P2Pによる電子マネーのBitcoinについて語りましょう。
■ソフトウェアの入手先
Bitcoin-Qt (PC用)
http://bitcoin.org/en/download
Bitcoin Wallet (Android用)
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.schildbach.wallet
■関連リンク
Bitcoin (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin
Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf
※実況はこちら
【デジタル通貨】Bitcoin 総合スレ【ビットコイン】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1383580240/
※前スレ
【電子マネー】Bitcoin その3【P2P】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1385138940/
【電子マネー】Bitcoin その4【P2P】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1385742233/
【電子マネー】Bitcoin その5【P3P】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/12/06(金) 19:50:40.45ID:+IDduvak0
2013/12/06(金) 22:47:22.28ID:OrV6HoEt0
どなたかソロマイニングの方法を教えてください。
いままでした設定は
・AppData\Roaming\Bitcoin 内にbitcoin.confを作成。
内容は
server=1
rpcuser=USRNAME
rpcpassword=RANDOMPASSWORD
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=8332
・ファイル名を指定して実行
PATH:\bitcoin wallet\Bitcoin\bitcoin-qt.exe -server
まではやりました。ソフトウェアはBFGminerを利用しているんですが
そこからの方法が分かりません。
いままでした設定は
・AppData\Roaming\Bitcoin 内にbitcoin.confを作成。
内容は
server=1
rpcuser=USRNAME
rpcpassword=RANDOMPASSWORD
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=8332
・ファイル名を指定して実行
PATH:\bitcoin wallet\Bitcoin\bitcoin-qt.exe -server
まではやりました。ソフトウェアはBFGminerを利用しているんですが
そこからの方法が分かりません。
2013/12/06(金) 22:51:01.65ID:OrV6HoEt0
どなたかソロマイニングの方法を教えてください。
いままでした設定は
・AppData\Roaming\Bitcoin 内にbitcoin.confを作成。
内容は
server=1
rpcuser=USRNAME
rpcpassword=RANDOMPASSWORD
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=8332
・ファイル名を指定して実行
PATH:\bitcoin wallet\Bitcoin\bitcoin-qt.exe -server
まではやりました。ソフトウェアはBFGminerを利用しているんですが
そこからの方法が分かりません。
いままでした設定は
・AppData\Roaming\Bitcoin 内にbitcoin.confを作成。
内容は
server=1
rpcuser=USRNAME
rpcpassword=RANDOMPASSWORD
rpcallowip=127.0.0.1
rpcport=8332
・ファイル名を指定して実行
PATH:\bitcoin wallet\Bitcoin\bitcoin-qt.exe -server
まではやりました。ソフトウェアはBFGminerを利用しているんですが
そこからの方法が分かりません。
2013/12/17(火) 22:36:59.99ID:zorVuXCq0
2013/12/18(水) 00:04:36.99ID:HQSqWr240
たまにはビットコインを使おうぜ
1.↓にアクセスする
https://www.humblebundle.com/
2.Choose any amount of money in USDをCustomにして、$1.00にする。
アベレージより多い金額を支払うと、さらにもっとゲームがもらえます(現時点で4.3ドルくらい)
3.Capachaを入れる
4.メールアドレスを入れる
5.右下にある「or buy with Bitcoin!」をクリック
Coinbaseで決済する。
俺のオススメはSanctum2だ
1.↓にアクセスする
https://www.humblebundle.com/
2.Choose any amount of money in USDをCustomにして、$1.00にする。
アベレージより多い金額を支払うと、さらにもっとゲームがもらえます(現時点で4.3ドルくらい)
3.Capachaを入れる
4.メールアドレスを入れる
5.右下にある「or buy with Bitcoin!」をクリック
Coinbaseで決済する。
俺のオススメはSanctum2だ
2013/12/18(水) 21:09:18.29ID:VpQoKxtB0
なんでこのスレタイは「その5」がインクリメントされてなくて「P2P」の方がインクリメントされてんだw
2013/12/18(水) 21:39:55.63ID:4Ji29GaR0
Peer to Peer to Peer
2013/12/19(木) 00:03:56.21ID:z6DFdtF70
なんかいろいろダメなスレだなw
9名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 00:09:30.24ID:v8vjBBOu0 Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer
to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Pe
er to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to
Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer
to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Pe
er to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to
Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer
to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Pe
er to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to
to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Pe
er to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to
Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer
to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Pe
er to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to
Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer
to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Pe
er to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to Peer to
10名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 02:25:01.78ID:d6+0AE1q0 >>1
なめとんのか!!
