read.crx 2は、いわゆる「2chブラウザ」なGoogle Chrome用アプリです。
http://idawef.com/read.crx-2/
read.crx 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/12(火) 14:07:44.33ID:I89l4Zyu0
261名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 20:09:43.01ID:PsUKuuAo0 read.crx 2 0.84 +Chrome 35.0.1916.114 m
だけど使用不可能。。。とうとう来たかって感じ
詳細でこんなリンク貼られてるわ
https://support.google.com/chrome/answer/2811969?p=ui_remove_non_cws_extensions&rd=1&hl=ja
だけど使用不可能。。。とうとう来たかって感じ
詳細でこんなリンク貼られてるわ
https://support.google.com/chrome/answer/2811969?p=ui_remove_non_cws_extensions&rd=1&hl=ja
2014/05/28(水) 20:25:17.62ID:FKpwEad90
バージョン 35.0.1916.114 m
1度ブロックされたけどread.crx 2 0.84再インスコで普通に使えてる
1度ブロックされたけどread.crx 2 0.84再インスコで普通に使えてる
2014/05/28(水) 20:25:39.89ID:kOOud6WQ0
バージョン同じっぽいのになんでこっちは大丈夫なんだろう
264名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 20:34:29.01ID:PsUKuuAo02014/05/28(水) 21:27:48.37ID:kOOud6WQ0
read.crx2 のバージョン表記コピペは >>260 の通りだけど
chrome のバージョン表記は バージョン 35.0.1916.114 m だから同じだと思う。
まあ同期かなんかのタイミングで上手く動いちゃったとかそういう認識にしとこう・・・
chrome のバージョン表記は バージョン 35.0.1916.114 m だから同じだと思う。
まあ同期かなんかのタイミングで上手く動いちゃったとかそういう認識にしとこう・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/28(水) 21:56:09.27ID:PsUKuuAo02014/05/29(木) 02:46:00.92ID:1gruVkJZ0
精神科医の犯罪を問う
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55
精神医療の真実
http://ameblo.jp/momo-kako/
断薬.com
http://danyaku.com/
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55
精神医療の真実
http://ameblo.jp/momo-kako/
断薬.com
http://danyaku.com/
2014/06/10(火) 08:47:31.30ID:om7cBmIA0
2014/06/10(火) 09:05:46.32ID:c3Oap+O60
その一人称使われるとちょっと笑ってしまうかとー。。。
2014/06/10(火) 09:34:40.74ID:abtl2OmH0
かわいくていーじゃないの オレはけっこう好きだけど
271名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 09:45:19.07ID:om7cBmIA0 うわ ブラウザ閉じるたびに再インストールしなきゃいけないのか キツいわ
chromeをいじって自動アップデート停止&旧バージョン固定にするのもなんかなあ
何とか対応してくれないかな
chromeをいじって自動アップデート停止&旧バージョン固定にするのもなんかなあ
何とか対応してくれないかな
272名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 10:03:54.95ID:om7cBmIA0 本家掲示板見たら↓こういうやり方出てたけど いちいち警告が出るのもなんだかなあ
---------------------------------------------------------------------
1.公式からread.crx_2.0.84.crxをダウンロードして適当な場所に保存
2.保存したread.crx_2.0.84.crxの拡張子をzipにリネームする(read.crx_2.0.84.zipになる)
3.そのzipファイルを解凍する、read.crx_2.0.84フォルダができる、中には色々入ってるはず
4.chromeを立ち上げて設定→拡張機能のページへ行き、デベロッパーモードにチェックを入れる
5.3で出来たフォルダを拡張機能のページにドラッグ&ドロップ
6.起動毎に警告がでるけど通常版chromeでread.crx2が使える
---------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------
1.公式からread.crx_2.0.84.crxをダウンロードして適当な場所に保存
2.保存したread.crx_2.0.84.crxの拡張子をzipにリネームする(read.crx_2.0.84.zipになる)
3.そのzipファイルを解凍する、read.crx_2.0.84フォルダができる、中には色々入ってるはず
4.chromeを立ち上げて設定→拡張機能のページへ行き、デベロッパーモードにチェックを入れる
5.3で出来たフォルダを拡張機能のページにドラッグ&ドロップ
6.起動毎に警告がでるけど通常版chromeでread.crx2が使える
---------------------------------------------------------------------
2014/06/10(火) 10:08:22.34ID:yfJ/4Nl+0
274名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 10:15:09.14ID:om7cBmIA0 これ32bitパソコンなんだよね・・
でもDev版で使えるってことは後のアップデートでまた普通に使えるようになるかもしれないという希望がちょっとだけ湧いた
でもDev版で使えるってことは後のアップデートでまた普通に使えるようになるかもしれないという希望がちょっとだけ湧いた
275名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 19:25:13.18ID:PNEM9c1h0 ストアにあげてくれんのか
2014/06/10(火) 19:29:49.05ID:mVUd9I7O0
2014/06/10(火) 19:57:45.40ID:zmB+EA010
Google Chromeでread.crx 2が動かなくなったんでChromiumに変えた
2014/06/10(火) 20:18:01.04ID:Pf5MkYnf0
ストアに入れないのなんで?
