【ニコニコ】NNDD Part6【Mac対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/12/31(火) 15:14:21.79ID:oJ2rJM1h0
NNDDはニコニコ動画の専用ブラウザです。

公式ページ
http://d.hatena.ne.jp/MineAP/20080730/1217412550

SourceForge
http://sourceforge.jp/projects/nndd/

前スレ
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331517173/
2015/09/30(水) 20:55:08.07ID:dwag4vUK0
>>502
それもDLできるぞ?
2015/09/30(水) 21:23:04.23ID:sjmi9/iN0
>>502
わざわざ「俺は馬鹿だ」と言いまわらなくていいよ
2015/10/05(月) 17:41:57.05ID:ehxgoQHh0
長い動画を未DL状態で再生すると途中で途切れて再生終了することが多くなった様子
ニコニコ側の調子が悪いのかと思ってブラウザで再生してみると最後まで問題なし
NNDDももう駄目なのかな
2015/10/05(月) 19:42:53.39ID:i+WPYMs+0
それに加えて
コメントに失敗する事も多くなった
再生を始めるのもかなり時間が掛かるし、サムネイルサーバーとの通信も相変わらずダメダメ

外部ソフトからの通信をなにかしらで弾いてるんじゃね?
2015/10/20(火) 20:37:16.60ID:L4eHARMf0
先日ドライブにエラーが出てるのを知らずにNNDDを起動し(数回クラッシュしてた)
現在ではドライブの修復やAIRとNNDDの設定ファイルの削除や再インストールを行ったのだが
ランキングの読み込みから帰ってこなくなってしまった

接続テストは全部成功が返ってきてて
マイリストも公式以外は大体反応するけど
ランキングの一覧や公式アニメのマイリストなどの更新をすると
いつまでも更新が終わらず(設定などのタブは触れる)表示もされない
どうやって直せばいいんだろうか
CCクリーナーなどでゴミ掃除はしてあります
2015/10/29(木) 01:40:23.10ID:2KDyKnwk0
PCの初期化
2015/10/29(木) 15:04:05.29ID:vzG/FxJZ0
即レスならまだしもつまんねー遅レスww
スルー出来なかったの? 面白いと思ったの?
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 07:40:01.66ID:uiwVPCTT0
NNDD超現役です!
2015/11/05(木) 20:00:34.08ID:YweScKtw0
>>508>>509のような馬鹿が専門板になだれ込んできてるのはVIPやなんjのせい
責任とって死ぬべき
2015/11/05(木) 21:12:08.28ID:8Omyu6ou0
そうやって因果関係を無視して何かのせいにして
それをぶちまけて発散して生きるのは楽だろうな
2015/11/16(月) 00:12:56.20ID:K86FQxai0
同時テロもあいつらのせいだな
2015/11/18(水) 11:43:29.70ID:27LEc7NC0
NNDDで一部のカラム幅が起動のたびに勝手にずれまくるのもヤツらのせいだな
普通のソフトならあり得ない事だよ許せん
2016/01/01(金) 22:39:01.77ID:Ji6BO7hi0
これプレイヤー複数同時起動ってできないの?
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 15:12:44.45ID:iEUE7DOj0
>>515
>>515
できないの
2016/01/09(土) 14:58:55.91ID:Nu1HlijX0
Playerボタン右クリ
2016/01/15(金) 11:32:03.84ID:2OpD2V2m0
うおお
もう数年使ってたのにこの機能知らんかったわ!
2016/03/12(土) 14:39:25.33ID:vPy+//fw0
これ除外検索(-単語)できないの?
2016/03/16(水) 19:47:02.81ID:Ge5Yr7UU0
動画をローカル保存してライブラリでマイリスト作って快適に見るためだけに使ってたから今まで不自由なかったけど
パートものの動画で次のパートに転送する設定されてるやつだと従うかどうかのダイアログが出て快適に見れない…
確認なしに常に従ってほしいんだけど設定タブに自動再生について見当たらないしこれ消せないんだろうか
2016/03/17(木) 20:47:10.26ID:F2sMWWoH0
「別な動画にジャンプするかどうか確認する」
Infoウィンドウで設定→その他
522520
垢版 |
2016/03/17(木) 21:00:34.17ID:aklOoOF90
>>521
メインウィンドウの設定ばかり見ていてinfoタブの設定見落としていました。
お陰様で快適仕様に戻れます!ありがとうございました!!
2016/03/19(土) 00:18:17.76ID:ttfT2LkJ0
ニコ動で見るでIEで現在のウィンドウの新しいタブで開く設定で開いてたんですが、
標準ブラウザを一度firefoxにしたらIEに戻しても新しいウィンドウでしか開かないようになってしまいました。
レジストリのそれっぽい部分を修正してもダメでしたし、タブで開くように戻せる方法ってありますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 19:21:37.18ID:c4YTlCUG0
毎回起動するとメインウィンドウが一瞬出て閉じて開くにはDOCから選択しないといけないのは俺だけ?
ちなみにMac OS X elcapitan
2016/04/08(金) 20:02:38.22ID:vK1EcLFO0
そういう設定にしたらそうなる
設定画面をすみからすみまで確認しましょう
2016/04/08(金) 20:42:03.53ID:c4YTlCUG0
ありがとうございます
確認した所ウインドウ最小化にチェック入れてました‥
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 16:54:59.75ID:mudPzfsT0
NNNNNNNNNDDDDDDDDDD
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 07:48:59.23ID:aGpLO+jw0
公式動画って落とせないの?
何度やってもエラーになる
2016/05/17(火) 09:18:47.92ID:zZfztqhM0
基本的に
無料動画なら落とせる
有料動画は課金した後なら落とせる
具体的にどの動画がエラーになったか書いてくれたらこっちでもエラーになるかどうか試してみるよ
2016/05/21(土) 03:55:00.61ID:94hzDSep0
有料無料関わらず、ストリーミング型のはそもそもNNDDでは落とせない
たぶんそれだと思うけど
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 21:26:28.12ID:QjEWnhg+0
これで直接ニコ生が見られればいいのにと思う
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 21:31:38.73ID:QjEWnhg+0
>>423
XPだからIE8がYouTubeに対応してない
わざわざChrome立ち上げると重い
2016/06/07(火) 15:40:31.66ID:QDb+yF0z0
>>124-127のおかげでOSアップグレード後も助かったぜ
マイリスト:新着をチェックしてDLリストへ
ライブラリ:再生履歴を管理
という使い方してるから、これ隠し設定だとマジ困る

