サーバーインストール型RSSリーダー総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/06/15(土) 22:12:23.62ID:hzSOZX4A0
サーバーにインストールするタイプのRSSリーダーについて語りましょう。
関連スレ、主なソフトは>>2-5あたり。
2013/06/15(土) 22:13:16.36ID:hzSOZX4A0
■関連スレ ────────────────────
RSSリーダー・ATOMリーダー 9.0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1314343109/

[新・mac板]
RSSリーダーを語るスレ3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1304751376/

[ネットサービス板]
サーバー型RSSリーダー比較スレ 4feed
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1363980418/
【RSS】  Yahoo! Pipes 2  【XPath】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1347235174/

[Google板]
【2013/7/1】Google リーダー【終了】 Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1365124042/
2013/06/15(土) 22:14:12.98ID:hzSOZX4A0
■主なソフト(ABC順)───────────────
Fastladder http://fastladder.org/ja/
Feed on Feeds http://feedonfeeds.com/
Freshreader http://www.freshreader.com/ver2/ja/
Gregarius http://sourceforge.net/projects/gregarius/
Lilina http://getlilina.org/
Rnews http://rnews.sourceforge.net/
selfoss http://selfoss.aditu.de/
Tiny Tiny RSS http://tt-rss.org/
2013/06/15(土) 22:16:00.42ID:hzSOZX4A0
以上、スレ立て完了。
2013/06/15(土) 22:29:03.10ID:hzSOZX4A0
ちなみにおいらは、Win7のVMplayer(CentOS)上で、
Tiny Tiny RSS使って満足してます。
2013/06/16(日) 00:07:33.46ID:2B8+Duo80
CommaFeedってどうなの?
https://github.com/Athou/commafeed
2013/06/16(日) 00:54:57.43ID:bMCsx1eEP
Fever°も挙げておく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況