録画機として使ってるPCのXPで謎な現象が起きてるのがわかったんだが、
起こってる人が他にいるかわからんので聞いてみたい

タスクマネージャでプロセス一覧をメモリ使用数の高い順に並べる
TVTestを起動してそれを録画状態にする
FFCで2GBとかでかいファイルをコピーさせてFFCのプロセス優先度をアイドル以上に変更する
これでタスクマネージャのプロセス一覧を見ているとすごい勢いでTVTestがメモリ使用量を溜め込み始める
FFCを一時停止かプロセス優先度をアイドル未満に変更するとTVTestのメモリ使用量が徐々に下がり始める

この現象起きる人いない?
いろいろやってわかったことは、
FFCのメモリ確保量の設定を空きメモリの5%、最大16MB、警告8MBに変更しても発生する
TVTestが録画していない状態なら発生しない
FFCのプロセス優先度がアイドル未満ならTVTestのメモリ使用量に変化はなくFFCの処理もTVTestの録画も無事に終わる

現状は録画中はFFCで処理をしないことと、どうしても処理するならアイドル未満でさせることくらいしかない
一応回避できることはわかったからこれでもいいんだけど根本的な解決方法があるなら知りたい