なめとんのか!!
11名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 02:26:36.77ID:d6+0AE1q0 まさかここが本スレじゃないよな?
立てといたわ
↓
【電子マネー】Bitcoin その6【P2P】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387387534/
立てといたわ
↓
【電子マネー】Bitcoin その6【P2P】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387387534/
2013/12/19(木) 02:40:27.20ID:mj/C3jrr0
勝手に面倒なことするなよ
2013/12/19(木) 14:54:12.98ID:/qUt1LDg0
ワロタ
2013/12/19(木) 14:55:30.17ID:9I0/RAD7P
ワロッシュう
2013/12/19(木) 15:13:32.69ID:f3KkuuSU0
16名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 18:02:35.76ID:gVt+ZP5/0 交換所の話、先の板でお返事カキコしてくれた人ありがとう。
どこか別の板立てませんか?
どこか別の板立てませんか?
2013/12/19(木) 18:19:58.26ID:PqUfXPUo0
これから取引所作るなら各国政府との渉外が最大のネックなのは明らかだが
渉外経験者とか目処立ってる?
渉外経験者とか目処立ってる?
2013/12/19(木) 18:54:31.91ID:UVZx7sVv0
新しい取引所が出来るのは面白そうだから頑張ってくれ
持ち逃げはすんなよとは思うがw
持ち逃げはすんなよとは思うがw
2013/12/19(木) 19:13:33.97ID:w51zef7S0
したらばかどっかのSNSでやったほうが良さそう
2ch内でやりたいならネットサービス板辺り
2ch内でやりたいならネットサービス板辺り
20名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 19:41:25.72ID:gVt+ZP5/021名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 19:52:12.04ID:gVt+ZP5/02013/12/19(木) 19:58:29.47ID:UVZx7sVv0
2013/12/19(木) 20:38:19.40ID:mpe+zKtZ0
通貨バスケット制って仕組みがあるけどあれを暗号通貨のアルゴリズムに組み込んで供給量を調整することで
価値を安定化させる機能を持ったコインが作れないだろうか
価値を安定化させる機能を持ったコインが作れないだろうか
2013/12/19(木) 21:57:59.74ID:pge1SiQS0
通貨のシステムが自分の価値把握する方法を作れるの?
偽情報に惑わされないようなやつ
参考にしてる通貨が死んだ時いっしょに死なない?
4通貨参照してたら4倍死に易いコインになる
偽情報に惑わされないようなやつ
参考にしてる通貨が死んだ時いっしょに死なない?
4通貨参照してたら4倍死に易いコインになる
2013/12/19(木) 22:01:58.98ID:UVZx7sVv0
BitMiner落ちてないか?
2013/12/19(木) 22:50:59.77ID:mpe+zKtZ0
>>24
マイニングしてる人が通貨の情報を自分で入力するのね
んで演算力に応じてレートを平均するような方法で現在のレートを判断するの
金とかプラチナみたいなものの価値と流通量を基準にして各通貨のレートから最適な供給量を導き出すみたいな仕組みで
マイニングしてる人が通貨の情報を自分で入力するのね
んで演算力に応じてレートを平均するような方法で現在のレートを判断するの
金とかプラチナみたいなものの価値と流通量を基準にして各通貨のレートから最適な供給量を導き出すみたいな仕組みで
2013/12/19(木) 23:37:47.95ID:9I0/RAD7P
mtgoxっていつ開設されるんだ?
2013/12/19(木) 23:46:19.61ID:UVZx7sVv0
>>27
通常は4-10営業日、現在は二週間〜一ヶ月掛かったと報告あり
三週間くらいがデフォじゃないかな?
ところでBitMinerで
Connection failed: Connection timed out: no further information
が連発して出てるんだけどこれBitMiner側の問題だよね?
