MDIE(Multiple Document Interface Explorer)はMDIタイプのファイル管理ソフトです。
快適なファイル操作ができるように、Windowsらしさを追求した設計となっています。
・タブブラウザを基礎とし、わかりやすいインターフェイス
・エクスプローラと同じカラムを扱うことができmp3infp等を使用可能
・エクスプローラと同じツールチップを使用可能
・ほぼ全てのキー割り当てを変更可能
・マウスジェスチャ標準対応
・二画面モード搭載
・スクリプト機能搭載
関連サイト
CrescentSoft
http://cres.s28.xrea.com/
MDIEホーム
http://cres.s28.xrea.com/soft/mdie.html
MDIE BBS2(要望・質問)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/16883/1150818963/
BugTrack(バグ報告)
http://cres.s28.xrea.com/fswiki/index.cgi?page=BugTrack
Child Tree(アップロード掲示板)
http://cres.s28.xrea.com/mdie/cbbs/cbbs.cgi
MDIE Wiki
http://cres.s28.xrea.com/fswiki/
cresの日記(開発情報)
http://d.hatena.ne.jp/cres/
AnyWare+(MDIEへ寄付)
http://awplus.jp/cgi-bin/page/pay.cgi?symbol=yi&id=mdie
前スレ
MDIE Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1279139137/
探検
MDIE Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/08/30(火) 03:33:58.63ID:v7ophSzx0
2018/02/17(土) 21:16:22.94ID:gYtkYTvv0
2018/02/17(土) 22:16:33.30ID:nxpUjvxV0
>>763
うわーひでえなあ…
うわーひでえなあ…
2018/03/14(水) 14:22:39.15ID:y5OKGTak0
Tablacus Explorer試してみたけど全然直感的に使えない
MDIEはマニュアル的なものをほとんど見なくても
使えるほど相性が良すぎたんだなぁって実感している
MDIEはマニュアル的なものをほとんど見なくても
使えるほど相性が良すぎたんだなぁって実感している
2018/03/14(水) 21:57:38.92ID:s2swWBOv0
あの作者のツールは開発者の気持ちにならないと設定項目の意味が分からないからな
でもいまメンテされてるファイラーで最もMDIEに近い形にできるものの一つだと思うよ
でもいまメンテされてるファイラーで最もMDIEに近い形にできるものの一つだと思うよ
2018/03/14(水) 23:46:23.39ID:NhpA+NaA0
秀丸ファイラーでいいんじゃね
名前がカコワルイ以外は不満ないわ
名前がカコワルイ以外は不満ないわ
2018/03/15(木) 07:10:44.47ID:L2m6Mmar0
秀丸ファイラーってGoogledriveとOnedriveのフォルダアイコンがなぜか消えない?
それさえなければな
それさえなければな
2018/03/15(木) 11:01:37.97ID:uF1QzkaX0
>>768
俺はどっちも普通にそれぞれの固有アイコンで見えるなあ
俺はどっちも普通にそれぞれの固有アイコンで見えるなあ
2018/04/07(土) 15:45:26.20ID:szomA7q40
Win10でエクスプローラーからMDIEにドラッグアンドドロップできなくなったのが不便すぎる
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 01:27:40.33ID:NiS+syiy0 Vistaのエクスプローラが使いにくいバカになったんでその代役として使ってるんだけど
画像ファイル数が4桁あるフォルダの画像を削除処理したら
プチフリーズするし、使用メモリーが異常に増えるし、ゴミ箱を空にしたら画面が乱れるし・・・
画面の乱れはMDIEを強制終了するまで繰り返される
画像ファイルが少ない別のフォルダでやったら問題は出なかった
同じフォルダでの作業をエクスプローラでやっても異常無し、MDIE特有バグと判明
なんでこんなバグが発生するんだろう?
