ウェザーニュース緊急地震速報サービス”The Last 10-Second”
ttp://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html
気象庁の緊急地震速報(EEW)を個人向けに配信するサービスです。
利用にはウェザーニュースの会員登録(月額315円)が必要です。
携帯で会員登録している方は「PCでもウェザーニュース」にて
L10Sも利用できますのでクレカ登録しなくてもOK。
docomoの「iコンシェル」では待受画面で通知可能
○緊急地震速報アラーム
L10Sをもっと便利にしてくれる外部フリーソフト@781氏
ttp://www.w-sparkle.com/software/l10s
緊急地震速報について @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/
Geocoding - 住所から経度緯度を検索
ttp://www.geocoding.jp/
携帯やTVラジオなどで発表される一般向け緊急地震速報は
EEW総合スレでどうぞ。
関連スレ
【P2P】 P2P地震情報 Part2 【地震情報】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241375232/
【緊急地震速報】SignalNow Express Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1316745059/
カエルとL10SとP2P挙動報告スレ6@臨時地震板
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321871952/
【WNI】The Last 10-Second 17【緊急地震速報】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/01(日) 17:26:48.04ID:rRoOwjiv0
2021/01/28(木) 19:12:13.15ID:LCx5VkGO0
>>609
ベクターに1月16日更新版がリリースされてる
ベクターに1月16日更新版がリリースされてる
2021/01/28(木) 21:16:48.19ID:QddGea1Q0
781さん久しぶり
アラームはPC買い替えてもずっと使ってるよ
アラームはPC買い替えてもずっと使ってるよ
612781
2021/01/29(金) 22:03:59.61ID:C5Zq7ehg0 使って頂いている方の声が何よりの励みになります。
これからもよろしくお願いします。
これからもよろしくお願いします。
2021/01/29(金) 22:32:55.99ID:M7NdF+jO0
よろぴこ
2021/03/28(日) 17:14:30.23ID:169hhCu30
L10Sは非FLASH版になってから変なフリーズとかしなくなって
むしろ快調
むしろ快調
615名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 13:32:12.66ID:DOUNUWEr0 PCでウェザーニュースの会員登録して数年使ってるけど、the last 10って有料だよね?以前は会費払ってたけど今はやめている。
いま月額300いくら払っていないのに普通に使えてるんだけど?
いま月額300いくら払っていないのに普通に使えてるんだけど?
2021/06/04(金) 20:45:37.03ID:njUAASF60
ログアウトするまでは使えるんじゃないの?知らんけど。
617781
2021/08/19(木) 15:15:28.37ID:0G5AdNx70 Windows 10の音声合成機能を利用するWRT版を公開しました。
Windows 10 バージョン2004以降で利用できます。お試しください。
Windows 10 バージョン2004以降で利用できます。お試しください。
618781
2021/08/19(木) 16:18:42.23ID:0G5AdNx70 ダウンロードはこちらです。
http://wsparkle.s1008.xrea.com/programs/eewa3/
http://wsparkle.s1008.xrea.com/programs/eewa3/
2021/08/19(木) 23:47:49.65ID:DoJvErNW0
>>617
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
早速、使わせていただきます
ところで
インストーラ版でMSP版からアップデートしましたが
スタートメニューでの名称が「WRT版」ではなく
「緊急地震速報アラーム+ MSP版」になってしまいました。
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
早速、使わせていただきます
ところで
インストーラ版でMSP版からアップデートしましたが
スタートメニューでの名称が「WRT版」ではなく
「緊急地震速報アラーム+ MSP版」になってしまいました。
621781
2021/08/20(金) 02:47:35.65ID:UhiKQb5K0 また、WRT版ですが、MSP版からアップデートされる場合には
発声速度の既定値が変わっていますので、変更をお願いします。
既定値: 0(MSP版)→125(WRT版)
発声速度の既定値が変わっていますので、変更をお願いします。
既定値: 0(MSP版)→125(WRT版)
2021/08/20(金) 10:38:15.85ID:MHs6486D0
L10のアップデートって起動の時にお知らせしてくれないの?
自分で調べるか誰かが教えてくれないと判らないって・・・
まあアップデートしなくても特に不具合はないようなので良いんだけど
てか 781 さんて中の人?
自分で調べるか誰かが教えてくれないと判らないって・・・
まあアップデートしなくても特に不具合はないようなので良いんだけど
てか 781 さんて中の人?
