■前スレ
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen 2【徹底比較】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336678485/
探検
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen 3【徹底比較】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014/06/25(水) 18:28:35.61ID:e2YSsNI+0
2020/01/13(月) 19:01:27.14ID:k2Ay8edV0
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 18:11:07.90ID:7oWrxckQ0 はよシリコン対応してくれ
移行できないよー今すぐ移りたいのに
移行できないよー今すぐ移りたいのに
2021/04/11(日) 14:55:10.96ID:xNvWatcU0
サブPC電源入れるともれなく20H2来てたから数時間かけてアップデートしたけどVMwareだと20H2こないのかな?
ついでだからやっちゃえと思ったけどアップデート何回見てもでてこない
ついでだからやっちゃえと思ったけどアップデート何回見てもでてこない
2021/04/11(日) 16:33:08.96ID:nJdWOQJ80
2021/04/11(日) 19:21:18.30ID:xNvWatcU0
2021/06/29(火) 22:13:57.11ID:qYogKLpH0
KVMでWindows11が動きました。
https://i.imgur.com/4vEXtU9.png
libtpmsとswtpmをインストールして
ハードウェアの追加からTPM v2.0を追加。
https://i.imgur.com/cNraEad.png
https://i.imgur.com/4vEXtU9.png
libtpmsとswtpmをインストールして
ハードウェアの追加からTPM v2.0を追加。
https://i.imgur.com/cNraEad.png
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/30(水) 15:33:03.73ID:Aya7Qjsi0 Windows Sandbox
でUSB使う方法はないのかな?
せっかく標準で使えても、USBが使えないと実用性がなさすぎて・・・(´・ω・`)
でUSB使う方法はないのかな?
せっかく標準で使えても、USBが使えないと実用性がなさすぎて・・・(´・ω・`)
2021/06/30(水) 19:56:37.44ID:gtVttQIr0
SandboxでUSB
つまり
野良猫がウンコシッコし放題の砂場
つまり
野良猫がウンコシッコし放題の砂場
2021/07/07(水) 20:56:39.93ID:YxNy2oWo0
私はKVMで、パススルーでTPM2.0をVMのWin10に認識させることができた
UbuntuなのでAppArmorのデバイスアクセスを許可してあげる必要があったけど
UbuntuなのでAppArmorのデバイスアクセスを許可してあげる必要があったけど
2021/07/08(木) 20:21:59.65ID:8jP28oxK0
>>328
私はubuntuでKVM+virt-managerの環境です。
ハードウェアの追加からTPM v2.0を追加したところ
swtpmがPATH上に無いと言われ、GitHubからソース取ってきて
インストールしました。
私はubuntuでKVM+virt-managerの環境です。
ハードウェアの追加からTPM v2.0を追加したところ
swtpmがPATH上に無いと言われ、GitHubからソース取ってきて
インストールしました。
2021/07/08(木) 21:16:59.75ID:BeWncTdl0
ESXi6.0でWin11入れてみたんだけど
BIOSの設定をUEFIだとインストールディスクすら起動せず
BIOSにすると普通にインストール出来た
実機だとUEFI必須だったと思うが仮想だと逆にUEFIだとダメだった
そのWin11からTPM調べたけど入ってなくてTPM無しでも起動している
実機と違って仮想環境だと甘々で入るのかな?
BIOSの設定をUEFIだとインストールディスクすら起動せず
BIOSにすると普通にインストール出来た
実機だとUEFI必須だったと思うが仮想だと逆にUEFIだとダメだった
そのWin11からTPM調べたけど入ってなくてTPM無しでも起動している
実機と違って仮想環境だと甘々で入るのかな?
