
アプデする時にしかランチャーは使わないけど
2014/11/11(火) 07:37:50.55ID:q7N/7ZBe0
Mozilla Firefox, Portable Edition 33.1
50名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/11(火) 15:48:35.38ID:fkLwry300 Mozilla Firefox Developer Edition, Portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-developer-portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-developer-portable
2014/11/11(火) 22:28:54.87ID:YRY5qenF0
最近になってこれ入れたんだけど、SpywareBlasterに適応させるにはどうすりゃいいの?
profiles.iniのPAthにはFirefoxPortable\Data\profileを指定すればいいんだろうか
profiles.iniをAppData\Roaming\Mozilla\Firefoxに置くにしてもポータブル板のProfileフォルダはFirefoxPortableにしかないんだし
profiles.iniのPAthにはFirefoxPortable\Data\profileを指定すればいいんだろうか
profiles.iniをAppData\Roaming\Mozilla\Firefoxに置くにしてもポータブル板のProfileフォルダはFirefoxPortableにしかないんだし
2014/11/11(火) 22:56:16.25ID:YRY5qenF0
自己解決
IsRelativeが相対パス指定のままになってました
IsRelativeが相対パス指定のままになってました
2014/11/16(日) 04:01:46.31ID:U1VM0rz80
Mozilla Firefox, Portable Edition 33.1.1
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
2014/11/18(火) 17:54:48.84ID:Au0Xuzyi0
古いバージョンってもう落とせませんか?
2014/11/18(火) 18:24:13.55ID:TLE0ky5b0
2014/11/19(水) 01:09:53.94ID:AqlZKZwR0
>>55
ありがとうございます
ありがとうございます
2014/11/23(日) 23:11:52.11ID:fv/P93M30
Firefox最新はローカルストレージが戻るボタンで消えるバグがあるらしい?
ローカルストレージの不具合・・・HTML5のLocalStorageデータが消える。
http://gameland.cocolog-nifty.com/densuke/2012/04/html5localstora.html
あるサイトの書き込みによると、IOS5.1からLocalStorageがキャッシュフォルダ内に移動した為に、
ブラウザのキャシュをクリアーするとLocalStorageのデータが消えるという話で、
もはやLocalStorageはCookieより当てにならないと断言される始末。
Android機でも、キャッシュクリアーでLocalStorageが消える機種と消えない機種がある
ということで、このあたりの仕様そのものが非常に怪しい。
上記現象をno-cacheで回避するテストをしてみた
http://tech.bayashi.net/pdmemo/browsercache.html
この2行をHTML加えて
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
戻るボタンをクリックしてローカルストレージの変化を調べてみた
・・・結果・・・ローカルストレージは消えなかった・・・no-cacheで回避できるらしい・・・
読出したローカルストレージまでも戻りページ毎にキャッシュしていたというバグと思われる
ローカルストレージの不具合・・・HTML5のLocalStorageデータが消える。
http://gameland.cocolog-nifty.com/densuke/2012/04/html5localstora.html
あるサイトの書き込みによると、IOS5.1からLocalStorageがキャッシュフォルダ内に移動した為に、
ブラウザのキャシュをクリアーするとLocalStorageのデータが消えるという話で、
もはやLocalStorageはCookieより当てにならないと断言される始末。
Android機でも、キャッシュクリアーでLocalStorageが消える機種と消えない機種がある
ということで、このあたりの仕様そのものが非常に怪しい。
上記現象をno-cacheで回避するテストをしてみた
http://tech.bayashi.net/pdmemo/browsercache.html
この2行をHTML加えて
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
戻るボタンをクリックしてローカルストレージの変化を調べてみた
・・・結果・・・ローカルストレージは消えなかった・・・no-cacheで回避できるらしい・・・
読出したローカルストレージまでも戻りページ毎にキャッシュしていたというバグと思われる
2014/12/02(火) 15:34:57.22ID:OFZfo4Ci0
Mozilla Firefox, Portable Edition 34.0.5
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
2014/12/02(火) 15:45:33.70ID:0+/3WvYd0
34.0.5 きたよー
2014/12/03(水) 20:49:37.14ID:OJ6xdD+40
ESR Portable来ねえ
2014/12/04(木) 01:46:35.30ID:o0nhSUPc0
Mozilla Firefox ESR, Portable Edition 31.3.0
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
2014/12/07(日) 20:29:49.98ID:gnbCfFaY0
X-FirefoxっていうかWinPenPack自体がもう殆ど活動してないのか?
2014/12/08(月) 16:20:07.13ID:9k6j7C4E0
今日ポータブル入れて、ツリー型タブも入れたんだけど
新しいタブとして開くときに中ボタンで開いてたんだけど
子タブとして開かれなくて
グループ化できないんだけどしょうがないのかな?
普通のfirefoxだとちゃんと動作するんだけど
新しいタブとして開くときに中ボタンで開いてたんだけど
子タブとして開かれなくて
グループ化できないんだけどしょうがないのかな?