2021/08/20(金) 12:33:29.95ID:EKRv3T2a0
えっ、お知らせ来るでしょ
設定してれば
設定してれば
2021/08/21(土) 00:51:04.02ID:bcw6i88L0
>>622
781さんがL10Sの中の人ならもっといい感じになってるでしょう
781さんがL10Sの中の人ならもっといい感じになってるでしょう
625781
2021/09/25(土) 11:18:27.89ID:n1oA1NWv0 アラーム+ 各版に速報記録機能・訓練機能を実装してみました。
記録した速報は、訓練での再現に使えます。お試しください。
記録した速報は、訓練での再現に使えます。お試しください。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 16:01:15.82ID:Vmw3oZLu0 誰かバージョン 2.4.3持ってる方いますかー?
いたらください!!
いたらください!!
2021/10/03(日) 20:18:06.25ID:g2XSa0LL0
2.4.2.1ならWebArchiveからダウンロードできるけどこれじゃいかんのか?
web.archive.org/web/20200218154655/https://weathernews.jp/quake/html/box.html
web.archive.org/web/20200218154655/https://weathernews.jp/quake/html/box.html
628名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 01:22:08.51ID:YnaF0eCD0629名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 04:01:01.56ID:YnaF0eCD02021/10/04(月) 09:18:44.22ID:9SIuQlhi0
ソフト的には動いてるみたいだけど表示は真っ白
だいたいそんな古いソフトなぜ使いたいのか
だいたいそんな古いソフトなぜ使いたいのか
2021/10/05(火) 19:10:08.21ID:NxBVDquS0
Flashなしの現行版じゃダメなの?
2021/10/18(月) 15:20:24.48ID:jkaYNXOU0
2.4.2.1持ってるけど使えるのか?
欲しいならアップするけど
どこにアップすれば良いかわからん。
欲しいならアップするけど
どこにアップすれば良いかわからん。
2022/01/22(土) 04:04:16.46ID:HPtuylpW0
ver.2.5.2を使っているんだけど速報が発表されてからL10Sで受信して表示するまでに数十秒遅延してる。
設定ではすべての速報を受信するようにしているんだけど、テレビでの一般向けの警報が出てからしばらく経たないと表示されない。
ついさっきの日向灘の地震がそうだった。第1報が警報第1報でもあったのだけど、PCで表示されたのはかなり経ってから。
詰まっていたようにドドドドって出てくる。
L10Sの問題なのか、ネットワーク回線の問題なのか…。
設定ではすべての速報を受信するようにしているんだけど、テレビでの一般向けの警報が出てからしばらく経たないと表示されない。
ついさっきの日向灘の地震がそうだった。第1報が警報第1報でもあったのだけど、PCで表示されたのはかなり経ってから。
詰まっていたようにドドドドって出てくる。
L10Sの問題なのか、ネットワーク回線の問題なのか…。
2022/01/22(土) 05:54:08.36ID:X0cIVKF20
同設定別PC(別垢)でもほぼ同時の時もあれば十数秒差の時もあるからソフトかWNIの問題かな?
2022/01/22(土) 10:05:42.30ID:xov9l0T10
うちもそんな感じだ
2022/02/06(日) 21:28:05.21ID:05zUaNVi0
L10Sはなぜか遅いね
一緒にカエル入れてるけどそっちがずっと早いから問題ないが
一緒にカエル入れてるけどそっちがずっと早いから問題ないが
2022/02/07(月) 18:00:25.42ID:mef1Qks+0
自分はEqMiniってのも入れてる
通知画面が小さめなのでなかなかいい感じ
カエルよりは大きいけどw
通知画面が小さめなのでなかなかいい感じ
カエルよりは大きいけどw
638781
2022/02/17(木) 14:28:03.52ID:Hjt4wGh90 アラーム+ 各版にOBSでの配信を念頭に置いた設定を追加しました。
最初の通知画面を音声通知に追従できます。お試しください。
最初の通知画面を音声通知に追従できます。お試しください。
2022/03/08(火) 02:35:57.75ID:Yi32ddYk0
今回もL10Sが表示するまで結構かかりましたね…
640781
2022/03/11(金) 17:00:45.47ID:Xl3orXvl0 本日放送された「わ・す・れ・な・い」にて東日本大震災での
L10Sとアラームの通知を撮影された方の動画がありました。
(番組内38分25秒あたりから)
L10Sとアラームの通知を撮影された方の動画がありました。
(番組内38分25秒あたりから)
2022/03/11(金) 23:01:40.49ID:dfoMKhZ10
2022/03/17(木) 00:11:38.50ID:5Q1jcMP60
ここに来てドドドドと地震きたけれどL10S上がってくるの遅いよね
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?