通常は4-10営業日、現在は二週間〜一ヶ月掛かったと報告あり
三週間くらいがデフォじゃないかな?
ところでBitMinerで
Connection failed: Connection timed out: no further information
が連発して出てるんだけどこれBitMiner側の問題だよね?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 23:48:20.51ID:gVt+ZP5/02013/12/20(金) 00:12:30.65ID:YhQfYCSj0
春に盛り上がったときは普通に3日程で出来たけどな。
今はたぶん3〜4週間かかってるんじゃない?
今はたぶん3〜4週間かかってるんじゃない?
2013/12/20(金) 07:43:24.34ID:7kTYjJJZ0
マネロン対策で開設に手間がかかるようになってる
2013/12/20(金) 10:05:08.85ID:m9aeTAmw0
@gusinraisan ビットコインの発掘って、ひたすらハッシュ計算してるんだ。そのハッシュはSHA-1やmd5は既に破綻。SHA-2もPHPやRubyのコミュニティでは既に死んだ技術として2014年からは使用しない事とされてる。ビット数を上げる(計算量が数倍)必要がある。
↑バカッターでこんな意見を小耳にはさんだんだけどまじ?
肝心の暗号化の部分が近々破られそうって言う話。
↑バカッターでこんな意見を小耳にはさんだんだけどまじ?
肝心の暗号化の部分が近々破られそうって言う話。
2013/12/20(金) 10:29:19.49ID:WVXHuonx0
そいつ他でも話題になってたアホだよ
sha-5なんて無いのにsha-512をsha-5と思ってたっていうレベルのヤツだから相手にしないほうがいい
そもそもsha-2が破られたという情報は一切無い
sha-5なんて無いのにsha-512をsha-5と思ってたっていうレベルのヤツだから相手にしないほうがいい
そもそもsha-2が破られたという情報は一切無い
2013/12/20(金) 15:40:33.38ID:6j8SJzZbP
えっと、P2Pで検証されているBitcoinを捏造するためには全世界の参加者のデータを書き換えなければいけない
という認識だったんだけど、暗号破られた程度でどうにかなるものなの?
いや手間暇を度外視すれば不可能ではないのかもしれないけど
という認識だったんだけど、暗号破られた程度でどうにかなるものなの?
いや手間暇を度外視すれば不可能ではないのかもしれないけど
2013/12/20(金) 17:12:29.36ID:X1GJroCM0
暗号破られたら超高速なマイナーが手元にあるようなものだから改ざんし放題になると思うよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin#.E5.A4.9A.E6.95.B0.E6.B1.BA.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E4.B8.8D.E6.AD.A3.E3.81.AE.E9.98.B2.E6.AD.A2
ここに書いてある「多数決による不正の防止」ってのが覆ってしまう、と、思う(自信なし)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin#.E5.A4.9A.E6.95.B0.E6.B1.BA.E3.81.AB.E3.82.88.E3.82.8B.E4.B8.8D.E6.AD.A3.E3.81.AE.E9.98.B2.E6.AD.A2
ここに書いてある「多数決による不正の防止」ってのが覆ってしまう、と、思う(自信なし)
2013/12/20(金) 18:28:00.88ID:oGbq+UVg0
Sha256が破られる前にsha1のネット証券が破られて
東証とnyseが死亡って散々既出
東証とnyseが死亡って散々既出
2013/12/20(金) 19:31:33.99ID:3eQ48Xr60
暗号は公開鍵なので、だれでも解析は可能。
ただ、その処理はP2Pネットワークで、みんなの処理能力でかけてるので
それにおいついてくるのは物理的に無理
むしろ、そんな高性能なPC持っているのなら、普通にminerやった方が得。
って話だったと思う。
ただ、その処理はP2Pネットワークで、みんなの処理能力でかけてるので
それにおいついてくるのは物理的に無理
むしろ、そんな高性能なPC持っているのなら、普通にminerやった方が得。
って話だったと思う。
2013/12/20(金) 19:33:34.47ID:1i9rKCVV0
stamp パスポートと住民票 アウトー
2013/12/20(金) 19:46:27.50ID:oGbq+UVg0
3月にNumber Of Orphaned Blocksが30まで跳ねたことがあったな