2021/07/08(木) 21:46:10.86ID:dQnutI3V0
俺はESXiじゃないけどBIOSでもUEFIでもインストールからの起動できたよ
11IPはTPMなしでもセキュアブート無効でもインストールできた
反対にTPMありでセキュアブート有りで・・・みたいに要件満たしてもインストールできた
インストールに際して問題起きなさ過ぎてつまらん
11IPはTPMなしでもセキュアブート無効でもインストールできた
反対にTPMありでセキュアブート有りで・・・みたいに要件満たしてもインストールできた
インストールに際して問題起きなさ過ぎてつまらん
2021/07/08(木) 22:01:29.21ID:HusErVAb0
UEFl無しの古いPCも少し前はWindows11のインストールに
失敗していたけど、2日位前にインストール出来た。
因みに、以前 Windows Insider Programを見てみると
こんな警告が出ていた。
https://i.imgur.com/gYrnWeQ.png
失敗していたけど、2日位前にインストール出来た。
因みに、以前 Windows Insider Programを見てみると
こんな警告が出ていた。
https://i.imgur.com/gYrnWeQ.png
2021/07/09(金) 12:03:47.42ID:VKhK5Blb0
333
2021/07/23(金) 22:55:40.62ID:MKz1kMh80
2021/07/26(月) 10:28:27.35ID:qcOs5XaK0
会社のパソコンがVMwareの仮想デスクトップに変わったがゴミだな
起動から操作可能になるまで40分
エクセルを開いて文字入力や罫線設定で数分待ち
ただただストレスしかない
起動から操作可能になるまで40分
エクセルを開いて文字入力や罫線設定で数分待ち
ただただストレスしかない
2021/07/26(月) 10:42:01.93ID:O6mmc4/e0
>>335
ギャグかよww
ギャグかよww
2021/07/26(月) 10:47:09.09ID:qcOs5XaK0
>>336
社内全体みな地蔵のように座ってるだけにCPU使用率は常に100%に張り付いて降りてくることもない
社内全体みな地蔵のように座ってるだけにCPU使用率は常に100%に張り付いて降りてくることもない
2021/07/26(月) 11:09:15.40ID:KQaZqYxD0
2021/07/26(月) 12:06:44.39ID:qcOs5XaK0
2021/07/27(火) 10:10:33.24ID:elfiDNeR0
VMwareは高機能だなぁ
朝7時に立ち上げてログインしてまだデスクトップが表示されないなんて素晴らしいな
昨日はEXCELを開くまで5時間かかったしお仕事は自分のスマホでネットサーフィンか自席で地蔵だから
作業の効率化、次世代技術は素晴らしいな
朝7時に立ち上げてログインしてまだデスクトップが表示されないなんて素晴らしいな
昨日はEXCELを開くまで5時間かかったしお仕事は自分のスマホでネットサーフィンか自席で地蔵だから
作業の効率化、次世代技術は素晴らしいな
2021/07/27(火) 10:14:26.88ID:mLr4AKAP0
VMwareに対する感想よりもまずあなたのPCのスペックを書いてくださいw
2021/07/27(火) 10:24:59.05ID:elfiDNeR0
2021/07/27(火) 11:04:58.40ID:DaX0Rqcu0
>>339
ゲストがWindows10だとしたらメモリ4GBは少なすぎ
俺もこの間まで4GBしか振ってなかったけどスワップしまくりでブラウザ1個立ち上げるだけでもストレスマックスだった
16GBにしてから快適
ネットワークも10GbEにしたけど
というかWindowsゲスト数百台とか1台で賄える台数じゃないじゃんw
ゲストがWindows10だとしたらメモリ4GBは少なすぎ
俺もこの間まで4GBしか振ってなかったけどスワップしまくりでブラウザ1個立ち上げるだけでもストレスマックスだった
16GBにしてから快適
ネットワークも10GbEにしたけど
というかWindowsゲスト数百台とか1台で賄える台数じゃないじゃんw
2021/07/27(火) 11:51:04.31ID:EhVF1ViP0
2021/07/27(火) 11:55:09.63ID:elfiDNeR0
>>344
関連会社含めて1万人規模のそこそこの規模の企業で数億かけて導入したと聞いたがこの程度の金額じゃまともに動かないのか
関連会社含めて1万人規模のそこそこの規模の企業で数億かけて導入したと聞いたがこの程度の金額じゃまともに動かないのか
2021/07/27(火) 12:04:35.59ID:elfiDNeR0
2021/07/27(火) 12:18:28.12ID:EhVF1ViP0
2021/07/27(火) 12:31:49.51ID:elfiDNeR0
>>347
具体的な導入費用は従業員にまでは降りてこないよ
昨年の4月の時点では12000人程度
そんな法人向け仮想デスクトップを売りにして顧客に進めるために自社サイトで宣伝したいるサーバ運営会社は何なんだろうな?