2014/06/10(火) 20:56:42.85ID:oicklGNE0
>>272でいけたけど毎回4〜5をしないといけないの?
2014/06/10(火) 21:09:51.41ID:5DrSHtM90
2014/06/10(火) 23:20:59.51ID:bH0AAmfq0
2014/06/11(水) 03:51:16.02ID:sK9Em7lI0
2014/06/11(水) 04:36:06.15ID:gldg/bGX0
>>272,281
毎度毎度警告が出て毎度毎度それを「無視する」とクリックシなきゃいけないのがストレス
毎度毎度警告が出て毎度毎度それを「無視する」とクリックシなきゃいけないのがストレス
2014/06/11(水) 17:35:35.14ID:El8b3zS60
次から表示しない設定が無いあたりにGoogleの悪意を感じるわ
そのうちデベロッパーモードも潰されそう
そのうちデベロッパーモードも潰されそう
2014/06/11(水) 20:33:43.71ID:q9UBbww70
野良アプリのが使えるの多いからやっかい
2014/06/13(金) 15:28:15.04ID:2D2FM2uc0
今日急に使えなくなっててビビった。毎日read.crx使ってるのに。個人差あるのね。
抜け道はあるようだけど、普通にchromeで普通にread.crx入れる使い方は無理なのね。
PCの設定とか極力いじりたくない派なので困った。
抜け道はあるようだけど、普通にchromeで普通にread.crx入れる使い方は無理なのね。
PCの設定とか極力いじりたくない派なので困った。
287名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/13(金) 20:37:15.53ID:4jo3wP/f02014/06/13(金) 22:56:50.00ID:9scYMgSo0
ブラウザ立ち上げるたびにsageが外れるのが地味にめんどいな
289名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 09:04:00.20ID:9/VixqJP0 なんかあったのかと思ってきたらやはりか
う〜ん気に入ってるから何とか使い続けたいんだけどな
う〜ん気に入ってるから何とか使い続けたいんだけどな
2014/06/14(土) 12:54:27.19ID:ldIgTdOD0
read.crxが好きなひとは何に乗り換えればいいの?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/14(土) 13:23:32.22ID:1yX/VyQn0 ぐーぐるに勝手かつ強引に無効化されました。無念です。
2014/06/14(土) 13:31:54.74ID:1PhJK2qq0
WebStoreで配れない理由があるんだろうな
審査撥ねられまくりとか怖すぎ
審査撥ねられまくりとか怖すぎ
2014/06/14(土) 17:40:34.00ID:VrOKRI8E0
ブラウザの機能拡張じゃなく、ブラウザ内ブラウザみたいなことやってるのが気に喰わないとかかな
2014/06/17(火) 04:11:46.01ID:fH2a7aqI0
Chromeから拡張削除後、Chrome再起動まで拡張ファイルは残るので
\Chrome\User Data\Extensions\bhahbpjeeaadmhimhmiacnlcamkmicfn\0.8x_0
を移動・リネーム※して、デベロッパーモードからパッケージ化されていない…で一旦Chromeに読み込む
自分はChromeを使ってないのでここから先は推測だけれど
上で出したフォルダ以外でbha…で引っ掛かるファイル・フォルダを、
新しく読み込んだread.crxのIDに書き込めば設定やキャッシュが移行できる
read.crxアプデ時は※の時のファイルを上書きする
bha…で特に引っ掛からないなら、Chrome側から拡張機能が差し止められた時点で削除されてることになるので復元不能
\Chrome\User Data\Extensions\bhahbpjeeaadmhimhmiacnlcamkmicfn\0.8x_0
を移動・リネーム※して、デベロッパーモードからパッケージ化されていない…で一旦Chromeに読み込む
自分はChromeを使ってないのでここから先は推測だけれど