あれアタックだな
で失敗して、goxをddosしてこっちは成功
お陰で復活に半年掛かったわ
https://blockchain.info/ja/charts/n-orphaned-blocks
あれアタックだな
で失敗して、goxをddosしてこっちは成功
お陰で復活に半年掛かったわ
https://blockchain.info/ja/charts/n-orphaned-blocks
2013/12/20(金) 19:55:02.29ID:IgKo5W6qP
>>39
ttp://flamenco.main.jp/kabu/?p=1549
ttp://flamenco.main.jp/kabu/?p=1549
2013/12/20(金) 20:01:22.80ID:oGbq+UVg0
2013/12/20(金) 20:08:53.16ID:oGbq+UVg0
Qtの新バージョンがリリースされるとそういうリスクがあるのか
同じ轍を踏むことはないと思いたいけどp2pでは何が起こるか解らないな
パワーアタックより遥かに現実味のあるリスクだ
同じ轍を踏むことはないと思いたいけどp2pでは何が起こるか解らないな
パワーアタックより遥かに現実味のあるリスクだ
2013/12/20(金) 23:31:46.06ID:uH9EikoUP
DDoS incoming!!!
Site is temporarly down while we deflect the attack!
We will be back!
Give Me COINS
Site is temporarly down while we deflect the attack!
We will be back!
Give Me COINS
44名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 23:32:32.23ID:gUgMB9270 ここ、死んでます?
2013/12/21(土) 23:48:52.11ID:pIHuZYtv0
お、俺はまだ生きてるぜ・・・●■〓
46名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 00:19:20.08ID:0wOFLx+n0 連休だからかな(笑?
DDosカキコの後、何も無いからさ、死んだかと(笑。
生きてる人居て安心。
DDosカキコの後、何も無いからさ、死んだかと(笑。
生きてる人居て安心。
2013/12/22(日) 01:16:13.18ID:UkbTYAAT0
マルチビットがVUされてるのに気付かなくて、旧バージョンのマルチビットに登録してた財布の表示が消えてるんですが
これ新バージョンにはもしかして引き継げないんですか?
プライベートアクセスキーを保存してれば引き継げてたのかな…保存して無かったけど
幸い1satoshiも入れてない時だったから大丈夫だったけど、危なかった
これ新バージョンにはもしかして引き継げないんですか?
プライベートアクセスキーを保存してれば引き継げてたのかな…保存して無かったけど
幸い1satoshiも入れてない時だったから大丈夫だったけど、危なかった
2013/12/22(日) 01:32:34.33ID:UkbTYAAT0
あー…プライベートキーをエクスポートしておけばバックアップが取れるのか…な?
自分が全然MultiBitの使い方を理解して居なかった事に気付いた
自分が全然MultiBitの使い方を理解して居なかった事に気付いた
2013/12/22(日) 01:47:38.91ID:UkbTYAAT0
しかしビットコインって日頃からバックアップして置かないと簡単に消え得るんだな
これは怖すぎるな。基軸通貨になるのは無理かなとマジで思った
これは怖すぎるな。基軸通貨になるのは無理かなとマジで思った
2013/12/22(日) 02:30:14.81ID:Eqnwaba00
基軸通貨になるってことは普及してみんな慣れてくるってことだから、
その頃には物理的に燃えたり盗まれたりで簡単に消え得る札の方が怖くなってる
その頃には物理的に燃えたり盗まれたりで簡単に消え得る札の方が怖くなってる
2013/12/22(日) 02:34:01.61ID:UkbTYAAT0
いや、ビットコインはデフレ通貨だから基軸通貨は無理でしょう
ビットコインも同様にバックアップ失敗したり、事故で消えうるから札と同様に怖いような
ビットコインも同様にバックアップ失敗したり、事故で消えうるから札と同様に怖いような
52名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 06:05:22.56ID:0wOFLx+n0 やっと認証きた。
入金、出金って依頼してそれぞれどのくらい日数かかるのかな?
入金後Bitocoin残高に反映されるのは?