ついでにdlListMaxCountとhistoryMaxCount上げとこう
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 01:09:41.79ID:R2Djd5Xs0
再生終わった動画をもう一度再生するとエラー吐く
早くこのバグ直して
2016/07/07(木) 23:28:11.73ID:b2UHsU3A0
NNDDからコメント投稿できなくなってる?
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/08(金) 07:14:46.30ID:EkS/B9lk0
なってるね。
2016/07/08(金) 13:48:02.03ID:PkawSqN40
今年ぐらいの動画から出来なくなってる?
古いのは出来るんだけどな
2016/07/09(土) 02:46:19.88ID:/weNxTZo0
投稿できなくなってるのって修正されないのかなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 21:28:50.23ID:K24nNzGn0
以前も何度かあったよねコレ?
今回は、二、三日中に起きた。
2016/07/17(日) 03:03:06.27ID:fQge00ZO0
ポンコツ
2016/07/18(月) 03:28:29.77ID:vhF041500
ポンコツ
2016/07/19(火) 03:25:38.06ID:xfLuqrCk0
ポンコツ
2016/07/19(火) 14:40:39.30ID:+z5mqo1B0
コメント投稿修正こんかなぁ・・・
2016/07/20(水) 04:58:42.42ID:OdGvHsU70
他のおすすめニコニコ用ブラウザ教えて下さい
2016/07/20(水) 08:25:59.17ID:UTwloMXG0
>>544
NicoNicoViewer
2016/07/27(水) 20:10:33.34ID:7y5n18j80
こないだ入れたけどこっちのがまだマシだわ
2016/07/28(木) 04:51:47.65ID:N3zBkoMa0
ちゃんと更新されてるやつで
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 20:49:17.65ID:HixgNbHl0
コメ投稿不可、直んないね。
いつもは暫くすると直ってたけど・・・
2016/07/29(金) 03:43:01.67ID:mXOgMB/V0
nicodddはどう?コメントは出来たよ。普通のブラウザだね。
2016/07/29(金) 10:39:12.26ID:fCFd+Wjp0
NicoNicoViewerは出来るよ、コメント。
NNDDではないから言わなかったけど。
2016/07/30(土) 02:34:33.85ID:6/Wm0SoV0
>>549
プレミアム専用じゃなあ
2016/07/31(日) 03:15:41.26ID:NOn71StE0
はよなおせー
2016/08/01(月) 13:34:38.39ID:0ciwAHy40
はよなおせー
2016/08/01(月) 16:15:31.22ID:NEG3lF8r0
呪文かな?
2016/08/02(火) 14:28:30.54ID:35k4Bvl20
ハヨナオセー
2016/08/06(土) 13:03:08.49ID:05vEFWqm0
ランキングをずっと検索中で表示してくれないんだけどどうすればいいのこれ
2016/08/13(土) 00:27:47.61ID:XzF+kD+y0
NNDD v2.4.3 (Win10)
マイリストタブでURL入力欄に誤って極端に長いURLを入力してしまったら
URL入力欄の幅が異常に長くなって再起動しても直らない