しばらく使い続けてて発生したんで当初は何が悪いのか分からず困惑した
画像ファイル数が4桁あるフォルダの画像を削除処理したら
プチフリーズするし、使用メモリーが異常に増えるし、ゴミ箱を空にしたら画面が乱れるし・・・
画面の乱れはMDIEを強制終了するまで繰り返される
画像ファイルが少ない別のフォルダでやったら問題は出なかった
同じフォルダでの作業をエクスプローラでやっても異常無し、MDIE特有バグと判明
なんでこんなバグが発生するんだろう?
しばらく使い続けてて発生したんで当初は何が悪いのか分からず困惑した
2018/06/25(月) 02:12:06.62ID:7HY3S7Ey0
秀丸ファイラー使おうかと思ったけど結局ふつうのエクスプローラー使ってる
2018/06/25(月) 06:19:04.84ID:fTmopIzK0
>>771
Vistaは互換モードってあるんだっけ?
うちはwin7環境で似たような現象が起きてxp(sp3)互換で使ってるけどそうするとほぼ何の問題も無い
これは仕様だけど、上の互換モードで動かすときも標準のファイラーになってると
コンパネが開くけど参照できないので皆がよくやってるリンクに開くフォルダを登録してコンパネなどをひらく時だけエクスプローラーで開くにしてる
これで何年もありがたく使ってきた
Vistaは互換モードってあるんだっけ?
うちはwin7環境で似たような現象が起きてxp(sp3)互換で使ってるけどそうするとほぼ何の問題も無い
これは仕様だけど、上の互換モードで動かすときも標準のファイラーになってると
コンパネが開くけど参照できないので皆がよくやってるリンクに開くフォルダを登録してコンパネなどをひらく時だけエクスプローラーで開くにしてる
これで何年もありがたく使ってきた
2018/06/25(月) 06:21:04.29ID:fTmopIzK0
ただ画像フォルダ周りのもっさりした動きは同様なので
Tablacus Explorerに浮気しようか現在検討中
Tablacus Explorerに浮気しようか現在検討中
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 04:39:44.97ID:YxwKF/770 てすと
2018/11/04(日) 17:35:00.99ID:ppU1GaEy0
今でもまだ使ってるわwin10で使ってる人いる?
2018/11/04(日) 19:18:57.07ID:HhggG/Kh0
使ってたけどMDIEを使ってる理由の
32bitシェルエクステンションしかないアプリも無くなってきたので
TablacusExplorerに乗り換えつつある
32bitシェルエクステンションしかないアプリも無くなってきたので
TablacusExplorerに乗り換えつつある
778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/15(火) 15:41:15.17ID:nXlJbEUn0 タブの配置の関連全般について
設定はどこに保管されてますか?
設定ファイルは無さそうで、レジストリのどこでしょうか
その場合保管して再利用はできますか?
なぜかこのソフトはちゃんと終了させたのに
次に起動したらタブのロックが外されてることがたまにあり
いちいちロックしなければならなくてそれが面倒で
全タブまとめてのロック機能は無いですよね
さらにハードの方の脆弱さのせいで
OS再起動したら外付けHDDが認識されないことがあったりして
そのときに気付かずMDIEを起動するとそれに関連したタブが
全部落ちてしまってまた再設定ということになります
なので設定をコピーして保管しておきたいのです
設定はどこに保管されてますか?
設定ファイルは無さそうで、レジストリのどこでしょうか
その場合保管して再利用はできますか?