日本円で出金依頼手続きして何日後に口座振り込み?
入金、出金って依頼してそれぞれどのくらい日数かかるのかな?
入金後Bitocoin残高に反映されるのは?
日本円で出金依頼手続きして何日後に口座振り込み?
53名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 06:26:45.08ID:oNZJLDGm0 ええ?今日認証通ったの?
2013/12/22(日) 07:45:23.65ID:MPqOQ5mk0
Bitcoinはバブルだ―暴落は絵に描いたように予想通りの展開
http://jp.techcrunch.com/2013/12/19/20131218the-bitcoin-swan-dive-was-utterly-predictable/
http://jp.techcrunch.com/2013/12/19/20131218the-bitcoin-swan-dive-was-utterly-predictable/
2013/12/22(日) 09:18:52.91ID:vrdiztUh0
振込入金は依頼人名を口座番号に変えないと反映されないから気をつけて
ジャパネットからならすぐ反映、他は連休明け
入金しただけでは注文しないとbtcに変わらない
ジャパネットからならすぐ反映、他は連休明け
入金しただけでは注文しないとbtcに変わらない
2013/12/22(日) 10:03:49.29ID:ARCAkF5m0
>>54
暴落っつっても半値戻しだからなぁ
暴落っつっても半値戻しだからなぁ
2013/12/22(日) 10:43:23.01ID:FxeWR5VRi
なかなかさがらんな
前回は底値で買って65000の時に売れたから、今回も底値狙うぜ
前回は底値で買って65000の時に売れたから、今回も底値狙うぜ
2013/12/22(日) 11:57:23.58ID:UkbTYAAT0
2013/12/22(日) 12:19:08.73ID:vrdiztUh0
入れ直しっていうかサポートデスク対応になるから
認証と同程度待つ覚悟が必要とされる
認証と同程度待つ覚悟が必要とされる
60名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/22(日) 12:20:59.94ID:0wOFLx+n02013/12/22(日) 12:27:37.03ID:vrdiztUh0
出金限度額が最初は10万円になってるから住民票を郵送して
これを1000万円に引き上げる手続きをまずした方が良い
これを1000万円に引き上げる手続きをまずした方が良い
2013/12/22(日) 13:23:33.85ID:UkbTYAAT0
FBIが押収したビットコイン、司法処理が終わったら売却処分するらしいw
暴落必至
暴落必至
2013/12/22(日) 14:44:57.27ID:oNZJLDGm0
2013/12/23(月) 13:51:09.67ID:wzuHjvVU0
>>63
俺11月15日申請
俺11月15日申請
2013/12/23(月) 23:48:45.24ID:xAGIQEHN0
自分のサイトのオンラインサービスにBitcoinの仕組みを取り入れたいのですが
新しくSHA256コインを作るにはどうしたらいいでしょう?
今用意できるものはドメインとCentOSの鯖だけです。
このコインは全世界に公開とかもするつもりはなく、身内でトランザクション走らせて
「おお!すげー!!」ってやるだけのコインです。
新しくSHA256コインを作るにはどうしたらいいでしょう?
今用意できるものはドメインとCentOSの鯖だけです。
このコインは全世界に公開とかもするつもりはなく、身内でトランザクション走らせて
「おお!すげー!!」ってやるだけのコインです。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/24(火) 00:03:26.37ID:VWXI8CGg0 >>65
githubからbitcoinのソース落としてこい
githubからbitcoinのソース落としてこい
2013/12/24(火) 01:47:57.48ID:cwq9Hwkz0
ところで、1BTC基準から1satoshi基準にウォレットや取引所の表示を変更する事って将来的に出来んの?
