>>585
ファイラーは安定性が求められるので、MDIEよりはましになった開発スタイルを書いておきます。
言語はC++で開発しています。
ライブラリはWTLになっています。
テンプレート楽しいです。
.NETも考えましたが、初回起動が遅いのは耐えられませんでした。
あとBoostは使わないようにしました。
JSON Spiritを試したときに、どうもインテリセンスがおかしくなる現象が起きてやめました。
結果、JsonCppを直すことになったのですが、いろいろ考えたぶん良くなった気がします。
スマートポインタのみTR1を使っています。
バージョン管理はGITを使っています。
適当にコミットしているだけなので、使っているというより単なるロールバックとデスクトップとノートの受け渡し用です。
リリース後に活躍するといいなと思っています。
ドキュメントはDoxygenにかけて出力したものを、たまに眺める感じです。