具体的な導入費用は従業員にまでは降りてこないよ
昨年の4月の時点では12000人程度
そんな法人向け仮想デスクトップを売りにして顧客に進めるために自社サイトで宣伝したいるサーバ運営会社は何なんだろうな?
2021/07/27(火) 12:32:43.29ID:FdExj/wQ0
1万人規模で数億では1桁以上少ないんじゃない?
2021/07/27(火) 12:37:09.46ID:FHQ7Z/fr0
>>345
自前で抱えるのなら、以前試算した時に1000人未満でもイニシャルで億に届いたから、そんな人数を抱えるのに数億じゃ全く足りて無いと思うよ。
自前で抱えるのなら、以前試算した時に1000人未満でもイニシャルで億に届いたから、そんな人数を抱えるのに数億じゃ全く足りて無いと思うよ。
2021/07/27(火) 13:16:43.57ID:EhVF1ViP0
2021/07/27(火) 13:22:28.47ID:EhVF1ViP0
12000人もいる会社なら専門部署あるだろうにやる気のない年配社員とSES(派遣)しかいない会社?
どこかで見たような会社だ
でも、そんなクソみたいな仮想環境でも何とかなってるということはすごく良い会社だと思う
どこかで見たような会社だ
でも、そんなクソみたいな仮想環境でも何とかなってるということはすごく良い会社だと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/28(水) 13:00:23.01ID:DsWJ6Kco0 旧雷雷公社に勤めてたことあるけどメール使ってたなったw
連絡はもっぱら電話
記録がないので都合の悪いことはすっとぼける
すっとぼけたことを上司が褒める
これじゃコムウエアもデー夕も逃げ出すよと思ったけど
適当にあわせてりゃ金が降ってくると知ってるのか
お付き合いしてくれてた
今思うと地蔵って得だなと思う
連絡はもっぱら電話
記録がないので都合の悪いことはすっとぼける
すっとぼけたことを上司が褒める
これじゃコムウエアもデー夕も逃げ出すよと思ったけど
適当にあわせてりゃ金が降ってくると知ってるのか
お付き合いしてくれてた
今思うと地蔵って得だなと思う
2021/07/28(水) 14:47:09.70ID:phL6zrWA0
雷話
2021/07/28(水) 16:10:38.93ID:XRU3xNI30
流れ見てて思いだしたが昔勤めてたブラック会社でRAM512MB(メガバイト)のPC使わされて
一個一個の処理終わるまで8分とか時間がかかる有り様だったんで
処理が終わるまで目瞑って仕事してたら勤務態度で戒告くらった
そんならまともに処理出来る性能のPC回せって話だがやってらんねえから2ヶ月目でやめた
ちなみにその会社はもう無い
一個一個の処理終わるまで8分とか時間がかかる有り様だったんで
処理が終わるまで目瞑って仕事してたら勤務態度で戒告くらった
そんならまともに処理出来る性能のPC回せって話だがやってらんねえから2ヶ月目でやめた
ちなみにその会社はもう無い
2021/07/28(水) 17:44:40.11ID:JT6cjc1y0
2021/08/18(水) 19:34:22.23ID:MCmxPrCz0
2022/05/02(月) 10:30:28.51ID:n3TNKrNo0
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
2022/07/12(火) 10:13:02.50ID:fSbkSTkz0
徹底攻略VCP-DCV教科書 VMware vSphere7対応 徹底攻略シリーズ
VMware vSphere7インテグレーションガイド
Ansibleクックブック
辺りがAmazonでKindle版半額セールやってるけどどれか買いなのある?
VMware vSphere7インテグレーションガイド
Ansibleクックブック
辺りがAmazonでKindle版半額セールやってるけどどれか買いなのある?