1BTCの値段が上がりすぎたら1satoshi基準にした方が使い易いと思うが
1BTCの値段が上がりすぎたら1satoshi基準にした方が使い易いと思うが
2013/12/24(火) 03:53:30.54ID:qGR/YKvd0
公式から落とせるウォレットのアプリは単位をBTC、mBTC、μBTCのどれかに普通に設定で変えられるけど
2013/12/24(火) 14:37:00.63ID:lEmpE/pZ0
今年は今日で審査終わりか・・・
あーあー正月ビットコイン買って遊ぼうと思ったのに
あーあー正月ビットコイン買って遊ぼうと思ったのに
2013/12/24(火) 16:33:54.99ID:8JL40zWZP
>>69
11月に依頼したのに余裕で10営業日以上たってたからメールでゴルァしたら次の日に認証メール来たぞ
ゴルァまでいかなくても、10営業日以内に返信来るのに来ないんですがどうなってますかってメール送ると早めに認証されるかも
11月に依頼したのに余裕で10営業日以上たってたからメールでゴルァしたら次の日に認証メール来たぞ
ゴルァまでいかなくても、10営業日以内に返信来るのに来ないんですがどうなってますかってメール送ると早めに認証されるかも
2013/12/24(火) 16:43:50.30ID:cwq9Hwkz0
俺もさすがにそろそろメールを送ろう
15営業日も待たされたから送ってもいいだろ
っていうか10営業日たったら即送った方がいいな
15営業日も待たされたから送ってもいいだろ
っていうか10営業日たったら即送った方がいいな
2013/12/24(火) 17:23:07.31ID:lEmpE/pZ0
2013/12/24(火) 19:59:56.71ID:zHoZGPmw0
どうなってますか?を送ってもなにも反応がなかったでござる
結局まるまる一ヶ月だったな
結局まるまる一ヶ月だったな
2013/12/24(火) 20:13:52.32ID:lEmpE/pZ0
たまたまだったのかな。俺もまる1ヶ月
2013/12/24(火) 20:29:06.86ID:cwq9Hwkz0
Mt.Goxの営業日って来月は何日から?
2013/12/25(水) 10:57:41.09ID:DBrMj9+60
11月15日に申請して12月24日 16:44:16に認証メールきたw。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 13:43:13.71ID:WYVSz8cWi78名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 17:15:31.90ID:PlWNIKl10 multibitのウォレットの残高と取引履歴の合計が一致していないんですが(残高が減っている)
なぜなのか誰か教えてください。お願いします!
急にコインが無くなった。
なぜなのか誰か教えてください。お願いします!
急にコインが無くなった。
79名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 23:19:31.27ID:A3dvqy1n0 >>78
知るかボケ
知るかボケ
2013/12/25(水) 23:31:53.07ID:+nvct5ju0
バブルひと段落で書き込みもめっきり減ったな。
huobi.comって中国のサイトはまだ人民元の入金受け付けてるみたいね。
btcchinaの10倍ぐらい取引量がある。
>>78
トランザクションfeeの0.001じゃない?
huobi.comって中国のサイトはまだ人民元の入金受け付けてるみたいね。
btcchinaの10倍ぐらい取引量がある。
>>78
トランザクションfeeの0.001じゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 23:58:58.56ID:A3dvqy1n0 前後にどんなことしてたとか、
いくら差分が出てたとか
そういう情報を出してこないってことは本人もどうでもいいんでしょう
相手にすることない
いくら差分が出てたとか
そういう情報を出してこないってことは本人もどうでもいいんでしょう
相手にすることない
82名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 09:11:23.46ID:BoSW8Hlki83名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 09:48:30.17ID:83VkDC+W0 申し訳ありませんでした。
送金取引が長時間うまくいかず、ブロックチェインのリセットを行ってみたんです。
数分後ウォレットのリロードが終わったら、残高がずれてたんです。
上の送金分ではなく、なぜかちょうど数日前のウォレットへの入金取引分ズレてたんです。
なお、ネット上で自分のアドレスを検索(blockを検索?)したら、正しいとされる残高になっています。
心当たりがある方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
調べてみたんですが初心者ゆえにさっぱりわかりません。お願いします!!
送金取引が長時間うまくいかず、ブロックチェインのリセットを行ってみたんです。
数分後ウォレットのリロードが終わったら、残高がずれてたんです。
上の送金分ではなく、なぜかちょうど数日前のウォレットへの入金取引分ズレてたんです。
なお、ネット上で自分のアドレスを検索(blockを検索?)したら、正しいとされる残高になっています。
心当たりがある方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。
調べてみたんですが初心者ゆえにさっぱりわかりません。お願いします!!