普通のfirefoxだとちゃんと動作するんだけど
2014/12/09(火) 09:00:54.79ID:2o0C/Crx0
>>63ですがESR版の方を入れたらツリー型タブが正常に機能しました
2014/12/09(火) 12:18:40.60ID:qkvmnEnA0
2014/12/09(火) 14:07:44.23ID:1SOVa9yQ0
Mozilla Firefox, Portable Edition 35.0 Beta 1
Mozilla Firefox Developer Edition, Portable 36.0a2
SeaMonkey, Portable Edition 2.31
http://portableapps.com/
Mozilla Firefox Developer Edition, Portable 36.0a2
SeaMonkey, Portable Edition 2.31
http://portableapps.com/
2014/12/10(水) 18:57:52.32ID:oi4VzqKG0
今使っているポータブルx86から違う作者のx64に移行するには、上書きだけじゃダメよね?
2014/12/11(木) 16:09:43.73ID:zkOQ8gJ10
portableの方にflash入れてもyoutubeとか見れない
PC本体にflashインストールしたら見れるのに・・・
pluginsにNPSWF32を入れるだけだよね?
皆はportableのみでflash見れてるの?
PC本体にflashインストールしたら見れるのに・・・
pluginsにNPSWF32を入れるだけだよね?
皆はportableのみでflash見れてるの?
2014/12/11(木) 17:32:14.77ID:5ev/FvHf0
PCに入れずにflashを見るという発想がない
2014/12/12(金) 01:16:06.17ID:wo5YcwKp0
>>68
FlashPlayerPluginも
FlashPlayerPluginも
2014/12/12(金) 09:06:25.85ID:wig6fTxa0
>>70
NPSWF32を入れるとプラグインに表示されるShockwave Flashですよね?
それもきちんと表示されているんですけど、見れないんですよね
もしかしてそれとは別に必要な物があるんでしょうか?
NPSWF32を入れるとプラグインに表示されるShockwave Flashですよね?
それもきちんと表示されているんですけど、見れないんですよね
もしかしてそれとは別に必要な物があるんでしょうか?
2014/12/12(金) 21:56:15.48ID:wo5YcwKp0
>>71
言葉足らずだったわ
FlashPlayerPlugin〜.exe
NPSWF32〜.dll
(〜はバージョン名ね)
この2つのファイルをPluginsフォルダに入れると
Portable版だけでFlashが再生できるようになる
だけどPCにインストールできる状況なら
インストールしてそのまま使った方が楽だよ
言葉足らずだったわ
FlashPlayerPlugin〜.exe
NPSWF32〜.dll
(〜はバージョン名ね)
この2つのファイルをPluginsフォルダに入れると
Portable版だけでFlashが再生できるようになる
だけどPCにインストールできる状況なら
インストールしてそのまま使った方が楽だよ
2014/12/15(月) 09:30:32.33ID:8gRfCkin0
>>72
ありがとうございます
無事できました
FlashPlayerPlugin_16_0_0_235.exe と
NPSWF32_16_0_0_235.dll を入れて
NPSWF32.dll にリネームしたら動きました
ありがとうございます
無事できました
FlashPlayerPlugin_16_0_0_235.exe と
NPSWF32_16_0_0_235.dll を入れて
NPSWF32.dll にリネームしたら動きました
2014/12/21(日) 14:49:49.01ID:4gclROKE0
QuickJavaが復活してた
http://ichitaso.com/firefox/quickjava-javascript-on-off/
http://ichitaso.com/firefox/quickjava-javascript-on-off/
2015/01/06(火) 03:10:39.22ID:klBOCadC0
usbに入れてりゃ履歴引き継ぎできるよね
もともと入ってる狐の履歴しか引っ張ってこなくて困る
もともと入ってる狐の履歴しか引っ張ってこなくて困る
2015/01/13(火) 18:56:02.42ID:yvzk4een0
34.0.5 来てる
ESR はまだ31.3.0 たぶん明日31.4.0
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
ESR はまだ31.3.0 たぶん明日31.4.0
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
2015/01/16(金) 01:24:19.91ID:cuZ3r2El0
34.0.5 来てる
ESR 31.4.0 来てる
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
ESR 31.4.0 来てる
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
78名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/19(月) 06:23:45.38ID:DzFgpkt20 インストール版とポータブル版を共生させる方法を使った場合、
通常版からタブをポータブル版のタブへドラッグ&ドロップをした場合何か不具合は起きますか?
出来るのかは分かりませんが。
通常版からタブをポータブル版のタブへドラッグ&ドロップをした場合何か不具合は起きますか?
