【WNI】The Last 10-Second 17【緊急地震速報】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/01(日) 17:26:48.04ID:rRoOwjiv0
ウェザーニュース緊急地震速報サービス”The Last 10-Second”
ttp://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html

気象庁の緊急地震速報(EEW)を個人向けに配信するサービスです。
利用にはウェザーニュースの会員登録(月額315円)が必要です。
携帯で会員登録している方は「PCでもウェザーニュース」にて
L10Sも利用できますのでクレカ登録しなくてもOK。
docomoの「iコンシェル」では待受画面で通知可能

○緊急地震速報アラーム 
L10Sをもっと便利にしてくれる外部フリーソフト@781氏
ttp://www.w-sparkle.com/software/l10s
緊急地震速報について @気象庁
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/
Geocoding - 住所から経度緯度を検索
ttp://www.geocoding.jp/

携帯やTVラジオなどで発表される一般向け緊急地震速報は
EEW総合スレでどうぞ。

関連スレ
【P2P】 P2P地震情報 Part2 【地震情報】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241375232/
【緊急地震速報】SignalNow Express Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1316745059/
カエルとL10SとP2P挙動報告スレ6@臨時地震板
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1321871952/
2012/01/01(日) 17:27:06.72ID:rRoOwjiv0
■前スレ
【WNI】The Last 10-Second 16【緊急地震速報】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1304075436/
2012/01/01(日) 17:27:17.38ID:rRoOwjiv0

■過去ログ
【WNI】The Last 10-Second 【緊急地震速報】(実質15)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1300212048/
【WNI】The Last 10-Second 14【緊急地震速報】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275368973/
【WNI】The Last 10-Second 13【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1258141126/
【WNI】The Last 10-Second 12【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1251150858/
【WNI】The Last 10-Second 11【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1248785968/
【WNI】The Last 10-Second 10【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1231044641/
【WNI】The Last 10-Second 9【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1222051219/
【WNI】The Last 10-Second 8【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1219403920/
【WNI】The Last 10-Second 7【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216829202/
【WNI】The Last 10-Second 6【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1215430494/
【WNI】The Last 10-Second 5【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1213403123/
【WNI】The Last 10-Second 4【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1210493733/
【WNI】The Last 10-Second 3【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1209218890/
【WNI】The Last 10-Second 2【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1200661097/
The Last 10-Second【緊急地震速報】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1193112632/
2012/01/01(日) 17:28:37.61ID:rRoOwjiv0
-------------テンプレここまで-----------------
よく貼られるコピペ
【お知らせ】
今後も何かあったときに備えて(BS見れる人は )
BS910ch ウェザーニュースチャンネル見る という手段を憶えておこう。
即応性は、あのNHK総合よりも速い。
とっさにチャンネル変更出来るように、事前に設定を変更して、リモコンのボタンの9チャンか10チャンとかに登録しておくこと。

BS見れない人は公式サイトでも見れるよ(たまに回線重くてあてに出来無いけど)
http://weathernews.jp/solive24/
http://weathernews.jp/
2012/01/01(日) 18:04:03.55ID:/E9Cy/U+0
関連スレ修正
【P2P】 P2P地震情報 Part5 【地震情報】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1313276373/
2012/01/01(日) 18:08:15.76ID:rRoOwjiv0
>>5
すまん
2012/01/06(金) 23:10:04.47ID:NNATDWVT0
あ、前スレ落ちたか
2012/01/07(土) 14:20:28.19ID:vt0SMiGB0
こっちもよく即死しなかったね
2012/01/08(日) 13:33:03.38ID:0UB7NGYN0
取り消し・・・・( ゚д゚ )
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 13:33:58.37ID:MxKkESe60
誤報?
2012/01/08(日) 13:34:32.16ID:UhOHwReS0
キャンセル報出たね。
2012/01/08(日) 13:35:03.18ID:Sf5/KgaO0
取り消しって警報の閾値に関わらず発報されるんだな。
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/08(日) 13:38:19.06ID:6DS/DXcR0
 第3報(キャンセル報) (2012/1/8 13:32:17)
 2012/1/8 13:31:54 地震発生
 震源 不明(20120108133154,20120108133154) 不明km
 マグニチュード不明 最大震度不明
-----------------
新島・神津島近海と発表されたような
2012/01/08(日) 13:39:23.05ID:rnYP8NGS0
誤報ではないようだな…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvpC-BQw.jpg

誤報の誤報か?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv5C-BQw.jpg

2012/01/08(日) 13:40:26.86ID:RJJTtRKz0
SOLiVEでも司会者が誤報についての説明をしてた
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 10:31:35.30ID:5grAQq4P0
>>7-8
980越えたスレと、スレ立てから一定期限のスレは
死のカウントダウンが始まる、板によって設定は違い 期限は数日から数分