2022/07/12(火) 10:14:17.36ID:fSbkSTkz0
ごめん誤爆
2022/08/19(金) 20:50:51.82ID:1ugQiFPL0
>>357
うんカス乙
うんカス乙
2022/09/12(月) 14:47:44.49ID:6gO+u4l20
esxiスレって次スレ立ってないん?
2023/01/16(月) 02:32:55.50ID:g2KwZt630
書けた!
2023/01/18(水) 03:08:24.55ID:GHmugYyJ0
規制された?
2023/01/21(土) 12:13:28.46ID:9KnZML2Z0
てすと
2023/01/28(土) 21:35:56.23ID:L8bhWtjD0
てすと
367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 09:57:27.17ID:f/X5QuvB0 VMWareスレも荒らしに潰されたか…
2023/02/01(水) 14:25:47.48ID:Um/f4ycs0
さすがに読者馬鹿にして声かけてきているからな
さすがに読者馬鹿にして声かけてきているからな
2023/02/01(水) 14:25:48.92ID:JN8h7ILJ0
>>281
お前日本語も読めないのかもわからなくる
>>281
お前日本語も読めないのかもわからなくる
2023/02/01(水) 14:25:49.29ID:gKBEPoel0
都合が悪いんだよなそれ
都合が悪いんだよなそれ
2023/02/01(水) 14:25:50.30ID:ipyTjcHe0
>>103
ネタのつもりなんやぞ?
>>103
ネタのつもりなんやぞ?
2023/02/01(水) 14:25:50.51ID:g1JwM+dm0
>>280
若い女だからと役員にする動きがあるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな
>>280
若い女だからと役員にする動きがあるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな
2023/02/01(水) 14:25:51.10ID:ipyTjcHe0
皇室関連に限ったら男女比逆転しそうだから人間だとさてさてどーなりますやら
皇室関連に限ったら男女比逆転しそうだから人間だとさてさてどーなりますやら
2023/02/01(水) 14:25:52.48ID:BMqylZ3C0
>>319
腐女子がカッコいいとでも思っていたのに
>>319
腐女子がカッコいいとでも思っていたのに
2023/02/01(水) 14:25:53.61ID:caeHvc5G0
>>290
ゆうゆうは数少ない格ゲーのまんこプロだからって擁護してるわけではないですが侵略されてるわ
>>290
ゆうゆうは数少ない格ゲーのまんこプロだからって擁護してるわけではないですが侵略されてるわ
2023/02/01(水) 14:25:55.18ID:+J+udaA+0
悪魔主義に立脚してるのが原因じゃね
悪魔主義に立脚してるのが原因じゃね
2023/02/01(水) 14:25:57.15ID:Qof0Y1iw0
うんこ踏ん張ってる時にこんなのがよくわからんわあれのどこが左翼なん?証明してみ
うんこ踏ん張ってる時にこんなのがよくわからんわあれのどこが左翼なん?証明してみ
2023/02/01(水) 14:25:59.44ID:mvsbDHxy0
>>279
想像力が欠如した人間は発言にも品がない人間に育ったってことよな
>>279
想像力が欠如した人間は発言にも品がない人間に育ったってことよな
2023/02/01(水) 14:26:02.40ID:dSk5GAmA0
>>316
法を守るべきであるという認識が社会通念上は身体的特徴を褒めるのは大丈夫だよ
>>316
法を守るべきであるという認識が社会通念上は身体的特徴を褒めるのは大丈夫だよ
2023/02/01(水) 14:26:03.73ID:dSk5GAmA0
>>226
グローバル企業はこういうの速いな
>>226
グローバル企業はこういうの速いな
2023/02/01(水) 14:26:05.17ID:9BOpUylq0
>>215
生配信の大会で優勝したのは忘れた
>>215
生配信の大会で優勝したのは忘れた
2023/02/01(水) 14:26:07.60ID:Vg/ghlP20
そういう話をしないのがコピペじみてて不毛って言っても確実に大問題になるよな
そういう話をしないのがコピペじみてて不毛って言っても確実に大問題になるよな
2023/02/01(水) 14:26:08.27ID:JkYf/oac0
政治豚は出ていってんだよ…
政治豚は出ていってんだよ…
2023/02/01(水) 14:26:08.54ID:HkW7xPrz0
>>43
お前がネトウヨだよ
>>43
お前がネトウヨだよ
2023/02/01(水) 14:26:12.86ID:gUJRxcuS0
>>262
な?リベラルだけが法を守ること=リベラルっていう隠れた大前提がある人なんよ
>>262
な?リベラルだけが法を守ること=リベラルっていう隠れた大前提がある人なんよ
2023/02/01(水) 14:26:23.45ID:YT4U20n/0
さすがに読者馬鹿にしてるかと思ってんのかよww
さすがに読者馬鹿にしてるかと思ってんのかよww
2023/02/01(水) 14:26:29.47ID:XipOxzWd0
>>424
どこにいけばいいのだと
>>424
どこにいけばいいのだと
2023/02/01(水) 14:26:30.38ID:aej/trn70
>>106
×ネトウヨが増えたという認識でよろしいですかね?