2022/03/17(木) 00:11:54.41ID:5Q1jcMP60
ここに来てドドドドと地震きたけれどL10S上がってくるの遅いよね
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?
2022/03/17(木) 00:24:14.33ID:5Q1jcMP60
ここに来てドドドドと地震きたけれどL10S上がってくるの遅いよね
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、
ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?
間に合わないことの方が多くなってきて、速報の意味がなくなってきたような気がする
2回目以降はそこまで極端に遅くなかったけれど
ずっとこのところテレビの警報よりもL10Sの通知が遅いと言うのが続いているんだけど、
ウェザーニューズなんとかするつもりあるのかしら?
2022/03/17(木) 00:28:06.23ID:5Q1jcMP60
L10Sでの速報第1報がテレビやラジオ・twitterに流れてくる各種botよりも遅いよね。
テレビで警報第1報がでて数秒以上経ってからようやく出てくる始末。
これWNIにどう言ったらいいのかしら…。
テレビで警報第1報がでて数秒以上経ってからようやく出てくる始末。
これWNIにどう言ったらいいのかしら…。
2022/03/17(木) 00:34:31.76ID:5Q1jcMP60
L10Sでの速報第1報がテレビやラジオ・twitterに流れてくる各種botよりも遅いよね。
テレビで警報第1報がでて数秒以上経ってからようやく出てくる始末。
これWNIにどう言ったらいいのかしら…。
テレビで警報第1報がでて数秒以上経ってからようやく出てくる始末。
これWNIにどう言ったらいいのかしら…。
2022/03/17(木) 02:37:00.03ID:4//UGywq0
怒濤の書き込みで草。
問い合わせのリンクは天気ページじゃなくて企業ページの方にあるので、そこから文句言うといいよ。
jp.weathernews.com/contact/
問い合わせのリンクは天気ページじゃなくて企業ページの方にあるので、そこから文句言うといいよ。
jp.weathernews.com/contact/
2022/03/17(木) 07:23:32.25ID:5Q1jcMP60
同じこと何度も投稿してた…orz
とりあえずWNIにも要望送ってみた。
対応しないだろうなぁとは思っているけれど。
とりあえずWNIにも要望送ってみた。
対応しないだろうなぁとは思っているけれど。
2022/03/17(木) 10:41:25.37ID:P4NmI5Tw0
今朝から初めて他のソフト入れてみたけどL10S役に立たんな
全ての通知で後手後手になってる
10数年L10S使ってるけどもう見切りをつけるべきか?
全ての通知で後手後手になってる
10数年L10S使ってるけどもう見切りをつけるべきか?
2022/03/17(木) 14:29:38.55ID:mQHggvKq0
L10Sの通知が遅れてマグニチュード1.0で最大震度6強って
意味不明な通知になってたが
バグか?
意味不明な通知になってたが
バグか?
2022/03/17(木) 15:56:40.67ID:dAdjPpb30
2022/03/17(木) 21:54:29.85ID:qd8W4Zgd0
ちょっと速くなった?気がする
2022/03/17(木) 21:56:44.80ID:mQHggvKq0
2022/03/18(金) 23:33:59.08ID:3B0IExav0
WNIに遅いぞゴルァって言ったから早くなった?
2022/03/19(土) 12:28:04.01ID:hjW2pTfp0
変わっとらんよ
2022/04/04(月) 22:34:58.50ID:OY/VvrsP0
テレ朝のニュースよりも遅いよ…。
NERV防災よりも遅い。
NERV防災よりも遅い。
2022/11/01(火) 17:44:13.24ID:uueufR7o0
震源が台湾付近や与那国島近海の地震だとなぜか到達時刻不明になるな…。
2022/11/14(月) 19:39:13.99ID:ZBPDChcu0
今日の三重の地震、動作した?