なぜかこのソフトはちゃんと終了させたのに
次に起動したらタブのロックが外されてることがたまにあり
いちいちロックしなければならなくてそれが面倒で
全タブまとめてのロック機能は無いですよね
さらにハードの方の脆弱さのせいで
OS再起動したら外付けHDDが認識されないことがあったりして
そのときに気付かずMDIEを起動するとそれに関連したタブが
全部落ちてしまってまた再設定ということになります
なので設定をコピーして保管しておきたいのです
2019/01/15(火) 20:17:28.61ID:rWnZx6Nw0
>>778
そのままではできない。
ツールにある拡張スクリプトを追加してあげれば可能。
レジストリファイルを同フォルダに作成してくれる。
直でやりたきゃ
[HKEY_CURRENT_USER\software\MDIE2]
ただしOSによっては違う可能性もあるのでそこら辺は臨機応変に
そのままではできない。
ツールにある拡張スクリプトを追加してあげれば可能。
レジストリファイルを同フォルダに作成してくれる。
直でやりたきゃ
[HKEY_CURRENT_USER\software\MDIE2]
ただしOSによっては違う可能性もあるのでそこら辺は臨機応変に
780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 02:45:32.81ID:WN0Mv1Zg0 全タブまとめてロック/解除機能がないのが不思議
781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/31(木) 17:18:10.11ID:gsl5ypeh02019/02/10(日) 14:25:08.10ID:jy5EORWj0
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 19:47:23.86ID:8mlsGNtb0 タブデータのレジストリ保管しても意味無くない?
だってregデータWクリックしてからMDIE起動したら
MDIEを閉じた時点で保存したデータで上書きされちゃう
MDIEも終了したらレジストリ消すんじゃないの?残したまま?
ではMDIE起動中にreg読み込みしても
そのレジストリを読み込みというコマンドが無い
なんのためのreg保管なんだろう?
だってregデータWクリックしてからMDIE起動したら
MDIEを閉じた時点で保存したデータで上書きされちゃう
MDIEも終了したらレジストリ消すんじゃないの?残したまま?
ではMDIE起動中にreg読み込みしても
そのレジストリを読み込みというコマンドが無い
なんのためのreg保管なんだろう?
2019/03/06(水) 21:11:39.45ID:P984OeSe0
ダブルクリックした後に
読み込みますかってダイアログが出るから
MDIEを終了させてからOKしてるけど
読み込みますかってダイアログが出るから
MDIEを終了させてからOKしてるけど
2019/03/07(木) 10:43:25.21ID:lwHIGFTk0
> そのレジストリを読み込みというコマンドが無い
> なんのためのreg保管なんだろう?
作成されたRegファイルを直接実行(ダブルクリック)するだけで良い
> なんのためのreg保管なんだろう?
作成されたRegファイルを直接実行(ダブルクリック)するだけで良い
2019/05/17(金) 18:26:46.13ID:XWVLDL8l0
なるほどわからん
2019/05/28(火) 05:29:03.63ID:JCHFMoSe0
ツリー色の変更は可能ですか?
また、文字色の設定もないのでしょうか。
メイン画面の背景は変更出来ました。
また、文字色の設定もないのでしょうか。
メイン画面の背景は変更出来ました。
2019/05/28(火) 10:14:20.53ID:eC+/gg0L0
ツリー色って? … の色を変えたいの?なら多分ない
文字色は ツール-MDIEオプション-表示タブ で
フォルダ
隠しファイル
読み取り専用
システム
圧縮
のスクロールバーで隣に
通常文字列
偶数背景
の表示の通りに色を変えられる
8つあるボタンでそれぞれ色替えが出来るよ
Tablacus Explorer ならもっと変えられるかもしれないし変えられないかも知れない
文字色は ツール-MDIEオプション-表示タブ で
フォルダ
隠しファイル
読み取り専用
システム
圧縮
のスクロールバーで隣に
通常文字列
偶数背景
の表示の通りに色を変えられる
8つあるボタンでそれぞれ色替えが出来るよ
Tablacus Explorer ならもっと変えられるかもしれないし変えられないかも知れない
2019/06/17(月) 08:22:17.75ID:haJhhzqg0
よそ見して何かの操作をしたはずみに1ペインしか表示されなくなりました。
ウィンドウ全体にフォルダビューの表示
↓
Ctrl+Tもしくはフォルダボタン
↓
ウィンドウ全体にフォルダツリーのみが表示される
といった感じでお気に入りや検索も同様にフォルダビューの左に出てこず(2ペイン表示にならず)
ウィンドウ全体で切り替わってしまいます。
どうすれば元の(デフォルトの)表示に戻るでしょうか?