設定削除して対応したが「ウィンドウの大きさ・位置をリセットする」でも直ったかもしれない
(あとで存在に気付いた)
2016/08/13(土) 22:37:50.69ID:bYwZAG6S0
コメできるようになった?
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 00:24:21.56ID:lC90f5jV0
出来るときと出来ないときがあってわけわからん
2016/08/24(水) 02:45:24.48ID:taoVsG280
起動すらしなくなった
2016/08/24(水) 09:29:03.28ID:yQGCUgOw0
それはおま環
2016/08/24(水) 17:39:21.26ID:8NOQlQgM0
おま姦なら任せてください
2016/09/04(日) 13:52:59.86ID:PiMcd7540
DLリストから「ここからDL開始」や「これだけDL開始」が欲しいな
ドラッグで上に移動する並び替えは操作的に遅くてだるい
2016/09/07(水) 22:30:59.00ID:DUyWe/uU0
いつになったら直んねん
2016/09/13(火) 00:40:24.79ID:jEhWeOcc0
再生してたら最初の数秒で終わるのは何なんだろ・・・
うまくいく時は最後まで見れるけど、ダメなときは開始数秒で動画が終わったと判定される。
てか、もう開発終了してんの?
まったく音沙汰ないよね。
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 17:27:40.80ID:QJszfAcQ0
開発者はTwitterで生きてるし時々NNDDの事も言及してるけど修正アップデートは微妙かもね
ちなTwitterのリンク→https://twitter.com/MineAP
2016/09/19(月) 08:21:56.04ID:Y1EbwMK70
どうも画質が悪いと思ったら、100M以上の容量の動画は自動的に100M以下にされるんだな。
mp4だけ別で落としてNNDDのキャッシュに上書きするのがいちいち面倒。
2016/09/19(月) 18:08:58.16ID:qOaqcKDU0
そうか?今探したら130MBのファイルあったぞ
ちなみに別で落とすって言うのは Craving Explorerとか使ってるの?
2016/09/19(月) 20:12:56.02ID:Y1EbwMK70
>>568
Firefox使ってるから、MediaSnifferで動画のURLと容量が分かるんで、後は普通にDownThemAll
に突っ込んで落としてる。

正直なんでそんなことになってるのかはわからない。ブラウザで普通に再生するときは170M
とかあってちゃんと高画質なのに、NNDDで落とすと99Mとかになってる。NNDDが勝手に
エンコードしてるわけないんだから、ニコニコ上で
・1.5Gまで対応した最新の動画
・従来の100M制限の動画
・エコノミー(笑)
の3種類を用意してて、NNDDだと自動的に100M制限のを落としてるんじゃないかと思うんだが。
2016/09/19(月) 21:21:30.52ID:USSePtmq0
>>569
とりあえず新エンコード対象者の動画についてはこれ (urlの単語が怪しいのは気にするなwww)
http://oppai.tank.jp/n1/
NNDDはsmileから落とす。firefoxで見るときはdmcのを見てる。 非対象者は前と同じ両方smile で合ってるはず
2016/09/19(月) 21:23:28.21ID:USSePtmq0
ごめん 3ページ目だった n3
2016/09/19(月) 21:45:50.61ID:qOaqcKDU0
>>570
面倒くさい仕様になってんだな
つまりNNDDは新仕様の鯖ではなく従来の鯖から落としてるから100MB以下になるってことか
>>569
一般会員だから明日エコノミー解除されてる時に適当に落として確かめてみます
もしかしたら今ある動画がニコニコチャンネルのだからかも
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 22:54:28.84ID:ZXoqGzOv0
ところで、コメできない件はもう直ってるのかな???
2016/09/20(火) 07:00:20.91ID:WUB5JIzf0
コメントは普通に出来るけど?
新エンコの動画で200MBの動画も多分落とせると思います
(回線遅いので最後までダウンロードしてないですが)
2016/09/20(火) 09:23:42.78ID:GMGMWf4o0
まじで?
今年の4月頃の動画から全然コメント成功しないわ
2016/09/20(火) 14:54:21.84ID:9dDqL3dD0
エラーダイアログはプレイヤーじゃなくて本体に出るし、コメ自体はプレイヤーに表示されるから気付いてない可能性が?
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 19:59:33.20ID:87RqadDu0
>>566
直接コメントしたけどモチベ低下で更新は未定だってさ