ログはとれてるけど、アラームの警報が動作しなかった感じ
ログはとれてるけど、アラームの警報が動作しなかった感じ
2022/11/14(月) 19:41:59.89ID:U2x2Zcvl0
>>658 動作したよ
2022/11/14(月) 23:29:24.52ID:WFTyGvWb0
さっきの能登半島の地震、NHKの一般向けの警報よりも遅かったのだけど…。
2022/11/21(月) 21:01:16.94ID:cOuReqDR0
test
2023/01/17(火) 11:40:32.26ID:rm7yV5/Q0
書けた!
2023/01/20(金) 21:49:11.74ID:XfOa2ppH0
規制解除キタ?
2023/01/21(土) 12:42:38.35ID:v8l093ck0
テステス
2023/01/23(月) 01:09:11.09ID:+GpACVkJ0
ただ今制限って何?
2023/01/23(月) 14:27:44.85ID:YrbVpcay0
てすてす
2023/01/31(火) 10:41:29.39ID:2z8IuVOm0
単純に過激な奴は投げ銭するっしょ
2023/01/31(火) 10:41:42.06ID:GZs05QdA0
>>8
内容に問題があったんだよ
内容に問題があったんだよ
2023/01/31(火) 10:41:53.95ID:tb09bTBG0
>>137
60代以上かと思ってたほどやべぇマンコで草
60代以上かと思ってたほどやべぇマンコで草
2023/01/31(火) 10:42:00.35ID:klrDTHbA0
田舎とかみるとおばさんの方が伸びるとムカつくからそうしたんやで
2023/01/31(火) 10:42:21.26ID:l99/AVpl0
>>122
仕事してたのってなんで?
仕事してたのってなんで?
2023/01/31(火) 10:42:41.45ID:3pr8vRO30
>>140
ともあれ無職になってきてくれ
ともあれ無職になってきてくれ
2023/01/31(火) 10:42:41.70ID:1vi/jIxS0
>>26
スポンサーついてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな
スポンサーついてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな
2023/01/31(火) 10:42:42.49ID:cd9fjY860
>>58
どれがいけなかったんじゃないかw
どれがいけなかったんじゃないかw
2023/01/31(火) 10:42:51.69ID:8C5OFQLE0
一部おフェミ様が政治豚になってみい
2023/01/31(火) 10:42:58.51ID:ClFhUmP90
>>112
一部の人間から支持されていたのだから
一部の人間から支持されていたのだから
2023/01/31(火) 10:42:58.83ID:Eyn2gmCS0
口が悪い女なんだからこうなってしまったか
2023/01/31(火) 10:43:08.40ID:Bh5T2T/O0
>>120
あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいいのかな
あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいいのかな
2023/01/31(火) 10:43:09.73ID:K9mDryX50
>>69
うかつにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってるからそれ見る方がいいわけで
うかつにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってるからそれ見る方がいいわけで
2023/01/31(火) 10:43:17.90ID:gfBggbpm0
>>132
核持ったまま国として維持出来たもんなあれでイラついたネトウヨが必死で国民全員に10万円配れと騒ぐ謎の集団
核持ったまま国として維持出来たもんなあれでイラついたネトウヨが必死で国民全員に10万円配れと騒ぐ謎の集団
2023/01/31(火) 10:43:23.62ID:4mZSM/TS0
>>103
テレビを使ってしまったのかわからんけど
テレビを使ってしまったのかわからんけど
2023/01/31(火) 10:43:24.67ID:54E5LvDd0
ガチで言ってるだけだしな
2023/01/31(火) 10:43:30.17ID:98+nND0i0
>>143
なんJ掛け持ちしてそうではあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語
なんJ掛け持ちしてそうではあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語
2023/01/31(火) 10:43:35.18ID:ee7auXht0
本人が別の意図で言っていたから正しかったとか言っていたのか?
2023/01/31(火) 10:43:42.05ID:FDZlKU5M0
必須武器引けずに初動負けした時に反射的に悲鳴上げられたら聞いてたけどさ
2023/01/31(火) 10:43:43.33ID:56G8UVZb0
>>90
あんだけ稼ぎがあると述べています
あんだけ稼ぎがあると述べています
2023/01/31(火) 10:43:45.83ID:XSnbpmWP0
>>44
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってもらえないネトウヨ界の底辺というのが
割とどんな話でもそれなりに話すからワイは何も失うものがない生活保護受給者とかになってもらえないネトウヨ界の底辺というのが
2023/01/31(火) 10:43:49.11ID:I3sTa9QM0
>>41
これ150以下は人権ないよ
これ150以下は人権ないよ
2023/01/31(火) 10:43:49.63ID:hst49Nnv0
誰か4chに投下してきた歴史を忘れたのか
2023/01/31(火) 10:43:54.72ID:DlvM78yY0
>>116
顔と身分を晒した状態で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどな
顔と身分を晒した状態で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどな
2023/01/31(火) 10:43:58.48ID:wOh3a+TA0
>>118
有名な人なのではないんよ
有名な人なのではないんよ
2023/01/31(火) 10:44:02.75ID:dvsFZznr0
>>136
ネタのつもりなんやろか?