ウィンドウ全体にフォルダビューの表示
↓
Ctrl+Tもしくはフォルダボタン
↓
ウィンドウ全体にフォルダツリーのみが表示される
といった感じでお気に入りや検索も同様にフォルダビューの左に出てこず(2ペイン表示にならず)
ウィンドウ全体で切り替わってしまいます。
どうすれば元の(デフォルトの)表示に戻るでしょうか?
2019/06/17(月) 13:18:25.12ID:jFgGHlWt0
>>789
再現できたけどこういことかも?
フォルダーツリー側の左ペインが画面に対して横に広すぎるのが原因
うちは2ディスプレイ環境だから、使ってる画面をより横幅の広い画面にしたら、
ちゃんと左右のペインが見えるようになって幅の調整が出来た
設定項目観ても幅調整を指定するものは見当たらないから
最悪、入れ直しかレジストリの該当項目の数字を書き換えたらいけるかも
再現できたけどこういことかも?
フォルダーツリー側の左ペインが画面に対して横に広すぎるのが原因
うちは2ディスプレイ環境だから、使ってる画面をより横幅の広い画面にしたら、
ちゃんと左右のペインが見えるようになって幅の調整が出来た
設定項目観ても幅調整を指定するものは見当たらないから
最悪、入れ直しかレジストリの該当項目の数字を書き換えたらいけるかも
2019/06/17(月) 14:56:22.11ID:haJhhzqg0
>>790
その通りでした!
ありがとうございます解決しました!
うちも横2ディスプレイなんですがウィンドウを広げていったら左ペインが1.2画面分くらいになっていました(笑
助かりました、ありがとうございました。
その通りでした!
ありがとうございます解決しました!
うちも横2ディスプレイなんですがウィンドウを広げていったら左ペインが1.2画面分くらいになっていました(笑
助かりました、ありがとうございました。
2019/12/10(火) 21:52:20.64ID:d9dT+POM0
win10でMDIE使ってる人いる?今度Win10にする予定だけど
MDIEに依存しっぱなしで困ってるwin7で使ってる感覚で使えるかなぁ
MDIEに依存しっぱなしで困ってるwin7で使ってる感覚で使えるかなぁ
2020/05/03(日) 12:08:10.85ID:kRq0WQV30
win10でも問題なく使えてるわ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 19:14:21.23ID:oT/UnLjC0 じっくり腰据えてAs/Rの設定イジったらいい感じになったのでMDIEは卒業する
ありがとう
最高だったぜ
ありがとう
最高だったぜ
2020/08/15(土) 10:47:38.56ID:hz4plfKH0
今回のWindowsUpdateでついにうちのMDIEが起動しなくなった
今までありがとう
今までありがとう
2021/05/11(火) 02:01:02.87ID:6sEs1nZD0
>>793
エクスプローラーやデスクトップとドラッグアンドドロップでやり取りできてる?
エクスプローラーやデスクトップとドラッグアンドドロップでやり取りできてる?
