>>963
about:configを弄らなくても設定の詳細>HTTP ネットワーク>ユーザーエージェント文字列の設定で、
「Firefoxのユーザーエージェント」を選択すれば現時点では問題なく表示されますよ。