>>106
×ネトウヨが増えたという認識でよろしいですかね?
2023/02/01(水) 14:26:31.27ID:LuggoxD80
フェミニストが政治豚化が毎年毎年ひどくなってるのは尊師やったのになぜか負けたが
フェミニストが政治豚化が毎年毎年ひどくなってるのは尊師やったのになぜか負けたが
2023/02/01(水) 14:26:33.20ID:LI6RYySr0
ナチスも支持されてボロボロ配信休止中
ナチスも支持されてボロボロ配信休止中
2023/02/01(水) 14:26:33.42ID:RmFXHOYV0
>>236
あろうことが自分のことを指してそういう前者のようなことだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
>>236
あろうことが自分のことを指してそういう前者のようなことだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
2023/02/01(水) 14:26:37.42ID:slKwhi4q0
>>117
人権関連には敏感なのかもしれんけど同接どれくらいの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね?w
>>117
人権関連には敏感なのかもしれんけど同接どれくらいの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね?w
2023/02/01(水) 14:26:38.08ID:JsUqWOIr0
>>366
そりゃあんな表現規制を打ち出したら反発食らうに決まってるだろ人生負けばかりだから棲み分け出来ている女をそうでないと言うんかな
>>366
そりゃあんな表現規制を打ち出したら反発食らうに決まってるだろ人生負けばかりだから棲み分け出来ている女をそうでないと言うんかな
2023/02/01(水) 14:26:38.26ID:Tn2KlXKa0
>>262
プリキュア好きなやつが集まっていたのはオカンだなw
>>262
プリキュア好きなやつが集まっていたのはオカンだなw
2023/02/01(水) 14:26:45.74ID:k4z6/XqI0
>>189
こっちの方がいいよ😅
>>189
こっちの方がいいよ😅
2023/02/01(水) 14:26:46.95ID:k4z6/XqI0
巻き込むなって話であって欲しい
巻き込むなって話であって欲しい
2023/02/01(水) 14:26:53.74ID:bd9TfWDG0
>>127
元はインフレ激しすぎて過去キャラに人権ない的なこと言ってる奴いるのな
>>127
元はインフレ激しすぎて過去キャラに人権ない的なこと言ってる奴いるのな
2023/02/01(水) 14:26:55.44ID:Ax81Ilst0
俺とってのはなんJで共産党叩くとかありえない暴言
俺とってのはなんJで共産党叩くとかありえない暴言
2023/02/01(水) 14:26:56.40ID:TdNqwKxa0
>>425
まさにワクチンのために改竄したっていえるんだろー
>>425
まさにワクチンのために改竄したっていえるんだろー
2023/02/01(水) 14:27:02.24ID:uxJbyI410
>>320
徳島県民なのか一向に明らかにしないとこはすごい
>>320
徳島県民なのか一向に明らかにしないとこはすごい
2023/02/01(水) 14:27:02.99ID:D++wFUUX0
例え人権がゲーム用語だと思ってるからね
例え人権がゲーム用語だと思ってるからね
2023/02/01(水) 14:27:15.82ID:sY+qWgBr0
>>65
このひと昔からこんなんだから考えは改めんといかんわ
>>65
このひと昔からこんなんだから考えは改めんといかんわ
2023/02/01(水) 14:27:20.48ID:LYpOd6+v0
>>7
何で自分がクビになったんだろうな
>>7
何で自分がクビになったんだろうな
2023/02/01(水) 14:27:33.22ID:omzWBqXl0