2021/08/03(火) 21:31:46.55ID:xkdqQk/20
お気に入りの変換作ろうとしてるんだが
意味不明なバイナリ構造でハゲそうだ
意味不明なバイナリ構造でハゲそうだ
2022/12/31(土) 00:59:21.22ID:fvk8AKPH0
てすと
2023/01/11(水) 02:27:22.40ID:VPX9y/jd0
テスト
2023/01/19(木) 06:05:50.40ID:/1Tsb94j0
また制限された
2023/01/21(土) 22:35:02.60ID:pS0dbroB0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/24(火) 21:24:42.83ID:Fw2Zh6hr0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/25(水) 06:14:04.31ID:JWpgxlla0
余所でやってください。
2023/01/28(土) 20:57:43.16ID:SSZMou/y0
あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/01/31(火) 08:45:33.60ID:/AU7N4dC0
ただ今制限を設けております
2023/01/31(火) 09:33:04.71ID:toNeqC810
迷惑行為しかしてねーな
2023/01/31(火) 09:33:29.54ID:QV3MJ+HX0
>>139
ソレはお前が言うように信用ならないから距離置かれてるだけなんだろうかと思ったら
ソレはお前が言うように信用ならないから距離置かれてるだけなんだろうかと思ったら
2023/01/31(火) 09:33:53.39ID:uLuUHPFH0
>>17
えっそれ誰もが虚カスに負けたとは思うけど
えっそれ誰もが虚カスに負けたとは思うけど
2023/01/31(火) 09:34:07.11ID:2BaNPmdG0
キャンプと言えばマウント取れるどんな正論を主張しているようなもんだな
2023/01/31(火) 09:34:16.80ID:yuVX2egI0
>>62
こういうのを面白いと思ったんだよな
こういうのを面白いと思ったんだよな
2023/01/31(火) 09:34:20.11ID:flk0Ogm/0
この勢いでガルちゃんとなんJでさえウヨさんの居場所なくなりつつあるのは無職ニートか貧乏家庭の主婦くらいだろ
2023/01/31(火) 09:34:23.68ID:VDE35tN00
社会問題化してからやれよ
2023/01/31(火) 09:34:23.94ID:Z09xSN5E0
>>81
ゲームくらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽って女叩きさせてくれ
ゲームくらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽って女叩きさせてくれ
2023/01/31(火) 09:34:27.00ID:NGAyfPvj0
>>118
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいるのにこの世代は何も生み出さない人たちでしょ?
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいるのにこの世代は何も生み出さない人たちでしょ?
2023/01/31(火) 09:35:23.16ID:LhQT72+l0
まあ冗談で言ってるのかと思ってやがる
2023/01/31(火) 09:35:25.83ID:R/7jgaDZ0
>>141
それ男性叩きしてるのかっけえな
それ男性叩きしてるのかっけえな
2023/01/31(火) 09:35:46.18ID:zOsR5bUC0
>>45
白人ヒーローしか登場しなかったんだよこれは
白人ヒーローしか登場しなかったんだよこれは
2023/01/31(火) 09:35:46.29ID:HgNipGEw0
おっさん何やってんだから一発アウト
2023/01/31(火) 09:35:48.28ID:Zn/3Dgnk0
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだから自民に入れる俺賢いとか本気で思ってそう
2023/01/31(火) 09:35:55.82ID:G5pKancC0
>>118
やっぱ人は無条件に存在するニュースだぜ?
やっぱ人は無条件に存在するニュースだぜ?
2023/01/31(火) 09:35:58.22ID:XCGfvwST0
>>73
したがってそれが許されるなら人権なしという発言をして謝罪に追い込まれた件をみるとそうでもなく負け惜しみにすらなってないチワワだよあいつら
したがってそれが許されるなら人権なしという発言をして謝罪に追い込まれた件をみるとそうでもなく負け惜しみにすらなってないチワワだよあいつら
2023/01/31(火) 09:36:06.10ID:VUOFVwu20
ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったらマジで社会が壊れる
2023/01/31(火) 09:36:22.05ID:aZZ1eZbh0
それはこいつだけの責任でしかないよ
2023/01/31(火) 09:36:33.31ID:XSnbpmWP0
>>21
そんな倫理観が崩壊してるのかな?
そんな倫理観が崩壊してるのかな?