出来るのかは分かりませんが。
2015/01/19(月) 16:34:07.82ID:322AbQkL0
2015/02/25(水) 01:33:22.47ID:2kRKBDtD0
まだ来てないぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/25(水) 08:49:43.42ID:BvVrJBcw0 何時ころ来るの
2015/02/25(水) 13:37:27.58ID:yXoIWtDR0
Mozilla Firefox, Portable Edition 36.0
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
ESRはまだっぽい
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable
ESRはまだっぽい
2015/02/26(木) 01:42:40.80ID:eR6miQz90
36.0 来てる
ESR 31.5.0 来てる
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
ESR 31.5.0 来てる
Firefoxポータブル 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox_portable/localization
Firefoxポータブル ESR, 最新バージョン
http://portableapps.com/apps/internet/firefox-portable-esr
2015/02/26(木) 01:43:10.63ID:eR6miQz90
>>81
だいたい一日遅れ
だいたい一日遅れ
2015/02/26(木) 11:56:51.80ID:oGayT0Bh0
プロパティからブロックの解除しないとダメになってるな
2015/03/07(土) 07:18:19.61ID:uKVtBe9l0
36.0.1遅すぎないか
2015/03/07(土) 20:22:18.27ID:++qfFmLQ0
まだ来ないのかよ
2015/03/08(日) 00:11:10.09ID:Gup94XUM0
もう来ないみたいだな
2015/03/09(月) 07:09:42.11ID:EAnmbUSe0
マジでどうなってんの?こんな遅いの初めてだ
2015/03/09(月) 10:22:16.15ID:QUQkK5g10
遅いね
2015/03/09(月) 22:54:51.90ID:M5tSFwYE0
きたーーー
2015/03/09(月) 23:02:14.85ID:8cPgvZ0X0
しばらく旅行で休暇をとってたか?
病気で療養してたのか?
そろそろ飽きたのか?
一体どれよ?
病気で療養してたのか?
そろそろ飽きたのか?
一体どれよ?
2015/03/09(月) 23:08:03.34ID:qNbTukK/0
やっときたか
2015/03/09(月) 23:35:10.44ID:NDxFA2Aj0
なんでこんな遅かったんだろうね
2015/03/12(木) 16:02:46.39ID:7eWZ96Iz0
portable版はメモリバカ喰いするね
ブラウザ閉じれば良いだけだけどなんかいい方法ないものかな
ブラウザ閉じれば良いだけだけどなんかいい方法ないものかな
2015/03/12(木) 23:25:53.72ID:VpLbSPwa0
portableしか使ってないけどそんな違うもん?
2015/03/12(木) 23:45:03.21ID:P4Y273+L0
同じやで
起動してページを開いてなければ100MB前後
10タブくらい開いても300MBくらいしか使ってない
起動してページを開いてなければ100MB前後
10タブくらい開いても300MBくらいしか使ってない
2015/03/13(金) 07:04:58.47ID:m1QgfbAm0
いや結構変わるよ
レジストリいじってないぶんパワー使うんだろたぶん
レジストリいじってないぶんパワー使うんだろたぶん
2015/03/14(土) 16:08:26.41ID:AQiOVG7x0
2015/03/18(水) 15:12:35.91ID:7/9GZAKQ0
メモリに関してはmemoryfox入れるのが一番
ブラウザ閉じても一瞬戻るだけですぐにメモリリークするからな
どういう理屈でそうなるのかはわからないけど
ブラウザ閉じても一瞬戻るだけですぐにメモリリークするからな
どういう理屈でそうなるのかはわからないけど
2015/03/19(木) 10:41:46.14ID:lu3R5lOn0
すでに最新のflashがインストールされてるPCであえて古いバージョンのflashを使いたいのですが
設定方法はどうしたらいいでしょうか?
普段はインストールされたflashを使用して、特定の時のみflashプラグインを放り込んだポータブル
と使い分けたいのです。
設定方法はどうしたらいいでしょうか?
普段はインストールされたflashを使用して、特定の時のみflashプラグインを放り込んだポータブル
と使い分けたいのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★2 [BFU★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★4 [ぐれ★]
- 日本帰化の要件厳しく、居住「5年以上」を延長案 政府検討 [少考さん★]
- 【野球】メジャー挑戦 今井達也、日本人選手のいないチームを希望! 打倒ドジャース宣言 「僕は倒したい」「一番、価値がある」 [冬月記者★]
- 【悲報】吉村藩「昔はボーナスから社会保険料は控除がなく2000年代された、社会保険料を下げる改革、賛否あるがやりとげるぞ [733893279]
- 【高市悲報】ネット民、大合唱😲 「高メロ!高メロ!」 [762037879]
- 【速報】中国、サナエショックで崩壊「200の銀行が破綻、120万人が失職、4,000の半導体企業が倒産、42の港が麻痺」 [329329848]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
- 【速報】押見修造の『惡の華』、鈴木福・あのちゃんで実写ドラマ化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 中国国営メディア「我々の勝ち!日本の負け!」→コメント欄がヤフコメみたいになってしまう…「それって精神勝利じゃないですか?」 [271912485]