上で出したフォルダ以外でbha…で引っ掛かるファイル・フォルダを、
新しく読み込んだread.crxのIDに書き込めば設定やキャッシュが移行できる
read.crxアプデ時は※の時のファイルを上書きする
bha…で特に引っ掛からないなら、Chrome側から拡張機能が差し止められた時点で削除されてることになるので復元不能
2014/06/19(木) 10:24:42.75ID:6FQXqlWU0
>>274
Dev版で使える理由はユーザ向けの機能が実装されてないからであって
今後のアップデートで使えるようになるわけじゃないよ
>>292
別に2chじゃなくてもメールクライアント系もNG喰らってる
サーバーからデータ呼び出す系は全部ダメなんじゃないかと予想
>>290
chromeって実はオープンソースのブラウザに自社機能とロゴつけて配布してるだけだから
ソース元の変なものつけてないchromiumに乗り換えるのも手かもしれん
https://download-chromium.appspot.com/
Dev版で使える理由はユーザ向けの機能が実装されてないからであって
今後のアップデートで使えるようになるわけじゃないよ
>>292
別に2chじゃなくてもメールクライアント系もNG喰らってる
サーバーからデータ呼び出す系は全部ダメなんじゃないかと予想
>>290
chromeって実はオープンソースのブラウザに自社機能とロゴつけて配布してるだけだから
ソース元の変なものつけてないchromiumに乗り換えるのも手かもしれん
https://download-chromium.appspot.com/
2014/06/23(月) 17:04:06.01ID:87N0AuVq0
なんだ、Chromeでもバージョン33とか32とかだと、普通に使える
しばらく、それ使っとけばいいんじゃね
やってみたのはこれ
バージョン 32.0.1700.107
バージョン 33.0.1750.154
しばらく、それ使っとけばいいんじゃね
やってみたのはこれ
バージョン 32.0.1700.107
バージョン 33.0.1750.154
2014/06/30(月) 17:15:26.41ID:Tg9Ve9zE0
298名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/03(木) 01:54:53.54ID:YbYyJP5+02014/07/10(木) 09:14:04.13ID:RYqkgVK40
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l read.crxは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
300名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:11:48.73ID:T9dRYv/v0 http://eroplay.jp/?no=3521#more
このスクショの方の金髪ギャルの女優名分かる方いませんか
このスクショの方の金髪ギャルの女優名分かる方いませんか
2014/07/16(水) 12:12:38.30ID:T9dRYv/v0
すまんスレ間違えた
2014/07/18(金) 20:28:55.20ID:5H77IkIe0
急に未読が既読にならなくなった
Chromeが36にアップデートしたこと以外変化はないはずなんだが
Chromeが36にアップデートしたこと以外変化はないはずなんだが
2014/07/19(土) 00:04:06.74ID:2SC/YQtJ0
読んだ部分が既読にならなくなっただけじゃなく
一旦既読になった部分がまた未読に戻ったりするようになった
よく見るとアプリ終了させるときに「終了しています…」みたいな小窓が出なくなった
一旦既読になった部分がまた未読に戻ったりするようになった
よく見るとアプリ終了させるときに「終了しています…」みたいな小窓が出なくなった
2014/07/20(日) 23:55:51.60ID:xjAcuppD0
>>302-303 翌日直ってた
2014/07/21(月) 00:26:35.04ID:5Mtxs1NN0
直ってたって書いた直後におかしくなった 何の呪いだ
2014/07/23(水) 02:37:54.78ID:4d1I6fgY0
板一覧を取得出来なくなってるのってオレだけ?