2013/12/26(木) 10:17:22.78ID:hbAyy5xO0
パスポートだけ送ったら住所書いてあるやつ送れって言われたから住民票送った・・・
また1ヶ月待たされるのか・・・?
また1ヶ月待たされるのか・・・?
2013/12/26(木) 10:23:06.45ID:a1yxSTAC0
>>82
これの日本語訳を作ろうぜ
中国語でさえあるのに日本負けてるやん
https://en.bitcoin.it/wiki/Main_Page
https://zh-cn.bitcoin.it/wiki/%E9%A6%96%E9%A1%B5
これの日本語訳を作ろうぜ
中国語でさえあるのに日本負けてるやん
https://en.bitcoin.it/wiki/Main_Page
https://zh-cn.bitcoin.it/wiki/%E9%A6%96%E9%A1%B5
2013/12/26(木) 11:14:51.42ID:Fh0N3qw30
2013/12/26(木) 11:33:28.51ID:a1yxSTAC0
>>86
もうちょっと人数が集まってからの方がいいかな?
ここの管理人は日本人じゃないけど日本に住んでて日本語もちょっとできるらしいな
If you feel one language is missing and are ready to start translating a lot of pages,
you can request the creation of the language of your choice by contacting me (MagicalTux).
https://en.bitcoin.it/wiki/Bitcoin.it_Wiki
https://en.bitcoin.it/wiki/User:MagicalTux
もうちょっと人数が集まってからの方がいいかな?
ここの管理人は日本人じゃないけど日本に住んでて日本語もちょっとできるらしいな
If you feel one language is missing and are ready to start translating a lot of pages,
you can request the creation of the language of your choice by contacting me (MagicalTux).
https://en.bitcoin.it/wiki/Bitcoin.it_Wiki
https://en.bitcoin.it/wiki/User:MagicalTux
88名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 11:45:34.93ID:F+TVVJSJ02013/12/26(木) 11:59:47.64ID:uOy1Z65G0
90名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 12:01:04.61ID:F+TVVJSJ0 >>89
すいません。
すいません。
2013/12/26(木) 12:10:41.44ID:Fh0N3qw30
>>87
さっさと始めたほうが他所からも人が集まってきて良いのではなかろうか
さっさと始めたほうが他所からも人が集まってきて良いのではなかろうか
2013/12/26(木) 13:54:12.08ID:a1yxSTAC0
>>91
登録してみたけど trusted group の入会金が高いorz
In order to be able to edit pages on this wiki,
you will need to send a payment of at least 0.01 BTC
登録してみたけど trusted group の入会金が高いorz
In order to be able to edit pages on this wiki,
you will need to send a payment of at least 0.01 BTC
2013/12/26(木) 14:08:12.91ID:Fh0N3qw30
持ってないなら買うか寄付してもらうかしないと
ちなみに俺は持ってない(キリッ
ちなみに俺は持ってない(キリッ
2013/12/26(木) 14:54:59.06ID:a1yxSTAC0
おいらは寄付とボランティアをする覚悟が固まってからにする
95exchange ◆WGNUAxXyIU
2013/12/26(木) 15:12:09.62ID:IZ+kjBXF0 バブル落ち着いてアクセス減ったんでしょうね。。。
えと、素人が集まってBitcoin交換所作りたいって考えてます。
以前ここでサンプルコード持ってるよ、って言ってた方、師匠としてあれこれご教授頂けないですか?
もしくはご興味ある方、師匠になっても良いよって言う方、ご協力頂ければ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387464384/
えと、素人が集まってBitcoin交換所作りたいって考えてます。
以前ここでサンプルコード持ってるよ、って言ってた方、師匠としてあれこれご教授頂けないですか?
もしくはご興味ある方、師匠になっても良いよって言う方、ご協力頂ければ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1387464384/
96名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 18:20:09.92ID:cbNJWpOj0 まあ、ライバルが減っていいんじゃね
ところで、asic bladeなんだが効率が悪くてローカルのプロクシ立てたいんんだが
うまく認識してくれない。bfmginerがプロクシ機能があるってことでコンパイルしたんだが
全然認識してくれない。一応ネット調べて問題ないはず何だが、
思い当たるとしてファイアーウォールとかは全部切って、通信もいけるはずなんだがな・・・
パスワードは母艦のユーザーネームでいいんだよね?