ネタのつもりなんやろか?
2023/01/31(火) 10:44:04.75ID:vJmLRMKd0
俺とリベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
2023/01/31(火) 10:44:06.04ID:vJmLRMKd0
>>76
何で与える前に先に洗脳しなかったことを言った人
何で与える前に先に洗脳しなかったことを言った人
2023/01/31(火) 10:44:09.33ID:Y20BU8VR0
>>44
ワクチンが万能ってわけでもないんだから政治ネタは板違い
ワクチンが万能ってわけでもないんだから政治ネタは板違い
2023/01/31(火) 10:44:12.71ID:S793Ppi80
>>74
まあ外国の会社だからなw
まあ外国の会社だからなw
2023/01/31(火) 10:44:29.33ID:uoNi+vWe0
>>128
お前が正しさの力なんだから
お前が正しさの力なんだから
2023/01/31(火) 10:44:44.92ID:7DXSasfo0
新しいことでも言ってるのと同等だぞ
2023/01/31(火) 10:44:47.63ID:MWCG2uhc0
>>46
出したら自分の社会的な発言ではなく
出したら自分の社会的な発言ではなく
2023/01/31(火) 10:44:54.41ID:jtamI9/20
>>41
そして50才過ぎのハゲはなんJのみんな助けて!大変なことになってる
そして50才過ぎのハゲはなんJのみんな助けて!大変なことになってる
2023/01/31(火) 10:45:03.54ID:XUxz2+TX0
>>113
左派が表現規制派がフェミパヨクだからなロクな人種じゃない
左派が表現規制派がフェミパヨクだからなロクな人種じゃない
2023/01/31(火) 10:45:06.72ID:7vspw8aW0
ネトウヨって保守じゃなくて.179のデマを否定してんだから最終的にはアウトなんだからな
2023/01/31(火) 10:45:06.77ID:TzkzZXPg0
>>43
もう既に大学の討論の授業で虚カスの話してることに対する認識でお里が知れると思う
もう既に大学の討論の授業で虚カスの話してることに対する認識でお里が知れると思う
2023/01/31(火) 10:45:16.74ID:RQDM10Cc0
>>118
何回言われてないここデマ多すぎ
何回言われてないここデマ多すぎ
2023/01/31(火) 10:45:17.69ID:e3MwytTN0
>>1
ファンが170cmないような山奥でやればいいと思ってるけど反響からしても変なスタイルのまま
ファンが170cmないような山奥でやればいいと思ってるけど反響からしても変なスタイルのまま
2023/01/31(火) 10:45:23.02ID:vjzhERG50
>>63
人間誰でもなにかしら詳しい分野はあるしガチモンのデブと付き合ったことあるからなぁ
人間誰でもなにかしら詳しい分野はあるしガチモンのデブと付き合ったことあるからなぁ
2023/01/31(火) 10:45:23.08ID:eR7hcdoi0
皮肉にもesportsの世界では人権が無いなんて言ったら一発ではない
2023/01/31(火) 10:45:23.45ID:JuuSUhGq0
>>139
まんこから人権を剥奪しろまんこをあてがえっていってんだよw
まんこから人権を剥奪しろまんこをあてがえっていってんだよw
2023/01/31(火) 10:45:27.99ID:6iVseHwv0
>>50
セガの名越さんなんてチー牛って言ったわけじゃないし
セガの名越さんなんてチー牛って言ったわけじゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- おこめ券 予算約9.5億円のうち約2.4億円が経費(そのうちJAに約1億円支払い) 東京・台東区 [Hitzeschleier★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 「農家は貧しくない」農家の所得は2000万円😱関税や減反で手厚く守られてきた農家の実態 [993451824]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- んなり放題🍬のお🏡