307>>306
2014/07/23(水) 02:55:42.24ID:4d1I6fgY0 自己解決したわ
chrome canary 38.0.2096.9 canary (64-bit)使ってたんだが、
canaryやめて36.0.1985.125で開いたら取れた。
スレ汚しすまぬ
chrome canary 38.0.2096.9 canary (64-bit)使ってたんだが、
canaryやめて36.0.1985.125で開いたら取れた。
スレ汚しすまぬ
2014/07/26(土) 06:20:54.89ID:5GjMp/CU0
DIY板のスレの取得ができなくなってしまいましたね。
http://carpenter.2ch.net/diy/
http://carpenter.2ch.net/diy/
2014/07/26(土) 11:41:35.97ID:nLpmsLzB0
取得出来るけど?
2014/07/26(土) 11:53:14.77ID:5GjMp/CU0
そうっすか。自分だけかな。一覧は取れるんだけど、スレが取れない。
2014/07/29(火) 05:19:47.66ID:hpXliYuX0
また既読にならない病が発症した
read.crx 2のタブを閉じるときに「閉じています」が出ずブックマークが上書きされない
read.crx 2のタブを閉じるときに「閉じています」が出ずブックマークが上書きされない
312名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 10:25:10.92ID:sxXVfHzt0 一切起動しなくなったよ。。。助けて
Chrome使いです
Chrome使いです
2014/08/04(月) 11:58:00.57ID:TPORdeYq0
俺も起動しなくなったけど1回拡張から削除して入れなおしてアプリのところから再起動したらいけたよ
うちだけかもしれんけど。
うちだけかもしれんけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 19:29:55.55ID:c/wsfkpi0 アプデ来たけど。。。
スレ取得出来ない件の補正だけっぽい
スレ取得出来ない件の補正だけっぽい
2014/08/06(水) 17:59:54.12ID:CHAjg3n40
Chromiumに乗り換えた、クロームと変わらない
自動更新じゃないから拡張機能のChromium Updaterだけ追加
自動更新じゃないから拡張機能のChromium Updaterだけ追加
2014/08/08(金) 06:20:07.88ID:F064gCC50
自動更新しようと思ったらどうもiframe越しなんでうまくいかなかった><
ソース替えないといけないのかな
クールな方法おしえて!
ソース替えないといけないのかな
クールな方法おしえて!
2014/08/08(金) 06:21:29.44ID:F064gCC50
315さんと自動更新というワードがかぶってた><;
316の自動更新はスレッドの更新(円の矢印アイコンのあれ)の自動更新って意味です!
316の自動更新はスレッドの更新(円の矢印アイコンのあれ)の自動更新って意味です!
2014/08/17(日) 12:45:19.44ID:ED04huuw0
また開かなくなった。。。うぜ。。。
削除して入れ直せばいいんだろうけどブックマーク入れ直すのが面倒すぎるんだよ。。。
削除して入れ直せばいいんだろうけどブックマーク入れ直すのが面倒すぎるんだよ。。。
2014/08/17(日) 17:15:57.60ID:YSlyoliL0
??
read.crx2削除してもブラウザの方にブックマークフォルダ残ってるから
再インストールした後にフォルダ指定するだけで済むだろ
read.crx2削除してもブラウザの方にブックマークフォルダ残ってるから
再インストールした後にフォルダ指定するだけで済むだろ
2014/08/25(月) 04:44:44.89ID:Y5okM+dr0
昨日から使い始めたけどIDのNGかあぼーんのやり方教えてくれ!
クソウザい荒らしが湧いてる
クソウザい荒らしが湧いてる
321名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/25(月) 04:55:56.91ID:dd+tV7LQ0 自己紹介ですね
2014/08/25(月) 22:41:10.39ID:YyKEjYZ20
0.87にアップデート後、
スレ更新押したら(新着がある場合)>>1に瞬間移動するようになったんだが俺だけか
スレ更新押したら(新着がある場合)>>1に瞬間移動するようになったんだが俺だけか
323名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/21(日) 01:13:13.82ID:0O+/lvT20 未読数の読み込みおかしくない?