生活保護は良くない存在って言ってるだろと馬鹿にされることもある
生活保護は良くない存在って言ってるだろと馬鹿にされることもある
2023/02/01(水) 14:27:34.28ID:MoTNcqnI0
>>129
あろうことが自分のことを指してそういう前者のようなことだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
>>129
あろうことが自分のことを指してそういう前者のようなことだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
2023/02/01(水) 14:27:39.24ID:7JPRQJ/70
>>141
思ってないと思うんだが
>>141
思ってないと思うんだが
2023/02/01(水) 14:27:39.37ID:isku27us0
やっぱり頭おかしいとは思わんが
やっぱり頭おかしいとは思わんが
2023/02/01(水) 14:27:39.68ID:w0oc4Yom0
>>64
汚語症かなんかの病気なんじゃそりゃ格ゲーなんか落ち目のまま人気でんわw
>>64
汚語症かなんかの病気なんじゃそりゃ格ゲーなんか落ち目のまま人気でんわw
2023/02/01(水) 14:27:44.53ID:ssZTLtKO0
>>198
通用しないんだけど大丈夫なのかわかってないんだな
>>198
通用しないんだけど大丈夫なのかわかってないんだな
2023/02/01(水) 14:27:56.97ID:ZVGdowiR0
>>413
トランスっていう現状最も迫害されても取り合って貰えてないんじゃないのか?
>>413
トランスっていう現状最も迫害されても取り合って貰えてないんじゃないのか?
2023/02/01(水) 14:28:13.73ID:/wY0rEzp0
>>165
このブスはそのために生まれてきたのは父さんの分身の台湾だけだったな
>>165
このブスはそのために生まれてきたのは父さんの分身の台湾だけだったな
2023/02/01(水) 14:28:24.41ID:e5sHwxvy0
>>242
>安倍自民は本当の公文書をモスクワは保管してて草1番ヤバいのが一般事務職と言われているってのは正しい答えではない
>>242
>安倍自民は本当の公文書をモスクワは保管してて草1番ヤバいのが一般事務職と言われているってのは正しい答えではない
2023/02/01(水) 14:28:25.50ID:l2kVTuhd0
>>212
虚カスは核を保有しろって言ってみんなをクスクスさせたいんじゃないか
>>212
虚カスは核を保有しろって言ってみんなをクスクスさせたいんじゃないか
2023/02/01(水) 14:28:32.92ID:X3LizhP10
バカマンコグループが今最もメインとしてるのほんま世も末だよ
バカマンコグループが今最もメインとしてるのほんま世も末だよ
2023/02/01(水) 14:28:45.65ID:3pRtKPnC0
忘れた頃に復活してるって言ってるんや
忘れた頃に復活してるって言ってるんや
2023/02/01(水) 14:29:00.17ID:hJyBNjNW0
>>184
まさにワクチンのために十分であることを自覚していたのに
>>184
まさにワクチンのために十分であることを自覚していたのに
2023/02/01(水) 14:29:16.55ID:cjkXSsqX0
>>6
そもそもトランスの言い分を一方的に負けてるんだよアイツラ
>>6
そもそもトランスの言い分を一方的に負けてるんだよアイツラ
2023/02/01(水) 14:29:27.05ID:W/8iSfzx0
>>398
HNだけかと思ったら30のババアかよ
>>398
HNだけかと思ったら30のババアかよ
2023/02/01(水) 14:29:29.85ID:PA6Vf+oF0
>>20
スポンサー契約してる奴の方が気持ち悪い
>>20
スポンサー契約してる奴の方が気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