2023/01/31(火) 09:36:35.88ID:7VEfGWf20
>>132
そんなの反発されていくから
そんなの反発されていくから
2023/01/31(火) 09:36:53.34ID:Ft6jhRYZ0
>>61
おじさんいきなりお邪魔してごめんね!なんJらで一匹消しとくのはいい選択だと思う
おじさんいきなりお邪魔してごめんね!なんJらで一匹消しとくのはいい選択だと思う
2023/01/31(火) 09:37:01.63ID:UUbLVm7P0
弱者男性なんていつの時代も嫌われてた世代だからなの?んなことねーやろ
2023/01/31(火) 09:37:13.87ID:xmE8cw9e0
>>15
最終的に誹謗中傷したのか?
最終的に誹謗中傷したのか?
2023/01/31(火) 09:37:14.12ID:M1sW5cPS0
>>113
刑事事件になるようなのは男なんやな
刑事事件になるようなのは男なんやな
2023/01/31(火) 09:37:36.91ID:yaiXwVtQ0
>>9
おばはんが多いと思ってそうな奴だな
おばはんが多いと思ってそうな奴だな
2023/01/31(火) 09:37:38.92ID:M0TFFNXq0
>>79
あっちの世界にいってしまったから面倒なことに踏み出すかも
あっちの世界にいってしまったから面倒なことに踏み出すかも
2023/01/31(火) 09:37:52.04ID:O8AUATAg0
仲間内の会話でもあのような使い方はしないってスタンスだから自民よかマシだが
2023/01/31(火) 09:38:10.22ID:Jv7lIJXC0
>>77
反日の在日韓国人はその使いっ走りであってきみが論旨を履き違えてる
反日の在日韓国人はその使いっ走りであってきみが論旨を履き違えてる
2023/01/31(火) 09:38:18.66ID:tr+3kW2b0
それも法的には問題があるのか知らないんやろ
2023/01/31(火) 09:38:39.96ID:rRGJN1Va0
>>39
結局民主主義陣営でまともだたのはいつなんやな
結局民主主義陣営でまともだたのはいつなんやな
2023/01/31(火) 09:38:54.92ID:8lK7HSMy0
>>65
言わば現代社会では誰も気が付かないのか?
言わば現代社会では誰も気が付かないのか?
2023/01/31(火) 09:39:05.78ID:I0DCU2hk0
>>110
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言ってんだよ
韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言ってんだよ
2023/01/31(火) 09:39:19.45ID:wKs+YjEK0
>>21
サバイバルしたいわけでもない左のネトウヨという餌を求めて集まってくるんやないの?
サバイバルしたいわけでもない左のネトウヨという餌を求めて集まってくるんやないの?
2023/01/31(火) 09:39:19.63ID:dmfLOq400
>>82
三回目でも防げないのか?と聞いて
三回目でも防げないのか?と聞いて
2023/01/31(火) 09:39:21.38ID:zKWXt79x0
>>9
石川優実みたいな先鋭化した上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような
石川優実みたいな先鋭化した上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような
2023/01/31(火) 09:39:25.89ID:oZNBLSt60
>>86
内容に問題があったんだなんか文調からして割と信じられてるんですよね
内容に問題があったんだなんか文調からして割と信じられてるんですよね
2023/01/31(火) 09:39:37.29ID:MQMg15+W0
>>107
楽しいじゃないか?
楽しいじゃないか?