見たスレとか余裕で未読になりまくり
見たスレとか余裕で未読になりまくり
2014/09/21(日) 19:18:27.09ID:5iNVJQ6M0
一回ブクマ外してchoromeで直接開くして再度ブクマすると直る
2014/10/01(水) 07:35:14.05ID:gT7oROiY0
read.crx2とAndroidアプリでログを同期して読む方法ってない?
2014/10/01(水) 12:02:20.35ID:DhaKnzoT0
今のところない
327名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/02(木) 13:43:15.68ID:CZsvvlue0 read.crx2は発言者の必死チェッカーに飛べる機能って無いよね?
無いなら要望に出そうと思っている
無いなら要望に出そうと思っている
2014/10/02(木) 14:24:23.21ID:YJ4B78Rc0
せっかくjavascriptで動かしてるんだから
ユーザーjsとかあればいくらでも機能追加出来るのに
ユーザーjsとかあればいくらでも機能追加出来るのに
2014/10/02(木) 14:51:30.63ID:aEQCa+pli
Opera24で使う方法ありませんか?
2014/10/02(木) 20:42:36.92ID:no/DuN240
閲覧履歴から右クリック選択とかで特定のスレッドだけ削除って無理なんだっけ?
是非欲しい機能なんだけど 以前却下されてたような気もする
是非欲しい機能なんだけど 以前却下されてたような気もする
2014/10/11(土) 16:27:03.05ID:YbI3imbk0
なぜかwinから再インストールしなくても起動できるようになった
2014/10/11(土) 23:33:29.11ID:Y9Q1FnsD0
既読位置が更新されなくなってしまった...。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 02:38:42.45ID:czVIBbUw0 投稿できなくなった。ブラウザからだとできる。誰か対処法教えて
2014/10/17(金) 03:10:30.06ID:VchW75DY0
335名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 04:19:48.16ID:z0Lq9YSO0 test
336名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 10:12:26.15ID:czVIBbUw02014/10/17(金) 10:20:10.23ID:PPPE0NjJ0
板によるんかね?
漫画板(hope.2ch.net)に今書き込んでみたけど問題なかった。
他も試してみるかな。
read.crx 2 v0.88 + Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/38.0.2125.104 Safari/537.36
漫画板(hope.2ch.net)に今書き込んでみたけど問題なかった。
他も試してみるかな。
read.crx 2 v0.88 + Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/38.0.2125.104 Safari/537.36
338名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 11:29:22.65ID:czVIBbUw0 cookie削除したら書けるようになった。お騒がせスマソ
2014/11/24(月) 00:15:34.81ID:Co/2Wo3E0
Chromebookで便利に使わせてもらってるんですが
pinkを表示させることってできるのでしょうか?
ぐぐったところWinであれば見つかったのですが…
pinkを表示させることってできるのでしょうか?
ぐぐったところWinであれば見つかったのですが…
340名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 11:40:20.28ID:FLSssRQM0 ディベロップモードを使わず、警告も出ない完ぺきなやり方が載ってるサイト見つけた。
やっと、毎回立ち上がる警告から解放されたぞ。
http://qiita.com/yuyuport/items/9a2e54d230551a91567f
やっと、毎回立ち上がる警告から解放されたぞ。
http://qiita.com/yuyuport/items/9a2e54d230551a91567f
2014/11/24(月) 12:47:57.41ID:Ms0w0A910
>>340
WindowsVista HomeEdition だとローカルグループポリシーエディタが無いんだよね…
WindowsVista HomeEdition だとローカルグループポリシーエディタが無いんだよね…
342名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 17:03:49.78ID:FLSssRQM0 Vistaって・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 20:18:46.22ID:RfyAf6bZ02014/12/09(火) 01:21:10.79ID:xthmxUVe0
XPは諦めるしかないのでしょうか?