まだサポートがされてるだけマシなのか…
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 14:51:14.95ID:xreLu4vZ0
>>576
Adobe Air自体の問題で暫くは直せないんだとか
2016/09/21(水) 20:28:02.57ID:X0mCVACZ0
macos sierraでも問題ありませんでした 報告程度に
2016/09/24(土) 18:09:08.42ID:RT/JSPxT0
コメントはまれに失敗しましたダイアログが出ないときもあるんだが条件はさっぱりわからん
まあ基本的には失敗するんですけどね
2016/09/27(火) 17:54:48.21ID:tgm2683K0
新仕様DLに対応したソフトはまだどこもないかねえ
2016/09/27(火) 19:49:08.48ID:zWH04NAh0
nicodddが対応してるけどプレ垢専用
2016/10/11(火) 21:29:03.83ID:nN+7IZjm0
マイリス連続再生するときに
今再生してる動画の読み込みが止まる→なぜか次の動画にジャンプ
ってのが頻発してるんだけどどこの設定いじりゃいいんだ?
2016/10/26(水) 19:22:38.74ID:fyope5970
コメントできない(´;ω;`)
2016/11/03(木) 14:48:26.87ID:B1FzNNBF0
作者失踪シリーズ
2016/11/03(木) 18:31:50.63ID:T8xj+8Hg0
そのままじゃ落とせない100M越えの動画も増えてきたし、コメント出来ない、コメントの全表示
も出来ないとなったら、必要最低限すら下回ってるわけで、そろそろ潮時だろ。
2016/11/04(金) 03:13:32.04ID:dZ5xDw5m0
ニコ動を卒業するにはいい機会じゃないか
2016/11/05(土) 06:22:45.15ID:Fnv73ayj0
>>585
作者普通にツイッターでは生きてるんだよな
出来たらバグ修正と新形式対応ぐらいはやってほしいが
2016/11/06(日) 06:04:26.47ID:X1JZjG+T0
オープンソースだから誰がやってもいいんやで
2016/11/06(日) 10:18:00.24ID:/dIuXsPh0
乗り換え先教えてちょ
出来れば今までdlしたのコメとか込みで移植できるやつ
2016/11/11(金) 23:17:20.72ID:7kO9DCRy0
フリーソフトの作者に直してくれとは言えないが
だからこそ乗り換え先は欲しいよな

エコノミースキップなどDL周りが充実してて
コメント付きローカル再生出来るのがあるといいんだが
2016/11/12(土) 00:00:53.78ID:nJZLiP590
なんか、NNDDで動画再生すると画質悪くならないか?
常にエコノミーモードにする設定は当然外してる
2016/11/12(土) 00:19:49.99ID:w4uNNrgg0
画質悪くなる件とは違うがNNDDのプレイヤーだと1分100Mの動画で映像が遅れることはある
同じファイルを外部のプレイヤーで再生しても遅れないのに
2016/11/12(土) 01:26:22.85ID:XCr5D0Jw0
>>592
新仕様に対応してないからね
他の専ブラはほとんど対応したみたいだ
2016/11/18(金) 18:20:07.51ID:wnmoZKLQ0
Macだとまともなのは残ってないからzenzaで見てキャッシュ再生だけはNNDD使ってる
2016/12/01(木) 00:09:45.98ID:vX7XsR3E0
コメント投稿出来ない辺りとか直そうと思ったけどどうもライブラリのnicovideo4as_r999.swcってバイナリ?っぽいな
APIは公開されてるけど実装が分からんから直しようがない

この辺作者に頼めば公開してくれるのだろうか
2016/12/01(木) 00:20:03.64ID:vX7XsR3E0
あ, リポジトリのルートにあったわ
Git化してたから気付かんかった
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 01:27:16.19ID:vX7XsR3E0
コメント投稿部分は直した(検証してないけど多分直ってるはず)けど新仕様対応の部分がよく分からんな
調べてみるけど誰か詳細貼ってくれると捗る
2016/12/02(金) 01:14:32.67ID:yoM4ZVqm0
コメント投稿だけでも十分過ぎるよー
ageてほしい
2016/12/03(土) 01:39:34.77ID:VuPg331+0
Airアプリとかビルドするの初めてだから署名のためのキーと証明書の生成に四苦八苦中
出来たらGithubにでも上げるわ
2016/12/03(土) 11:57:54.98ID:AALZwM7R0
コメントしたいような動画は「ニコニコ動画で再生」を選んでブラウザで見てるから
それが出来るだけでも楽だわー
2016/12/04(日) 14:18:36.56ID:qd5P2HkS0
署名出来た・・・・がなんかオリジナル版より画質が悪くなっているように見える
ローカルに保存したMP4でも同じだからニコ動のAPIの問題じゃないと思うんだがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況