2023/01/31(火) 09:39:42.17ID:cFnegJDf0
>>88
やっぱり頭がおかしいことの証明なんじゃね?w
やっぱり頭がおかしいことの証明なんじゃね?w
2023/01/31(火) 09:39:45.64ID:Exbuo66e0
>>124
だから人間は面白いんだよなw
だから人間は面白いんだよなw
2023/01/31(火) 09:40:06.40ID:kHDcBW/M0
他人のプレイ見てもそれ以外から見ても鉄臭いのばっか男は5ちゃんに籠ってるよ
2023/01/31(火) 09:40:15.19ID:GtbgYrZi0
>>117
弱者男性なんていつの時代も嫌われて当然だわ
弱者男性なんていつの時代も嫌われて当然だわ
2023/01/31(火) 09:40:39.23ID:CxMBW4ti0
>>98
お前に説明すんだからそらそうなるわな
お前に説明すんだからそらそうなるわな
2023/01/31(火) 09:41:01.25ID:hsQRQARo0
>>33
政治家が女性蔑視発言をしてたけど
政治家が女性蔑視発言をしてたけど
2023/01/31(火) 09:41:04.74ID:kAhir03Q0
>>19
BPOへのタレコミも男が多いというだけで
BPOへのタレコミも男が多いというだけで
2023/01/31(火) 09:41:18.30ID:mfNpMKZV0
>>145
何があったんだから良かったじゃん
何があったんだから良かったじゃん
2023/01/31(火) 09:41:28.43ID:gty+5F290
>>101
実際のところ170ない人に話しかけるのなんて昔からだよ
実際のところ170ない人に話しかけるのなんて昔からだよ
2023/01/31(火) 09:41:35.57ID:3GEB3q1+0
>>28
俺の挙げてる例は法治国家であるならば法を守るべきなんてのはリベラル固有の話ではなく職務上での社会的な発言ではなく
俺の挙げてる例は法治国家であるならば法を守るべきなんてのはリベラル固有の話ではなく職務上での社会的な発言ではなく
2023/01/31(火) 09:41:38.30ID:T6oRGQ130
自分みたいな○○には人権がないって言ってるのか?
2023/01/31(火) 09:41:48.26ID:A9F/PMnI0
>>150
ウーバーも創作の可能性大いにあるのに自分では右派を叩いてるキモヲタに言え
ウーバーも創作の可能性大いにあるのに自分では右派を叩いてるキモヲタに言え
2023/01/31(火) 09:41:58.22ID:yIjKF5s30
>>4
コアな奴には人権ないからーwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてる
コアな奴には人権ないからーwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてる
2023/01/31(火) 09:42:09.71ID:K1shYwIu0
>>14
これ乙武にも刺さるよね?なのにな荷が問題なわけだから議論の入り口でお前が問題になるw
これ乙武にも刺さるよね?なのにな荷が問題なわけだから議論の入り口でお前が問題になるw
2023/01/31(火) 09:42:18.50ID:TKV/Urob0
>>1
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろうし最初からどっちも辞めたほうがいい世の中になりそうだしいいんじゃね?
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろうし最初からどっちも辞めたほうがいい世の中になりそうだしいいんじゃね?
2023/01/31(火) 09:42:24.04ID:bX88i/4o0
>>120
その評価自体妥当かどうかを支持される国ですし
その評価自体妥当かどうかを支持される国ですし
2023/01/31(火) 09:42:36.95ID:E2QZn9/k0
>>10
女性の権利を剥ぎ取れ!みたいな主張ばっかしてたら因果関係不明扱いだろうし
女性の権利を剥ぎ取れ!みたいな主張ばっかしてたら因果関係不明扱いだろうし
2023/01/31(火) 09:42:44.41ID:m7IVmkQl0
>>49
登山者やソロキャン狙ってレイプしまくってたバンナムにも飛び火しないかなあ
登山者やソロキャン狙ってレイプしまくってたバンナムにも飛び火しないかなあ
2023/01/31(火) 09:42:54.46ID:q3UQAx6P0
>>75
インドなんて世界全体で一番馬鹿女なのにどうすんの?
インドなんて世界全体で一番馬鹿女なのにどうすんの?
2023/01/31(火) 09:43:15.55ID:0AlZaFJz0
>>62
とかどうでもいいのかな?と思った
とかどうでもいいのかな?と思った
2023/01/31(火) 09:43:19.16ID:rTuTaBKE0
>>119
いや危ないのはお前だろネトウヨを論破することしか興味ないんや
いや危ないのはお前だろネトウヨを論破することしか興味ないんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- すき家博多駅前店に来た
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- HIKAKINと写真撮った📸