2014/12/09(火) 04:04:25.83ID:LNeOjdBG0
サポート終わったOSを使い続けてる程の"情強"さんなら自力で何とかすりゃ良いじゃん。
2015/01/23(金) 21:57:16.45ID:z7RKQ3Qb0
ERROR:referer情報が変です。(ref1) が出て書けない
プラウザの方からなら書ける read.crxおかしいの?
プラウザの方からなら書ける read.crxおかしいの?
347名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/23(金) 23:25:48.14ID:5XXqD9Zm0 >>346
Chromeのアップデートで書けなくなった
(1) chromeに拡張機能「リファラコントロール」をインストールする。
(2) chromeの設定→拡張機能を開きリファラコントロールのオプションをクリック。
(3) 「新規追加 / add new」をクリック。
・「マッチングURL/Matching URL」に「http://*.2ch.net/*」と入力。
・「新リファラ/New referer」の「動的文字列 / dynamic string」にチェック。
・「動的文字列 / dynamic string」の「アクセス先 / to」にチェック。
Chromeのアップデートで書けなくなった
(1) chromeに拡張機能「リファラコントロール」をインストールする。
(2) chromeの設定→拡張機能を開きリファラコントロールのオプションをクリック。
(3) 「新規追加 / add new」をクリック。
・「マッチングURL/Matching URL」に「http://*.2ch.net/*」と入力。
・「新リファラ/New referer」の「動的文字列 / dynamic string」にチェック。
・「動的文字列 / dynamic string」の「アクセス先 / to」にチェック。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/24(土) 00:05:09.82ID:ykf1nvAz0 さんくす かけるようになった
349名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/26(月) 09:30:00.97ID:xMBQFePS0 >>347
神
神
350名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/27(火) 14:47:38.37ID:DzAqUTH60 >>347
まじありがとう
まじありがとう
2015/01/27(火) 22:19:02.58ID:rj1/Rvz60
>>347
サンクス
サンクス
352名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/29(木) 00:05:44.14ID:eU2BOFAw0 >>347
どもどもです
どもどもです
2015/01/29(木) 06:08:30.00ID:VJDeB6wE0
>>347
ありがとう! ぼくにもできた!
ありがとう! ぼくにもできた!
2015/01/29(木) 15:21:52.97ID:cwIKOF9Q0
なんだ、神が降臨してたのか
2015/01/29(木) 19:18:32.58ID:Gl0pHE7m0
お前らしたらばのread.crx総合の本スレ見てないんだな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42710/1418134797/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42710/1418134797/
2015/01/30(金) 15:25:40.52ID:qtAMrGp30
test
2015/02/07(土) 12:28:34.31ID:J3APwUdI0
てす
2015/02/15(日) 22:14:29.84ID:aqztT68k0
とーとー
2015/02/16(月) 01:16:15.47ID:5bMgvoUS0
アップデートで普通に書けるようになったんやね
2015/02/16(月) 14:10:31.83ID:dddwCp5P0
ここには人いないね
三月からどうなることやら
三月からどうなることやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★10 [BFU★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国で喧伝される「日本苦境論」、中国ネットは懐疑的「日本人は実際は喜んでいるのでは?」「日中共に『こっちが勝った』って言ってる」 [1ゲットロボ★]
- 【東京】神田駅近くの路上で催涙スプレーかけ鉄パイプで暴行か 男ら5人逮捕 台湾出身の男性2人けが 犯行直前“防犯カメラにスプレー” [ぐれ★]
- 日本行き航空券キャンセル54万件以上 中国国営メディア報道「キャンセルの寒波」 [♪♪♪★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」★2 [ぐれ★]
- 高市「お詫びヌード出します…」👈どうする? [268718286]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 【高市悲報】小泉「捜査中なのでノーコメント😤」沖縄米兵が少女レイプし書類送検された件で [359965264]
- 【ネトウヨ困惑】高市「戦略的互恵関係の包括的推進という方向性に変わりはない!」と、中国との関係を表明 [219241683]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- 【悲報】高市首相、凄まじい勢いで円をゴミ化している事がバレる [237216734]
