Googleドライブやフォトを操作してると
"サポートされていないブラウザを使用しています。〜"ってメッセージが出て邪魔です
UA.iniで偽装しても表示されちゃうけど解決方法はありますか?

他のchromium系ブラウザ(Slimjetなど)ではメッセージは表示されません