実況板みたいに設定厳しく無いだろうけど
このスレはもう大丈夫? 実況板は数時間から数分以内に20レスだった
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 10:32:28.33ID:5grAQq4P0
>>4
このスレに貼るなら、L10Sの画面が表示される って一文を追加しないとダメじゃんw
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 17:37:41.92ID:RvvFn5yM0
北海道留萌の地震で鳴った?
2012/01/11(水) 23:20:00.48ID:wll0dgjcP
>>18
EEW未発表
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 16:19:18.82ID:eiRRSyZB0
茨城であったな
2012/01/16(月) 10:51:47.94ID:Edbh4Cs+0
10:38の宮城沖、作動せず。2.4.2
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 12:41:02.16ID:I/M4Bsse0
10:38の宮城沖、作動した。2.4.2
2012/01/16(月) 14:24:53.59ID:Edbh4Cs+0
会社のPCに串刺して、TL10S入れてて、三ヶ月くらいは何の問題も無かったんだけど、ここ数日、朝の9時くらいにログインしようとしたら、unknown softwear exceptionが出て、落ちてしまう。15分から30分後にログインしたら、ちゃんと入れた。こういう事ってあるんですか?
2012/01/16(月) 22:51:17.87ID:tGOYZ5nE0
あまりないですね
2012/01/20(金) 10:24:50.40ID:l4HSXBf40
最近接続断が半端ない。
2012/01/22(日) 14:05:15.76ID:7a8hEEHs0
鯖復活
2012/01/23(月) 06:31:38.30ID:vnH3jaiK0
みんな、これをどうやって活用してるの?
2012/01/23(月) 06:53:08.45ID:kCDl36Nx0
>>27
地震好きが、起こっているすべての地震に反応するように設定して、画面の前で待ち構え、
BS910で地震速報が出る前にチャット画面に「地震」とか「L10」などと書き込むことに必死になっている。
アホだなw
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 18:57:40.73ID:oKgZnD/Q0
>>28
でも、そんなあなたが大好きです
2012/01/23(月) 20:54:54.35ID:hihuM4o10
緊急地震速報
福島県浜通りで最大震度5弱の地震発生
津波の心配なし
L10Sでは最大震度4の予想だった
2012/01/24(火) 19:08:34.47ID:LKBkksjT0
月300円の支払いをどうみるか。
無駄か安心か。
2012/01/24(火) 20:14:19.22ID:iBZCdiYA0
このソフトが有料なわけじゃ無いんだからWNIの
他のサービスをいろいろ使い倒さないと損だよ
2012/01/24(火) 21:21:58.88ID:McLy1k/V0
>>31
無料会員になるまでせっせとレポ送ろう。
俺はすでに無料だけど。
2012/01/25(水) 18:54:31.08ID:NjHSRqcJ0
>>33
そんなのあったっけ?
2012/01/25(水) 21:15:07.69ID:AuHF1J5Q0
>>34
携帯から今の天気をレポートするんじゃなかったかな?
何回かは忘れたけど
2012/01/25(水) 21:26:04.42ID:tpmCoen40
500日リポート来れば、無料会員になるぜ
2012/01/26(木) 12:35:49.63ID:/mPQQv0s0
それは知らんかったわ
送るかな
2012/01/26(木) 21:45:00.75ID:6jV5HsRr0
>>36
資金に余裕があれば
株を購入して優待で無料にする手段もあるよ
但し、株を買ってから配当落ちまで少し待つ事になるけどw
2012/01/27(金) 13:24:20.60ID:UzUI/h0P0
緊急地震速報
千葉・茨城・栃木で震度3
津波の心配なし
(L10S予想震度5)
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 02:12:23.97ID:So6sFQYo0
繋がらなねーぞごるぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 02:13:08.55ID:3EFUKksZ0
繋がらない人いて安心した
俺だけかと思った
2012/01/29(日) 02:14:03.34ID:N050pzni0
お前らもかw
うちも接続断になってたからスレ見に来た
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 02:16:27.82ID:So6sFQYo0
回復
2012/01/29(日) 02:16:41.94ID:3EFUKksZ0
俺も回復した
2012/01/29(日) 02:19:02.58ID:N050pzni0
俺も回復
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 09:12:12.78ID:kfhBLMDq0
富士五湖は接続断で反応しなかったな、昨日
2012/01/29(日) 13:10:52.13ID:bRq+QP3k0
>>46
漏れんちは昨日は元気よく反応しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況