ところで、asic bladeなんだが効率が悪くてローカルのプロクシ立てたいんんだが
うまく認識してくれない。bfmginerがプロクシ機能があるってことでコンパイルしたんだが
全然認識してくれない。一応ネット調べて問題ないはず何だが、
思い当たるとしてファイアーウォールとかは全部切って、通信もいけるはずなんだがな・・・
パスワードは母艦のユーザーネームでいいんだよね?
2013/12/26(木) 20:32:44.59ID:OAZW6wOF0
マルチビットって送金手数料変更出来ない?もしかして
デフォの送金手数料0.001BTCだと思ってたけど合ってるよね?
デフォの送金手数料0.001BTCだと思ってたけど合ってるよね?
2013/12/27(金) 00:26:32.19ID:UKm+2anm0
前はできたっぽいのだが現行だとその項目が見つからん
2013/12/27(金) 00:33:02.98ID:3MCqUc5j0
そうか、ならやっぱり約80円固定なんだね
まぁ800円じゃないだけマシか
まぁ800円じゃないだけマシか
2013/12/27(金) 12:38:53.08ID:AuDacpg/0
>>95
交換所のサンプルソースも持ってるしヽ(´ー`)ノ今夜あたりlocalbitcoin程度の内容は作るよ
公開するかは別として(明日あたり内々の学習会でお披露目予定)
bitcoin, litecoin, terracoin, freicoin, feathercoin, bbqcoin あたりで予定してるので各coindを
同時に稼働させて様子見てる。セキュリティも考慮して交換所用サーバとは別に管理してます。
とにかく書けば出来上がると思いますよ
交換所のサンプルソースも持ってるしヽ(´ー`)ノ今夜あたりlocalbitcoin程度の内容は作るよ
公開するかは別として(明日あたり内々の学習会でお披露目予定)
bitcoin, litecoin, terracoin, freicoin, feathercoin, bbqcoin あたりで予定してるので各coindを
同時に稼働させて様子見てる。セキュリティも考慮して交換所用サーバとは別に管理してます。
とにかく書けば出来上がると思いますよ
2013/12/27(金) 18:36:54.90ID:irxNc+YR0
BTCの仕組みを勉強しててわからないことがあったので誰か教えてエロい人
・採掘量2100万BTCが上限
・掘り尽くしたあとは秘密鍵の紛失等でコインの流通量は必ず減少していくので、
コインの価値が上がっていく(デフレ経済モデル)
・ブロックチェーン承認コストへのインセンティブは採掘 or 掘り尽くしたあとは取引手数料
・取引手数料は取引額ではなくデータ量によって決まる
てことは、掘り尽くしたあとはデフレで小額取引が増えて取引手数料の割合が増えていくってこと?
つまりBTCには寿命がある??
・採掘量2100万BTCが上限
・掘り尽くしたあとは秘密鍵の紛失等でコインの流通量は必ず減少していくので、
コインの価値が上がっていく(デフレ経済モデル)
・ブロックチェーン承認コストへのインセンティブは採掘 or 掘り尽くしたあとは取引手数料
・取引手数料は取引額ではなくデータ量によって決まる
てことは、掘り尽くしたあとはデフレで小額取引が増えて取引手数料の割合が増えていくってこと?
つまりBTCには寿命がある??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 米タイム紙、日中の台湾問題を全力解説で中国の高市早苗批判を全力で拡散。ネトウヨは英語で反論がんばって! [792931474]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【終国悲報】高市早苗、たったの10日で莫大な経済的損失を叩き出す [165981677]
- 日中の協議の写真を巡り日本側が頭を下げているというデマが流されてしまう...実際は通訳の方に耳を傾けただけと主張!高市早苗がんばれ [856698234]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【悲報】近衛文麿「国民政府を相手とせず😤」高市早苗「共産政府を相手とせず😤」 [616817505]
